X



マスクの販売価格が1枚140円から36円に大暴落!? 路上価格を調べたというツイートに反響が集まる ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/08(金) 14:45:13.33ID:lrc6e38y9
新型コロナウイルスの影響で買えない状態が続いているマスク。安倍晋三首相が発表した全世帯に配布する布マスク2枚(通称・アベノマスク)も届いたり、届かなかったりと家庭によるようです。

そんな中、araichuu(@araichuu)さんがツイッターに投稿したある報告に対して大きな関心が寄せられていました。

その投稿は新大久保で販売されている、マスクの価格推移を紹介した自身のブログ記事。araichuuさんによると、ここ1カ月でマスクの値段が大暴落しているという。

この投稿を見た読者の皆さんからは、「素晴らしい。これほど闇マスク市場に迫った記事があっただろうか。わずか1カ月で史上最高値から原価割れへ暴落とは恐ろしい」「アベノマスク効果?」「転売ヤーというよりは、一攫千金狙って個人輸入した人達が痛い目みてる感じですね」「倉庫を空ける為に遠からず無料に成りそう」「すてきなまとめをありがとーございます」というコメントが集まっていました。

araichuuさんによると、マスクの値段をチェックし始めたのは3月下旬で、他に気になるものはアルコールと白菜だそう。

新大久保の闇マスクが1枚140円→36円に大暴落中!どれくらいの暴落ペースなのか、ここ一ヶ月くらいの価格推移をまとめてみました。こりゃもう原油なみですわ。

マイナビニュース / 2020年5月7日 14時30分
https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2064067/
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/mynavi/mynavi_2064067_0.jpg

★1 2020/05/08(金) 01:35:44.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588869344/
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:15:12.26ID:VkUb4+tD0
>>3
外国人労働者が入国できないから
収穫に問題が出てるんじゃね?
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:15:13.23ID:q4zhzVXL0
今はどこも手作りマスクコーナーの方が人が沢山いるw
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:15:27.81ID:Wm93YVbQ0
>>93
パヨクm9(^Д^)プギャー
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:15:49.61ID:OVSEri4U0
ここ3週間だよ急激に下がったのは
3週間前は、楽天やYahoode即納なら50枚5000円前後、2〜3週間納期が先になってもいいのなら3000円前後が相場だった。
シャープが50枚2980円を発表したのと前後するかのように、即納でも3000円ってのがデフォになり、
今は即納でも2000円で買えるまでになった。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:16:14.92ID:rBunMlIJ0
>>93
そういう高級でおしゃれなのが欲しいね。
アベノマスクはいらない。恥ずかしい。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:16:16.58ID:KdhYolnt0
そろそろ粉塵用の安価なマスク作ってもらえませんか仕事で使うんです
店頭にあるのは高いのばかり
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:16:26.80ID:DrpcsLUZ0
元々、中国製造なのは分かってたが、コロナ前のは相応の品質は保たれていたよな。
いま出回っているのは、その当時と同等の品質なの?
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:16:39.89ID:XhqVMRQf0
台湾は2月からずっと1枚18円の価格で国産サージカルマスクが全国民に行き渡ってるが
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:17:00.34ID:bNnk+IC20
>>90
ひでええw

まあ高いしな
シャープも安くするだろ

安くすると先に高く買った一部が文句を言うけど
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:17:04.13ID:zk/y90t30
>>109
韓国もな。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:17:24.91ID:R3+FxnH+0
>>98
庵野話してんだよ
アベノマスクは東京だけでしか配らなかったのは事実だろ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:17:59.42ID:FLvXilZW0
もう通販でも50枚2000円前後だしなぁ
誰がボッタクリ買うんだよ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:18:18.97ID:TcVIXIg90
アイリスオーヤマは力入れるの遅すぎ、どうするのかね
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:19:03.92ID:txDwPRfR0
一昨日アイリスオーヤマのネット通販で14枚送料と合わせて663円で買った
1枚当たり47円ちょっと
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:19:23.36ID:XsHjJvqT0
国産で50枚300円って感じだろ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:20:23.77ID:q4zhzVXL0
怪しい中華マスクなんて50枚100円でも買いませんw
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:20:33.60ID:QUIDV7z/0
職場で配ってるくらいだから大量に余ってきたのかね
うちも使いもしないのに100枚以上あるわ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:21:03.40ID:4edKbyAx0
とりあえず「夢グループ」は
最低の悪どい会社だって事はよくわかった。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:21:23.04ID:R3+FxnH+0
>98
何の話してんだよ
アベノマスクは東京だけでしか配らなかったのは事実だろ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:21:48.41ID:678jqUgN0
今日の昼頃アマゾンパントリーでユニチャームの超立体マスク30枚入り496円で買えた
日本製マスクがこの値段で買えるようになったのに中国製の高いマスク買う気にならないわ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:21:54.21ID:m3Ar6BPT0
マスクの相場が下落したのは様々な要因があるが、その一つが「アベノマスク」。
不織布のマスクが手に入らず、布マスクの存在を知った人たちが布へ移行した。
それによって不織布マスクの相場が下がり、ブローカーが今のうちに売りさばこうと
流通が加速した。
50枚入り3000円で購入は馬鹿らしくなってきた。
うちの社員バカだなw
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:22:06.73ID:zLV1agXu0
粗悪な支那竹マスクなんて買うかよ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:22:23.23ID:R3+FxnH+0
>>107
ネコを使って解体コンクリートを外に運ぶ仕事?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:22:48.27ID:q4zhzVXL0
クリーンルームも使わない マスク梱包は手袋もせず手掴み

そんなマスク需要あるの?w
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:22:59.12ID:nX8YpCA60
マスクはスーパーで普通に買える
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:23:02.21ID:0D7PRjG50
いくら安くなっても国産の信頼できるメーカーが作ったものはないと衛生用品は信頼出来ないよ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:23:19.73ID:ODJBCcKb0
もうかわねーよ 陽気もよくなってきたし初夏さえ感じるこの時機にもうマスク買う気も四散したわ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:23:36.78ID:GOU9h+pS0
いや至る所でマスク売ってるな
八百屋でマスク売ってるし 
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:23:40.74ID:txDwPRfR0
2週間くらい前はタイミングよく西友の皆さまのお墨付きマスク7枚入り273円が買えた
1枚約39円
その後はいつも売り切れ(布マスク1枚970円は除く)
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:24:05.07ID:MSDahVkd0
近所のDSで数か月ぶりにマスクを見かけた。
7枚498円、普通サイズ、小さめサイズそれぞれ売れ残ってた。
もうちょっと安くならないとみんな買わないな。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:24:42.05ID:uaKtVUCW0
今CMで夢グループの社長が中国製
30枚2400円税別送料500円で売ってる
シャープより高いぞw
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:24:52.73ID:qaU8n4j/0
一体どんな奴が仲介してマスクで儲けて(損して)いるの??地上波マスゴミがダメなら、YouTuberあたりやってくれないかな?
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:25:08.43ID:73uQB8V10
でも、シャープのが3000円くらいとすると、やっぱり国産マスクを今後継続的に作るのは難しいね。
今だからシャープのマスク取り合いだけど、コロナが落ち着いたら3000円のマスクなんて誰も買わないよね。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:25:11.79ID:/dda4Pwz0
SHARPのキャンセルになった人の権利、外れた人にもらえんかな。俺は別にあの値段で文句ないから買いたいんだけど、一個もあたらんぞ…
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:25:22.43ID:R3+FxnH+0
>>118
安倍晋三謹製のアベノマスクは大歓迎して使うんだろ?
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:25:40.92ID:xDQT/j5r0
>>1
職場でポリ袋を購入してるメーカーから
メルマガ読者特別販売で中華マスクを買った事務員が
上司にグチグチいやみ言われてるw
お得意さんを鴨にするのイクナイw
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:25:51.98ID:ODJBCcKb0
膨れ上がった在庫がもう掃けなくなってるな マスクバブルの終焉だ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:25:52.72ID:VzEjV2J+0
転売ヤーさんざん放置して
布マスクも届かず、結局市場原理に
委ねる馬鹿政府
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:26:38.76ID:lI5c9pJi0
>>11
配られてるかどうかは関係ないだろ
配るっていうことに怯えたのが転売ヤーだろww
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:26:41.68ID:+O3j2vXy0
日本が作らせてる中国製じゃなく闇の中国製なら
戦争中のヘルメットが発泡スチロールのようなもんだぞ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:26:43.16ID:shw/zKD50
>>127
アベノマスクのことですね。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:26:48.69ID:R3+FxnH+0
>>139
キャンセルした子が回ってくるだろ
でも大人気ってスレが立っているだろ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:28:27.36ID:w0SPjWig0
まだ高いわ、こんなビニールに入ったなんだかわからんマスク
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:28:41.89ID:R3+FxnH+0
>>134
サンキで3週間位前下スポンジマスク3つ入りを300円で買った
別にもろいって事はなかった
ただ直後にネットで効果がないって言うのを見てがっかりした
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:28:43.18ID:Gpx45mN20
前からあったドラッグストアとかの65枚入りの箱マスクとか800円くらいだったけど?
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:28:48.07ID:NowDncYh0
海外から持ってきてる激安マスクって闇業者もあるから怖いよな
テレビでやってるの見たけど使用済みを洗濯してアイロンかけてできあがりとかのにあたったら嫌だわ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:29:12.08ID:2OfbjlLD0
元々50枚600円で毎年花粉症の季節買ってたからそこまで戻って欲しいわ
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:29:37.27ID:G+wgXDZ/0
秋頃の第二波に備えて、ダチョウ抗体マスクのような特殊なマスクじゃないと売れそうにない
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:29:39.43ID:qaU8n4j/0
今年は花粉の飛散が少なくて助かった。
マスクが品薄になる前にたまたま買っていたのもタイミングが良かった。

市場の原理と言われればそれまでだが、消費者の足元見て粗悪品を高値で売ろうとする輩、許せん!
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:30:01.36ID:mlI2R3me0
マスクバブル終了

これから暑くなるから布マスクも終了

いずれは元に戻る
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:30:16.30ID:R3+FxnH+0
>>141
どっちがどっちに何を言ってるのかよくわからん
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:30:51.11ID:08InPhY30
中国製なんかタダでもイランでwww
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:30:53.78ID:9K/C8iko0
>>110
SHARPはかなり焦ってるらしい。
一回に出す量を一度に増やして、前回外れた人にも売る
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:31:13.72ID:RSKJue7L0
>>112
>>54の意味がわからん
句読点うたないなら分かりやすくかけよ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:31:30.58ID:G+wgXDZ/0
このウィルスは暑いのも関係なく感染するから、暑い時期のマスクは大変そう
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:31:43.55ID:+O3j2vXy0
洗ったら呼吸が楽になるな
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:32:07.16ID:l0UMtvfT0
>>102
白菜は冬野菜だ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:32:12.07ID:HE3zKP7p0
出処得体の知れないメーカーマスクなんて安くても買わない。ユニチャームの定価販売なら大歓迎。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:32:21.11ID:ZFlsegrB0
36円でもまだ高いわな
いらんわ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:32:27.32ID:xDQT/j5r0
>>158
上司の決裁を待たずに高額中華マスクを独断で買った事務員がイヤミ言われてた
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:32:31.93ID:73fNOThw0
だから路上販売のゴミには1円の価値もないと気づけよw
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:32:41.55ID:EXW2jE6v0
今一番必死に売りたいのは普段マスクを取り扱ってない店で50枚3000〜5000円で売ってる店だよw
変なブローカー経由で今なら儲かるからと手出したら相場急落w
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:32:49.00ID:9K/C8iko0
商品搬入力が弱いドラッグストアは頼りにはならないよ。
今はコンビニや大手モールの方がドンドン搬入してるから。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:33:20.30ID:Qi7dHDE60
>>118
どんな菌やウィルスが付着してるか分からんゴミなんぞ
50枚100円どころか金貰っても要らんわ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:33:34.29ID:+SCN1BFw0
>>12
希望するのは自由だよ。
ただその値段じゃ不調に終わるだけ。
市場価格に影響及ぼさんわ。


>>1は言ってみたら原価厨みたいなもん。
取引ってのは当事者が決める事。
傍観者には知り得ない力が働くからな。

ちなみに今日の仕入れ分6カートン12000枚も午前中に70円で捌ききったわ。
仕入れも連休前より若干上がってきた。
予約と現物じゃあ動きが全く違う。現物は強いよ。
市場は全く飽和しとらんわ。
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:33:34.78ID:R3+FxnH+0
>>163
次の俺の書き込みでちゃんと訂正して書いてるだろ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:33:36.80ID:G+wgXDZ/0
最近ではマスク着用しないと入店禁止のスーパー、店舗などが増えてきたのは助かる。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:33:42.48ID:piFV9cC40
ハンドソープが長いこと売ってなかったんだけど
昨日スーパーいったらキレイキレイ置いてあったわ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:34:02.58ID:jPAdzSfu0
23区内に住んでるけど、少なくとも自分の地域じゃまだマスクは見かけないな。
トイパとティッシュは回復して、コンビニの店頭ですらも在庫がある状態になった。

ただウェットティッシュ系がまだ売り切れのママで、
トイレの汚れを拭き取ってそのまま流せるやつ、
あれも地味に売り切れで困ってる。
手は石鹸で洗えば何とでもなるけどトイレはなぁ。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:34:39.50ID:LW34HSr20
どこで売ってんの?
通販?
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:35:43.51ID:R3+FxnH+0
>>169
そう書いてくれてたからよくわかった
メルマガとか言うから自分で勝手に通販で買ったとかしか思えなかった
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:35:53.15ID:piFV9cC40
あとドラッグストアにマスク置いてあったわ
五枚入り300円のやつ
あまりにも久しぶりで驚いて買わなかったけど
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:36:01.28ID:MSDahVkd0
>>178
どっちかって言うとキレイキレイの詰め替え用の方が見かけるね。
ビオレはうちの近所ではほとんど見ない。
まあ、うちの近所では両方ほとんど見かけないがw
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:36:31.46ID:MCkzxjS60
中国の工場
https://youtu.be/LCZl5dZSwBo
日本のマスク工場とは比べ物にならないほど高速なんだよね。

バングラデシュの工場が悲惨だ。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:37:28.58ID:G+wgXDZ/0
>>179
スーパーでも沢山みかけるけど、相手にされてない感じだよ。コストコとかでもゲリラ販売しても以前ほどに殺到しなくなっているし。

手の消毒液はまだ厳しいけど
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:37:42.39ID:dtaUdp6/0
東京以外でマスクが届いている地域ってあんのかね。
田舎住まいなんだが、ずいぶん前に知り合いの安倍信者ジジイがSNSにマスク画像をアップし、
「我が家にも届きました。安倍さんのおかげでマスク価格が下がってます」とか書き込んでたけど、
これってどこかで画像パクって自演したってことか?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:38:45.42ID:MCkzxjS60
>>171
激減した売上を補うためにマスクに手を出した弱小店舗なんだから、そう悪く言うなよ。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:38:49.51ID:+SCN1BFw0
>>184
カゴにポイって投げるおっさんは、なんの仕事してんだ??
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:39:08.67ID:q4zhzVXL0
そのうち何か買えば勝手にマスク付けてくれる店が増えるから見ててみw
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:39:35.66ID:dwgwOY3P0
衛生面がやばい変なのが出回ってんだろ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:40:01.84ID:n8qVPC1E0
チューリップの球根みたいだな。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:40:15.22ID:dtaUdp6/0
>>190
アベノマスクとどっちが危険かって判断は難しいだろ。
同じく得体の知れない海外製なんだし。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:40:35.14ID:aAiPbl0F0
路上販売のマスクって中国が欧米に売って不良品として返品された奴じゃねーの?
病原菌付いてそうだしぜってー無理
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:40:39.08ID:HNDSB4S60
この手のヤクザ屋さんがやってるんでしょ?
タピオカとマスクとか金になるとは言え可愛くて震えるw
がしかしマスクに手を出したのは自殺行為かねぇ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:40:50.68ID:VONcNN6v0
>>186
>東京以外でマスクが届いている地域ってあんのかね。
アベノマスクには、学校配布と福祉施設配布と全戸配布がある。
全戸配布はまだ東京だけ。東京もまだ終わってないけど。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:41:10.11ID:cPTAtTVV0
まだ下がるの?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:41:55.40ID:mUycJ0Ka0
こんな騒ぎになる前はドンキで50枚入り298円とかで
買ってたのになあ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:42:22.25ID:/Ky5BScJ0
居酒屋でヤンキーがめんどくさそうに売ってたけどあれは店員かな
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:42:56.31ID:VONcNN6v0
>>190
アベノマスクのことですね。

https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/603449.amp
政府関係者によると、不良品は東南アジア製で、現地の衛生基準では医療品扱いとならず、一般の布製品と同じ分類だった。
品質を懸念する声も出たが、スピード感を重視する官邸サイドに担当の厚生労働省も抑え込まれ、問題発覚後もすぐに全品回収とはならなかったという。
官邸筋は「首相案件だから、厚労省も強く主張できなかった」と推し量る。 
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:43:24.27ID:dtaUdp6/0
>>195
ということは、ヒマな団塊ジジイの自作自演っぽいね。
SNSでアベノマスクを称賛して周りに窘められ、悔しくて拾った画像上げちゃったんだな。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:44:15.94ID:R3+FxnH+0
>>178
キレイキレイって殺菌効果ないってほどあったの知らないのかよ
>>186
直接SNSで問いただしてもいいじゃん
>>190
日本の刑務所で囚人が作ってるのがアベノマスクなんだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況