X



コロナで留学中止も、「後悔したくない」と学生 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/10(日) 00:39:25.32ID:AER0RVNt9
世界中で感染が広がる新型コロナウイルスによって、留学をあきらめる学生が増えている。なかには、出発の2日前に留学先から受け入れ中止を言い渡された学生もいる。学生たちは留学を軸に就職活動や卒業の時期を決めていただけに、すべての計画が白紙になった中で、「それでも後悔はしたくない」と可能性を探る。(オルタナS編集長=池田 真隆)

4月30日、「留学・海外インターン中止に打ち勝つ!」と題したオンラインイベントが開かれた。

主宰したのは、立命館大学の有志プロジェクト「Beyond COVID-19」に所属する経営学部4年の一瀬優菜さんと法学部4年の堀田歩美さん。2人とも今年9月から留学する予定だったが、長期化するコロナ禍によって計画の見直しを迫られている。

そんな不安や悩みを共有するため、このイベントを企画した。留学や海外でのインターンを予定していた学生に呼びかけ、「いま、何をしているのか」を話し合った。

当日は3・4年生を中心に、10人の学生が集まった。関西圏だけでなく、東京や香川県在住の学生も参加した。

出発の2日前に留学先がロックダウンし、急きょ留学ができなくなった学生や一年留学の予定だったがコロナの影響で、わずか半年で帰国した学生など状況は様々だ。

留学先の多くの大学で授業のオンライン化は進められている。すでに留学した学生の中には、帰国後も日本の大学に通いながら、留学先の大学のオンライン授業を受けている人もいる。だが、時差があるため、「受講を続けることが辛い」という声も出た。

就活か、留学か
当初、予定していた計画が白紙になった今、学生たちは何を考えているのか。今回集まった多くの学生が悩んでいたのは、「就活の始め時」についてだ。

日本の多くの企業は、大学卒業後にすぐに入社させる新卒一括採用をとっているので、「新卒ブランド」は捨てがたいのが学生たちの本音だ。この日に参加した4年生の多くが留学をあきらめて、就活を始めることを考えていると明かした。

だが、進路を決めるには時間がかなり限られている。2021年卒向けの採用面接は6月から始まってしまう。同学年の2021年卒は3年生の3月から会社説明会やインターンに行き、自己分析を進めていた。

もともと海外に行ってから自分の進路を決めたいと考えていた学生たちは、急いで自己分析をして、就職先を選ばなくてはいけない。

主宰した一瀬さんは9月から翌年の1月までイギリスの大学で開発学や環境学を学ぶため留学する計画を組んでいた。帰国後の1月から就職活動を始め、3月には卒業する予定だった。

しかし、今回のコロナ禍によって留学できるのか不透明になった。留学先の大学からはまだ正式に受け入れ中止の連絡をもらっていないが、奨学金の手続きに時間がかかることもあり、今月中には決断を迫られている。一瀬さんは21卒だが、1年間休学して22卒で就活を始めることも視野に入れている。

「留学しないまま卒業を迎えると後悔するかもしれないが、就活との兼ね合いも考えないといけない。まだ答えは出していないが、自分の中で妥協点を模索している」と述べた。

5/9(土) 21:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/13f85c712a0d7ae59e5ed2078af1cdf2d9593428
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200509-00010000-alterna-000-1-view.jpg
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:40:07.35ID:H8EvXLlP0
グローバリスト達でコロナパーティー開いたらいいんじゃないかな
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:44:01.66ID:af6KxXpy0
駅前なんか一番危険だしな
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:45:06.59ID:fBZaHsyz0
1億2千万分の1の声を ひろってくる記事
ほんと うざい

1か5か10か知らんけど
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:46:03.52ID:QL7xvtR90
イチセちゃんかわいい
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:46:25.11ID:YL77djRK0
大学もオンライン授業でかなりのことができることがわかっただろうから、
日本にいながら、海外の先生に習うこともできるだろう。
もう、大学という箱の概念が無くなるかもしれない。

医学部でも、日本の医学部に所属しながら、海外の有名教授にオンライン
で指導を受ける。機材や臨床現場は、日本の医大のものを使う。

文系なんかは、さらに簡便にできる。
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:46:57.56ID:H8Vl9VkQ0
>>1
>だが、進路を決めるには時間がかなり限られている。2021年卒向けの採用面接は6月から始まってしまう。

え?就活も自粛ではないの?
就職説明会なんかで密集状態を作ったらあかんでしょ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:48:46.30ID:Q953o/Yv0
留学ねぇ…コロナ氷河期世代に留学なんて今後必要なのかねぇ?…qqq
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:51:24.12ID:H8Vl9VkQ0
>>15
これからは家にいながらのネット留学の時代だな
とりあえず、英語圏なら時差の少ないオーストラリアがおすすめ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:51:27.15ID:kUPvy1Ag0
>>9
w

>>13という形で収まるかと

グローバリズムも修正局面
モノとヒトは規制、情報はアイディア次第
現地の空気吸いたいとかいうのはもはや時代遅れ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:51:48.65ID:TUQkOhxi0
>>14
大規模イベントは中止になったけどそれなりに進んでるよ
適性検査はもともとオンラインだし、ESの提出やそれに関わる質疑応答なんかもzoomでやってる
そうやって人数が絞れてからは三密避ける形で面接やってる
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:51:54.06ID:xk2Iiw2W0
今後10年、下手したら今世紀中は日本人の海外留学は無理
受け入れる国家が無い
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:52:00.37ID:dyHf61Sf0
私文が留学して何すんの?
外国に金落としに行くだけだよね
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:54:48.76ID:H8Vl9VkQ0
>>20
そりゃ、語学の勉強だろ
ネイティブスピーカーとスムーズにコミュケーションがとれるようになれば
就職に有利だ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:56:24.44ID:oeMP/bmm0
私も若いとき留学したくて親に話したら駅前留学でいいだろう?と言われたわ
子供の友達はまさに今年いく予定だったから、今なんにもメドが立たずどこにも属さない状態になっててやばい
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:00:19.51ID:loIEjXAr0
今日本人に留学してこられても向こうも困るでしょ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:01:07.65ID:xPNFSmB40
>>21
今後5年はアジア人がターゲットの事件が多発すると予想できるからなあ・・・
中国人ならともかく繊細な日本人はしばらく海外に出れないんじゃないかな
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:04:30.04ID:dyHf61Sf0
>>23
就活でプラスにならないよ。
国際ナンチャラ学部なら留学もセットで当然だけども、経営と法学部じゃ、他にもっと勉強しなくちゃなんないこと、あるだろ?と採用担当者に思われるよ。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:05:00.63ID:d30R4QI20
近所のカラオケ喫茶、年寄りで溢れてる。

言うこと聞かない → 暇あれば群れる → 感染拡大の危険大 → 感染したらすぐ死ぬ

コイツらが原因よ。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:05:17.05ID:JHYaTEyI0
アジア人ってだけですっげー差別されそうだけど
それでも生き残って卒業できたやつがいたら大したもんだな
素直に感心するよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況