X



【買って応援】酪農関係者悲鳴。余る牛乳「乳製品多めに買って」 ★2 [みんと★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/05/09(土) 14:10:07.28ID:tKJ9dgVe9
 新型コロナウイルスの感染拡大の影響による小中学校の休校や飲食店の営業縮小などを受け、新潟県内の牛乳の流通が滞っている。牛乳は売れなくても減産が難しく、大量に余れば廃棄や乳牛の殺処分を迫られる可能性もあり、酪農関係者からは苦しい声が上がる。

 県内の小中学校約140校に給食用牛乳を供給する塚田牛乳(新潟市江南区)では、休校措置で余った生乳の対応に追われた。

 例年は、学校の長期休暇に合わせて牛乳の需要と供給のバランスを取る。供給が多くなるときは、その分をバターや練乳など乳製品の加工に回していた。

 しかし今回は休校措置が突然決まった。同社の塚田正幸社長(71)は「生乳の供給は急に止められないため、タンクは満杯の状態だった。牛乳の生産が減った分をなんとか加工に回し、保存が利くようにして廃棄は免れた」と話す。

 同社では、仕入れた生乳の年間平均13〜14%ほどが給食用に回っている。その分の仕入れと販売は休校で止めており、レストランや洋菓子店などで使われる業務用の牛乳も営業縮小で需要が落ちている。在宅で生活する人が増え、家庭用の消費が少し増えているとはいえ、塚田社長は「やはり学校がいつ再開するかが分からないと、売り上げなどの先行きも見えない」と話す。

 新潟県を含む北陸4県の酪農家から集めた生乳を、乳業会社へ仕入れる北陸酪農業協同組合連合会(北陸酪連、新潟市中央区)は、さらに苦しい立場だ。簡単に生産を止められないためだ。

 2019年3月の県内の学校給食向けの牛乳生産量は409トン。それが20年3月は18.5トンと約20分の1にとどまった。一方、加工用の牛乳は257トンと、19年の約4倍に上った。乳業会社が生産量を落として、生乳の仕入れ量が減っていることもあり、給食用を含む、行き場を失った牛乳の多くが、加工用に回った形だ。

 県内には加工工場が少なく、受け入れ先を探して、茨城や四国、九州の工場まで運ぶケースもあった。代表理事専務の佐野芳幸さん(66)は「なんとか生乳が廃棄にならないように、ギリギリで処理をしてきたが、今後も事態が続くようだと厳しくなってくる」と話す。

 懸念されるのは、乳製品が過剰生産され、全国的に飽和状態となり、生乳が処理できなくなることだ。牛乳の生産量は5〜6月がピークで旬を迎える。ただ、乳牛は毎日搾乳しないと、体調を崩して病気にかかってしまう。病気になった乳牛は回復が遅く、乳牛を殺すしかなくなってしまう。新しく生まれた子牛が乳を出せるようになるまで時間もかかるため、新型コロナウイルスの収束後に生乳が不足する恐れもある。「単純に牛乳は日持ちもせず、細かな生産量の調整ができないのが現実」と佐野さんは話す。

 加工用は飲用より約3割価格が安く、加工用に回る量が増えるほど酪農家の収入は減る。現在は国の補助金で補填(ほてん)できているが、この先も補助金が続くかは不透明だという。

 佐野さんは「こういう事態は初めて。事態が早く収束する事を祈るしかない。消費者には、もう一つ乳製品を普段より多く買ってほしい」と訴える。

毎日新聞 2020年5月9日 11時37分
https://mainichi.jp/articles/20200509/k00/00m/020/080000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/05/09/20200509k0000m020084000p/8.jpg

★1:2020/05/09(土) 13:15:38.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588997738/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:17:54.25ID:wEbPfvF30
まだ余ってんの?
市場では全然安くならないから意味ないんだよな
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:17:59.05ID:btR7Bn0+0
>>51
学校に卸す値段でスーパーとかで売れば良くね?
今の値段の2/3ぐらいになるはず
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:03.17ID:AMVz/yMV0
>>1
こいつらが言ってるのは
バターやチーズに回すと利益が減るからそれやるくらいなら牛乳捨てる
そうしたくないから買ってくれって事だろ
どれだけワガママなんだよ
こっちだって収入減ってるから支出減らしたいのに
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:07.07ID:3epSu1/n0
いくら牛乳余ってたって生産能力に限界あるんだから簡単に増産なんかできない
バター作れとか言ってる奴はオリザと同じレベルの無能
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:08.61ID:6WJ/0KZ20
闇カルテル結んでるからどこも値下げしないし
去年だったか横並び一斉値上げするし自業自得
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:09.85ID:xtTXIAfJ0
食事で牛乳はあわないもんな
小学生の最初の頃は不思議でしょうがなかった
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:10.18ID:lKhO15Ft0
学校だと、子どもが一人一個は飲むからなぁ…

「休校でも子供は毎日牛乳200ml飲みましょう」キャンペーンとかどうかな
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:11.50ID:YvYgjWar0
>>68
戦後しばらくは脱脂粉乳じゃないのか
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:14.91ID:XnUj9ZOm0
>>54
そうなん?
毎朝豆乳なんだが、牛乳にしようかね
豆乳ばかり飲んでいると、たまに牛乳飲むとすごくうまい
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:16.53ID:igIyLZYQ0
普段買ってない人に買わせるには安くしてお得感で煽るしかないだろ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:21.07ID:x3vZ7ruX0
我が家に関して言えば、ここ数ヶ月朝ヨーグルトを食べるようになり、子供が牛乳飲みまくるようになったから
乳製品消費量は2〜3倍になっております
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:26.00ID:IUvFZEuR0
>>68
栄養素計算の面で牛乳を毎日付けるメリットは計り知れない
適度な脂質とカルシウムを付加できるからな
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:31.52ID:2rTb0FzE0
1日1リットルは飲むから常に冷蔵庫に4本は入ってないと落ち着かない
8本あったら安心する
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:32.42ID:khEOqMZo0
>>80
バター作っても保管料もかかるし?
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:37.98ID:wMNHZQoN0
バターの生産絞って価格吊り上げて、よく言うよ
ガンガン捨てろや
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:39.70ID:8LQR7VuY0
バターの増産加工メーカーに頼めば
生乳の買取価格加工価格覚悟で
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:43.33ID:EofP+UgA0
というか余ってんのに全く安くならないし
おかしな話だ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:49.42ID:gbTlC4c/0
ご飯に牛乳はないよね?昔は当たり前だったけど。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:50.10ID:b2vhrYvL0
普段の倍、買ってるぞ
牛乳3本、ヨーグルト3パック、チーズ3個

学校が再開したらすぐ消化されるやろし
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:51.58ID:iJq4fsFc0
なら安くしろや
利益優先すんな利権集団
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:52.09ID:oXUTDCoW0
あれ?昔になんかあったよな?雪○だっけ?ニュースなったような‥
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:54.66ID:HKwsmbhI0
国産バターの供給増やしても模造品のマーガリンが割を食うだけで
供給過剰になる事はまずないのに決して増産する気ないんだよな

品切れしたまま全然入手出来んし嫌がらせかよ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:00.97ID:HZg+4rwk0
こんな奴らに協力する必要ないよ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:05.03ID:XsPFMVAd0
バター作って
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:10.61ID:OHKs5hm50
ヨーグルトの素に4日に一回は買ってる
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:15.53ID:O4zHG/yh0
酪農家困ってるのに、スーパーの牛乳高いのはマージン取り過ぎちゃう?
牛乳大セールみたいなのやれば、HM大好きママたちが
大量消費してくれるんじゃね?
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:20.90ID:Sf2xm0GX0
こっちも腹が膨れない飲み物を買う金がないんだ
コロナ前からだけどな
済まんな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:25.10ID:NzcXW6YS0
ウチは明治牛乳とR1を宅配で取っている
十分に貢献しているがw
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:30.02ID:nderMn3k0
>>29
経営者としては安くするのは最終手段
こうやって発信すれば多目に買ってくれる人は少なからずいる
安くしなきゃ買わないって人には何も期待してない
値段は一旦下げたらなかなか元に戻せないからね
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:35.80ID:x9zqnoiX0
日本人はそもそも牛乳飲めるような腹じゃないだろ
腹壊すのが多いのもそれだ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:37.62ID:y4lknPNd0
>>1
ちょいといつもより買ってみたけど

毎日1本ずつ飲む子供の量に対しては焼け石に水だよなぁ
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:37.71ID:6Xavr71L0
いろんな食材が余って危機だと言う割には値段は変わってない。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:40.88ID:s3gaperz0
ポイント倍率が上がる日に行くと牛乳が安くなってたけど
コロナのせいで混雑緩和のために毎日一律の低倍率になってしまったため
牛乳が安くない日に行くことになり高値を見て牛乳は買わなくていいやってなった
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:45.55ID:es0eI6AU0
バター作れやアホ
バター欲しくて買いに行っても1か月以上買えてないんじゃボケ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:48.28ID:nG4YoBMj0
バター高すぎて国民のバター離れ
もう消費は戻らない
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:49.25ID:HZg+4rwk0
>>98
抱き合わせ販売すれば良くね?
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:50.11ID:ethdKmBG0
ホットケーキミックスがないから代わりにフレンチトースト作るのには重宝している
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:57.05ID:m9nGRRNO0
悲鳴を上げながら死んでいけ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:05.22ID:5gG5M9ij0
だからバター作れよ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:05.23ID:jvWZoxUr0
しかし酪農業者ってあおりうけるのか?高級牛肉はわかるんだが、コロナの影響ではないだろ。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:06.07ID:ERXTPpPO0
牛乳よりコーヒー牛乳のほうが安いのは何でだ?
なんか変なもんでも混ぜてんのか
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:20.23ID:mD8R4FEFO
生乳の価格を加工用とか牛乳用とかで変えないで一律にする
買取り価格は市場原理に任せて、製造会社も自由に製造する

これだけで、在庫の偏りは解消するんじゃね?
製造会社が需要と価格を見て、どの乳製品をどれだけ作るかを決めれば良い
利権構造や組織が変わるのを嫌がる勢力を
黙らせる事ができれば、理想的なんじゃない?

移行に伴う経営の不安定な部分は
時限的な補助金で救済すれば良い

落ち目の立憲とかはこういうのを利用しろよ
自分達の利権には影響しないだろ?
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:22.54ID:HpvFEXLR0
>>8
牛乳をたくさん買ってくれればバターも増えるよ
ボールは国民の側にあります
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:24.76ID:NCURas7j0
バター売り場空っぽなんだけど
牛乳は毎週1L10本買ってるからもういらん
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:28.52ID:g1n1dJ8X0
バター余るようになったらどんどん牛乳買ってやんよ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:30.95ID:l/DaDZS10
市場原理に任せろ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:36.82ID:i91bY8u10
取り敢えず学校給食が復活すれば一息つけるんだから値下げするわけねえだろw
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:46.36ID:oq3wQ+vs0
>>1
助け合いを求めておきながら同じ価格で買ってもらうなんて
そんなこと言わないよね?

家の牛乳の消費量が変わるわけないのだから無理して買わないと増やせない。
それわかって言っているのか?
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:58.61ID:vDU6ZZRo0
牛乳だと、お腹ぎゅるぎゅる鳴るから
バター チーズ ヨーグルトに加工してくれ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:01.30ID:OHKs5hm50
牛乳は給食で問答無用で出てくるから休校のあおりを受けそう
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:01.43ID:gbTlC4c/0
ゴロゴロいうからだめなんだって〜。家でホントに良かった(笑)
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:10.16ID:pOIMNYLD0
ガイアの夜明けを見て、バター不足に怒りを覚えた人は多いだろう。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:19.10ID:SAmNGbuz0
夏場はウンコが出にくくなる体質なのでヨーグルトを食べるようにしてる
安くなったら嬉しい
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:21.67ID:oVEW58HL0
酪農業ってこの10年くらいずっと壊滅の危機やんな
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:22.24ID:siQwBGVz0
お高い和牛は昨今結構お買い得品としてスーパーに出てるように思うんだが
牛乳は値下げをしたくないのかね?そりゃまあ誰だって下げたくはないだろうが
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:23.48ID:8pRl5T1u0
いままで内容量減らしたりしてたんだから20%増量とかして売れば。
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:26.46ID:EofP+UgA0
ここらで市場原理の鉄槌を振り下ろさなと
いつまでもバター利権やらでぼったくられる
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:32.08ID:DHSB6+KC0
なんでバターは高くて品薄なんだよ
納得できないんだが?
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:33.80ID:5Zqi4H9X0
>>151
一番の理由は休校で給食中止でしょ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:36.36ID:mm4weqko0
牛乳は色々と料理に使うけども流石に毎日は使わないしなぁ・・・
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:37.40ID:nG4YoBMj0
牛乳なんて飲まないよ
バターとチーズを安くできないなら潰れろ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:40.41ID:OKuT8ipr0
自家製バターをミキサーで作ってみようと思うけど
おいしく出来るか心配なんだよね
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:40.73ID:YvYgjWar0
バターにめちゃくちゃな関税かけて保護しまくってるのにしょっちゅう品薄になる
日本だと高級なエシレバターとかも欧州だと10分の1とか
日本のバターは高くてマズくて手に入らない
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:42.51ID:ELcnX0ey0
バター利益が少ないのは
高級化をしていないから
安易に出荷調整して価格を維持させている

人口が減る上、国外へ輸出しても戦えない
加工する時間や人件費工場へ手間をかけたくない

生乳を価格競争すれば下落するからであって
酪農家守るよりも農協を守る事を優先した
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:43.66ID:01NZ0hA60
無加工のまま売れば利益になるけどバター加工業者に売っても利益にならないんだろ
廃棄した方がマシまである
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:51.63ID:g1n1dJ8X0
>>155
その理屈は国民には理解できんわ。早くバター作れ。チキン
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:54.84ID:UIC6OZwr0
牛乳多めに買っても良いけど、一人暮らしだから使いみちが思いつかない
牛乳多めレシピ?お茶の代わりに牛乳飲むか?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:22:01.60ID:VqqNWxlh0
バターが足りないとか行ってる不健康デブは
LDL値書けよ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:22:01.60ID:qX+YTLn/0
安くならないのだが
なのに困っているから買えというのは無理があるだろう
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:22:07.58ID:vXAQq+e70
俺はコップ一杯で下痢すんね
そういうこともちゃんと覚えときや!
自分等が困ったときだけ、もっと飲めって?バター大量に作れや抜け作!
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:22:11.84ID:UHWrZURZ0
総菜パンメーカーはマーガリンやめてバター使え
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:22:14.80ID:jx0c9pwl0
>>27
普通の牛乳ならよつ葉
メーカー問わずノンホモ牛乳と銘打つ商品もオススメ
ヨーグルトならビヒダスかフジッコカスピ海ヨーグルト
チーズは明治十勝カマンベールチーズ
いわゆる6Pでない方ね
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:22:14.88ID:x9zqnoiX0
>>155
それはダウト
牛乳が増えるだけでバターは増えない
だってバター儲からないから
儲からないならバター一切作らず全部牛乳で売ればいい
バターは海外から安く買う
これで解決だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況