X



【米ギリアド】「レムデシビル」を日本に無償提供 ★2 [みんと★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/05/08(金) 15:46:40.30ID:H+HCJ7Mf9
米製薬会社ギリアド・サイエンシズの日本法人は8日、厚生労働省が新型コロナウイルス感染症の治療薬として特例承認した「レムデシビル」について、当面は日本での処方分を無償提供すると明らかにした。

 同社はすでに世界で14万人分を臨床試験に無償提供すると発表しており、今回はその一部に含まれる。日本への供給量は明らかにしていない。

 レムデシビルは米食品医薬品局(FDA)が緊急使用を認めたが「安全性と有効性は限られる」と指摘している。日本の国立国際医療研究センターなど各国で臨床試験が行われている。

共同通信 2020/5/8 13:22 (JST)
https://this.kiji.is/631325473753056353

★1:2020/05/08(金) 14:00:03.91
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914003/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:11:10.96ID:/fBaZu/60
>>89
効くことはもうわかってるんだが、特効薬ってほとではないんだよね
死亡率に有意差はないが回復が30%程度早まるので医療崩壊しにくくなる程度の微妙な薬効みたい
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:11:11.01ID:Wl+ALXXG0
トランプ「ちょっと使ってみてくれやーいや副作用とか無いってほんまやって」
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:11:13.03ID:3iMmGhao0
レムデジビルって腎臓の重篤な副作用あるんだろ
コロナからは助かりましたでもこれからは死ぬまで人工透析ですは嫌だな
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:11:36.95ID:ZU/SVzmp0
点滴式なのか
錠剤のアビガンより効きそうじゃん
ただまだ比較的新しい薬であまり歴史や実績がないから怖いけど
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:12:12.12ID:px/GMX+E0
レムデシビルはコロナに対して死亡率はあまりかわらなく、効いた場合は入院が数日早まるだけと医者に聞いた
それだけで副作用かぶるかもしれないなら、点滴するの嫌だろ普通
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:12:55.93ID:c8Dw202h0
まあ本当に広まったら数十万のオーダーじゃないしな
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:12:56.91ID:E5gALqXp0
>>87

「レムデシビル」が有望視されているが、今回の研究では、「クレマスチン」などの抗アレルギー剤や、抗精神病剤「ハロペリドール」、抗マラリア剤「ヒドロキシクロロキン」が転用可能であることが示された

ルルAにはこのクレマスチンが入ってる
他の風邪薬でも結構このクレマスチン入ってるから、選ぶときのポイントにしてみてくれ
眠くなるけどな
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:13:50.28ID:M0Y19XXW0
アビガンで良いわ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:13:51.42ID:sS4nRp2g0
>>96
猫コロナで自費投与なら実費になるんだけど
1バアイル幾らくらいなの?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:14:02.48ID:bNnk+IC20
>>91
>治療コース1回で4500ドル(約48万円)

無償の150万回(15万人分)に当たるしかねえなw
10日間点滴必要なのかよ


米ギリアド・サイエンシズのレムデシビルについて、治療コース1回で4500ドル(約48万円)なら妥当な価格であり、
ギリアドは20億ドル以上の売り上げを稼ぐことができると、パイパー・サンドラーのアナリストが予想した。
レムデシビルは先週、新型コロナウイルス感染症(COVID19)治療薬として米食品医薬品局(FDA)から緊急使用許可(EUA)を得た。

  4500ドルという価格は、独立系調査機関の臨床経済的評価研究所(ICER)が10日分のレムデシビル治療で勧告した価格レンジの上限に相当する。
ギリアドは今のところ価格設定について沈黙しており、電子メールでのコメント要請に応じていない。

 パイパー・サンドラーのアナリスト、タイラー・バンビューレン氏は、救命治療の4500ドルは「実に割安に思われる」と電話で指摘。
ギリアドは150万回投与分を寄付すると表明しているが、それでもこの価格に基づくと、
レムデシビルで年内に20億ドル余りの売り上げを稼ぐ可能性があると同氏は述べた。
ギリアドは寄付分が底をつくまで設定価格を開示しないだろうとしつつ、予見可能な将来にわたり新型コロナ感染による入院者数は高水準にとどまると予想されるため、「数十億ドルの売上高は容易に達成できる」と話した。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:14:24.52ID:E5gALqXp0
>>97
猫コロナも100%死ぬ病気だったのがレムデシビルで結構数年↑延命出来るらしいよね
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:15:10.80ID:IXVGqPgp0
もともと アフリカ土人向けの、エボラ出血熱用だから
土人に気を使って副作用なんて気にして デリケートに作ってない。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:15:14.83ID:pEkqy/DZ0
入院処方が前提の薬が世の中にどれだけ
存在してると思ってるんだろ?パヨチンは
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:16:06.31ID:px/GMX+E0
死亡率があまり変わらないのに、入院数日のために副作用ある薬使いたいか?

副作用に目をつぶってでも投与したいときって、生きるか死ぬかだろ
それなのに、死亡率変わらないとか何なん?腹立つ
考えられないな
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:16:41.08ID:/fBaZu/60
治験も一応終えてるし、
ギリアドの場合はブランドの為に無償提供と思われ

この会社、すげえ薬いっぱい作る反面ぼったくりでクソヘイトの対象になってる
米国の医療費問題の象徴のような会社なんだわ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:17:05.13ID:IXVGqPgp0
>>113
バラ撒いた人 わかっちゃった
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:17:07.21ID:sS4nRp2g0
>>115
エボラで効かなかったから、猫コロナ治療に切り替えたんだよ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:17:42.48ID:Ko1Ihm3o0
特効薬ができるまで ちょっとでも回復が見込めるのなら
藁にでもすがりたいのが人情というもの
過度な期待はしてないけど 医療現場と患者さんが少しでも楽になりますように
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:18:33.17ID:tMqH7PsC0
>>113
何かでレムデシビルの原価9ドルぐらいと出てたな
もちろん開発費や他の費用もかかるのは分かるけど暴利すぎな感じだな
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:18:58.46ID:/fBaZu/60
>>119
アビガンより重い症状で使えるようだが、副作用リスクに見合うかは疑問だな確かに

軽傷にこそアビガンを使いまくるべきなんだが、国家としては数年後見据えると軽傷者には使いたくないんだろうなぁ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:19:08.36ID:B0ATanPf0
キバヤシ「いいか、レムデシビルから
睡眠のレム、そして死を取るとそこに残るのは
デビルだ!つまりレムデシビルは
睡眠と死を司る悪魔の薬なんだ!!!」
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:20:00.00ID:px/GMX+E0
どこの病院ならレムデシビル使うか教えてほしい
絶対、入院したくないから
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:20:00.04ID:E5gALqXp0
>>112
アナリストによって言ってることが違うが、今の予測だと人間用1アンプル90-450ドル
人間とは体重が違うから、fip早期治療なら相当安くすむんじゃないか?
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:20:22.88ID:VI/hhsw50
なおパヨチョンは、アビガンの海外無償供与をバラマキとトンデモ批判していた
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:20:32.06ID:1HuKkVXW0
ギリアドのネトサポが大量に沸いてきてるけど
エボラすら効果なしだろwwwww
なんの薬だよこれwwwww
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:20:42.60ID:/fBaZu/60
イベルメクチン効くと良いんだがなぁ
アビガンはどうと怪しいと言われてる
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:21:05.47ID:i+Urds5C0
>>12
それな
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:21:25.08ID:64RaadSk0
>>129
アビガンの投与数は4月下旬時点で2,000例
5月4日の安倍の会見では3,000例
既にバンバン使ってるものと思われる
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:22:09.92ID:tMqH7PsC0
この手のウイルス系のもので感染後に効く特効薬的なものって出来るものなのか
事前のワクチンばかりよね
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:22:16.60ID:ZWZR3nqp0
ギリアド タミフル

会社情報 | Gilead - ギリアド・サイエンシズwww.gilead.co.jp › about
これまでも日本市場において、ギリアド・サイエンシズ・インクが創薬したインフルエンザ治療薬のTamiflu®(タミフル)、
HIV治療薬のTruvada®(ツルバダ)などが、ビジネスパートナーを通して、多くの患者さんに提供されてきました。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:22:23.19ID:k0wCajZ/0
志村けんもレムデシビル投与されて死んだからな
あれはやめとけ
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:23:37.98ID:6VA9pz650
>>143
日本にもう入ってきてたん?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:23:40.81ID:OvDVATq90
点滴だろこれ
怖すぎる
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:23:41.59ID:sS4nRp2g0
>>133
投与比では
人間ならプロキロ1mgのとき
猫だとプロキロ5mg
オウムやインコだとプロキロ10mgくらいの感覚で使うと
獣医さんに教えてもらったな
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:24:13.97ID:E5gALqXp0
>>123
エボラでの致死率
アビガン75%→変わらず
レムデシビル75%→41%
リジェネロンカクテル→75%→29%

最終決戦で負けただけ
アビガンも頑張ってたけどね
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:24:45.24ID:sS4nRp2g0
>>136
猫コロナ
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:26:53.01ID:cLLgUV7Y0
>>8
治療して貰っても効果が無いなら副作用あるかもしれなくてもレムデシビル投薬して欲しいわ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:26:56.39ID:xXX1wIt0O
>>148
>レムデシビルはエボラ出血熱の治療薬としては、安全性と有効性が立証されず、どの国でも承認されていない。
>ただ、重症急性呼吸器症候群(SARS)や中東呼吸器症候群(MERS)の原因となるコロナウイルスに対し、動物実験で効果が確認され、新型コロナでも動物実験による有効性を示すデータが得られ、人での臨床試験が進んでいる。
https://www.asahi.com/articles/ASN57724WN57ULBJ00V.html
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:27:13.33ID:NmwJ9Kbm0
選択肢はあったほうがいい
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:27:21.43ID:sS4nRp2g0
コロナウイルスに関しては獣医の方がはるかに詳しいからな!
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:27:34.61ID:Px4vbHjx0
いらんだろ・・・こんな副作用が強烈なだけの糞薬
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:28:19.79ID:sS4nRp2g0
>>155
猫コロナ治療には効くから
ブラックマーケットで取り引きされてたんだよ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:29:10.81ID:64RaadSk0
>>144
俺の住んでる市は検査数30人/陽性1人とかが続いてて、陽性率はずっと10%未満
いまだPCR検査が追い付かないのは東京だけじゃないかな
東京も検査が倍以上に増えたって聞いてるけど、どうなんだろう
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:29:23.31ID:+/RGGIQ30
同じく地球規模で開発研究したエイズ、HIV
30年経ってもワクチン出来ず
それっぽい治療が確立してきたのも10年ぐらいしてからだったでしょ
まだあわてるような時間じゃないだろ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:29:40.09ID:UUY1SXsX0
生殖能力を低下させる薬とか
変なチップが入ってる可能性

アングロサクソンミッションが始まったな!
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:29:40.89ID:7ZyO1SpS0
レムデシビルは中国じゃ効果みられなかったんだな〜

新型コロナも3種ほど亜型があって欧米と中国じゃ流行している型が違うという説はあったけど
モンゴロイドとコーカソイドとかでも効果が違うんじゃ?
日本は自前のアビガンは認めないのか・・・ 催奇性あったとしても年寄りになら使えそうなのに。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:30:16.74ID:E5gALqXp0
アビガン:
小児等に対する投与経験はない。〔動物実験において、幼若イヌ[8週齢]に1ヵ月間投与した試験では、若齢イヌ[7〜8ヵ月齢]の致死量より低用量(60mg/kg/日)で投与20日以降に途中死亡例が認められている。
幼若動物(ラット[6日齢]及びイヌ[8週齢])では、異常歩行、骨格筋線維の萎縮及び空胞化、心乳頭筋の変性/壊死及び鉱質沈着などが認められている〕

レムデシビルは少なくとも、体重あたりでかなりの量を投与してもコロナの子猫に障害は残っていない

人間とは違うと言っても、子犬に障害が出てる実績より、子猫に投与して病気が寛解して障害が出ない方が安心だよ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:30:38.62ID:Bbvju/2w0
レムデシビルを満たしたコップの中に金魚を入れると死ぬ・・
つまりそういうことだ
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:30:52.09ID:RI6dCjTI0
無償って100人分くらいなんかな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:31:30.69ID:QJWZe8jF0
>>168
あんたは感染したらレムデシビル使えよ
俺はアビガンだ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:32:38.15ID:E5gALqXp0
>>171
ありがとう!
限られた量しか入ってこないから家族にも知人にもレムデシビルお断り教を布教してくれ!
めちゃ助かる
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:33:30.52ID:q2f/tM2T0
世話になりたくねーな、これ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:34:24.48ID:P8RMiGsx0
つまり重症化するコロナ宿主は宿主ごと殺すか
レムなんちゃらにある程度耐性あってウイルスだけ除去かの2択
じゃないと陰性で市中に返しても、重症化ウイルスばら撒く偽陰性の可能性あるねて事か?
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:35:57.22ID:sy385XZK0
アメリカ人が効くレベルだと、日本人には効きすぎて逆に毒になる可能性もある
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:36:12.32ID:sS4nRp2g0
>>177
穿った見方をするとそうなるね
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:37:39.36ID:xvG64tBg0
軽症者にはアビガン
重傷者にはイベルメクチン
アメリカの嘘薬なんて要らない
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:39:45.48ID:etTaf2PI0
今回の騒動はシナ人が原因なんだから
シナ人で実験しろや。
アビガン1000人vsレムデリヘル1000人
でどっちが効いたか試せば良い。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:39:58.70ID:llAznPlV0
>>181
アビガンとイベルメクチン主流いけるよな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:40:42.20ID:vVs9ASNL0
>>8
世界が欲しがってるから「無償」で提供してるのだが
チョンみたいな火事場泥棒みたいに誇大広告の粗悪品売りつけてる発展途上国とは違うんだわ
先進国としての責任を果たしてる
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:40:46.81ID:1HuKkVXW0
>>139
意味不明
エボラで効かずに撤退した事実wwwww
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:41:10.52ID:IXVGqPgp0
>>178
アメリカ人てエボラ出血熱に罹ったのか?
レムデシベルを使ったことがあるのか?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:41:19.18ID:OFIJJ4gr0
韓国にはレムデシビルもアビガンも開発する能力はないけど、
アリランがあるもんな。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:41:57.67ID:FPgnoHo10
まだアビガンのほうが信頼できるだろ
ぽっと出の薬なんか使えるかよw
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:41:57.91ID:1HuKkVXW0
>>148
おいおいどこのデマ記事だよwwwww
全く効かなかったから撤退したんだぞw
レムデシビル販売員じゃんこいつwwwww
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:43:37.20ID:fsJIh15J0
動物実験で動物が死んだり奇形続出のアビガンはちょっと遠慮したい
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:44:35.90ID:xupaYpTH0
WHOと中共へ圧力かけるために、足並み揃えさせる餌ですよ。安倍、お前乗り切れんの?
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:44:41.68ID:E5gALqXp0
>>192
論文見てきたら?
最終三候補の合同臨床試験結果出てるぞ
もちろん、アビガンは残ってないけどな
アビガンは客観的な臨床試験にまでは駒を進められなかった
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:44:51.41ID:xvG64tBg0
薬の開発に失敗した費用を日本に押し付けようとしている
それも内蔵を破壊する毒薬を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況