X



平田オリザ「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」8  [Toy Soldiers★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2020/05/05(火) 19:10:15.35ID:TgZcqZcY9
平田オリザ氏の「炎上」発言。本意は?

 新型コロナウイルスの世界的流行に伴い、様々な業界が休業や減収に追い込まれており、業界から国へ支援を求める声は後をたちません。
そんな中、NHKのインタビューにおける劇作家平田オリザ氏の次の発言が物議を醸しています。

「製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。
製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。」
出典:【更新版】「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん 
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html

 他者に対する寛容を訴えながら、製造業に対してあまりにも無理解ではないか。これを聞いて製造業の人は寛容になれるか。
そういった意見がネットに噴出、取り上げたメディアもあるなど炎上の様相を示しています。
このインタビューの前に平田氏が舞台演劇界の窮状を訴えていた時、それなりに同情的だった筆者でも、流石にこれは見過ごせない発言だと思います。

 これに対して、発言の本意を誤解されているのではないか、という意見もありました。本意が伝わらずに言葉だけが拡散することは誰にでもありえます。
そこで、過去の平田氏の言動を確認することで、平田氏の本意を知る手がかりになるかもしれないと調べてみました。
ところが、その結果は平田氏が一貫して舞台演劇以外の産業、特に製造業に冷淡ではないのか? と考えざるを得ない状況になってしまいました。

平田氏の製造業認識

 例えば、製造業に対する平田氏の認識が窺える発言に、以下のものがありました。

製造業の方が失職すると再就職が難しいといわれていますが、これは明らかに「自己アピールができない」というコミュニケーション能力の問題です。

https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20200504-00176920/

関連スレ
劇作家「製造業はコロナ後に増産すればいいが、私たちはそうではない」 ★10 [床に落ちた餅★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588400836/

※前スレ
平田オリザ「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」 7 [朱鬼★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588656711/
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:48:47.75ID:FM1Iu8+X0
国民愚民化政策である3S政策の片棒を担ぐ芸能界と芸能事務所は潰れた方が良い
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:48:49.85ID:8cybm6PY0
>>178
製造業のオフィスの方勤務でもキツイな。まずExcelが
使えない。Wordで会社の公式資料を作る立場に
なるはずもないし、そのWordも超限定された部分しか
使ってないだろな。その他設定やらちょっと自動化とか
こいつには無理ゲーすぎる。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:49:14.78ID:XazF46GW0
オリザという名前も顔も話し方もすべてが気持ち悪いなこいつ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:49:21.14ID:sOa8h0Oy0
お前らの舞台装置は誰が作ってるんだ?照明は?音響設備は?
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:50:11.80ID:eBsQ02iY0
なくなる職業はパソコン覚えて転職だっけ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:50:14.52ID:vbtHE5oO0
>>1
演劇が無くても世の中は回るんだが
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:50:25.74ID:owB8dvPC0
日本共産党や中国共産党が嘘っぱちなのは十分わかるが、
じゃあみんなが思想的にどっち向いて吠えてるのかがよくわからんな

特権階級や貴族は認めない。共産主義はもってのほか。
人権を言い出したらサヨク呼ばわり、何を目指しとるん?
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:50:27.96ID:vi1vVYYj0
>>110
お笑いとかアニメやマンガの舞台とかバカにしてんだろうな

でもまあその辺は映画業界も一緒だな
ドラえもんやらプリキュアやらポケモンあたりに食わせて貰ってるようなもんだし
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:50:49.55ID:ez1ATbUP0
>>163
まじそれ
不要不急だから補償も後回しだろと
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:50:59.03ID:BLHGvGxI0
>>206
油圧の何たるかも知らんくせにって感じですねw
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:51:06.95ID:V4q/S5df0
演劇界絶滅しろ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:51:28.05ID:OHo23OWg0
虚栄の格付けならオリザに軍配が上がるのかもしれないが
国家に対する貢献度でいうなら断然製造業の人たちの方が位が高い
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:51:42.16ID:qiPC4D1z0
自分が作ったものが店頭に並ぶ快感。
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:51:58.37ID:ysXKgENk0
>>206
そうだよ。これからは河原かのっぱらでやればいいんだよ。
本は石板に書いてwwwwww
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:52:24.79ID:VvzVd7wb0
平田お前みたいなクズは死ねよ糞老害
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:53:14.59ID:ez1ATbUP0
>>203
まずパワポでのプレゼンができない
長いだけで、で、何が言いたいの?って上司から突っ込まれる
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:53:19.15ID:BLHGvGxI0
お弁当に梅干しを乗せる業務従事者>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>オリザ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:53:32.58ID:kEf5FBpj0
これでそうだねって共感する人っているんだろうか
どう考えても製造業の方が重要
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:53:57.13ID:HKYiqMDZ0
物書きなんか紙とペンがあれば、演劇者なんか身一つあればすぐに仕事が再開できる。
それまでアルバイトでも生活保護でも食い繋げば良いだけ。
製造業はそうはいかない。一旦工場を閉め処分すれば、景気が良くなったり引き合いがあるからといって早速増産というわけにはいかないのだ。マスクの件でも分かりそうなものだが。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:54:06.14ID:1mOcoE+K0
製造業と演劇との違いを語っだだけでそこに他意がなかったのはわかるが
普段の左派のやってきた、普通の答弁を曲解して無理矢理失言に落とし込んでるからこう捉えられても仕方がない

まあ自業自得
弁解に時間を追われて、主旨が何も伝わらないっていう経験頑張って!
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:54:15.15ID:nTH3C5vk0
【平田オリザの人生】

・東京都目黒区駒場の裕福な家庭に生まれる
・祖父は医師、父親はシナリオライター、母親は心理カウンセラー
・公立小中を卒業、「朝起きなくていい」「歩いて通える」ので都立駒場高校の定時制に入学
・1年未修で退学、親が旅費を応援する世界一周自転車旅行に出発
・帰国後大検に通り国際基督教大学に入学
・在学中韓国に交換留学、後に代表作「ソウル市民」を書く
・「自分の劇場がほしい」という願いを父親がかなえ、自宅を改造して「こまばアゴラ劇場」開設
・こまばアゴラ劇場支配人として以後活動、その後不動産をそっくり相続
・「青年団」で男女の俳優志望を集めて活動、若手女優食い放題で2度結婚

学校はいいかげん、親の資金で冒険旅行、一度も社会人として就職した経験がないお気楽人生
過去にも「なんで仕事なんかしてるの」と製造業や肉体労働者を見下す発言をしている
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:54:21.20ID:58SwcrHW0
>>1
>景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。
>でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。

馬鹿なの?
客が無限だと思ってるの?
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:54:27.23ID:4xyauuDq0
信者から寄付募ればいいじゃんw
※ぶっちゃけ、顔見る度に不快度が上がるから、税金からビタ一文出してほしくなくなるw
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:55:19.73ID:jc42rOJc0
みんな解っただろ?
民主党に関わるとろくな事がない
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:55:50.74ID:Y3ksm7mH0
右も左も変な奴ばっかり
足の引っ張り合いで日本国民総白痴化だな
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:56:02.56ID:sGt3TXOY0
まずは私財を吐きだして
劇団員を養え
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:56:11.11ID:mHf5xHU/0
>>210
日本って
文化芸術は「まず、権威ありき」だからね
下々の民の喜怒哀楽汲み上げる、とか下賤な事はしない、というのが文化人のみなさん。
田中康夫だったっけ、「文化は宝石箱に中にはない」とか言って、権威主義を散々パロった「何となくクリスタル」とか言う小説で賞取って、権威筋を怒らせたこともあったな。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:56:15.98ID:JMcCptxd0
>>226
武道館でやればいいのにねえww
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:56:27.78ID:8K3b3XYA0
まあこんなクズに見下されても何も感じないですけどね
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:56:49.51ID:BMSP9HUD0
>>183
職種(業務内容)によるだろうけど、
うちみたいなとこだと、
A:(「うわぁ・・・」)
B:(「もつかな?」)
C:(「だめだろうな。」)
A、B,、C(「あ、やっぱり・・・。」)
ってパターンが有力かな。いつものことだがw
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:57:12.28ID:QOeSci2k0
>>223
そうか?
小学生レベルの脳味噌でも製造業=作れば作っただけ売れるなんて考えないし
製造業を見下してない限り絶対にこんな発言出てこないと思うけど
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:57:19.03ID:lxzW4QbZ0
製造業はたくさん作って売ればいい、とかよくいうな
製造業じゃないけど、作れば作っただけ売れるなんて単純なものじゃないだろうに
製造業は設備投資が大きいから、常に負債を抱えてるし従業員も多く雇用してる
後で多く売れば万々歳とか思う方がアホ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:57:38.32ID:k9gnAQAY0
税金を手厚く払う必要なんて無いけど
お前のお遊戯会を待ち望んでる人が何人居るの?w
日本でも殆ど居ないし、世界なら尚更だろ?
そんな大事な文化なら一般人から声が出るもんだよ
よく恥ずかしくねーもんだよ
乞食は恥ずかしけりゃ出来ないもんなw
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:57:41.63ID:q6LsRSWo0
まだ記事読めてない連中ばっかりみたいだから、ちょっと
読んでやろう。こいつが教育も教養も無い親がかりの権威主義者
で、日本売り大好きかつ韓国に入れ込んでは、文化を目の敵に
して価値を破壊してきたことについては語り尽くされているだろう。
それでいい。

でも、オリザが言っているのは「製造業のみなさん、あなたたちに
ないものを我々は持っています。是非アピール力、表現力、セルフ
プロデュースのプロ()である我々に協力させてください」
ってことなんだ。はっきり言わないけど、こいつの舞台を社員達に
見せて教育すると製造業者たちのスキルアップになるよ、っていう
宣伝なんですよね。そこには自信があるみたいだけど、じゃあ見せて
みろってすぐ言われるのが分かってるから、言えないんだよね。
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:57:46.12ID:fGeOvV3F0
そもそも食えない劇団員はオリザが馬鹿にしたり民主党参与だかの時に仕分けした
製造業や建築現場でバイトしてるのいるだろ?
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:57:52.78ID:ez1ATbUP0
>>210
で昨年の日本アカデミー賞が赤字パヨク作品の新聞記者だしな
天気の子か予想外の健闘したすみっコぐらしの方が上だろと
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:57:55.02ID:3crXLdHk0
>>15
オンライン配信とか、他の手段を試そうともしてないもんね。
落語家を見習えと。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:58:15.71ID:buqgiKEM0
ここら辺で淘汰はあるだろうなとおもうわ
残る芸能人に演劇人消えるのは仕方ない
そもそも反社もアウトだし政治的思想を芸術に持ち込んだら即アウト
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:58:54.84ID:JMcCptxd0
劇作家は、書けば書いただけ売れるからいいですよねー。
しかもコロナの影響も関係なく書けるから、コロナが明けたら、公演しまくれるじゃないですか、やだー
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:58:54.91ID:hb1Rr98i0
なに言ってんのかわからない
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:59:08.25ID:aMO+41vO0
>>1
平田 「私達は、作れば良いだけのブルーカラーと違い、国が支援しなければならない存在なのです」(^^)
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:59:16.87ID:iSNMBqg80
いつもは反体制気取ってるくせに、イザとなったら体制にすがるのかw
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:59:18.37ID:CbkjMI2e0
>>137
ビビってるけど書かないだけだからさ
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:59:51.80ID:8K3b3XYA0
>>243
ごめん。これまでもろくに表現できてないから大衆にそっぽむかれてるんでしょ。
日本の演劇が表現者として優れているという前提がおかしいよ。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:59:55.59ID:yDyHW99H0
こんな事宣うって事はいい歳こいてよっぽど苦労してないか人生経験浅い人なんだろうなあ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:05.83ID:d5arwX860
飲食の人はいちいちそんなこと言わないわけだもんな。元々そういう偏った認識がないと、こんなことは言わないわな。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:11.85ID:Z9alaThL0
製造業と違って潰れても困る人少ないやん
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:15.41ID:fhEWG8oM0
カルト宗教団体と一緒だな。
宗教も上手く付き合えば心の支えになると思うが周りが馬鹿に見えて死んでも構わない、○しても構わないと考え出すとやばいよね。つまりこいつ。
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:23.53ID:CbkjMI2e0
この人のおかげで演劇人が馬鹿だと思われるんだよな
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:28.73ID:sYdQRGHb0
>>238
でも実際、30半ば過ぎてから現場作業員で応募してくる私大文系卒の中高年多いね。
さすがに劇団員出身とかは見ないけど。
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:34.90ID:f0UzbwaH0
>>219
コロナ明けで客先にプレゼンに行っても地雷を踏んで
客先を怒らせること間違いなし
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:48.44ID:4ztzUce20
こういう無礼で中身なしのくせして態度が大きいの、どう表現すればいいのかね
乞食大名か
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:49.13ID:0vFL1y/p0
中小と個人はみんな苦しんでるのに
何か義憤を覚える
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:52.62ID:4NRHzvGn0
社会にとって必要不可欠な製造業と
お遊戯会を同列で語るな屑が
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:53.87ID:PnWVR3HQ0
こういう奴等が安倍を叩いてるんだよ
ゴミパヨク
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:01:00.38ID:8Kt4IgWT0
>>24
それな

TVにしたって映画にしたって、あるいは演劇にしたっていちばんの大スポンサーはまさにその製造業なんだよな
このクソゴミは製造業からの金がなければ何もできないことをまったくわかってない
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:01:27.70ID:fhzLvOSg0
製造業は需要が無いと増産出来ないんですよ。
演劇は直ぐに通常運転だろ
って言われたらやな気持ちになるだろ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:01:30.08ID:q6LsRSWo0
>>253
最後の誇りが「表現力」だけど、それもない
っていうのが、嗤うところです。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:01:57.17ID:NAVFwB4o0
左寄り思想文化人にありがちな典型的選民思想の持主なんよな
面と向かってそう言われたら色をなして反論するだろうけど
明らかに文化人である自分の方が高い位置にいると思っている
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:02:22.78ID:8cybm6PY0
>>219
こんな伝わってこない表現力じゃ当然だわなw
ってか、ビジネスだと要点押さえて簡潔にが基本で、
プレゼンの場によってはちょっとした話も必要かもしれんが。
ゴテゴテに言葉を装飾することを良しとしてるこいつは
相容れないだろなw まあ、プレゼンする立場にもならんと思うが。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:02:30.35ID:Hvjw1bSe0
こういう人種はマジ腹たつわ
自分のことアーティストとか芸術家とかいう人

俺はミュージシャン+作曲家やりながら
深夜トラック配送やってるぞ
前は音楽7で配送3だった割合が
今は配送100%になってしまったがな

音楽で飯食ってた時も
自分は作曲家とは思ってたけど
芸術家とかアーティストとか人に言ったことは無いわな
恥ずかしくて言えんし
SNSとかFacebook観ても
自称アーティストほど滑稽なものはないからな
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:02:39.09ID:fhEWG8oM0
コロナ収束したらバンバン執筆して売れば良いだろ。同じじゃねーか。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:03:10.97ID:bL3eEOK+0
絵描きの友達がいるが考え方がこの人みたいな感じだわ。
工場なんてコミュニケーション能力が無い奴が行く所。とか工場の仕事は誰でもできるから価値がないとか言ってきて腹が立つ。
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:03:14.23ID:4xyauuDq0
>>239
いや、このてのやつも数が大事だよ
コンテンツの量が少ないとすぐに埋没してしまう

劇作家はともかく、脚本家なんかはスピードが重要で、スピードが早いと当然数はついてくる
作家も、興味をもたれたときに、毎回何か作品を出すスピードとこれまでの作品数が無いと客がつかない
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:03:53.85ID:QOeSci2k0
しかしまぁホントこいつら自分達で自分達の首を絞めてるよねw
口を開けばどいつもこいつも自分達と芸術は
農業だ工業だなんかより高尚で世の中に必要不可欠だって発言ばっか
そしてそれが一部の信者以外からは反感しか買わないという事にも気づかないw
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:04:06.92ID:V4q/S5df0
>>236
景気が回復したら一カ月東京ドーム借り切って
一日8回公演すれば良いと平田オリザにアドバイスしよう
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:04:18.58ID:mJ92pT+I0
>>1
平田オリザは、アタマおかしいのかよ。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:04:21.42ID:2VrTFgbq0
このパヨクまじで潰そう
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:04:39.63ID:FXChcv8Q0
ユーチューブで売れれば製造業より儲かるやん。
製造業はそうはいきません。
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:04:41.69ID:nnKsb3EP0
仲間内でチケット回しあって互助会みたくなってる演劇界の皆さんが何だってw?
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:05:06.45ID:mjP6hmh90
こんな奴でも劇作家やれるなんて、日本の演劇は低レベル。製造業舐めんな。クソが。
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:05:29.82ID:ez1ATbUP0
コミュニケーションで偉そうにしているが
メーカー営業やらせたら客キレさせそう
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:05:54.93ID:vbtHE5oO0
>>1
富山化学はアビガンを製造して多くの命を救ったお前は何人救った?
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:06:07.97ID:VBOe6Y590
韓国のことわざでいう池に落ちた犬というやつだ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:06:11.28ID:FbAjMngB0
演劇なんて投資は要らないし、楽なもんだろ
コロナが終われば大きい箱で興行をバンバン打てばいいじゃない
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:06:17.71ID:rYV/Uzi60
>>85
在日朝鮮人はクズだよ
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:06:22.96ID:k9gnAQAY0
だいたいにして何に金使うんだ?
一般人と同じく一人10万円でいいだろ?
我々、選ばれし文化人は高級マンションに住んで高級な食事して
一般庶民とは違う格上の生活が保証されなきゃならない!ってか?
昔の絵描きなんか貧乏でも芸術品残してんじゃん
何回も言うがお遊戯会に税金特別に払う必要ねーよ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:06:34.87ID:8ChGWFWk0
こいつって民主党政権の日本経済破壊工作のブレーンだったらしいな
どうりであり得ないくらいのクズのはずだ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:07:08.56ID:tMI4nsMO0
製造業の人に失礼だかど他の演劇やってる人にも迷惑だろ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:07:10.49ID:q2JG+fD60
オリザ゛は日本の演劇を誤らせた張本人のひとりです
淘汰されてしかるべきです
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:07:14.32ID:jfAxQRV40
>>283
それすんごい思う!
芝居見に行く奴は役者しかいないというか。
大衆向け娯楽じゃないよなぁ。なんなんだ?
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:07:17.61ID:sUgz5YL70
私たち文化人は、単純作業をする製造業者とレベルが違うんですよ。
文化人がいなくなったら人間の存在意義が無くなりますよ!
......とww
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:07:18.27ID:Ol3l6/Z20
演劇って大声張り上げる朝鮮芸みたいでイヤ
あんなの日本人じゃありえん
もうテレビも同じだ
やたら大声、やたらキメ顔
言ってやった、やったったのマウントドラマばっかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況