X



日本の感染拡大の謎、現実とずれる専門家のモデル…感染爆発の例外・3密ユルユル日本が成功するならば、欧米のロックダウンが間違いに★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001特選八丁味噌石狩鍋 ★
垢版 |
2020/05/05(火) 15:00:40.51ID:FgEPPfk+9
★日本の感染拡大の謎、現実とずれる専門家のモデル
ロックダウン論を斬る (2)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60384

※一部抜粋、全文はリンク先へ

■医療崩壊阻止では日本は失敗

「3密ユルユル国家」であるわが国は、ロックダウンの欠如にもかかわらず、コロナウイルスによる100万人当たりの感染死亡者を約3.4人(4月30日現在)と、
極めて低く抑えることに成功している。だが、コロナ制御の成功のもう一つの基準である医療崩壊阻止の面では、必ずしも成功しているとは言えない。
神戸大学の岩田健太郎教授が指摘するように、日本はオーバーシュート抑制には成功したが、患者数を大きく減らすことには失敗しているのである。

(略)

■ロックダウンか、移動制限・検疫か

 コロナ制御で最も重要な要因は必ずしも社会的距離や都市封鎖ではなく、感染者の流入制限と検疫、そして高齢者や持病のある人の保護的な隔離ではないのだろうか。

 米国においては、仮説に過ぎない社会的距離・ロックダウン理論がメディアや政治において事実として語られている。
カリフォルニア州が5月2日現在で感染確認者数を約5万500人、死者数を約2100人と、ニューヨーク州の感染者約30万8000人や
死者約1万8600人と比較して低く抑えられているのは、「カリフォルニアがより早く社会的距離政策を採用したからだ」との解説サイトVoxの記事が好例である。

 また、米マイクロソフトの元最高経営責任者(CEO)で、伝染病予防への大きな貢献でも知られるビリオネアのビル・ゲイツ氏は、
「今、(ロックダウンを解除して)経済を再開させる州は、指数関数的な感染者増に逆戻りし、
(感染者数・死者数とも最悪の)ニューヨーク州と競うことになる可能性がある」と発言している。

 しかし、その見解が真実であるならば、より早く感染者が現れ、
社会的距離政策が徹底していない3密の日本でニューヨーク並みの感染爆発がすでに起っていなければならない。しかし、そうはなっていないのである。

(略)

■相関関係は必ずしも因果関係ではない

 オーバーシュートの例外としての3密ユルユル日本の存在は、社会的距離・ロックダウン論者にとっては、不都合な真実だ。
このまま日本が成功するならば、峻烈かつ懲罰的で多大な財産と私権の犠牲を強いる欧米のロックダウン政策が間違いということになってしまう。

(略)

 つまり、「ロックダウンの徹底=感染者・死亡者の急減」といういまだ証明されていない因果関係が計算の基本になっているのである。
しかし、これらのロックダウン政策が厳重に実行されるニューヨーク市やロサンゼルス市などで死者数が高止まりあるいは増加していることは、
この公式の大前提の誤りを示唆している。

 国民は、ただお上や専門家の予想を無批判に受け取るだけでなく、前提や計算の方法に関する透明性を求めるべきだろう。
英キングスカレッジ・ロンドンの渋谷健司教授は、「日本ではこれから重症者や亡くなる人が増えてくるだろう。安心するのは早いと思う。
日本の感染被害のピークはこれからやってくる」との見方を示している。だが、それがどのようなモデルや根拠に基づくのかは明らかにしていない。

 もし渋谷教授の発言が「基本再生産数」モデルや、英『フィナンシャル・タイムズ』紙の集計で使われる
「初めて1日当たり平均30の感染例が出てからの経過日数」「7日間の移動平均でみた新規感染者数」、
また日本の感染者数が実際よりかなり低く報告されている事実などに基づくのであれば、当局および自身が導き出した推定数字やその根拠、計算の前提を明確にさせ、
「だから5月、あるいは6月に指数関数的に重症者と死者が増える」というところまで透明化させないと、科学的な説明にはならないだろう。
あるいは、欧米で感染爆発が起こったから日本もそうなるはずだという、単なる憶測に過ぎないのだろうか。

 専門家が最悪を想定することは当然として、感染者の急増が日本で近い将来に起きると予言するのであれば、
「なぜ感染者が世界で最も早い時期に現れた3密ユルユル日本で、今まで爆発的な感染にならなかったのか」という疑問に対し、
明確なエビデンスとモデルと比較を示して説明できなければならないだろう。そのための専門性である。 

■信仰の域に入っているロックダウン論

(略)
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:52:21.03ID:Y/HXmXIk0
>>5
日本は同調圧力が強いし神より世間をおそれて動くからな
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:52:50.40ID:oxkMMJa20
>>151 今日のBBCは、日本を評価してたよ。

BBCワールドニュース(5月5日11時)

東京特派員「一方、延長する1ヶ月の期間の、補償については、具体策をさけました」

アンカー:日本の安倍首相が、緊急事態の1ヶ月延長を発表しました。
  東京特派員、お願いします。
東京特派員:はい、こちら東京です。
  日本の感染者数は、やく1万5千人。死者数は、550名程度です。
  日本は、検査数が少ないと指摘されますが、感染者数と死者数で考えると、
  上手に新型コロナを制御出来ています。
  安倍首相は、昨晩、演説を行い、1ヶ月間の緊急事態宣言の間に、爆発的な
  感染者増を防ぎ、流行のピークを過ぎ、感染者数は、ピーク時の1/3に
  なったと発表しました。
  安倍首相曰く、延長する5月は、収束の1ヶ月間だという事です。
  延長する理由は、感染者数の減少が、政府の疫学者の予想より、少なかった事、
  また、医療機関の負担軽減が理由と発表しました。
  一方、延長する1ヶ月の期間の、補償については、具体策をさけました。
  以上、東京からお伝えしました。
アンカー:ありがとう。
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:53:12.03ID:erL8mF7U0
>>297
ニューヨークも貧民が死んでるから、そういうことなんだろねえ
80歳で収入ゼロでもフルで治療受けられる日本とは違いますな
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:53:12.73ID:E23y9hsW0
フランスで去年からの感染が見つかったみたいだし、今感染爆発しているところは思われていたよりもずっと早く感染が始まっていたんだろう。日本は単に周回遅れなだけ
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:53:20.34ID:DsDf3cTY0
日本も院内感染、介護施設、遊興施設、居酒屋の三密で発生してるし。
それと家庭内感染。

ステイホームは逆に感染を促進した可能性があるぞ。
風通しの良い屋外が安全だからな。
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:53:49.31ID:Msq63TRK0
てか、日本株BCGと土足文化の違いだろ
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:53:54.82ID:ABlDv0dB0
>>4
俺、コミュ障だから人混み満員電車駄目なんで当分今のままでいいわw

東京五輪も中止に出来て良いことずくめ。収入は3割減ったから対策は必要だけどね。
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:54:15.68ID:L1T+WIWZ0
アジアと欧州の文化違いは人の距離の近さ。

スーパーで外人グループが居たが、あいつらマスク無く顔合わせる距離で喋ってる。

そりゃ感染するわ。
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:54:46.43ID:SMuuDySt0
>>304
島国日本も抑え込めてないよね
じゃあ何が原因なのか?
ということをまた考えればいい
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:56:07.81ID:5KrAP/bZ0
>>260
フランスも子音の発音つよいよ
Rの発音とかタンをはく前みたいな動作になる
日本語ほど口の筋肉を使わない言語もないと思う
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:56:36.45ID:eaQDkVUR0
結局は結果の数字が全て。
例えばプロ野球の選手が偉そうに言っても、打率や防御率など良い数字残せなきゃ、レギュラーから落とされ二軍や引退よ
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:56:43.22ID:TB0u7kz20
>>259
ロックダウンが無意味だとデマを信じて出歩いたりするのが有害ではないとでも?
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:57:07.61ID:a3hnTQ2k0
>>312
出入国の制限賭けるのかなり楚々勝ったし、国内の移動も全く制限していない。
他国に比べたらやってないと言われてもおかしくない感染症対策だからなあ。
それでいて被害が欧米より低いから、このスレの話題になってるわけでしょ。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:57:17.13ID:Y/HXmXIk0
>>305
そう日本じゃ志村筆頭にメジャーな芸能人亡くなってるけど欧米でセレブが死んだという話は聞かない
金持ちと貧民で健康格差があるんじゃないの欧米は
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:57:51.84ID:DsDf3cTY0
厚生省のHPで未だに半数が国籍不明なんだよね。
これもし外国人だっら。

安倍と小池は北朝鮮に亡命するしかないな。
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:57:52.33ID:XJnp76qi0
国により気候風土、医療、経済、文化
すべて違うのだからどれがどうとも
言えないだろう
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:58:15.43ID:fzvdx+gc0
>>306
フランスで昨年末に新型コロナ患者 医師らが検出 https://www.cnn.co.jp/world/35153330.html

フランスで感染者がいたってことは武漢にホンダやトヨタほか日系企業が多数拠点をおいてる日本国内にも入ってきていたと考えるのが合理的だろ
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:58:41.07ID:UDE2JiJ20
>>310
そういえばEU離脱ってどうすんだかねw
EU離脱で騒いでた頃は平和だったって感じかもね
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:58:56.92ID:5KrAP/bZ0
>>317
ロックダウンが無意味なのではない
ロックダウンと銘打っても
マスクしないでスーパーや薬局にいき
欧米人のいつものノリでレジの店員に話しかけたり
マスクしないでジョギングして荒い息を他人にはきかけていたら感染はおさまらないということ
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:59:24.51ID:IM0oGHKT0
よくよく考えてみたら春節で100万の中国人が日本を訪れたのに感染者数が極端に少ない
クルーズ船の時も船内隔離で散々世界中から叩かれたが結果的にあの対策も効果的だった
安倍や小池も踏ん張って頑張ってるが日本人全体が災害慣れしてるのも幸いなのかも
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:59:34.02ID:XJnp76qi0
>>320
なんで? もし外国人だとしたら
外国人って六本木あたりでヤバい仕事してるのも
多いし別に不思議でもないがな
全部が外国人なわけないけどな
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:59:57.27ID:Mf/x2rvr0
まあ、あれだけ死んでいるんだから、あれはあれで正しいんじゃね?
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:00:08.81ID:1zEbDhZ50
>>299
おいおい
話に一貫性がないぞ?w
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:00:13.04ID:SMuuDySt0
>>318
イギリスよりははるかにうまくやれてるけど
アイスランド、ニュージーランド、台湾よりはうまくやれていない
そうであれば国の大きさもまた考慮しなくてはならない
とかまあ考えればいいだけ
日本はうまくやれてるんだ!
ってのも「確証バイアス」とかいうやつではないの?
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:00:20.06ID:qjoA9aqz0
>>290
アジア周遊クルーズ船団の寄港地であった筈だが・・・
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:00:20.10ID:KzODQWno0
高温多湿な気候とかBCGとか既に抗体があるとかいろんな説が
日本人は潔癖だし
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:00:27.88ID:/3iOtVeA0
強制ではない、要請ですって政府は強調してたけど
国民の同調圧力でもって感染拡大を抑えられるって計算していたのなら凄いブレーンがいるんじゃなかろうか
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:01:16.53ID:XJnp76qi0
>>332
でもコロナ鬱でお友達がたくさん死んだ
バーベキューさんみたいのもいるからなあw
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:01:57.92ID:IFiixZlu0
就職おめ!
これでランサーズは卒業だね
もうデマを書き込まなくていいね

4 名前:不要不急の名無しさん :2020/05/05(火) 15:01:54.80 ID:XQQPIr/30
完全に就職してるのに
なんで緊急事態宣言解除しないの?
数字に惑わされるな!!
みんな5月7日から学校や会社行きたいんだよ!!
遊びに行きたいんだよ!!
ディズニーランドやUFJ行きたいだろ?
出かけよう!!!!
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:03:14.35ID:SMuuDySt0
>>329
話の一貫性を求める場所を間違っているんだろうね

>>332
不潔なインド、バングラディシュがなぜかうまくやれてる
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:05:31.52ID:fzvdx+gc0
>>326
実際マスコミが自粛疲れとか煽るほど疲れてないし
なんか未だにノホホーンとしてるのは欧米では数十年に一度レベルの天災が311以降毎年のように起こってるから
あまり動じないというか鈍感になってる感じはあるな
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:06:24.65ID:FV8KWwe60
>>333
逆転の発想で,政府のgdgd感を強調することで,国民の危機意識を高揚させる作戦だったのでは・・
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:07:23.97ID:B03f5k9G0
いいから政権がきちんとした数字だしなよ
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:07:46.08ID:XrSvRWUK0
検査拒否率95%
絶対維持
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:07:55.73ID:IDJ4EhPk0
総合的に判断してという総理を叩いてる奴いるが
武漢コロナの正体がわかりきってない今の時点で極論に振った判断なんかできないし
むしろして欲しくないわ

曖昧なのが嫌なのは結局自分が怖いだけなんだよ
世の中は常に曖昧なのにはっきりものを言ってくれるやつに動かされる心理の方が危険
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:09:03.10ID:JS/nMm5Q0
単に普段の生活習慣の違いじゃ無いの?
日本人って向こうの一般人から見たら
全員潔癖症だと言われるぐらいだし
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:09:20.44ID:C9sef9Wv0
>>1
岩田。マスクは意味がないと言った自称専門家。読む価値なし。
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:10:03.51ID:Y92iggrG0
ロックダウンどうこうじゃなくて普通にマスクして手洗いしろよ
それすら守らないで集まってパーティしまくりなんだから意味ないっつーの
何でわかんないんだろうね
欧米人馬鹿すぎる
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:10:08.76ID:ZH9Hc+Ia0
感染爆発、死亡者増大が起きないと都合が悪い人たちがいるのか。
滑稽な話だ。
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:10:26.82ID:nWuZz48e0
コロナの正体がわかっていないのに
解除の数値目標を立てろとか言う人って
テレビに吹き込まれた事をそのまま真実だと思ってないか?
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:10:40.23ID:zLNNv2Xf0
そもそもロックダウンしても抑えられてないからな
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:12:38.02ID:buyqnW2T0
考えられるとしたらキリスト教の問題じゃね?
週に一回三密環境で天にまします我らの神よなんてやっている欧米と、宗教がお葬式関連でしか絡まない日本人とじゃ行動モデルが違いすぎる
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:14:00.35ID:g+2wEZf00
>>306
でも、インフルがやけに早く流行してた
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:14:32.61ID:SMuuDySt0
中国、北朝鮮、ベトナム、モンゴル、ミャンマー、タイ、カンボジア、キルギス、カザフスタン
そうか!強権的な政権であればいいのか!
共産党政権であればなおよし!
という結論も出せるな
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:14:46.51ID:CilLpGah0
スキンシップが当たり前の欧米と、接触を極端に嫌う日本との違い。
欧米では握手をしたことのない同僚や顧客はまずいないが、
日本では握手をしたことのある同僚や顧客がまずいない。
酒席では別かも知れないが。
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:14:54.11ID:nFsdBaj8O
日本上陸した欧州由来の新型コロナは少なかったが

安倍内閣の外出自粛要請がおそかったからジワジワ感染拡大

そして院内感染がはじまった
こんなイメージか?
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:15:08.73ID:r6WdW0Kx0
 
Isseki Nagae/永江一石@「虎の穴」@Isseki3
ヨーロッパではロックダウンはなんの意味も無かったという論文来ました。
制限キツい国は近隣諸国の緩いところと比較しても効果は変わらない。
Full lockdown policies in Western Europe countries
have no evident impacts on the COVID-19 epidemic. | medRxiv

池田信夫@ikedanob
自粛もロックダウンも無意味。
感染拡大を防ぐには「水際対策」が最強の手段。
4月以降の感染拡大を止めたのは全面的な入国制限だった。

池田信夫@ikedanob
1月末(春節の前)に中国人をシャットアウトする代わりに、
集会やイベントなどの自粛はしないで老人を隔離する、というのが正解だった。
観光業のダメージは大きかっただろうが、すべての店舗が
休業する緊急事態宣言よりはるかにましだった。
 
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:15:44.42ID:TuvOAIja0
>>1
なにが間違いなの?
ロックダウン(都市封鎖=外部と遮断)して集団免疫獲得作戦なんだろ?
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:17:26.42ID:4r2gTvDv0
マスクって結局不要論は無くなったの?
最初は意味がないって鼻で笑われてたよーな
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:18:49.08ID:OpzqByx10
換気の為にドア開けっぱなしで仕事中めちゃくちゃ寒かったけど
最近やっとマトモになって来たなあ。
暑くなったら地獄だから、早く終息してほしい。
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:20:42.01ID:KeXfKYxz0
>>360
ちゃんと手を洗えば要らんのだが、想像以上に手を洗わんやつが多いのでマスクしとけとなった
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:21:54.38ID:CilLpGah0
医療現場や介護職、家庭内、観光バス、ライブハウスやクラブなどでの感染は多いが、
不特定多数が行き交う場所での感染例をほとんど聞かない。
いわゆるウチでは感染するが、ソトでは感染していないのだ。
空気を読む日本人は、ウチとソト、パーソナルテリトリーに敏感なのかも知れない。
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:23:40.05ID:Vk1ffCVk0
小池はともかく安倍は頑張ってやってるフリしてる
官僚が思い通りにならないのは、にらみを利かせていた菅の存在感が
このコロナ危機では皆無なのと無関係ではないだろう
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:25:12.84ID:Mq7XxZw90
欧米の感染者の出し方が異常なだけだよな
ちょっと異常すぎる
やはり挨拶の仕方とか駄目なんだろうな
抱きついてキスとか初対面でもやってるのが
悪いんじゃないか?
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:32:22.68ID:sOOn+6i/0
欧米のロックダウンがそもそも守られたかっていう疑念がある
欧米とくにアメリカ人は我慢することが苦手だから
徹底的に管理した中国では感染爆発から今では収束に近いレベルまで抑え込められている
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:37:51.61ID:OVoiAF+D0
コロナ感染の可能性は誰にでも有るが、
重症化の可能性は生活習慣によって違う。

糖尿だの、高血圧だのは自己責任なんだから、
そんな奴はトリアージで後回しにして、確実に助かる奴から順に助ければ、
医療現場は秩序を維持できる。
こう言う判断は「専門家」にはできない。

政治が責任を持って「医療関係者は悪くない」と言ってやらないとダメだ。
「メタボは悪」「少なくとも生活の為に仕事する奴以上にメタボは悪」と
「トリアージする方に罪は無い。トリアージされる方に責任が有る」と
ハッキリ認めないとダメだ。
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:38:22.98ID:ZOvrzKZA0
ベルギーなんかは警察がドローン飛ばして許可証のない外出民から罰金取ってる。
それでも日本より拡大スピード速いのはやっぱり文化の違いじゃない?
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:42:06.69ID:TB0u7kz20
買い物いくとスーパーの買い物客のマスク装着率は90%以上だよ
ただ本屋は酷い有様だな、棚の横にある椅子でいつもの年寄りが昼寝してる
図書館が一時閉鎖されたのもわかる
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:45:16.09ID:LnXpofsF0
>>111
それはそうだと思うよ
未知のウイルスに対して誰だって正しい選択なんて分かりっこないし、いいと思う事をどんどん試していくしかない
どの国が最善の方法取ったかの結果は早くても1年後でないと分からないだろうし、案外日本のゆるゆる行き当たりばったりが最終的にはいいかもしれないし

問題なのは、専門家委員会の推論が100%正しい前提になってる事なんだよ
あくまで推論なんだしどんな複雑な計算だって現実ではその通りにウイルスや人間が動くわけない
せっかく他国が先行してあれこれやってるんだから、いいとこ取りで修正調整するのが政治家の役目なんだけど、その政治家が「国民が8割減しないから悪い」みたいに言っちゃダメだろ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:45:47.51ID:K7L3nuTb0
>>356
違う
武漢からの一次流入は十数人と推定されている
3月中旬の欧米&エジプト帰りの流入は200人規模
大きく広がったのは、夜の街から
具体的に銀座の高級クラブのスペイン帰りのホステス
から拡散したことまで特定されている
クラスタ追跡の聴取の応じないで、客やホスト、黒服
に広がったのを追跡出来なくなった
銀座の店を出禁になったお水系が新宿歌舞伎町へ流れ
さらに都落ちして地方の歓楽街へ
数百人の死者に著名な財界人や芸能人が含まれる理由
また、東京では貧乏人ではなく富裕層に歓楽者が多い
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:50:30.34ID:B4G3QMHI0
武漢
人権ガン無視の都市封鎖で何とか終息


韓国
武漢から入ってきたやつが少なかったのでクラスター対策で十分だった


日本
武漢から入ってきたやつが少なかったのでクラスター対策で十分だった
欧米から入ってきたやつも少なかったので感染爆発に至らなかった


アメリカ・EU
インフル優先で新コロは野放し
2か月間ろくな対策をせず
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:51:37.46ID:ADp5ELR90
オーバーシュートとかいう変な言葉が使われてる時点で記事がふわっふわで頭に入ってこない
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:52:42.34ID:XHMkaVz20
>>55
本家大元のシナは土足だけどなw
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:53:50.63ID:fzvdx+gc0
>>376
飲食店の営業を酒は19時まで20時閉店にしてるところがミソだよな
どの連中をターゲットにしてるか明らかだし
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:54:09.02ID:W9amlshA0
>>1
渋谷「ジャップ死ねー、ジャップ死ねー、死んでくれー、うわああああん」
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:54:18.08ID:1MH+qUkB0
東アジアでは重症化しにくいって傾向が出てたからあんなゆるゆる規制だせたんだろ。
欧米でマネしたら大惨事やで
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:55:42.85ID:G5Kwfxh/0
>>21
確かに比較できない
ただあまりにニューヨークと比べたらあまりに少ない
肺炎死亡者の中に紛れてる話もあるが火葬場が溢れてる話を聞いたことがない
本当になぞ
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:56:38.75ID:NfqxYzmy0
なぜか日本のやったことはことごとく正解なんだよな
完全な結果論で偶然なんだけど
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:57:41.16ID:C8XTR2310
遺伝的な人種差にあるんじゃないか。死亡数の大きな差は。白人が血栓を発生しやすいとか。
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:58:40.49ID:ChVDIgbn0
菌の種類が違う?のと
衛生観念が日本は異常に厳しい、
自己犠牲する人が多い国民性だから
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:59:10.62ID:LnXpofsF0
>>363
一番不特定多数が集まって危なそうなスーパーの店員の感染者聞かないのが不思議だよな
普通の飲食店で店員に感染者出ても、客に広まったのも聞かないし

まず、短い時間接しても感染する確率はかなり低いんだろうな
あと院内感染の多さからして、無症状の人は感染力が弱く、症状出れば感染力が強くなる
家庭内感染を防ぐには感染者専用ホテルだけじゃなくて、ちょっと体調悪ければ気軽にこもれるホテルもあるといいかもしれないな
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:00:34.91ID:ChVDIgbn0
>>386
多分震災後に国民の意識が変わったよね
なんだかんだ文句いいながら
最悪な出来事を粛々と受け入れる
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:01:45.03ID:ePLCXmLd0
ここんとこ大規模な悲惨な事がいろいろ起きてて国民も不幸なことに慣れっこなんだよね
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:06:49.67ID:LnXpofsF0
>>383
多少の誤差はあるだろうけど、今の日本で死者数が大幅に違うっていうはないだろうな
PCR検査ミスですら隠せず会見で謝ってるくらいだし
特に若い人がバタバタ死んだら大騒ぎになるよ

個人的な体感だけど、毎年風邪やインフルで悪化したり亡くなる人が周りに何人かいるのに、今年は全然なくて皆元気なんだよな
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:08:24.32ID:3yNnpF/P0
タフになったとも言える

あと民主社民系(旧社会党系)の政党が議会で
軒並み無能を晒して支持率を減らしてるのが良い
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:09:37.43ID:ADp5ELR90
塩素水道水ドクトリン
家屋内土足禁止ドクトリン
帰宅後即入浴ドクトリン
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:09:42.87ID:rouXSBqe0
おかげさまで
手はカッサカサよ
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:09:51.07ID:3NbPJVvY0
人人感染ではないんだろ
人もの人感染なんだよ
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:11:12.25ID:3yNnpF/P0
>>21
もしかしてPCR検査が少ない理由を知らないボンクラ?
日本はCTで足切りしてるのよ

Twitterでアベガーなお友達の話ばかり聞いてると
普段の言動おかしくなるから気をつけな
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:11:53.65ID:lF4IzuCw0
爆発せず終息せずのまま
ズルズルいきそうだからそれはそれで怖いけど
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:12:55.25ID:RWWVtb4W0
韓国、台湾、豪州、ベトナム、NZが正解で成功モデルがあるのに
頑なに日本は失敗してると認めたがらないんだよな
韓国台湾なんかロックダウンなしで収束して経済回せてるし
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:14:08.09ID:L1izL4Pq0
モノを介した接触感染が中心だから三密回避しても感染拡大する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況