X



【くまった】高額だ猟友会への支払いを減額しクマの目撃情報25倍→ 猟友会「駆除は危険現在の報酬では出動でけん」★10 [豆次郎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/05/06(水) 23:59:27.34ID:QCiRt94B9
島牧村 猟友会のクマ駆除できず

05月04日 19時07分


後志の島牧村では先月からクマの目撃が相次いでいますが、村が地元の猟友会に支払う報酬を巡って調整がつかず、クマの駆除などができない状態が続いています。

島牧村では先月1日から27日までの間に寄せられたクマの目撃情報が25件と、去年4月の1件と比べて急増しています。
しかし、村ではおととし7月から10月までの間、クマの警戒にあたった地元の猟友会に支払った費用が1000万円余りにのぼったことから「高額だ」などと批判を受け、村は猟友会に支払う金額を年間で240万円までとする条例を制定しました。

猟友会はこの条例に反発していて、去年以降、クマが出没しても猟友会が出動しない状況が続いています。

こうしたことから村は去年、住民の安全を確保するため住宅地の周辺に電気柵を設置したほか、クマが目撃された際には村の職員や警察が出動して爆竹や花火などを使って追い払うなどの対応をとっています。

島牧村は「現在の状況では猟友会の協力が得られない。住民には生ゴミを外に置かないなどクマをおびき寄せるような行為は慎んでほしい」と話しています。
一方、猟友会は「クマの駆除は危険を伴う。現在の条例の報酬では出動することはできない」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20200504/7000020823.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588756635/
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:29:13.97ID:k51D1qe80
>>821
消防団員が公務で死亡した時には千万単位の金が払われるみたいだけど
命かけてるけど亡くなった時には家族が困らないだけの保証される仕事と一緒にされても
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:29:33.26ID:ozS+FN8F0
ライオンに襲われなかったライオン狩りの部族が
保護団体に言われて狩りやめたら人が襲われるようになった
熊もそうなるんじゃね
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:30:11.80ID:nSg+RXpV0
猟友会は爺ばっかりになったからとにかく動きたくない
そういうやつらを出動させるには多額の報酬しかないだろう
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:30:41.19ID:kygS+3dp0
>>845
なんとなく、コンビニや土方のバイト感覚な気がする。
3万はむしろ安いかなと。
まあ、その金も無いのか、私怨なのかよくわからんが。
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:30:56.60ID:eh0s9b4M0
>>851
どこで?
自分は島牧村の議会広報にある議事録を情報ソースとしているけれど
https://www.vill.shimamaki.lg.jp/category/detail.php?category=administration&;content=70

第166号に詳しいやり取りがある。以下一部を引用

有害鳥獣出動報奨金の支払い根拠について
濱野勝男議員
問:村長は当初、猟友会の請求に基づき、出動報奨金交付要綱を無視した請求金額を支払おうとしましたが、
9月12日開催の議会で一般会計補正予算が否決され、その後9月28日、10月12日、10月31日と立て続けに
全員協議会を開催し、この間、議会は出動報奨金要綱に基づいた精算をすべきとの申し立てをしてきまたが、
10月31日、請求金額の1割減で専決処分をもって猟友会に支払いをしましたが、その根拠について伺います。
また、専決処分をすべき案件であったかどうか理事者の考えを伺います。
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:31:47.93ID:IdXdS4Mm0
>>675
まさに日本の田舎者らしさ全開だな
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:33:32.55ID:XRRhixu40
こういう限界集落がこれからどんどんできるんだろうな
こんなところ誰も住みたくないし
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:34:16.00ID:Y0Kg+Yrs0
>>857
支払い遅延しまくった上で1割も減らしたのか
そりゃ違法行為だな
遅延に関しては年利13%程度を遅延分日割り増しで払わなきゃならんのに、更に減額って人を馬鹿にしてるよね
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:34:19.70ID:ozS+FN8F0
>>858
その間、熊がおとなしく待っててくれればね
そもそも正面から来るのなんか稀で、藪の中から奇襲してくるけど
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:35:05.65ID:k51D1qe80
>>242 >>861
猟師は元々人が減っててさらに若手が少なく高齢化もしてる
この状態で減額された報酬と死亡保険金で受ける業者や他の猟師なんかいるかどうか
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:37:03.29ID:k51D1qe80
>>109
ここ海岸沿いだから、クマが捕った魚を食害してしまうと、
クマに餌場として認識されてしまう危険があるんだよな
でそうなると人間を「餌を奪う敵」とみなす危険性もある
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:38:15.34ID:qHi9QMUo0
>>858
>>864
(´・ω・`)数千発も撃ち込めない。
せいぜい10発… たぶん無意味。怒らせるだけ…

時速約60km=分速約1000m=秒速約17m
50m以内という条件だと、最速3秒足らずで必殺ベアーアタックの餌食
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:39:23.63ID:sxsAe/BA0
>>861
年間の熊駆除費用を240万にしたいって話で請けられる他があればな

まあ話の根っこが「同じ村のアイツがあんなに金もらってんのずるい!」なら
外注で金かける分には文句でないかもしれないね
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:39:38.08ID:9PRoi0Nb0
普段は遊びの鹿撃ちしかやってないからビビってるだけにしか見えない
クマと組み合って倒せと言ってるわけじゃないし
離れた所から動くマトに当てるって意味で鹿撃ちと同じだろ
高額な要求してんなよ
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:41:22.94ID:EZK/Z1js0
○”⌒○
( ・(ェ)・) 良い取り組みだな
/  ⌒ヽ もっとやれ
人___つ_つ
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:45:04.08ID:vv/PMUje0
>>861
確実に入札不調で終わるなw
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:47:12.77ID:yJmdiJDP0
>>872
見事な口だけ番長
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:49:11.55ID:rKLKg8F30
独占資格みたいなところあるから、日当7000円でやるかな。猟友会を通さずに募集するしかないでしょ!
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:49:33.40ID:k51D1qe80
>>872
撃てなかったのはビビりの問題じゃなく許可の問題

それにクマを撃つのは危険性が高い
ヒグマの時速は50〜60キロ
しかも弾が当たってもすぐに死ぬわけじゃなく向かってくることもある
離れた所といっても、即死してないヒグマが反撃に転じたら
あっという間に距離を詰められるぞ
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:50:03.01ID:5neIqZHl0
熊スプレー使えばいいだろ馬鹿ばっかりだな
灯台下暗しってやつか
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:50:54.19ID:k51D1qe80
>>878
麻酔銃撃つにもある程度は近づかないといけないし、
麻酔銃が効くまで10分かかってその間に距離つめられたら>>880
数十メートルの距離でもクマならあっという間
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:51:47.38ID:3fOYP/kE0
>>872
夜間銃無しで羆追い払うだけの作業だから簡単だね
現地に行って俺がやりますって手上げればこの件解決だよ?
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:52:20.81ID:k51D1qe80
>>881
熊スプレーの射程距離なんて10メートルもないぞ
ヒグマの10メートル以内に近寄るのはもっと危険だろ
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:54:23.31ID:JZLKUnaG0
>>878
麻酔銃や吹き矢使える獣医師がこの僻村にいると思うのか?

麻酔銃撃てる獣医師なんて日本全国でも数えるほどしかいないぞ。
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:54:48.43ID:2vMwnWCuO
お金がある時は、楽したい、危険な目に遭いたくない、で、猟友会さんおなしゃす!ってやってきたけど
お金無くなれば自分らで何とかするしかないんよね

田舎のジジイなんて何事も適当だし、外部で猟師雇った方が仕事するし報酬も安価で請け負うんじゃないか
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:54:52.76ID:vEhYEon50
クマなんて一発撃ったくらいじゃ死ないだろ、ちょっと弱めのプレデターくらいの認識じゃないと反撃されて死ぬよ。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:56:10.90ID:k51D1qe80
>>881
しかも前に出た熊のように夜なら撃たれないこと学習して夜ばかりに来たら
真っ暗闇でライトをすばやく移動するクマにあてながら
10メートル以内に近寄ってスプレー噴射するのか?
都会のように夜でも明るい街中じゃなさそうだし
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:56:37.83ID:HF7HEgce0
プレデターって熊よりつえーのかよ...完全に熊のが強そうなイメージしかない速さはプレデターが上かな
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:56:38.57ID:Akozjxl20
>>9
狩猟免許も機材もない猟犬もない
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:58:08.34ID:yJmdiJDP0
>>881
熊スプレー1つもって山で熊探してから言えよチキン
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:58:34.39ID:mMxJ/v5M0
>>887
こねえw

そもそも移動衣食住自分持ち

おまけに夜間だと目の前に熊がいても射撃禁止

殺した熊の処理はハンター持ち

誰がやるか
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:58:58.98ID:JZLKUnaG0
ちなみに
日本にいる麻酔銃を使える獣医師はほぼ100%動物園勤務の獣医師

麻酔銃を使うには銃砲所持許可と麻薬取扱者の資格がいるから実質的に獣医師以外で所持している者はいない。
でもって普通の獣医師は麻酔銃なんて使う機会がないから銃砲所持許可なんて持ってない。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:59:27.43ID:ohIVTRPd0
>>872
見事なまでに口だけ野郎
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:59:54.07ID:k51D1qe80
>>887
クマを撃てる猟師=クマの危険性を知ってる猟師、だろ
しかも今はハンター不足後継者不足でそんな沢山いいるわけでもない
何処にしろクマの危険性知ってる猟師がそんな安価で請け負うかな
しかも報酬だけじゃなく死亡保険金も減額なのに
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:00:07.80ID:2vMwnWCuO
要はこの猟友会も他に仕事取られそうなら報酬安くても引き受けざるをえないだろう
特殊な仕事は替えが利かないから高額な料金ふんだくれるからな
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:01:09.46ID:Crbjr97s0
>>878
速効性ないし、命中させるのも難しいし、射程距離も短いからとても危険 サファリパークみたいに鉄格子車両でそこそこ近づける
とかならなんとかなるかもしれんけど、現場の地形や障害物や道路考えたらそうそう使えないでしょ。あと費用も出なさそう。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:01:26.41ID:+IBAgryQ0
>>898
やらなくてもいい仕事を安価でやるわけないじゃんアホなの?
まさか熊退治が本業とか勘違いしてないだろうな
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:02:34.42ID:k51D1qe80
>>898
今は専業の猟師ってのは減ってて大抵は他の本業持ってるし、
猟師にしても人足りないから他の所なり、
ヒグマよりは安全なイノシシやシカなりを狩ることもできるから
別にここの仕事を受けないと仕事なくて困るってこともないんじゃないか
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:03:09.09ID:139Ske180
>>109
ひぇ・・・
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:03:31.99ID:JZLKUnaG0
>>898
そもそも猟友会は営利団体じゃないんで”仕事”としてやってるわけじゃない。
あくまで自治体に有償協力してるだけ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:04:14.24ID:gK+00LZs0
>>878
麻酔は簡単に扱えてすぐ眠ってくれるって発想は、
コナンの悪影響な気が。

アレもゲスト出演した銭形には効かなかったてあったが。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:05:22.16ID:hBeTbHtx0
鈴を鳴らせば熊除けになるとじっちゃんから聞いた
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:06:31.43ID:nyUvtgV00
思ったより猟友会がまともで良識的だった。
そら夜間はダメ町中ダメはさんざん言われてるだろうし熊が学習するほど賢いなら対策は自治体が考えるべきだね。
自衛隊とか警察とかいるのだし
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:06:33.50ID:m+Fouv970
所持にも使用にも許可が不要で誰でも取り扱えて確実性の高い装備があればいいんだな
火水電気爆薬毒薬としても無難なのは水の高圧カッターってとこか
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:06:40.53ID:TaiE47YL0
元々熊の生息地に人間が進出したのに
邪魔だから駆除するって考え方がな
共存できるような方法はないのかな?
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:08:54.33ID:mD2bGqQ20
>>898
馬鹿をフルボッコw
仕事に見合わない報酬なら誰もやらない、それぐらいネット使えるぐらいの年齢なら分かれ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:08:59.52ID:Ab4uoelA0
北海道テレビのドキュメント見てるけど、村議すげぇな
漁業組合の役員もやってる村議の言い分
「緊急出動の3万円が高い。1ヶ月毎日出動したと言うけどさ、そんなの体が持たない、漁師の感覚だとさ。
そんな連続で出動できるってのは大したことしていってことでしょう」
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:09:06.32ID:S3kg/TRg0
>>898
仕事じゃなく有償ボランティアって言葉を引き出させてボランティアなら謝礼に納得しろよとか主張するような害悪な雰囲気を感じる
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:09:27.98ID:IjDwyzPV0
>>909
一度味をしめたヤツは鈴=獲物の意味。
音のする方に行けば食料(=人間)がいる
0922キャプテン
垢版 |
2020/05/07(木) 11:11:19.73ID:99mOlZAn0
ヒグマの習性を知ってれば、人襲うことはないよ。
エサを一切与えない、ゴミ出しをしっかり管理してやる
近づいてきたら大きな音で威嚇する。

それさえやっとけばいいだけだから、猟友会に頼る必要性あるのかね。
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:11:43.80ID:soON2ItB0
>>904
狩猟経験10年の坂下議員が熊狩りしたらいいと言うことだな。
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:12:29.58ID:GJ2qWtQK0
>>913
相手は熊じゃなく羆だからなぁ
日本国内じゃ確実に食物連鎖の頂点
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:12:46.24ID:lrS1/8M00
>>494
自衛隊にやらせたら3か月で上手くなるから問題ないな
お前がとんでもない馬鹿だというのだけは間違いない
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:14:17.28ID:+IBAgryQ0
>>917
自分は大変あいつらは楽ってこんな低脳が村議なんてやってるのか
旦那の仕事のきつさはどうでもいい自分だけつらいつらい言ってるバカ女レベルだな
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:14:49.40ID:H8RNByNX0
戦闘練習として自衛隊の小隊が動けばいいんじゃない?
もち、費用は自治体もちで。
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:16:01.96ID:GJ2qWtQK0
>>922
自分の家の庭先に羆がうろつく可能性高い時でもそう言えます?
出会いがしらがあったらまず確実に命無いよ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:16:47.57ID:+IBAgryQ0
>>926
いやお前が馬鹿だろ
何年何十年とやってきた奴と実践経験から3ヶ月やっただけのやつが比較になるか
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:17:28.03ID:Akozjxl20
>>19
麻酔は獣医の資格がいる
麻酔を使った捕獲は獣医さんがやってる
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:17:58.63ID:qHi9QMUo0
>>920 >>921
これ、ネタじゃなくて本当だから困る…

専門家が鈴の効果に警鐘 音に耐性、警戒心薄れる?
秋田県仙北市では5月下旬、被害を防ぐ定番とされてきた「クマよけ」用の
鈴を身につけていた61歳の女性が襲われ、失血死した。
専門家は、クマに音への耐性がついていたり、逆に音がクマをおびき寄せたりしている恐れを指摘する。
「鈴やラジオなど人工的な音を出せばクマは寄ってこない」という常識は、通用しなくなりつつあるのか−−。

クマ対策の新常識「クマよけ鈴は効果なし」 音の期待と現実
ところが、2?3年前からこの考え方が一気に覆りました。その最大の原因はなんといっても
クマよけ鈴を携行しているにも関わらずクマから襲われる事故が頻発したからです。
今や、クマよけ鈴はクマ対策には効果がないという見方が一般的になりました。
最近のクマによる被害においても、クマよけ鈴を携行していたという被害者がみられます。
これはクマよけ鈴にはすでに効果がないという事実を知らされていないことが大きな要因です。
もしこの記事を見ている読者の周りにクマよけ鈴を利用している人がいたら、注意を促してください。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:18:07.42ID:kGpSoYEX0
これを減らすには25倍の報酬を与えて減らさないと

240万の25倍
0934キャプテン
垢版 |
2020/05/07(木) 11:18:35.41ID:99mOlZAn0
>>929
庭に入らないように電気柵で対処
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:19:24.97ID:pId3Q0UAO
うーん、強力な睡眠薬を大量に混ぜた餌を山の麓にばら蒔いて
それを食ったヒグマが寝ているところを昼間に射殺するとかは無理かな
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:21:14.44ID:GJ2qWtQK0
>>934
島牧あたりの個人の所有地の広さ知ってて言ってます?
都会の一軒家じゃないんですぜ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:22:27.06ID:+9op3mtd0
>>908
あれ現実にある麻酔じゃなくアガサが作った架空の麻酔だしなあ
アニメでは象でも30分眠るくらいの高威力の麻酔、って設定になってたっけ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:23:06.27ID:Suwy791G0
>>922
一部の村民が頑張って啓蒙して、ゴミ管理してた
電気柵も作って効果あり
ところが一年も経つと電気柵倒されるわ、ゴミは元通りになるわ、って動画で言ってた
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:24:33.38ID:+9op3mtd0
>>926
一人前になるには10年はかかるって世界だぞ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:25:02.76ID:Ab4uoelA0
消防職員(村の職員じゃない)が、有給とって村の熊対策に駆り出されるのに対して
「給料と報酬の二重取り」って批判がまず間違いなんだよね
だけど、議員って、そう言う文句を言う支持者に制度とか仕組みを教えてなだめるんじゃなくて
一緒になって「そうだそうだ」って共感してあげるんだよね
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:25:25.61ID:YQBAleI30
>>922
ツキノワグマは全国で年に1〜2人しか殺してないし、わざわざ金積まなくていいかもな
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:27:34.99ID:yJmdiJDP0
>>935
まだエサを食ってないもしくは、睡眠薬が聞いてないヒグマが麓に大勢
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:27:49.78ID:+9op3mtd0
>>945
4年前の十和利山熊襲撃事件では4人死亡、3人怪我してる
一匹じゃなく複数って説もあるけど
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:30:35.01ID:Ab4uoelA0
>>936
でもね、実はこの件の対応としては全くの間違いじゃないんだよね19のレスって
猟友会に最初から丸投げじゃなくて、猟友会じゃなくてもできる部分は他でやる
そんでとどめを刺す部分だけ頼む
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:31:05.47ID:33/JfMz60
>>908
あれだけ即効性のある麻酔をバカスカ打たれてる
小五郎のおっちゃんは障害でるだろうなw
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:32:35.40ID:+9op3mtd0
>>949
あれが現実の麻酔だったら小五郎はとっくに死んでますw
みたいな記事あったなw

>>948
上にいくつも反論あるけど、最後の麻酔に関しては的外れ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:33:05.77ID:Ab4uoelA0
>>924
カツオさんではない副会長の方
カツオさんはネトウヨみたいな理屈でインタビューすら応じない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況