X



【経済】三菱重工、最大700億円減損 今期、ボンバル事業買収で [さかい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/05/07(木) 11:41:21.74ID:AHC4LyGu9?2BP(1000)

三菱重工業は7日、カナダのボンバルディアから買収する小型旅客機「CRJ」の保守部門などをめぐり、2021年3月期に500億〜700億円程度の減損損失を計上する見通しだと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で将来収益の見積もりが困難になったため、三菱重工の小型機「スペースジェット(旧MRJ)」事業に配分するのれんの全額を減損する。

CRJの保守、カスタマーサポート、型式証明などを6月1日付で買収する。米国とカナダのサービス拠点などを引き継ぎ、新たに設立する企業グループ「MHI RJ アビエーショングループ」の下で業務を開始する。

三菱重工は昨年6月、CRJ事業を約590億円で買収すると発表していた。ボンバルディアは小型旅客機事業から撤退し、ビジネスジェットや鉄道に経営資源を集中する。


ソース(2020年5月7日 11:30)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58799380X00C20A5EAF000?s=5
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:42:23.63ID:w4P4yNY10
ゼロ戦
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:42:39.10ID:U6UmFFJ70
なぁにSBに比べれば大した事ないよ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:43:20.43ID:smNkXClg0
これからもっと増えるんやろなぁ…
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:43:52.86ID:x8C/5c0b0
飛行機いらんやろこれからw
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:44:48.16ID:kk7QVa4O0
型式証明を買収する

この意味は?
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:45:30.68ID:DuvkUvrJ0
飛ばない○○はただの○○
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:46:51.13ID:DfI0cmNg0
航空会社が全部なくなる勢だけど、ボンバルディアの減損したってことか
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:47:18.37ID:9cVIIgWW0
まあ、今は財閥系よりも都庁とかのほうが人気だからな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:47:57.42ID:h5wwQjfL0
買収する前に減損処理
さすがアホの三菱だなw
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:48:25.19ID:5utgucuO0
ボーイングがエンブラエルを傘下にするのを
止めたから
三菱は妨害されずにやっていける
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:48:55.98ID:hMEJvRJk0
最悪のタイミングで買収しちゃったね
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:48:58.71ID:BMxblg6D0
やってることはゴーンと一緒、特別背任だよな。
私服肥してないからって飛ばない飛行機作っていいわけない。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:49:03.31ID:4eWFtk9z0
>>13
まあ戦前は東洋を代表する航空機メーカーだったから
その矜持があったんだろう

でもMRJの失態でもうなりふりかまっていられなくなった、と
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:50:12.53ID:J3chfK2/0
今更ながらボンバルに700億円かけるならボーイングが直前で取りやめたエンブラエルを買えばよかったな・・・
というかボーイングみたいに御破算にしてそっちにいったらどうだろうか。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:51:17.78ID:4nqxmUp50
MHIは遠くないうちに身売りするしかないだろ
というか中の人間が無意味なプライドだけ高いカスだらけだから外資に買われて人はポイ捨ての未来しか見えない
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:51:20.72ID:OkKeGrtf0
SEADOOが三菱に!!
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:52:00.41ID:VwmOYJlq0
>>1
考えようによっては底地で買ったってことなんだがな
三菱は本当にいまは総力戦だな
現金をグループでだしあってなんとかしようとしてる
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:52:42.44ID:xK+S/X6Y0
あ〜ぁ〜 わざわざ 航空機需要無くなる直前に 買うかね? 経営センス無いな
長崎造船所のイタリア船もだけど、経営陣変わらんとね・・
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:52:55.51ID:VwmOYJlq0
>>23
いやーブラジルはさらにやばいわ
まだカナダのほうが少しだけまし
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:56:11.92ID:hAzR/6lK0
なんか、ウェスティングハウス買収した時の東芝を思い出した。
ニュースで現地社員たちが日の丸持ってたけど目が死んでたよ。
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:01:31.59ID:VwmOYJlq0
>>31
いつもの妄想乙
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:03:59.90ID:TcY+rrU90
ついでにエンブラエルも買っちまいな
1兆も2兆も似たようなもんや
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:10:03.51ID:0xViL9Zj0
三菱重工は、疫病神だな
コロナの影響で、飛行機などしばらく売れなくなる
長崎では、クルーズの修繕を乗組員付きで、請負し、その内に外資に買収されるのでは?
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:14:31.54ID:oNvyDeT20
>>21
矜持?当時を知る人間は誰もいないのに?

どうせ下の人間に苦労させればいいだけだ、と思って見切り発車しただけだろ。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:17:59.22ID:oNvyDeT20
>>24
外資が買いたがるだろうか?
造船の売却の方がまだ売れる可能性高い。
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:24:52.29ID:dn/we74h0
純国産ヘリ、川崎OH-1のエンジンが三菱w 
OH-1は有名な欠陥機w 部隊配備後、3年以上飛行停止なんてありえな〜いw恥

全公務員の夏のボーナスは支給停止だ!

公務員にボーナス出すな!
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:25:41.22ID:dn/we74h0
>>39 本当はダメ企業だが、このタイミングだから都合の悪いとこ出したんだよw
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:25:47.85ID:E0dG2yPl0
非正規雇用も重工は多いいんだろ?工場勤務だから?上から下までさまざま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況