X



【新型コロナ】 73人全員完治も・・・注目集まる「ステムセル治療」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/05/06(水) 18:36:16.41ID:2rSycL9k9
新型コロナによる重度の肺炎に「ステムセル治療」が有効だったとの報告が寄せられている。

ステムセル(幹細胞)は、人間のさまざまな部位に変化する前の細胞のこと。
ノーベル賞を受賞したiPS細胞も幹細胞のひとつで、神経や血液、あるいは肝臓、
膵臓などに分化させれば、再生医療につながると期待されている。

UAE(アラブ首長国連邦)は5月1日、まったく新しい治療法によって73名の患者を回復させたと発表した。
患者から採取した自身の血液の幹細胞を活性化させ、細かい霧状にして吸入させたところ、肺の細胞が再生し、全員が完治したという。

新型コロナの重症例の一つとして恐れられているのが、ARDSと呼ばれる急性呼吸逼迫症候群である。
肺の内部に起きた炎症が肺胞や毛細血管に障害を与え、肺に水がたまることで重度の呼吸不全を引き起こす。

CDC(米疾病予防管理センター)のデータによると、コロナ入院患者の20〜42%がARDSを併発し、
そのうち85%が集中治療室へ送られる。

だが、米国胸部学会のサイトによれば、動物実験でステムセルを投与したところ、
障害を受けた肺が修復され、炎症を抑えるメカニズムが確認されているという。

中国やイスラエルでも似たような報告が見られることから、
アメリカ・マイアミ大学の医師グループがステムセルによる治療を申請し、緊急許可を得た。

24人に対し臍帯血から取ったステムセルを使って臨床試験をしたところ、
人工呼吸器につながれた3名の患者がさっそく回復したとの第一報が入っている(「マイアミ・ヘラルド」5月1日)。

また、ニューヨークの病院では、ARDS患者12名の生存率が83%に上昇したと報告されている。

ステムセル治療は、新型コロナ以外の病気にも効果が期待されている。
こうした状況下、日本企業も含め、世界中で治療薬の開発が加速している。

いずれもまだ研究段階だが、コロナ治療の流れを変えるゲームチェンジャーになるのか注目だ。
https://smart-flash.jp/sociopolitics/101416
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:26:39.02ID:LTrEAy730
すごいな
ピンチはチャンスでいろんな技術が進歩してる
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:31:26.60ID:7zQKH1hK0
>>101
ひでえ話 厚労省にまつわる話はひでえ話ばかり
0105ネトサポサイパト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:34:52.80ID:i+rKVECG0
日本もさっさとやれや
無能安倍晋三
国民の税金を配ってんじゃねぇよ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:49:29.93ID:0w58SuLl0
オボ子「STAP細胞はありま〜すっ!!」
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:51:24.16ID:bSjUgKzo0
>>5
ハゲでヅラの人
メンテどうしてるんかな自粛対象になっていなければいいが(´・ω・`)
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:07:50.21ID:/O0ImQqE0
>>104
現実的に厚労省解体する方法ないの?
やりたい放題
日本の技術進化の邪魔でしかない
アメリカも緊急許可とかスピード感あっていいね
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:09:25.22ID:BqDaP1je0
>>104 >>101
削られたのは(学術的に先行きが怪しい)「iPS備蓄事業」の費用
厚労省の態度に問題はあったが、バカの言うことを真に受けるな
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:21:31.59ID:BqDaP1je0
これまで国が予算をつけてやっていたiPS細胞の「備蓄事業」
(iPSの医療応用研究等とは関係しない)を
公益財団法人化して独立させようという動きの中で
山中を恫喝していきなり予算打ち切りをもちかけるなどのクソ官僚の動きがあったってだけ

山中としては(遺伝子編集技術の発達によって多様なドナーの備蓄を持つ意義自体が怪しくなってるとはいえ)
こっちの研究や運営に携わってる弟子もいるから打ち切られたら困る
んですったもんだあって、実際に「備蓄事業」の将来的な財政的な独立を目指して」出来たのがこの財団
備蓄事業についての詳細も書いてある
https://www.cira-foundation.or.jp/j/

この経緯がニュースになって山中氏も記者会見して偏差値50マターになってしまったので
「官僚にiPSの研究予算を全部打ち切られそうになった(×)かわいそうな山中先生」像が
出来上がってしまった
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:31.84ID:rFBVyLhF0
>>87
可能性はあるね
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:42.52ID:hYMa51Yr0
志村ち試してほしかったな。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:41:06.84ID:qSDpGFVp0
>>107
自粛しまくりなんですけど
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:53:45.96ID:Y9FaNau50
これミューズ細胞じゃん?
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:55:17.15ID:AMxpndw/0
>>1
完治って何を基準に?
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:57:34.22ID:VLH3M+0p0
>>5
ハゲる細胞を更に植えると
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 00:07:45.95ID:3Z1N+YeR0
>>110
>山中としては(遺伝子編集技術の発達によって多様なドナーの備蓄を持つ意義自体が怪しくなってるとはいえ)

遺伝子編集自体まだまだ未発達なのに、多様な移植希望者にあわせて多様な遺伝子編集試薬の備蓄を持つって、ねーわ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:51:59.64ID:RpasD+970
>>109
ほんとか?
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 03:12:47.66ID:UYyGGxoB0
幹細胞を増殖させる技術こそがキモでしょう。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 03:22:05.56ID:E/bDwvix0
>>101>>109,110の話は別に矛盾してない
要はいくらノーベル賞教授でもちょっと胡散臭い備蓄事業とやらに研究予算は割けぬという事なのに
盲目山中信者からしたら「厚労省の意地悪と嫉妬とコネで山中教授の研究費用が削られてる!」
という風にしか見えないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況