X



【安倍首相】14日までに緊急事態解除の基準を示す考え ニコ生で表明 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:07:28.54ID:n8GQf8lM0
>>836
ワイドショーは煽りなので、何でもケチつけるだけ

いまだに個人レベルでは、解除早すぎって人と解除マダーに二分されて、それは4月から変わってない
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:07:38.93ID:SYI0gWvW0
>>805
これを機にテラスで飲めるところ増えてほしい〜。
でもテラスって日本だと道路交通法的に厳しいんだっけか、、
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:07:42.08ID:zcNY0nhHO
こ、これに、これに、これに書いてないじゃないですか
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:07:47.53ID:ozS+FN8F0
>>820
緊急事態は遅すぎたよ
だから感染拡大しすぎて一ヶ月たってもどうにもならなくなった
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:07:50.40ID:6yGRHVfF0
>>762
大阪以外の市民
「何か分かんないけど解除だってー。良かった。良かった。」
大阪の市民
「は?そんなんで騙されへんで!何で解除なん?根拠は?ちゃんと理由言えや!」
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:08:18.12ID:BW/s5t980
福岡は学校延長でお願いします
県立学校の分散登校に子供たちが怯えています

本格的にコロナが無くなり専門家の許可が出てからの学校再開でお願いします

見切り発車と雰囲気だけで学校再開は止めて下さい!
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:08:24.64ID:F61ywVmN0
>>1
やはり国も大阪(吉村)に歩調を合わせたか
14日公表というのも、大阪の15日と合わせたもの
つまり、大阪モデルに国もお墨付きを与えた事になる
菅と松井が裏で調整したのだろう

安倍首相「緊急事態宣言」の解除基準、14日めどに公表する考え

解除基準をめぐっては大阪府が示した「大阪モデル」が注目されているが、これについては
「大阪が実施を決めた営業自粛に関するもの。
国が緊急事態宣言を決めて、休業要請は各自治体が独自の判断をするのが特措法の考え方だ」
と説明した上で、「14日に国としての判断を示す」と語った。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00010001-wordleafv-pol
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:08:28.29ID:MYMnusNp0
>>853
14日になっても書いてないに一票w
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:09:14.08ID:YRqRQOTG0
>>384
でも東京都の自粛要請に噛み付いて止めさせたりしてるから
裁量に任せるなどといいつつ任せてない
そのくせ決断が遅くて今度は大阪府にケツ叩かれてようやく動いた
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:09:33.03ID:6LIUhPU/0
なんでニコ生やねん
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:09:35.10ID:I0iQD62L0
>>153
デマ
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:09:38.60ID:yJFwftup0
>>100
最近マスゴミに持ち上げられてる維新さんですかーw
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:09:44.78ID:GmhkwFzr0
>>1
それじゃ基準も無しに緊急事態宣言を出したのか?

患者数がいくつだからとかって根拠があっての宣言で、この数値になったら宣言解除とかと思ってた
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:10:21.12ID:ahEZDGEp0
>>849
ここで早めに解除したら、後で「解除が早すぎてはないか」と突き上げられるに決まってるww。解除の基準出したら「その基準の根拠は」と問うてくる。だから遅くなる。遅くなると「遅い」というww。
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:10:42.59ID:KpG/zsZ30
>>820
感染防止を重視する派と諦めて経済回してくれ派がいる。
宣言出すの遅い!と言うのは前者の声。
早く解除しろ!と言うのは後者の声。
思い通りに進んでる時には声をあげないから目立たないだけ。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:11:31.42ID:Ue/ZqTdy0
大阪府の方が国の日程の翌日にしたんじゃないの?
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:11:49.82ID:/5i5Hdat0
結局、緊急事態宣言は、知事の権限を後押しする宣言だろ
この宣言が出てなければ、知事は強権発動ができない
だから、うちは何も要請しません、という県があっても、
全業界自粛しろ、という県があってもいい
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:12:56.90ID:ClwecHVd0
安倍政権がいきあたりばったりすぎてツライ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:13:03.03ID:GOMV1LYV0
潰ろそうな企業は潰しておこうよ
遅かれ早かれ潰れるって
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:13:15.36ID:ncZZI3ZM0
自分で決められない上にブレインが無能で嘘つきなんだろうなぁって気がする
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:13:29.69ID:qD4Qrbtn0
そもそも政府は4日の時点で
14日に解除するかどうか判断する
とか言ってたわけだが

基準を言うことを後から言い出したのはつまりその時点でなにも考えてなかったんすね
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:14:01.17ID:Wz/CV/vf0
各都道府県の裁量で休業要請なり解除なりを行っていただくわけ
って聞いたけど
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:15:49.96ID:oJFWbZvT0
>>4
これは素晴らしい。
今回のコロナの究極の縮図だな。
これは広めるべき。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:16:03.02ID:xb31iIrP0
解除するなら大阪(関西)でお願い
関東はそのままで
関西の様子を見てからでおk
北海道の二の舞は勘弁、あそこはヤバイ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:16:09.81ID:VTzIQraO0
緊急事態宣言が9月まで延長したらどうするの
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:16:37.83ID:GOMV1LYV0
大阪府の陽性率って小学生を対象にしたとかなのかな?
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:18:10.88ID:BmEZntJK0
>>876
その頃には国民はそんなものがでてることなんか気にしないレベルになってるだろう
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:20:20.61ID:oJFWbZvT0
>>879
煽りにしてもそうでなくても働いた事ないだろ。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:20:28.29ID:NreaStHu0
今は病床数がいっぱいいっぱいだから空きが出るまでの時間稼ぎかな

それ以外緊急事態宣言延長した意味が良く分らない
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:20:37.54ID:GOMV1LYV0
>>874
お前はサラリーマンでもやってろよw
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:21:14.52ID:/5i5Hdat0
イタリアですら見事な終息傾向のグラフになってるぐらいで、
北海道の状態は、指数関数的増加ではないので、おそらく大丈夫
病院のベッド数の問題はあるが、軽症、重症の分け方とかの政治判断
をうまくやれば乗り切れるんじゃないか
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:22:00.55ID:FhjhN7de0
解除の基準すら考えないで5月いっぱいの自粛を決めたのか?
どれだけノロマなんだこいつ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:22:27.56ID:Pfmk5hFn0
>>1
解除の基準が無いのに何で延期は出来たんだよw
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:22:36.21ID:KpG/zsZ30
しかし再開を望む派の人たちって今すぐこの状況で接客や電車通勤する勇気あるって事だよな。
仮に貯金が30万円あったら3ヶ月くらいまだ様子を見たいものだが

徒歩で職場に行けて現場は換気抜群の少人数工場です。とかだったら稼ぎたい気持ちになるかもしれないけど
大半の人に問うたら働きに出たい人の方が多いって結果出るのかね?

こういうのを選挙で投票できればいいのにな
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:22:36.88ID:0sp2RvuW0
遅えな。
つーか、感染者数がゼロの岩手はどういう基準になれば解除されるんだよ。
感染者が見つかったら解除か?
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:23:34.67ID:KpG/zsZ30
>>885
終息できてないから
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:23:36.22ID:kOZTPvgH0
鹿児島はお店も学校も再開されるし既に収束ムードある弾けたように人が出歩きそう
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:24:12.30ID:wzwYR1AU0
>>884
日本はアメリカとの講和ができる基準を一切考えないで真珠湾攻撃をした国の末裔だからね
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:24:38.56ID:FhjhN7de0
>>875
そうだね
二弾三弾の自粛はメンタルきついからな
屈強な大阪民で試すのは妙案
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:24:45.90ID:Yu5wBkEi0
保証なき自粛はもう限界だろうし
解除と言わなくてもなし崩し的になるんじゃないかな
今日から普通に動く気がする
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:24:56.43ID:STGA9WKV0
>>850
岩手県はゼロだから解除するとする。
県内はそれでいいけど、県外からの流入はどう対応したらいいのか。
その辺の基準がないと、地方としては判断を躊躇するだろう。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:25:38.31ID:Pfmk5hFn0
>>888
終息の条件決めて無かったらそりゃ終息はし得ないだろw
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:25:43.86ID:GOMV1LYV0
>>589
お前が生活追い詰められてるからって
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:26:06.00ID:fnOs43CZ0
さっき店でレジに並んでたらあと一つ前になったら
マスクしてないゴミが割り込みしてき
並べって言ったらしぶしぶ後ろの方に並んだのはいいが、
ゲホゲホ急にやりだして嫌がらせ飛沫アピールずっとしてきたから
待ち伏せして後ろから思いっきり蹴り倒してやったわw
死んでねえかなあのゴミ屑
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:26:07.88ID:8AO1I1qb0
>>4
分かりやすい資料だが公に出来ないね
ただ本質はついていて将来これで戦争おきそうだね
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:26:29.32ID:/5i5Hdat0
それにしても国が延長宣言出しても、
県知事が、方針発表しない県がけっこうあるよね
県知事も無能ばっかりだろw
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:26:49.77ID:Nu2rM+GL0
すごいよなあ。
解除の基準すら考えてなかったのだから、当初の5/6までっていうのも何となくなのか。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:26:55.20ID:FhjhN7de0
>>887
岩手はひとが減る過疎のスピード早すぎるからあまり気にしなくていいんじゃね?十年後には岩手県て無いと思う
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:27:11.53ID:0sp2RvuW0
>>895
終息の条件は1日あたりの感染者数が100人を下回ったときになりそうだね。あとは大阪モデルを踏襲。
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:27:47.63ID:oJFWbZvT0
>>886
今回のコロナがスペイン風邪のように20代から40代が激死にしてるならその考えは正しいが
現実は死者のほとんど9割以上が65歳以上の高齢者に固まってるのがはっきりしてきてる以上
その考えは少数派だろうな。別に止めはしないから好きなだけ自宅で自己自粛してて下さい。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:27:49.34ID:8AO1I1qb0
>>903
なんも考えてなさそうなアウトプットになりそうだな
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:28:44.71ID:GOMV1LYV0
吉村みたいに協力はせずに文句ばかり言う人間は邪魔だよね
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:29:10.76ID:NreaStHu0
>>903
これからどんどん検査数増やすって言ってんのに
それは無理筋じゃない?w
無症状の感染者なんてすごいいると思うよ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:29:33.46ID:KpG/zsZ30
>>895
数字を見てその時に判断しようとしたんじゃね?
コンピューターじゃなくて人間だから、条件式を入れておかなくてもその時判断できる。

周りが条件条件うるさいからおそらく
「全国の新規感染者数が10人/day以下で7日以上連続推移したら」とか
いちいち決めないといかんのか。と思いながら決めるんだと思う
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:30:10.95ID:oJFWbZvT0
>>894
じゃあメンタル病んでるメンヘラだろ。さして変わらん。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:30:25.23ID:0sp2RvuW0
>>906
小池よりはマシでしょ。
リーダーには向いてるタイプだな。
衆議院議員もやったことあるし、維新が自民を超えれば首相の可能性もある。
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:30:29.33ID:ldd5hWtw0
東京は閉鎖して死んでくれ 迷惑だから死ね

他の県民で仲良く日本を維持するから
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:31:51.14ID:Pfmk5hFn0
>>903
じゃ解除の基準は100人以下だろw14日迄に決めるって何だよw
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:32:12.72ID:8AO1I1qb0
>>908
感染者数だけみてた
東京都はプアーだな
そのうち真似するのだろ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:32:13.53ID:h1/FOgjZ0
一部地域で解除して増えてしまったら
東京の解除は当分先になってしまうだろうな
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:32:17.58ID:xb31iIrP0
>>886
大半は掛かっても軽症と思ってるから出ると思うよ
平和ボケしてるし、解除したらマスクは一応着けるけど、行動はだいぶ通常レベルになりそう
特に怖いモノ知らずの10代とかはノーマスクで普通に遊び回るだろ
5月いっぱいは大人しく継続でいいと思うけどな。解除したい県はお好きにどうぞってとこ
そこに一気に流れてくる恐怖を知らんのかね、こちとら勘弁だ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:32:19.87ID:1PyRnB5z0
さすが安倍首相 先手先手の対応だね
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:32:32.99ID:NreaStHu0
>>886
働きに出る云々よりも子供が心配なんだよね
こんな状態でいつまでも中途半端に行動
縛られて本当に可哀想なんだよ
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:32:35.06ID:oJFWbZvT0
>>914
当たってるからだろ。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:32:40.94ID:2Gq+nyK70
>>4
これ見てたら焼き肉食いたくなった
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:32:42.42ID:ldd5hWtw0
>>886
借金 ローン 子供

人を縛る鎖だよ
身分不相応な家かった馬鹿者が多かったからなぁ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:33:03.69ID:08CRkkpS0
6月にはコロナのスレも立たなくなってそうだな
本当に良かったわ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:34:10.52ID:Y5xopX4o0
>>923
秋冬より俺は夏を警戒してる。
エアコンの季節になるから。
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:34:30.63ID:Pfmk5hFn0
じゃ明日以降100人以下が続いても14日まで考えて20日まで専門家の意見きいて月末解除とか言うの?あんまりじゃね?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:34:31.47ID:oJFWbZvT0
>>924
本当の事当てられたから相手を頭おかしいというのは人間としてもカスだね。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:34:47.72ID:2Gq+nyK70
とにもかくにも政府と東京都には心からがっかりさせられた数ヶ月でした
グローバリズムの終焉とともに、日本もこれをきっかけに変わって欲しい
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:34:53.22ID:0to7Vbd/0
>>912
東京以外は吉村主導で大阪モデルに従ってやってけばいいしな
他県は吉村の言うことさえ聞いとけば自分で考える必要ないから一番楽だろう
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:35:16.27ID:GOMV1LYV0
大阪府でコロナが蔓延しますように
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:35:21.23ID:WbBo5l770
休業要請の解除は知事権限です
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:36:34.07ID:oJFWbZvT0
>>933
逃げた。どうせまたスレをこそって見にくるくせに。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:36:41.05ID:KpG/zsZ30
現状で死人が高齢者ばっかりだから大丈夫っていう論調、どうも安心できないんだよな。
もちろん本当に若者に無害だったら年金が軽くなって嬉しいかもしれないけど

実際は「ぶっ壊れた原発見に行って帰ってきたけど全然痛くなかったから大丈夫」みたいな
即死はしないけど寿命が圧倒的に早まる系を警戒しちゃう。

経済重視のあの中国が真っ先に封鎖した理由が絶対あるはずなんだよ。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:36:44.44ID:o5DYDKcE0
高額すぎ?市職員の残業代、最高277万円  自給で4428円


コロナで焼け太りです。実は何かないかと常時待っています本音だそうです。

税収が減るなら、税金で支払われる政治家、地方議員の歳費や高級官僚など公務員の人件費をしばらくの間、数パーセントカットするべきだと思います。また公務員の定年延長も止めるべきです。地方公務員の手当はすごいです。
我々庶民の税金が移転している事実に気が付きましょう。
消費税増税は地方公務員が増税論者で民意を高めています。
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

高すぎる固定資産税が彼らを支えています。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
http://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:36:49.43ID:Jm+BzAYe0
この池沼早く死刑台上がらねえかな
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:37:09.41ID:cAHy6xPJ0
>>14
大阪が発表するのは休業要請などをどうするかだけどな
国がやるのは、出口戦略の検討結果の報告
その後に経過観察と判断調整をしてようやく大阪に追いつく

遅いなんてもんじゃないよ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:37:22.33ID:ldd5hWtw0
終息の条件つけたら、6月まで、最悪9月まで再延長だろうな

大阪モデルならまず東京は解除できん

政治機能分散して、大阪都になればいいだけやけどな
関西は関西で勝手にやるわw 

東京の人大変だけど頑張ってなwwwwww ちなみに関西には入れさえないんでなw
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:37:24.78ID:h1/FOgjZ0
解除前提の基準を作ってくるだろうな
でもそれが失敗したら地獄、再延長も地獄
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:37:32.57ID:QUcBTSK30
>>820
役に立たない緊急事態宣言は早く解除してほしいのよw
外出禁止ぐらいになるかと期待しとったわw
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:38:00.88ID:u8zxVjZk0
>>919
子供達が一番頑張っているのではないだろうか。しかも、無自覚に。強制的に。

老人から率先して社会的における行動のあり方を示さなければならない。
パチ屋などに入り浸るボケかけた老人は他の老人が強く強く諫めなければならない。自分の世代を中心に自浄作用を始めるべきだ。
最近の若者は〜という論調は出してはいけない。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:38:11.41ID:jmlfhZlG0
>>935
ヤバイもんが漏れた
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:38:25.32ID:MYKnkBOt0
解除される時に解除の基準を示す予定とか、なんの茶番だよ。
こいつについて行こうという気を失わせる。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:38:25.58ID:7pzeUMEf0
自粛警察は政府に一番従順で協力的な人間なんだがなぜか政府を支持してる人間から叩かれる
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:38:29.98ID:Pfmk5hFn0
少なくとも感染者出てない県で休校してる意味が全く無いよね。学校始まったからって東京の人が移動して来る事は無いじゃん。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:39:03.44ID:oJFWbZvT0
>>942
私も寝るわ。
煽ってすまなんだね。
おやすみなさい。ノシ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:39:36.20ID:K+qUmmyp0
>>48
これは凄いw
支持率も改竄だろ。支持者など居ないんじゃないか?w
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:39:50.18ID:UuXS8ZuQ0
>>1
コロナが落ち着くまで、のんびりとした給付をする
コロナが落ち着いた!追加の給付はなしね

これがやりたいんだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況