X



【緊急事態宣言恐慌】「店つぶれる」自粛もう限界 緊急事態宣言延長★15 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/04(月) 23:41:01.60ID:j3M8YEZv9
店の営業は、子どもの教育はどうなるのか−。五月六日までとされていた新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言が延長される見通しとなった。
「持久戦」を口にする安倍晋三首相だが、そのための国の支援は明言していない。県や浜松市など自治体の休業要請や協力金支給の先行きも不透明で、自粛を続ける人々の声には疲労が色濃い。

「最悪の場合を想定していたので、休業要請が延長されることも考えている」。浜松市で「ラーメン三太」など三店を営むサンエー(中区)の北嶋健太郎副社長(41)はそう話す。

市の要請期間より一週間早い四月十八日から全店休業に。創業から二十年、炊き続けてきた自慢のスープを捨てた。「かなり苦しい決断でしたが、耐えるしかない」。
大型連休中の補償は申請するが、賃貸料や光熱費ですぐ消えてしまう。「休業が続けば、どの店ももっと厳しくなる。(国や市は)生き残れる策を練ってほしい」と願った。

同市中区肴町のたこ焼き店「縁だこ」は店内飲食をやめ、新たに購入したバイクでの配達を始めた。経営者の栗本悠佑さん(34)は「やれることを必死にやるしかない」と語り、政府に柔軟な支援対応を求めた。

理美容業界は、県や市の補償対象に入っていない。中区で理容店を営む男性(47)は「食いつなぐにも営業するほかないが、誰も来ない日が続いている。自粛ムードが長引けばつぶれてしまう」と肩を落とした。

一方、東区で生花店を営む女性(38)は「子どもたちの楽しみがどんどん奪われ、本当につらい。娘二人を家に残して仕事に出なければいけない状況が続くのか」と不安を漏らした。

小学四年の次女は「テレビはコロナの事ばかり。外にも遊びに行けない」と落ち込むことがあるという。女性は「家で子どもだけで勉強して身につくのか疑問。学校が再開されるのが一番だが、安心して行ける環境なのか分からない」と複雑そうだった。

◆県、追加支援の姿勢示さず

緊急事態宣言の延長について、川勝平太知事は三十日の定例会見で「新型コロナ対策で県の財政力を目いっぱい行使しているが、今のままでは持たない。政府の新たな財政措置を期待する」と述べた。

緊急事態宣言に合わせ、休業要請の期間も延ばす可能性がある。川勝知事は「休業要請には見舞金(協力金)を出すのが原則だが(国の対応を)見守るしかない」と述べるにとどめた。

浜松市は、休業要請に応じた単独店舗の事業者に五十万円、複数店舗を持つ事業者に百万円の協力金を支給するが、休業要請の期間を延長しても追加支給は難しいとしている。

要請期間の延長について、担当者は「県の動向を見て対応を考えたい」と話す。

別の市幹部は、周辺自治体が休業要請を延長して、浜松市が延長しなければ、人が移動してくる可能性を指摘し「他市町の状況も判断材料になる」と語った。

湖西市は、五月六日まで宿泊施設などに休業を、飲食店には夜間の営業時間短縮を要請しているが、期間を延長するかは「検討中」。隣接する愛知県の動向も踏まえて判断する

https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2020050102000100.html
2020年5月1日 朝刊

前スレ   2020/05/03(日) 05:40
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588592823/
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:29:27.76ID:G0ZA91Ni0
やっぱ観光じゃ食えねぇよ
病気一つでおじゃんじゃねーか
ウェルカムじゃねーんだよシンゾー君
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:30:31.85ID:zgtkQclz0
ID:zZnYeRfU0 >1

ソビエト連邦末期 ユーゴスラビア連邦末期
自公アベスタン朝日本幕府の、
安全楽観デマ 大本営発表なんて、全部、外れる。
近未来、日本。重税加速、インフレ加速のスタグフレーション慢性的構造不況激化で、

小説、半島を出よ 希望の国のエクソダス
小説、東京デッドクルージング 東京スタンピード

近未来、
(東京デッドクルージングでは、201X年 東京オリンピック
直前)
グローバル気候変動激化での、インフレ激化
少子高齢化社会ギガ加速、重税加速、
アジア同時多発動乱激化から、ストロング インフレ加速の、
オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト気味な日本。

スタグフレーション慢性的構造不況激化の日本。
外国人奴隷労働者、ことおじ、中高年無職貧困層を隔離した、貧困層スラムが、
パンデミック。


漫画アニメ AKIRA 2019年〜2020年。

2020年 東京オリンピック直前の、GTA-Japan-で、
重税加速、アジア同時多発動乱激化から、
ストロング インフレ ブラックアウト気味
加速の、
オイルショック 狂乱物価気味で、
スタグフレーション慢性的構造不況
旧東京周辺の、核戦争スラム


エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
エロゲ 凍京ネクロ
小説 応化戦争記 ハルビン カフェ

近未来、
(ハルビンカフェでは、福島原発事故、東アジア大乱後)
グローバル気候変動テラ激化、大災厄、
南海トラフ超巨大地震、首都圏大震災のグローバルギガ破局変動が、
同時発生後、東アジア大乱後の、
重税加速、アジア同時多発動乱激化から、ストロング インフレ加速の、
オイルショック 狂乱物価気味 ブラックアウトで、
スタグフレーション慢性的構造不況。
日本海側、関東地方南部沿岸に広がる、半水没、多民族の、
武装スラム

ここらが、もうすぐ、リアルになる。
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:32:15.98ID:+lA4xwGD0
ココ見てれば分かるが、飲食店経営なんて偉そうに言ってるが、実態は大半の奴が1〜2か月の蓄えも出来ない
派遣社員以下の底辺だという事だね。
これで、国民年金しか無いんだから夢見るような職業でも何でも無いという事だ
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:33:41.38ID:zZnYeRfU0
消費税増税も、各種負担増も、少子高齢化による税収の落ち込みを埋めるため、
そして中国進出企業への利益のつげ替えの為、そして何よりも、円の信用を
担税力という部分で担保するため。 日本は増税につぐ増税を行ってきた。

全ては中国の元の価値を担保するために、日本政府が行ってきた中国忖度。
なので、山賊上がりの中共の頭を国賓として呼ぶなどの暴挙にも出る。

売国ここに極まれり。そしていよいよ米中経済戦争が本格化してきたことで、
元は基軸通貨への道をデジタル通貨に求めて、いよいよ日本の経済を乗っ取ろう
と動き出している。 元にとっては、ドル・円・ユーロのいづれかを手中に収めない
事には、基軸通貨足りえないので、日本を取り込むことに決めた。
そのためにはまずは経済を掌握することが必要であるため、日本経済をとことんまで
破壊するよう工作をかけている。

この自粛の一連の流れを見て、気持ち悪いほどの中国忖度を見れば、気づくだろう。
俺たちは殺されにかかられてる。いい加減目覚めて行動に起こさないとダメだ。
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:38:39.84ID:a3NzLN0i0
>>652
為替は相対的なものだから、
世界中がコロナで自国の通貨刷ってるからインフレにはならない

米国に追随してゆけば、通貨暴落はまずありえない
米国の方が期間も金額も桁違いだからな

ただし、今後極端な食糧難などになれば政策金利を上げるべきだと俺は思うね
貯金した金利で国民が食っていけるための助力になればと思う
日銀はアフォだからそこまで考えてないだろうが
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:41:57.77ID:phv5mBy10
雇用調整助成金使うと休業しても1万くらい社員の給料は保証されるん?なら、会社つぶれなくない?
休んだもん勝ち?
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:42:23.92ID:GANsgoHP0
安倍政権は補償しないと

コロナ自粛10万では足りないだろう
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:44:21.94ID:zZnYeRfU0
円の価値が暴落することで一番困るのは、どの国か。
元の価値を担保している円の価値が下がれば、元の価値も下がる。
当然貿易赤字に転落することになるので、更なる通貨安になるのループ。
なので、断じて日本円を大量にばらまくなどのヘリマネは許せない。

なので、スパイを大量に送り込み、国債発行残高が多すぎる。ギリシャになる。
PB黒字化を達成などと国民をミスリードしてきた。
全てつながるだろ?1990年代からの中国の発展と日本の凋落がぴたりと当てはまる。
財政出動をここまでしないのには訳があったのだ。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:45:53.06ID:UCjwQ8DO0
>>42
軽症って言葉がいかんな
医学的な軽症って思ってるより重症やで
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:30.64ID:WeaAMSN/0
ひゃひゃひゃひゃひゃ
調子こいてた連中が堕ちていく様を見るのがたまらなく楽しい
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:48.20ID:a75dVtuI0
だから?笑笑
クソ安倍に何期待してんの?
バカばっかだなテメーラ
まぁクソ自民に入れたクズを恨めマヌケ
さっさとクタバレクソ日本
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:52.64ID:HRwdb1/K0
安倍の緊急事態宣言なんて無視して営業再開する人続出だろうな
もう安倍には統治能力がない証明だ
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:14.28ID:a75dVtuI0
クソ公務員はテメーラの所得変わらねーからな
むしろ残業代バリバリつくだろ、な、クソさいたま市役所のぼったくりども
こんなクソ役所がまともに仕事なんかしねーからなクズ公務員が
テメーラ何を期待してんの?かなり笑えるなお前ら
バカばっかだな
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:54:43.60ID:Ez0O/dnl0
己が感染すると致命傷になるジジババが決めてるからな。そらぁ店が潰れようがお構い無しに延長するわ
0691名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:55:26.66ID:sOfXSLzO0
自粛を止めれば良い。罰則は無いし。
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:55:28.34ID:a3NzLN0i0
>>680
ヘリマネは米国や他国に追随する程度で通貨暴落はありえない
日本はヘリマネ余地がもう少しあるかな程度、無限なんてありえない当たり前

日本がギリシャ化するなど1万%ありえないね
マイナス金利でも円が買われる今後も欧州勢は円を買うだろうな
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:55:35.74ID:zZnYeRfU0
このまま中国に飲み込まれ、アメリカからの攻撃対象にされることを是とするなら
ヘリマネはない。
アメリカと共に、中国の専横に対して対峙すると覚悟するなら、200兆規模の財政
出動が今後なされてくる。

中国・アメリカ双方から、そして世界中から日本は見られている。
小早川秀秋の立場にいる。

当然、歴史に従えば、答えは一つだがな。
安倍政権には、本当に困ったもんだ。
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:56:42.65ID:+ldtmnmJ0
普通の飲食店は閉める必要がない
客が来ないから閉めたんだろう
解除されたからと言って、客足が急速に戻ることはなかったと思う
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:00:08.95ID:iq98Pp5P0
>>163
潰せと言ってる奴の大半がネトサポランサーズか社会に出たことがないゴミニート
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:01:51.84ID:kCoTi1xm0
医者や学者の言うことまともに聞いてたら国際競争で負けるからな
アメリカと中国が殴り合うなら尚更いつまでも自粛なんてしてられねンだわ
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:05:53.08ID:0SYDHFws0
トンキンが五輪誘致で稼ごうとしたせいだ
野垂れ死にしてくれよ
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:06:55.32ID:zZnYeRfU0
>>692
経済体制を自粛前と同程度に保ちつつ、感染拡大と戦いながらGDPを戻していく
そして、新たな需要となった、医療・バイオ・遠隔システムなどの開発競争に
いち早くのり、新たなドル箱を手中に収めることが、このコロナパンデミック後の
日本のミッション。

中国の言う通りに動いて、まんまとその開発競争に3ヵ月以上のビハインドを負って
しまった。この期間差はでかい。コロナに対する耐性が元々強くて、ボーナスステージ
だったのに、その大チャンスをみすみす逃してしまったことになる。

無くしちまったもんは仕方ないが、せめて、経済基盤を維持させていくことくらいは
して欲しいわな。
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:07:15.88ID:R2aINuhj0
緊急事態宣言解かれてもこれから長い戦いが続くんだし
飲食店は最低でもこれくらいはやらないとだめだと思う

■接触感染防止(できる限り客に物を触らせない)
 ドアは開けっ放しにする
 暖簾かけるの禁止
 漫画や雑誌を置かない
 座敷席禁止(ウイルスは下に落ちるので畳等に触れてしまうのは危険)
 客席に箸・ナイフ・フォーク・スプーン等をケースでまとめて置くの禁止
 メニューブックは置かないか毎回消毒
 基本的に客席には極力消毒液以外何も置かない

■飛沫防止
 カウンター席廃止
 座席ごとにパーティション設置
 スマホ触るの禁止…だと弊害あるのでスマホも消毒してもらう
 
■密防止
 テイクアウトもできるようにする
 できるだけ並ばせない・間隔開けさせる
 団体客であろうと容赦なくテーブルごとの人数制限で分散させる

カラオケは論外
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:13:42.25ID:vJMcK/K60
この状態が数年続くと考えると飲食店も廃業の決断をした方が良い場合もある。
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:13:48.33ID:v3r9muLv0
自粛要請やめたらいい
国民を思っての自粛要請なのに言うこときかんやつはもうほっとけばいいだろ
慎重で頭いい人は自分で考えて自粛するよ

DQNに自由に行動させればいい
自由に行動した結果感染したらそいつの実名・住所・行動経路を詳しく国民に公開して注意をうながせばいいじゃないか
そしたら国や自治体が手を出さずとも一般の自粛警察が制裁してくれるよそいつをw

自主的に自粛する人
感染してもいいから好き勝手に動く人ときれいにわければいいんだ
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:33:16.55ID:kRWC9sql0
飲食で席一つおきなんてしてたら売上間に合わないだろ。気にしない人は行く、でいいんじゃないの?
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:42:24.98ID:mNLEuZCi0
もう、自粛やめて、営業すればいいよね。
客の必要以上の会話禁止する、換気をしっかりする、くらいやってさ。
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:44:55.84ID:JSVrw8UZ0
自粛中なのに…
1有力者や上級はレクリエーション施設使ってる
2看板や電話番号記載してない超高級温泉旅館はやってる
感染拡大阻止が目的では無く上級が渋滞や混雑無くGWを満喫する為にやった
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:45:21.39ID:kJpOVPRy0
>>700
ちゃんと情報集めてその決断出来る奴は少ないだろうが早いほうがいいよな
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:56:21.71ID:s3d8qLJq0
こうした非常時やカオスな状況においては人の本性、本質が如実に出やすいというが

共同体意識のない個人的主観でしか考えられないアホがこんなに多いとは思わなかったわ
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:00:45.63ID:3nXG5Gq80
1席ごとに区切っているイチランみたいなのがこれから流行るだろうな
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:04:37.55ID:kJpOVPRy0
>>621
今まで散々自己責任で切り捨てて置いていざ自分が切り捨てられる番になったら泣き入れるのはちょっと違うと思うけどなぁ

自己責任論は平時非常時関係ないから甘んじて受け入れないと
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:10:13.96ID:gB/OXzz/0
なんで長期休業して耐えないの言ってるやつ、飲食に限らず、賃貸料や融資償還が固定費の大きい割合占めそうなの、サラリーマンでもわからんのか?? リーマンやってても独立検討したりで就業中こっそり試算とかやったことないか?(結果やらなくとも)
んでこんなに突然すぎる需要急減(=売上半減以下)となればキツすぎるの想像できるだろ。
関係ない思ってても連鎖はじめたら広範囲の企業や雇用があぶないぞ。とはいえ解決策は思いつかないが…
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:14:00.37ID:3xcdfWsH0
>>682
上級は上級のままでしょ
ジタバタするのは中の下くらいの人だよ
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:14:00.86ID:moAhDKSA0
もう自粛なんてする必要ねえよ
コロナで死ぬより経済で死ぬ奴の方が多いぞ
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:16:02.73ID:Sv/65+PI0
席数減らして再開でいいのでは?
もう、自分で考えないと野垂れ死ぬよ
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:16:07.97ID:yZlwUvOT0
公務員になるしかない親方日の丸最強よ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:17:14.74ID:moAhDKSA0
すべて平常通りでいい
コロナにかかってもバーベキューやったりする馬鹿がいるんだぞ
真面目に我慢する奴が損するだけじゃねえか
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:18:02.82ID:8zb+HN/90
自民党に投票した奴は自己責任
自民党は老人と金持ち上級国民の為の政党だからな
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:18:41.93ID:xIx72dkG0
70日収束ルールってのがある

450JOCM-TV ◆txALSBVkDY 2020/05/04(月) 06:27:01.70
>>438-439
いや、日本もこのペースになってるよ
そもそも緊急事態宣言が延長されるというのは感染拡大が始まる前の各地に欧州型コロナを撒き散らした学生の欧州旅行帰国集中を起点と計算する
つまりこれが3/2の週からが起点
そして感染拡大のピークに到達がそれから約40日後で4/12
そこから減少に転じて麓まで到達するには当初の緊急事態宣言終了予定日の5/6ではどうやっても70日に到達しない(北海道は4月に欧州型コロナの感染拡大が始まったので今がピーク)
つまり、国内感染者の数がパンデミック終焉目標の70日以上に到達するのは5/18からの週になる
この週からこれからの新しい生活に向けての準備期間

武漢株型コロナのまま封じ込めできたなら実質4月頭に麓まで到達しGW前に安全宣言でステイホームになることは無かったと思う
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:19:59.30ID:VO9BdPqh0
徒党汲んで暴れたらいいのに
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:20:00.83ID:uJPTVQMD0
地方は飲食店に関しちゃ時短対応がほとんどで休業は僅かだったからあまり変わらない
3密そのものの間隔を空けずに肩寄せあってのラーメン屋も普通に営業してるし
パチンコ屋とスポーツジムはもろに影響受けたけど
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:20:27.26ID:+jWdBqMU0
自民党さんの
自民倒産
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:20:41.96ID:jVt7Mw/i0
 
 ステイホームの外出自粛では
  コロナ禍を収束させられない  金子勝

そもそも、「ステイホーム」の外出自粛でコロナ禍を収束させられるのか。 
一貫して失策を重ねている専門家会議は、「接触機会8割削減」を
1カ月続ければ感染者が減ると喧伝しているが、具体的な根拠を示せない。
むしろ欧米諸国のロックダウンでは感染が増加している。
米国や英国のように、初期段階で検査を怠り、
感染拡大後に外出自粛に転じる戦略は間違いだ。   
それに対して、韓国、台湾、香港などの東アジア地域では感染をほぼ抑え込んでいる。
膨大な検査の積み上げとGPSを利用した個別追跡。
専用病棟建設などによって、感染者を隔離する政策を追求したからだ。
ところが、小池都知事は夜の街に責任を押し付け、買い出し自粛を求める。
自らの失敗を都民の努力不足にすり替える。
布マスク配布の安倍首相にいたっては、まるで竹槍を配って防空壕に逃げ込め。
かつての敗戦と同じパターンだ。安倍、小池、専門家会議は即刻退陣し、
清新なリーダーと専門家の下で態勢を組み直す必要がある。
   
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:21:38.77ID:sVn5FvmG0
いま開店しても潰れるやろな
客が戻るとは思えんしな
パチンコ屋ですら今は少数店舗やから目立ってるけど全国一斉に開店したらガラガラやぞ
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:22:43.83ID:7QwHW4gY0
>>718
ネット利用者は現在も若いやつほど自民は5割以上の支持率なわけだが?
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:22:49.96ID:2EUQWTBz0
たった200万なら北新宿の本社の2フロア分家賃にしかならないけどうち大丈夫なのかな
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:22:55.48ID:GeAr0eFL0
個人店は夏までもたんだろ
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:23:12.18ID:kJpOVPRy0
>>721
ただでさえヘタレで腰抜けの日本人に出来る訳ねえ
「徒党」すらも今や密で危険だからな
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:23:34.74ID:9NtDakql0
>>678
8330円
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:24:42.64ID:7QwHW4gY0
>>726
GWは例年そういう傾向はある
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:24:58.57ID:2UfpX5z50
もう自粛する必要ない気がしてきた
自分には持病があるから感染したら死ぬと言って一番騒いでる社内のクソババアが
自分は暑いからと言って社内でマスク外しっぱなし、でもマスクしないマラソンランナーやらの他人には敏感でやたら攻撃的
こんな奴らの為に自粛してやる事なんかねーよと思うようになった
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:26:21.82ID:9ad/Vzvx0
自粛要請ってだけで強制でもなく罰則もないんだから
給料満額もらって自粛とか言ってる奴らを無視して開店営業すればいいよ
パチンコ屋はわかっていたということだな
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:26:48.14ID:/aK4JJUi0
自粛って言われてるけど、東京の風俗店営業しまくりなんだが・・・
正直、同情できない
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:28:03.16ID:94f7VBJV0
Uber eats使ってるけど、ファーストフード店やチェーン店と比べてメニューやコスパが劣るんだよな。
立地に支えられてきた結果かもね。
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:28:36.34ID:3xcdfWsH0
美味しいテイクアウトの店が沢山増えたら嬉しい
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:29:24.46ID:7QwHW4gY0
楽観論だけど一部の専門家が言うように紫外線でコロナが除去されるって説が本当ならば大恐慌は避けられ首のかわ一枚、なんとか生き残りは可能かも知れない
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:29:47.69ID:gChrkPUT0
自粛要請無視が日本を救う
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:30:30.71ID:Ak5+9Bny0
自粛なんて政策が間違いなのに盲目的に信じている奴らに合わせる必要はない
感染しないように行動したらいい
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:32:16.49ID:2UfpX5z50
>>734
それもあるよなあ…
結局給料出ない層からしたら死活問題なんだよな
最初は少しくらい我慢できんの?と思ったけど、いつ終わるか分からんから少しじゃ済まなくなる

それに毎日特別有給状態になってると、結局近場であちこち行きだして遊びだす人増えるしな
もう働かせておいた方がいいんだよ
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:33:38.74ID:lwLcEWBL0
少子化だーとか飲食店がーとか
全部昔のお金があるから〜前提でやってたもんに
文句言ってんの笑える
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:35:11.39ID:O5zlEawg0
自粛やってたら地元の上級や地主のボンボンに何自粛やってんのと半笑いで馬鹿にされた
上級は自粛せずにBBQ大会やレクリエーションやゴルフなど贅沢三昧やってる
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:35:44.90ID:49FUWsAV0
個人のお店は哀れだけど
世界的なパンデミックだどうしようもない
反対する奴の方がアタマおかしい
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:36:08.03ID:Ygyfthwe0
自粛やめたら感染拡大で経済死ぬしなw どっちがヤバイと言えば感染がヤバイ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:36:21.99ID:fI5a41e+0
>>699
虫が入ってきちゃう(食品衛生的には鼠賊昆虫侵入対策が不可欠で)
換気多め、もしくは冷房に頼れない状況になると室温を適正にキープできなくなる(テイクアウトの場合も品温保持出来ないと食中毒怖いよ)
この問題はスーパーも同様と思う
季節的にちょと難しくなるかも
不特定多数じゃなければ?半開放なら?夏場は悩みが多くなると思う
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:37:01.75ID:3xcdfWsH0
ステーキハウスがステーキバーガー売るとかさ
有名寿司屋のお持ち帰り握りとかさ
安かったら買うからドーンと値下げして店頭で売ってくれ
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:37:18.51ID:7QwHW4gY0
SARSの例もあるから来月にはきれいさっぱり終息しちゃってる気がしないでもない
コロナ騒動は唯一、プラスになる要素があったのはグローバリズムとか働き方改革とかを改める良いきっかけになるかと思ったが仮にきれいさっぱり終息だと何事もなかったかのように元の木阿弥に戻るだけなんだよね
終息はして欲しいけど、でもなんだかそんな展開になりそうな気がする
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:40:03.41ID:653iqUSS0
今収入に影響がない人も、多くの店が潰れて不景気になると後になって影響出てくるのに
他人事みたいに言える奴は能天気のアホで羨ましいわ
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:40:16.81ID:gB/OXzz/0
>>641
あなた ID:jgXCLWGG0 は中国人ですかね?
日本円のことを日元なんて日本人はまず書かないんだけど、会話の流れの「元と香港ドル」表記への返答でついつられちゃったのかね。
その割には日本語かなり自然なので、日本育ちの華僑または日中ハーフかな
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:42:17.06ID:9ad/Vzvx0
むしろ感染拡大すれば老人や生命維持装置等を必要とする
生存不適格な軟弱者が絶滅して社会福祉費用が大幅に削減され
若者にとって明るい未来が広がる

70とか80歳以上の国会議員とか天下り利権階級が絶滅したらすばらしいよな
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:42:44.99ID:YrwGXS350
岡田晴恵教授、実行再生産数「全国0・7、東京0・5」に疑問 「海外なら解除レベルの数値。論拠となる数値が違うんじゃないか」 [593776499]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588612954/
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:42:50.58ID:vvgydmOl0
国民が我慢して自粛しちゃうからね
そんなに我慢が好きなのか
でも、もう無理ってところに来たら、不満が大爆発するかもね

そもそも、店を営業したり、外出したりすることは
憲法上だれにでも平等に認められている
悪いことでも、特別なことでもない
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:44:19.57ID:ZdV49UvP0
マスク2枚配布終わるまで収束出来ねーんだわ
大人の事情な

耐えろw、次は絶対選挙行けよ
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:44:55.81ID:3xcdfWsH0
>>754
政治家ってコロナらないよね
みんな裏ルートでアビガン常備してんのかな
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:45:53.19ID:7QwHW4gY0
>>754
その若者も未婚で少子化だとその若者が年寄り になったら同じことの繰り返しなんだよ
誰だって年なんか取りたくないけど年寄りになるんだよ
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:47:01.69ID:icIP+OnY0
人生は運99%実力1%
これからコロナ不況で困窮するという運が悪い状況に遭遇した人達は
生まれつきブサイク・コミュ障で不遇な人生を歩んでいる人達の苦悩を
理解してあげれる機会を与えられているんだよ
これは素晴らしい経験なんだ
ということで、聴いて下さい
ブルーハーツで【人にやさしくw】
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:47:06.31ID:ZdV49UvP0
>>739
ウイルスってそんなもんだろ
1月初動から道路をせっせと消毒してる海外報道みて専門家がナンセンス言うてたからな
だから屋外はOKとか言ってたわけであって
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:48:13.15ID:JgzBN6yj0
2ヶ月やろ?年に直したら売上15%減ぐらいだよな?
どんだけ内部留保ないねん
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:48:52.37ID:7QwHW4gY0
>>757
いや感染者減少はあっても収束はないんだから
マスクに関しては第二波、第三波に備えてとか大義名分はいくらでもできる
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:49:35.60ID:3xcdfWsH0
安倍ちゃんがあのマスクでコロナらないのが不気味
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:50:50.05ID:z4fo9H680
>>37
最初はそう思ったけど、お店とかどこもやってないし服試着もできない買ったところで出掛ける訳にもいかないしつまらん
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:51:29.11ID:bek0EYMV0
自粛しても、しなくても、カネをばらまいても・・・・・・・食品の買い物だけは増えるが、
他は人間が動かないから、外食、ホテル、娯楽、旅行その他は変わらないしな。

それでも最低限の収入が確保されるレベルで再開できる方法を政府や専門家も
考える時期だよな。

さもなきゃ、所得を再配分して国民全員が辛うじて生きて行ける額のベーシックインカム
のような実験を‥・・・コロナが落ち着くまでやってみるってのもありだな。
  
年収何千万の政治家も、公務員、年金生活者、ナマポも、すべて同額支給……
金持ちに支給される分は後日、累進課税で取り戻す。
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:53:04.16ID:8hgazEm20
経済的自殺とコロナ感染死の数を比較して自粛解除しろと
叫ぶ自称専門家きどりがワラワラわいているね。
日本みたいな中途半端な規制しかしてないと解除したら感染爆発の
余地が非常にでかいんだけど。。
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:55:05.26ID:7QwHW4gY0
第二波が不気味なんだよね
政府も本音は解除したいが第二波に関して不安もあるんだと思う
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:56:30.29ID:ByIgpXL50
図書館勤務の友人は2月からずっと自宅待機でゲーム三昧らしいけど
給料満額でボーナスも出るんだろうなぁ
俺らの税金無駄にされてる感あるわ
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:01:10.10ID:4IQOPncG0
>>4
あの年になるまで何不自由なく生きてきたボンクラボンボンや勉強ばかりして記憶容量の9割をくだらない勉学で満たしてるバカ官僚がそんな事を考えつく訳が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況