【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★3  [Toy Soldiers★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2020/05/10(日) 20:14:38.57ID:z4bDBDN99
共同通信社が8〜10日に実施した全国電話世論調査によると、
新型コロナウイルスへの政府対応を「評価しない」との回答が57.5%になった。「評価する」は34.1%。

緊急事態宣言の延長に伴う休業要請や外出自粛の長期化に対する不満を反映したとみられる。

感染拡大で生活に「不安を感じている」「ある程度不安を感じている」が計84.4%に達した。
安倍内閣の支持率は41.7%。40.4%の前回4月調査とほぼ横ばいだった。不支持率は43.0%で支持を上回った。

既に実施が決まった1人当たり一律10万円の給付に加えて、緊急事態宣言の延長に伴って
さらに現金を支給する是非を尋ねると「さらに支給すべきだ」が60.8%で「必要はない」は33.4%にとどまった。
https://www.47news.jp/news/4797317.html

★1:2020/05/10(日) 18:26:32.85
※前スレ
【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★2  [Toy Soldiers★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589106081/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:22:23.40ID:xs4eHOVJ0
私は十分
しいて言えば、震災後にあった旅行の復興クーポン
バンバン旅行します
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:22:25.77ID:HSQhXrbp0
>>783
でも現実問題として条件付けたら給付自体は年末くらいになりそうだなw
持続化給付金はそれなりにネットに慣れてるだろう法人や個人事業主だけだったから早くできるかもだけど
それに加えて「人に雇われてる給与取り」も含めたら年配者も数多く入ってくるだろうから
確実に混乱するな
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:22:27.91ID:fT6oohJP0
10万円辞退するネトウヨに
 
みんなで拍手 ぱちぱちぱち〜^^
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:22:30.72ID:6PZZS5W50
固定資産税とか自動車税とか請求だけいっぱい来るから十万引いて払ったらダメなん?互いに楽だろ?
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:22:34.73ID:KX4osDPq0
生活保護、服役囚、死刑囚に給付するのはやめてほしい。
公務員にも。
1円も収入減ってないだろ。
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:22:49.55ID:0QGoDQXn0
固定資産税と自動車税の請求書類は来たが
給付金の申請の書類は来てないんだけど

国は取る書類だけはすぐ届くな
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:22:52.87ID:3v+K2bFj0
財政破綻なんて明日にも起こる
インフレになると確信すれば、庶民は預金を下ろして、金目のものにかえる
そうすれば、取り付け騒ぎを起こして預金封鎖だ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:02.36ID:JmAThI8q0
>>838
そして、差し押さえとなる
それが自民党の作戦
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:09.96ID:JiXZ2meX0
一回目の10万でさえ人口多い市はめちゃくちゃ時間かかるんだけど 
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:10.60ID:F2nmnmZB0
乞食を連呼すんなら

払ってから言え!、お前はソフトバンクの孫か
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:11.41ID:zOAZkvo20
>>839
その国債の引き受け先がなくなるんだよ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:12.39ID:aL1nHbEu0
>>828
俺もクズは死ねと思ってしまう方の人間だから偉そうなことは言えないが
クズが全員死んでまともなヤツだけの集団ができたとき
結局その中で優劣がついてクズと優秀なヤツが出来ると思うぞ
よくいう働きアリの中の2割は遊んでる集団になるっていうやつ

困窮者が全員死んでも残りの中で困窮者と富裕層が出来るだけの話
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:15.63ID:DTu1HfSi0
欲しい欲しくないじゃなくて、停止した経済の分を市中に流すために支出するんだよ。
だから175兆円バラまくんだよ。
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:27.40ID:o64EKgA60
もう、明日入るのか

マイナンバーカード作っててヨカッタ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:27.43ID:IhjkXUTF0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:33.88ID:iese+Va50
(-_-;)y-~
消費税廃止してくれー
消費税廃止してくれー
0873ケツマソ子☆ @アナニー中
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:34.21ID:CphzNo0z0
>【東京都】「11日から協力金支給する」煩雑手続きに不満の声 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589108249/
自民党と創価学会は、「国民を助ける気が無い」「むしろ日本経済を破壊しつくそうとしてる」わよ。
最近ようやくわかったの。財務省官僚?だったかしら?「これでつぶれるところはつぶれてもらう」っていう発言の意味。
中小企業や零細企業は今回のコロナでほとんど全滅するでしょう。
そのあと、事業を再開する体力なんて残っているところは無いわ。

でもね。特定の条件を満たす団体はまだまだ立ち直る余力を残せるのよ。
それは「 創 価 学 会 」。

創価学会は信者からのお布施と、「宗教団体として、宗教活動にかかわる事業に対する免税特権」があるわ。
そして東京都の年間13兆円の予算(スウェーデンやインドネシアの国家予算に匹敵)。創価学会の信者にコロナの後の事業復興を援助して、
「日本経済を創価学会が完全に支配する」のよ。完全な【焼き畑農業】ね。

東京が空襲で焼け野原になったように、日本経済を焼け野原にして、
創価学会がその資金力でコロナ後の経済を「焼け肥り支配」するのだわ。

だから創価学会の支援が無いと選挙に勝てなくなった自民党は、創価学会が芽吹くために日本経済という豊かな森を焼き払っているのよ。
そして官僚も「コロナの後の創価学会支配」のシナリオを知っているから、>>1のようにとにかく日本国民を助けない・中小企業や零細企業を助けない、
わざと手続きを面倒にしてハードルを上げて支援を受けられずに倒産するように仕向けているのだわ。

創 価 学 会 が 日 本 を 完 全 に 支 配 す る た め に 。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:37.12ID:Ex/2xsqG0
>>841
固定資産税も払うとわたしマイナスです
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:40.23ID:LW6PJ3+P0
米国の4月失業率は14.7%で戦後最大。
三月に比べて雇用者は2050万人減ってる。

今は有事だよ、平時でもリーマンでもない。
だからトランプはバンバン現金給付している。
働いた方が失業中より手取りが安いそうだw
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:49.61ID:IhjkXUTF0
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:50.67ID:Ey91QRSb0
うちの自治体は
郵送で来るらしいが
期限内に本当にくるのかどうか
かなり不安
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:59.81ID:wIITgnyx0
岡村「ふざけんな」
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:00.81ID:HSQhXrbp0
>>847
真の金持ちは10万でもマジに大事にするぞ、その後寄付しようが何しようがな・・
金持ちってのはそんなもん
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:01.40ID:uszGMudG0
>>864
ズレてるからズレてると言ったまで。なにか問題ある?
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:04.25ID:IhjkXUTF0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:06.96ID:421NerzR0
自動車税とか何であるのか不思議だよな
しかも3万5千円もガツンと取りやがって
せめて5千円くらいだろ
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:07.46ID:Knn67rsG0
>>861
全ての国がデフレみたいな世界で生きてるんかなこいつ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:14.03ID:fT6oohJP0
アベノミクスで史上最長の好景気
 
10万円を何度でも^^
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:18.83ID:o64EKgA60
>>875
普通はそうだなよな

固定資産税と自動車税で相殺
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:21.12ID:E242UHBr0
一回目もまだもらってないのに追加なんて絵に描いた餅だろ
マスク2枚ぽっちすら行き渡ってないのにこの機能不全の政府に何を期待してんの?
国の支援は何も期待しないが、あとで増税やりやがったらタダじゃおかん
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:24.85ID:JmAThI8q0
>>804

だったら、財政ファイナンスで釣り上げた株を売れよ
借金の返済の為にな
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:27.04ID:3v+K2bFj0
>>831
コロナで近くなったことは確かだな
平時にBIを言う人はいても、有事にBIは危険すぎるという声が聞こえてこないのは疑問だ
0893朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:33.97ID:9Sj70+jx0
とっとと予算組み直せ (^。^)y-.。o○

消費増税GDPマイナス7.1の責任取れ

自粛は3月からやろ

個人給付100万

日銀が無制限に国債を買う事ができるようになった以上は財源が無いとは言わせん
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:37.81ID:DNb1rd2i0
はよ900万返せ馬鹿安倍年率40%の利子付けてな
お前らが野放しにしてたサラ金の金利がそれぐらいだった
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:43.20ID:aL1nHbEu0
>>875
つーかそんなカツカツの生活してるのはもっと仕事とか生き方とか見直したほうがいいと思うぞ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:43.73ID:ym+ZTzqX0
毎月10万円欲しいんだろ
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:44.58ID:HdCh84H60
300兆ばら撒いてもビクともしない
ここでばら撒けないなら先はない
今やらなくてはいけない
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:52.44ID:089bpkbc0
>>853
逆だろ
自民党案に賛成した証だからパヨチンが受け取ったら安倍ちゃん感謝になるぞ
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:59.22ID:0QGoDQXn0
>>854
固定資産税だけで10万軽く超えてしまう

てか給付金の申請期限が6月末くらいなんだろ
グダグタで貰えなさそう
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:15.03ID:HSQhXrbp0
自動車税や固定資産税は納期に期限切って有って、延滞金まで取るからな
給付金も期限切らせて延滞金制度付けるぞコラ!
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:16.47ID:ym+ZTzqX0
>>892
そうだぬん
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:21.57ID:eF+PGK/n0
ノンフィクションの「漂流家族」みたいな
家は毎月80 万くらい入ってきて大儲けだな
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:28.63ID:qYNdxIol0
>>1
後で増税されると思ってる奴は↓の解説動画を見て勉強しろ


大人のための経済リテラシー講座 政府債務の基本の「キ」、残るのはツケじゃなくて文明という資産だよ
https://www.youtube.com/watch?v=yeh19NWIqTQ&;t=


インフレ目標2%を達成し続けたならば、100兆円の借金も100年後にはほとんど無くなる
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:28.80ID:+MSjPDOd0
自分は貰うが他人が貰うのは許せないみたいなのが多くて笑える
相対的に損をした気分になるのだろうか
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:35.59ID:uszGMudG0
>>898
それを妨げるのは、国民でしたとさ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:37.77ID:dOsWY6O20
現金渡すとこうなる
支給じゃなく支払免除の方が良かったよね
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:38.18ID:I9uzMPtB0
これが要らないって言ってる奴は10万辞退マンなんだよな?
辞退した証拠アップして給付に反対しろよ
こっそり貰うとかダサいからな
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:49.54ID:F2nmnmZB0
固定資産税、自動車税

でも、十万円は届かない
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:54.89ID:iese+Va50
(-_-;)y-~
そうやな、そういうもんや、
八百長とは言ってません!とか大騒ぎしながら、俺が今週競馬で負けたのは3000円w
3000円でわー!わー!言うとるねん。
100円を大事にしないと競馬で生きていけんよ。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:01.32ID:fT6oohJP0
>>899
どっかの信者の方ですか?^^
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:03.40ID:cz5/wBTk0
いままでは日銀の独立性を重んじしすぎた。
これからは政府と日銀が団結して国難を乗り切るべき

(財務省は抜き)
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:14.92ID:LW6PJ3+P0
>>764
もっとだよ。
今は有事で恐慌だ。武漢恐慌。

1929年から始まった世界恐慌は
10年間続いて第二次大戦になった。
いまはその始まりに似ている。
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:23.22ID:yyY80FAw0
>>656
財政は破綻しないだろ
超絶円安、インフレになるんだろ?
10倍のインフレになるなら
1000兆円の国債残高の価値も10分の1になるんだぞ
つまり労せずに財政再建できるじゃないか
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:23.91ID:aL1nHbEu0
>>907
消費税を一時的に0%にするとかにしとけばよかったのにね
そしたら金持ちは今がチャンスとばかりに消費増えた可能性さえあるのに
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:33.47ID:bqjVZxIB0
>>895
ほんとそれ。乞食底辺が多すぎ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:51.28ID:ysV+UdrM0
5000兆円ください
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:51.51ID:7UKjUlic0
>>843
これまでは国際的な危機になると円高に振れてきた
これが円安に振れるようになったらジエンドだな
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:53.51ID:uszGMudG0
>>907
それだけでは足りない。使う金も必要
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:26:59.62ID:F2nmnmZB0
税金考えたらマイナス

固定資産税分か
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:02.27ID:Ey91QRSb0
固定資産税の書類は速攻4月の頭に来たので
払っておいたが…
10万円給付金書類は
まだだのう
今月中に本当に来るのかな
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:07.02ID:5+DfbY/d0
俺が日本の大統領だったら国民1人につき1億円給して積極的に経済刺激してバブル来させられるんだがな

政治家もちょっとは俺を見習え
0929朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:08.32ID:9Sj70+jx0
>>909
適用条件があるな(^。^)y-.。o○

ただのお飾りや
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:10.90ID:fT6oohJP0
アベノミクスで10万円が何度でも

さすが天災安倍ちゃんだ!^^
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:12.07ID:+OIPWJ880
(´・ω・`)国が借金しても問題ないのは信用枠内だけで信用枠は状況によって変動するということ。

(´・ω・`)そんで借金の連帯保証人は国民だということ。

(´・ω・`)世の中そう都合のいい話なんて無いんだよ。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:14.10ID:HdCh84H60
今ばら撒けなければ日本はスタフグレーションになる
つか徐々に物価上昇してる
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:17.09ID:BPxJpxwp0
これはまあ、10万だろうが50万だろうが
もっとほしいかと聞かれればほしいと答えるもんだろう。
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:17.67ID:6nS+4cbo0
>>905
そらまあ
人間はすべてアインシュタインの相対性理論だからな
個人の価値なんて無いよ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:21.00ID:nVkx1S8q0
>>1 今年はどんどん支給してくれ。
そして来年からどんどん消費税を上げてくれ!
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:27.92ID:089bpkbc0
>>914
だってそうだろ
安倍ちゃん政策に反対するなら貰ったら駄目だろw
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:33.69ID:3v+K2bFj0
>>917
10倍ではすまない
ソ連は1万倍のインフレだ
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:34.51ID:GxLRb1HS0
>>891
残念ながら供給力が無事なら特段何も起きないよ
騒ぎが収まれば回復する
ウイルスが強毒化して人口が半減するとかしたら別だが
そもそもインフレなんて歴史的にありふれた事象だ
少しインフレ懸念が出るだけで経済が崩壊などしないのは分かっている
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:37.07ID:axCYO0xs0
>>834
>>43
100万円とは大きくでたなw
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:39.42ID:dVHJrtIe0
ハイパーインフレが起こるのは戦後くらい供給能力が破壊された時だけ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:47.29ID:421NerzR0
>>860
逆だろ
公務員給与を一律30%カットして
それを失業者に配れ
400万×1000万=40兆
40兆×0・3=12兆

12兆円の失業対策だから、かなり色々できるぞ
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:53.57ID:DNb1rd2i0
政府がセコいから国民もセコくなるんだよ
貯金馬鹿め今使わずしていつ使う
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:55.76ID:V9hQFv9b0
給付金でドリームジャンボ宝くじ買って100倍にしてやる!
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:28:02.87ID:Knn67rsG0
>>921
基本的に財政ガラガラポンで
グヌーってなるのは債権者やからな

ただ日本が破綻するのはアメリカ中国ドイツの前で
他の国が破裂しまくった後だと思う
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:28:25.92ID:aL1nHbEu0
>>929
適用条件はもちろんあるが
コロナによって制度がかなり緩和されてるから
貧困層だと意外と貰える人も多いはず
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:28:28.28ID:fT6oohJP0
>>931

(´・ω・`)アベノミクス(´・ω・`)で史上最長の好景(´・ω・`)気って言ってたのに(´・ω・`)
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:28:30.14ID:T3mkPpZ30
>>770
たかしJ( 'ー`)し
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:28:33.26ID:iWBTwNXX0
とりあえず最初の10万とっととよこせ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:28:45.83ID:uszGMudG0
>>940
デフレを放置すると供給能力が失われるから、それこそハイパーインフレを招きやすい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況