X



マスクの販売価格が1枚140円から36円に大暴落!? 路上価格を調べたというツイートに反響が集まる ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/08(金) 14:45:13.33ID:lrc6e38y9
新型コロナウイルスの影響で買えない状態が続いているマスク。安倍晋三首相が発表した全世帯に配布する布マスク2枚(通称・アベノマスク)も届いたり、届かなかったりと家庭によるようです。

そんな中、araichuu(@araichuu)さんがツイッターに投稿したある報告に対して大きな関心が寄せられていました。

その投稿は新大久保で販売されている、マスクの価格推移を紹介した自身のブログ記事。araichuuさんによると、ここ1カ月でマスクの値段が大暴落しているという。

この投稿を見た読者の皆さんからは、「素晴らしい。これほど闇マスク市場に迫った記事があっただろうか。わずか1カ月で史上最高値から原価割れへ暴落とは恐ろしい」「アベノマスク効果?」「転売ヤーというよりは、一攫千金狙って個人輸入した人達が痛い目みてる感じですね」「倉庫を空ける為に遠からず無料に成りそう」「すてきなまとめをありがとーございます」というコメントが集まっていました。

araichuuさんによると、マスクの値段をチェックし始めたのは3月下旬で、他に気になるものはアルコールと白菜だそう。

新大久保の闇マスクが1枚140円→36円に大暴落中!どれくらいの暴落ペースなのか、ここ一ヶ月くらいの価格推移をまとめてみました。こりゃもう原油なみですわ。

マイナビニュース / 2020年5月7日 14時30分
https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2064067/
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/mynavi/mynavi_2064067_0.jpg

★1 2020/05/08(金) 01:35:44.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588869344/
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:54:50.81ID:2mXnbh6s0
昨日街道沿いでマツタケ販売ならぬマスク販売みたよ。この国いよいよヤバいなと思った
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:00:00.77ID:Swn7im/00
マスクは自作。インナーマスクで対応すれば金かからんから入らんわ。欲しい人が買えばいい。かみさんが子供用含め6セット作ってくれた。
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:01:41.52ID:XNa0XGAo0
>>120
注文電話も通話料有料のナビダイヤルだし
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:05:56.22ID:tonEaT6i0
アベノマスクが発表された時に
必ず後に続く国が出ると書いてた新聞社は先見の明があったな
まさかG7の大半が後追いするとは
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:26:02.56ID:AQxn9HXv0
リヤカー&のぼりから見て、ガメてんのは反社だろうなと予想
フルーツ売りでノウハウがあるのだろう
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:29:18.77ID:257Ab1Xa0
1枚10円以下になるまで待つわ 日本製のが
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:37:06.92ID:gHYP6EiP0
数は限定されてたけど近所のホームセンターでも売るようになってたわこれだけ
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:39:27.03ID:zoigbO4J0
騒動前は1枚10円くらいだったもんな
これくらいに落ち着かないと買わないわ
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:39:27.82ID:+Q7Zo1+40
楽天で買った人居るかな
今の相場50枚1400円になってるけど
ちゃんと届くんだろうか
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:05:48.91ID:sF6Nvntu0
日本マスク工業会会員企業でも中国産のマスクはあるけどなあ
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 05:22:17.11ID:Cg/xtVnn0
1枚あたり10円切るまで絶対に買わない
中国人を儲けさせる為の金はねぇ!
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 05:28:46.16ID:z4TWd7fl0
箱の差し替えで全世界の返品マスクが混入してる可能性も疑ってるから日本企業の中国産マスクも手を出せないな
そう考えるとシャープや台湾製セブンとか限られてくるし不織布タイプの入手はまだまだ困難
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:19:38.28ID:T3It33ml0
渋谷の駅周辺の路上売りバイヤーは毎日値段下げて昨日は1枚あたり40円割ってた
でもしょせんダイソー1枚4円以下の花粉マスクと同様スペックのシナ製なのでまだまだ安くなるだろう
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:24:16.98ID:s6lLqdxi0
ダイソ-で30枚110円で売ってた
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:24:23.74ID:Ab2TNucm0
米FDAは中国産マスクの輸入止めたから日本に流れ込むだろ
値崩れはまだまだ続いて全国に広がるよ
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:29:21.81ID:8i8KSEfX0
路上販売のは中国製の汚染マスクだから気をつけろよ
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:29:23.27ID:C5G4djyq0
朝からドラッグストアーに並んで買い込んでた人達は転売目的ではなくて
安心を買ってた、マスクが手に入ると安心してた

ところがドラッグストアーが朝から販売しなくなって買い込む人がいなくなり
一般的に買えるようになったんで、マスクがだぶつき始めた
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:31:35.69ID:C5G4djyq0
一箱100円で50枚入りが出るまで買わないよ

元々そのぐらいだったじゃん
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:35:52.86ID:+Am99jXH0
ラーメン屋
ガソリンスタンド
定食屋
タイヤ屋
昨日地元で売っていた店
大量に在庫あったわ
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:38:17.34ID:YzCk7eT50
そんなにマスク売ってんのか
うちの周りじゃまだぜんぜん見かけないが
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:52:20.86ID:d0RCgfqE0
もう手作りマスクは文化ですよ
アベノマスクもショボいチャイナマスクも不要
もともとチャイナ製品は一時しのぎのゴミが多い
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:59:13.03ID:RXAoF2GY0
通販だと28-30円くらいまで下がったな
1箱1500送料無料
毎日下がってくると買わないので在庫が増えてさらに下がる
お前ら今が我慢の時だ
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:04:08.29ID:0JSFWk2P0
「アベノマスクの成果で在庫が出てきた」とか言ってるアホがいるが・・・

マスクの価格高騰は世界的に需給が逼迫していたからであって
べつに日本向けに確保されたマスクがどこかに隠されていたわけではない

逆に、いまマスクの供給が増え価格が急落しているのは世界的に需給が緩んだから
べつに日本向けだけが急に供給されるようになったわけではない

日本でアベノマスクが配布され始めたことなど何の関係もないからな
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:05:44.07ID:0JSFWk2P0
>>478
ああいう高機能のマスクは影響ないでしょ
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:06:47.23ID:Fn1qlVYc0
中国でマスクの在庫が溜まってるらしいな。
やっぱ強いわあの国。
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:10:08.78ID:PiTma2Gh0
あれ欧州の返品かね?

箱だけ入れ替えるためか
日本語の箱だけ大量に輸入したニュースあったよな
欧州の輸出箱から入れ替えたのかな?
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:13:25.55ID:BZsObwAt0
あれ完璧に中国人バイヤーにハメられたなって感じがして可哀想だわ。
売りに回ったんだろね、きっと。
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:15:20.35ID:eGzZi2VH0
>>10
楽天で安いのは50枚入ってないとか、異物混入とか、紐が外れるとか、紐を巻き込んでるとか、
検査もされてない粗悪品だらけってボロカスの評価
路上で売ってるマスクもおそらく同等

日本製マスクは相変わらず高いけど、恐らく信用できる製品
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:16:48.01ID:69MChaF20
手作りマスクとか手洗い出来るのが周知されたのもデカイ
あとはシャープとかアイリスオーヤマとかまともに生産販売する企業が1番えらい
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:18:58.04ID:eMao1tVY0
大久保から離れた場所の韓国料理店や韓国食材店で売っているが地域住民の信頼を失うだけだな
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:21:00.84ID:HQjOET6w0
町内会、商店街、保険組合、会社から
それぞれマスクが今週になって配布されてきて
中華、国産合わせて300枚近くのストックができた

そして親からもマスク回ってきたわ
なんか、田舎の余った野菜を勝手に玄関先に置いていく感じで
マスクの備蓄が増えていく
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:28:36.10ID:+T1S7s6D0
>>491
もともとないから屁でもないんだろな
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:32:03.55ID:6MKbJhGu0
>>>8
それがいいんだよ
すっげぇ息しやすい

え?ウイルス?
どうせフィルター入りマスクなんてしててもみんなすぐ苦しくなってわきから空気が入る装着をするんだから
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:36:54.47ID:adCHmqMC0
花粉症のシーズン終了と、暑くなってマスクするやつ減ってきてるからだろ?需要が減った、そりゃ値段下がる
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:38:32.81ID:4f+Al2FA0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
03
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:44:29.77ID:DA8uoxB+0
>>489
楽天で買ったけど、ほんとに紐がはずれるものばっかだった。
さすがにクレーム付けようと思ったが、
楽天のレビュー欄に、既にクレーム付けたけど返事がもらえていない人がいて
あきらめた。

自分が買った時 送料込50枚 約3900円
今の値段 約3000円
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:51:26.19ID:TPBfPRqh0
コンビニにも中国製箱マスク積んであった
値段高過ぎだし不良品売るなんてコンビニも信用できない
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:56:11.10ID:UQkSJGhH0
まだまだ高いと思う
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:05:25.76ID:hv2iteF10
お前らみたいなネット中毒素人童貞男共とマスゴミがマスクネタに触れなくなったからだろ
どちらもクソの役にも立たない迷惑な存在なだけ
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:29:39.76ID:btsymi370
平時に医療機関で普通に使ってるやつも日本メーカーの中国製なのに
マスク買ってない勢は世の中知らな過ぎてヤバい、2000年代前期くらいの「日本製しか買いません」言ってたオタクの脳みそのママ生きてる
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:54:09.51ID:69MChaF20
逆だよ
今だからこそ日本製にこだわる
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:58:38.15ID:CZPsMpCi0
40えん?高いな。
140は言い過ぎ。支那マスクはこの1ヶ月は50円/枚だったから、大して下がってないね〜
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:00:46.41ID:Irx9uulb0
中国からの貨物飛行機の規制が緩和されたからでしょ。
武漢騒ぎの時はマスクを日本に輸出する事が出来なかったから。
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:01:34.94ID:tZPrj5uw0
元々50枚 7〜600円程度ですからな…
まだ高騰してるとしか言いようが無い件
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:02:26.11ID:n4cuNUBK0
まだ高いわ。
しかし路上販売が許されるとか、まともに古物商取ってテナント料払って商売してる人損だな
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:03:00.49ID:Irx9uulb0
>>505
今は空輸だけど海上輸送になるし、物凄く安価になるよ。
ただ、原材料が平時よりも高価だから平時よりは高くなるはず。
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:05:50.08ID:lACvn7vl0
中国の粗悪マスクはスカスカで空気の通りがいいので暑い日には涼しい
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:06:17.54ID:KY8g6mOh0
リアカー引いて都内を売り回るマスク女子募集中だよ
親元に寄生している雌豚はこういう仕事したら?
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:06:53.68ID:bZLBNMYL0
>>2
安倍さんが売国奴ということは受け入れられないのかな?🤔
安倍さんの良いところ発して頼むで頼むで
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:07:13.04ID:CZPsMpCi0
>>507
医療用高性能のマスクが輸出禁止だと書かれてたね。
医療用以外のマスクは4月は結構輸出されてたけど、これが正規品の輸出かどうかは分からんけどねw
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:09:33.32ID:CZPsMpCi0
>>499
今までのマスクも大半は支那製。
箱の何処かにあのマークがあれば問題ない。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:10:07.52ID:546YgH310
今や命に関わるような衛星品命綱を露店でぼったくって売りさばいてるのは恐怖でしかない。しかも国籍不明の外国人とかどこの半ぐれが雇ってるんだ
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:18:12.40ID:rDnMnZrp0
日本メーカーのものは中国製でも管理がちゃんとしている
粗悪品は少ない
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:43:02.25ID:xBG6at2s0
楽天で1枚27円か

直近1週間、毎日値段が下がっているw
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:44:42.51ID:POt+GaZN0
マスクめっちゃ出てきてるな、昨日ドラッグストアに余ってたぞ
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:46:40.73ID:+UjiMLQq0
>>33
路上マスクなんて誰も買ってないよ、
みんな目を逸らすか、遠くから見えたら遠回りして避けてるみたい。
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:00:31.13ID:04jTpH7Z0
今シャープ値下げしたら支那マスクにとどめ刺せそうなんだけどやらんかな
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:11:44.43ID:laVzMLQ10
>>2>>6
いまだに届かないし、届いてもゴミだらけのマスクなんか
何の影響も無いよ
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:16:52.66ID:myVC9m5a0
>>520
野良マスクなんて、品質保証のない危ないやつじゃんw
ウイルスついてても、ゴミ混入してても文句もいえない。
そんなゴミ買うぐらいなら国産の高いの買って使い回しするわw
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:22:56.78ID:HyGQd1fM0
コロナ前は一枚4円位で仕入れいたのに高いよ😓
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:28:27.69ID:uQf0q0Ke0
もはやカブだな。
どうぶつの森みたいw
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:31:52.74ID:4LPBOpfL0
高いな1枚10円が適正価格
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:34:30.71ID:tHlAtKeB0
ちゃんとしたドラッグストアで売ってれば多少高くても買うけど、道端や変な店で山積みしてるといくら安くても買わないな。
楽天あたりも必死で売捌こうとしてるのは危ない匂いのする店ばっかり。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:37:40.06ID:agRunRHe0
送料別の300円くらいになったら10箱買うか。まだまだ下がる。
単価安いのに倉庫代もバカにならんからな。
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:40:25.28ID:cTtIziRh0
どうせ発狂するだろうけど安倍の言う通りになっててワロスwww
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:43:19.75ID:X3ueWxrM0
ポーズでしてるだけだし
粗悪品でも安けりゃいい
布マスクでもかまわん
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:47:32.09ID:0OV1Jm6f0
自治体がくれるマスク購入券で買えるものは
中国製で50枚入り2200円で二箱まで買える
どうせ中国製ならこれより安かったら
楽天で買った方がいいかな
県も無駄金使ったな
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:54:01.93ID:btsymi370
>>533
自治体じゃなくてもそういうのあるよ
俺の職場でもマスク買える→聞いたらどっかの知人から譲り受けたとかwあんまり安くない&正規流通品じゃない

マスクに関しては上級から庶民まで感覚おかしくなっている
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:59:15.37ID:koVbGZJg0
値段なんかより、必要なときに入手出来ることの方が大切だろ。
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:00:43.00ID:L4JvH3ye0
>>484
アホバカ無知

中国がマスクを海外への輸出を禁止してたの知らないの?
日本企業の中国工場ですら輸出禁止
隠されていたんじゃなくて、中国共産党に中国国内向けに強制提供させられていたんだよ?

アベノマスクが切っ掛けで転売ヤーが抱えていた在庫を吐き出したのも事実
必死に布マスクはダメって工作してたけど、布マスクでも良いって正しい知識が知れ渡ったからな
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:45:13.80ID:wDmNU9fa0
>>536
中国がマスク輸出解禁辞めたのは3月10日だぞ
アベノマスク配りますは4月1日
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:47:26.30ID:wDmNU9fa0
>>537
ごめん輸出解禁辞めたじゃなく
禁輸辞めただな
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:08:00.41ID:/2HIyEMd0
いつ終息するかわからない感染症のために使い捨てマスク延々と浪費し続けるのは完全に無駄だからな
みんなそこに気づきはじめて布や洗えるマスクに切り替え始めてるだけ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:14:54.29ID:lX7jp/lp0
さっきアマゾンでユニチャーム30枚500円で買えた
これからもっと出てくる
性能不明の中華に1枚50円とかもうありえない
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:18:01.00ID:cc542CTd0
今朝、うちのオヤジが千葉の郊外の小さなクリニック併設の薬局で50枚入り3080円で買って来やがった。
情弱はマスク価格が下がっていること、入手が容易になっていることを知らないからこんなのに引っ掛かる。
つーか、八百屋や靴屋が売ってるなら分かるけど、調剤薬局で売るなつーの。
中国語のパッケージで青いやつだよ。

一言おれに言ってくれればもっとマシな白い普通のマスクがいくらでも安く買えるのにそんなもの買って来やがって、
だいたいうちに4箱ストックあるだろ。
まさか買い足すとは思っていなかった。
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:18:57.42ID:Xomp3t4O0
路上販売わらたw
怪しすぎる
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:23:14.77ID:iI1stM5H0
>>533
あれ福井だっけ。
ネット通販出来ない高齢世帯やネット通販しない人、実物見ないで買うの嫌な人が
そこら辺の行ったことがある店で買えるってのがいいんじゃないかな。
購入券だから不要な人はスルー出来るし。
アベノマスクみたいにうむを言わさず、布マスクを2枚押し付けてくるよりずっといい。
押し付けてくる予定だが未定だしw
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:45:42.67ID:IQFN/c+F0
ギョウザ製は仕方ないにしても
国内メーカーが保証してくれるモノを買いたい
シャープ製は当選する予感無いし

洗って再利用?せいふ?のマスクの洗い方動画wオレはそんな手間かけたくない
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:48:59.37ID:KHhEWs8B0
>>8
山積みどころかPITTAマスクもウイルススルーするからな
それでも売れてるのがよくわからんわ
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:53:05.06ID:IQFN/c+F0
性能はどうあれマスクしない人お断りのお店多いから
したふりは必要かとw
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:02:37.31ID:BlEG3Wt80
マスク業者が「もう売れへん売れへん在庫○十箱残ってる」って呟いてたな
転売というより何らかのお店は仕入れルートあるっぽい感じだったわ
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:03:24.21ID:BlEG3Wt80
50枚一箱1000円以下で売ったらまだすぐ売れるわ
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:05:19.14ID:TcICsDYM0
ウィルス前は一枚10円前後だったのだから
まだまだ、高いとも言える。
需要がでてるので、価格が上がるのはしかたがないが
そのくらいが相場なのかが、いまだにわからない。
変な韓国製や中国製のマスクは買いたくないから。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:07:26.51ID:ljDzJZVC0
>>2
安倍晋三さん自ら書きこみとは
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:09:26.03ID:xdil0jUu0
今日売っていたマスク
100均一3枚110円
家電量販店超快適7枚330円

ドンキ7枚400円
ドンキガーゼマスク1枚400円
ドンキのは買わず
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:10:35.54ID:btsymi370
何年か前にSNSでフォローしてる胡散臭い商売やってる人が中国からマスク輸入して
「マスクあります」「消毒液あります」ってSNSに書いてるw顔出しでw
後発乗り遅れ転売ヤーって雰囲気、マスクがなかなか届かなかったんだろうな、手にした頃には路上マスク売りが大量発生
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:14:29.58ID:btsymi370
常時売っていて購入制限なしのドンキ売りが市価だろ

尼で瞬殺で売れる定価みたいなやつは出回ってると言い難い
ファミマに置いてる50枚3980円箱売りはずーっと山積みのまま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況