X



【共同世論調査】日本維新の会の支持率、野党第1党の立憲民主党を抜きトップへ [緑の人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001緑の人 ★
垢版 |
2020/05/11(月) 11:53:03.17ID:C9IdsGD19
共同通信社が8〜10日に実施した全国電話世論調査で、

日本維新の会の政党支持率が8・7%となり、立憲民主党の6・9%を抜いて野党トップとなった。

4月の前回調査から3・4ポイントの上昇に、

馬場伸幸幹事長は「吉村洋文大阪府知事の新型コロナウイルス対応が評価されたのだろう」と取材に語った。

吉村氏は維新の副代表。府民への外出自粛要請や休業要請を段階的に解除する独自基準(大阪モデル)を決めるなど、
首長として存在感を高めている。

党幹部は「『吉村効果』以外の何物でもない。吉村氏の発信力で、大阪以外の人にも維新の姿勢が伝わった」と歓迎した。
別の幹部は「支持率はすぐに泡となって消える。どんな課題にも真面目に取り組むのが一番の妙薬だ」と引き締めた。

立民の逢坂誠二政調会長は取材に
「吉村氏が全国の知事の中でも対応をリードしているように見えるためだ。国政の影響ではない」と分析した。
別の幹部は「一時的なものだ」と話した。

ただ、立民の若手は「新型コロナ対応での消極的な姿勢を改めなければならない」と危機感を口にした。

http://iup.2ch-library.com/i/i020639733715874311273.jpg
https://www.sanspo.com/geino/news/20200510/pol20051020080003-n1.html

自民党は35・1%(前回33・1%)
https://www.nikkansports.com/general/news/202005100000560.html

最新世論調査
維新の党の支持率、野党第一党の立憲を抜き野党トップへ -毎日新聞世論調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588815969/
立憲民主党が支持率急落3.7%(前回7.7%) ほぼ半減、維新が野党第1党に - FNN世論調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586770850/
政党支持率 立憲民主党4.0%(-2.3%) 自民党33.3%(-3.2%) - NHK世論調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586776131/
最新世論調査
安倍内閣支持率、新聞テレビ層より、ネット層の若者の方が支持が多い - 朝日新聞世論調査
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588755333/
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:04:47.65ID:sKapdBYi0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-04130227-sph-soci

岩手が感染者ゼロの理由…新型コロナ集計で注目 ジョンズ・ホプキンズ大大学院修了の達増拓也知事が対策指
揮 

人口密度(1平方キロ当たりの人口)83・8人が北海道に次いで全国2番目の低さで、県内自治体の最多人口
は盛岡市の約30万人。「3密」が生じにくいことが理由として挙げられるが、隣県の青森や秋田も同様の特徴
がありながらも感染者が発生し、増え続けている。

 踏みとどまっている背景には、達増拓也知事(55)が指揮を執る感染予防対策もあるとみられる。
外務省在職時に公衆衛生学の世界的権威であるジョンズ・ホプキンズ大の高等国際問題研究大学院を修了した達
増知事は、
2月7日時点で感染症専門医による「県新型コロナウイルス感染症対策専門委員会」を設置。
3月30日には、首都圏からの来県者に対して往来自粛を求めるだけでなく、2週間の外出自粛要請を出すなど
踏み込んだ対策を取っている

◆ジョンズ・ホプキンズ大 1876年、実業家ジョンズ・ホプキンズの遺産をもとに設立された米国の私大。
世界最高水準の医学や公衆衛生学で知られ、卒業生や教授など関係者のノーベル賞受賞者は約30人になる。
新渡戸稲造の留学先としても知られる。1月下旬、ローレン・ガードナー准教授が開始した新型コロナウイルス
に関する集計は現在、各国の政府やメディアが準拠し、注目を集めている。


世界の感染者数などの統計、NHKを含めて資料にしてるのがこのジョンズ・ホプキンズ大のデータ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406071000.html
米ジョンズ・ホプキンス大 コロナ特設サイト 信頼性高いと注目
2020年4月26日 5時20分
インターネット上では、新型コロナウイルスの世界の感染状況をまとめたウェブサイトが相次いで登場していま
すが、その中でもアメリカのジョンズ・ホプキンス大学の特設サイトは、日本だけでなく、
海外のメディアも公開されたデータを速報で伝えるなど、信頼性の高いサイトとして注目されています。
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学は、これまでに医学・生理学賞を含む29人のノーベル賞受賞者を輩出する
など、公衆衛生をはじめとする医療分野で、世界屈指の教育・研究機関として知られています。
データは少なくとも数時間おきに更新され、日本の複数のメディアのほか、イギリスの公共放送BBCやアメリ
カのCNNなど海外のメディアも、この特設サイトのデータをもとに世界の感染状況を伝えています。
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:05:35.84ID:ytIVvCvt0
>>323
ぱよぱよちゃんは絶好のチャンスと思って色々仕掛けたんだろうね。
知らない事実と知ってた事を隠したからおかしなことになった。
感染症が流行った時の評価基準は最終的には死者数だから、自分達が制定した新型インフルエンザ等特措法にはいかに死者数減らすか考えた法律作ってた。
間違ってないのに知らんぷりして感染者数でギャーギャー言い始めてアホだなと思われた。
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:07:03.09ID:0Tp33H7M0
吉村以外ろくなやついないけど吉村が良過ぎるわな
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:09:29.57ID:gyERZB340
>>335
世の中には頭の良い人は山ほどいるんだけどね。

バランス感覚に優れていて、庶民の声が聞けて、自己犠牲も厭わないという奇特な人物は吉村くらいしかいないんだよな。

探せばいるだろうけど、おそらく政治以外の世界に埋もれていて見つけられないと思う。
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:10:52.37ID:KCIag/DJ0
維新工作員の吉村ベタ褒めのツィートがキモいわ。
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:11:45.63ID:kce1S69m0
>>337
賢いところは、感染者数0に近づけて
13都道府県からも外れそうだけど

だいたい、出口だの入り口だという以前に
もう府民は動いていて東京も大阪も満員電車W
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:15:26.14ID:Dt4Qip1b0
>>30
政策という手段は同じかも知れんが、国民民主の政策と維新の政策の目的は全然違うぞ 歳出を減らした分の還元先が違う
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:15:52.31ID:kce1S69m0
>>303
「村井さんは業者に依らず、理詰めで政策を実行しようとする。だから自分が委員になっている復興構想会議で、『災害対策税の導入』『水産業復興特区』『東日本エコマリン特区』など、よく考え付くなと思うぐらいいろんなプランを提出する。
でも、その構想が実を結ぶのは何ヵ月も先で、しかも議論で終わる場合が少なくない。急がれているのは予算を分捕り、大胆に執行すること。

結局、村井知事はしょせん松下政経塾なんだ、と思ってしまう」(仙台の建設業者)
 
村井氏は、防衛大を卒業した自衛官だったが、1992年、松下政経塾に入塾、95年に卒塾すると宮城県会議員となり、05年10月の県知事選に立候補して当選、現在、二期目である。
テレビなどでの生真面目な表情と発言が印象に残るが、その分、正当な手続きにこだわるということだろう



村井は今回も9月入学とか言い出して頭でっかちぶりを披露


吉村も出口の数字がーと頭でっかち
そもそもそんな数値は元々の検査が拒否したり10日待ちだったり検査のコントロールによってどうにでも操作できる数字なのだから意味がない
データが意味があるのは、その基礎となる検査が正確に行われているときのみ

そんな数値のお遊びをしているうちに
ほかの都道府県は感染者を0に近づけて現実に解除に向けた動きをしてるし
国民だってそんなくだらない数字なんか関係ないとばかり動き始めてるという


頭でっかちの馬鹿
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:15:58.68ID:5+iHdzdk0
いまの暮らしが悪いのは政府のせいと思う人は維新を支持しなくていいよ、そういう人を受け入れる党はあるんだから。
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:16:10.00ID:owxb25rX0
維新は色々と信用ならないあの長谷川豊を公認していた事も忘れてない
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:16:13.88ID:yyStE7ji0
>>339
少なくとも、立憲民主党の連中と比べたら神に見えるだろ
だからこその維新の支持率上昇
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:18:59.51ID:kce1S69m0
13都道府県から先に抜ける都道府県が出て
大阪は間違いなく残る

そんな数字のお遊びよりきちんと感染者を減らすことが重要であることがみんなわかるだろう

政府が緊急事態宣言の対象に大阪残してるのに
大阪は解除といったら

なんなんだって話になるからね
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:19:13.37ID:UW8ZqpuX0
立憲民主党の0.69%
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:22:08.28ID:DyiUJI7Y0
>>344
自民党はハゲ絶叫豊田
立憲はコロナ風族遊び高井
を決して忘れまい
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:23:37.84ID:KCIag/DJ0
維新はこのままコロナ騒動が続くのを望んでる。
終息すれば、冷静になった国民がこいつらの
コロナ対応や口だけパフォーマンスが露見し
だす。
だから9月入学とかも導入させて混乱を助長し、
失態をうやむやにする算段してるわ。
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:30:02.24ID:Dps5mnx20
>>351
よし
それじゃあアンチも経済活動とコロナ、両方ともうまくいくように一部の議員を見習って協力しよう
というか、そうすればアンチの支持率も上がるかもしれん
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:31:32.55ID:0Tp33H7M0
>>339
解り易い日本語で話せるだけで評価高いわ
都知事とか厚生労働大臣の意味不明なスピーチ聞いてると吐き気するわ
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:32:23.68ID:eUeRJu2k0
で、次の選挙で調子こいて人集めて
丸山や上西のような地雷呼ぶのがオチ
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:34:31.35ID:gyERZB340
>>355
調子こいてるんじゃなくて、国政維新の幹部がわざとそういう候補を集めているだけだよ。
自民党を勝たせるために。
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:35:25.19ID:kce1S69m0
そんな上っ面の数値の遊びじゃなく
重要なのは感染者を減らすこと

そうすれば13都道府県からも外れて
休業の可否を判断する基準なんてのも不要になる

緊急事態宣言の対象から外れたから都道府県が休業要請する根拠もなくなるしね
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:36:59.83ID:0Tp33H7M0
>>355
河井アンリみたいな奴か
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:38:48.64ID:O7ljvbDE0
どっちかと言えば自民党支持層だったけど今は国民民主の玉木推しだわ
自民党も対したことないなら直接国民の声を聞いてる感じのある玉木の方がいい
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:40:26.33ID:XAVZf2pG0
立憲と共産と社民が合併して日本労働党を結成すれば分かりやすくなる
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:51:46.41ID:Cz4X5Ql90
そろそろ党名ロンダリングの時期ですね^^
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:57:09.61ID:flrbJhgy0
どうすんのチョンモメン
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:04:40.15ID:ivMl2aSe0
維新は、山尾志桜里にも入ってもらって、
野党第一党の座を固めたいな。
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:04:59.12ID:Hf3w47kM0
>>361
これは本当にそう思う
政党助成金節約も兼ねてやってくれんかな
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:28:41.59ID:j2wsEzzr0
立民相変わらず見えて無いな
立民が花見モリカケに全力してる時に維新はコロナに全力してたんだぜ
内容もベストで評価されない筈はない
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:31:00.02ID:XyzvOI2e0
維新が自民の補完勢力とか
維新は立憲や国民民主と連立すべきって言ってるやつ多いけど
マジで維新がどういう政党が全然知られてないんだな

しがらみがない、痛みを伴う改革、その先にある道州制
これが維新が大阪でやってきた政治なんだけどその辺がまったく知られてない
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:38:46.86ID:eVZPkkdm0
維新は与党倒す為には他の野党とも連携するとか言うてたろ。橋下のおっさんが
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:46:11.36ID:6/AvNT4J0
チョンモメンは要らない子
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:50:18.49ID:yyStE7ji0
>>374
立憲民主党や共産党と連携なんかしたら、何時まで経っても与党は倒せないぞ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:54:57.46ID:dLzDDaaE0
維新人気って主に吉村と橋下だろ、今は。他の国会議員って殆ど知らん。
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:56:34.92ID:7+J4S3uy0
維新、国民民主が統合して野党第1党、そして与党を目指せ
維新も今回国民民主と共同で支援策まとめてるし下地はあるだろう

旧民主党で
革マル派、中核派といった犯罪者一派はすべて立憲にいった
立憲は共産党がお似合いだ
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:03:39.22ID:XyzvOI2e0
>>379
ぐぐればわかるけど、大阪の維新は実績出しまくりよ
維新が橋下人気でもってたのは2015年の橋下引退までの話
今国政で維新の支持率が上がってるのは完全に吉村コロナバブルだけど
今の大阪府政における維新はちゃんと実績を出して評価されてるで
それは去年の地方統一選で示されてるし
公明党もそれにビビって都構想賛成に手のひらを返した
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:05:34.64ID:Dps5mnx20
>>380
国民民主は政策で合うことがあるので是々非々で協力することもあるという程度
統合はないだろう
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:09:52.48ID:AU+8hsQr0
>>382
国民民主は影が薄いけど
是々非々なところは評価する

なんでも反対党は多数要らないんだよ、共産と民進とどちらか1つでいい
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:15:38.57ID:b6bERZA90
ゴミマスコミが揚げ足取りで希望潰して立憲なんてクソゴミ無能を持ち上げたせいでこんな世の中になってしまった
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:15:52.84ID:yyStE7ji0
>>383
国民民主は、党首の玉木が比較的まともだがそれ以外がなぁ
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:16:15.23ID:y9Sq+sHw0
維新に、蓮舫を譲ってやるニダ。
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:32:09.96ID:dLzDDaaE0
>>381
今の話。
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:35:32.05ID:FTuYfIUi0
立憲は怒声で質問するなよ
あれじゃすぐキレる安倍も冷静になるし見てる国民も覚めるわ
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:49:51.82ID:1lWzcrSo0
維新が地域政党と油断した結果、民主党は
関西では壊滅したんだぞ?連中は関西で比例票稼ぐから討ち死にする自民やその他野党議員続出するんだぞ?
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:06:29.46ID:/QuXcL7J0
>>392
そらそうや
関西、特に大阪の行政の結果としての民意やから、覆したかったらそういう国政でそれを上回る政治をせな

だから民主系は辻元以外ほぼ壊滅してる
それが(辻元は個人的に目立つから当選するけど)国政で民主系がやってることへの評価
自民や公明がそこそこ当選していて、でも維新に押され気味なのもそれなりの有権者の評価
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:24:35.85ID:XyzvOI2e0
>>390
うん、だから今の大阪での実績が評価されてるから国政でも議席取れてるのよ
ここ1ヶ月の世論調査で維新の支持率が伸びてるのは吉村バブルだけどね
選挙で実際に勝ててるのは大阪での実績があるから
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:24:59.21ID:s+GxKOmu0
>>392
昔の民主党は小さな政府志向の議員がたくさんいた。仕分けは、その典型だと言っていい。
でも、労組をバックにしているから、不況下で予算を絞るってわけにも行かなかった。
維新は、旧の民主党から労組系(旧総評系)を排除した感じがする。
こんなふうに理解しているんだけど、ざっくりには。
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:43:09.63ID:1lWzcrSo0
>>395
維新のやってることは民主党マニフェストのようなことだからな。民主党と違い実行してみせてるけど。民主党もマニフェストはよかったのに実行できなかったから批判された。


>>393
辻元はあれでもどぶ板やってるから強い。
野党はどぶ板嫌いな議員多いから逆風になったり無風になると選挙くそ弱い連中ばかり
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:58:40.96ID:3kLSuV7N0
>>378
橋下が前原ルートで小沢と連絡とってたよ
希望の党の時もそうだが、基本的にはここ5年ぐらいの野党政局は小沢と枝野菅直人の主導権争いなんだよなあ
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:00:14.33ID:KCIag/DJ0
維新なんて工作員使っていろんなところで、
吉村、松井、ハシゲをベタ褒めツィートさ
せてるキモい連中やで。
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:18:02.68ID:dWatCbSR0
>>17
あれも駄目、これも駄目、
一番何もしない奴が偉そうに

どこの会社にも一人はいるよな。
誰の事かって?お前らの事だよ。

お前らみたいなのを世間では「ガキ」って言うんだよ。
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:18:53.45ID:FTuYfIUi0
維新と民主系じゃ岩盤支持層が根本的に違う
橋下や松井からリベラルの匂いなんか一筋たりとも感じない
小沢もいろんなところに秋波送ってるが基本はファシストだから維新とは合うだろうな
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:34:25.85ID:3kLSuV7N0
>>401
維新のヘイト規制とか、反原発とかはリベラル仕草のうちじゃないの?
大阪の得票をみてると過去に民主に入れてた層がごそっと維新に流れてるよ
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:36.07ID:3kLSuV7N0
>>404
いやそうじゃなくて2010年頃まで民主に入れてた層が維新結党後は維新に入れてるという話をしている。
大阪の自民から分裂して結成されたわりには自民は減ってない
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:03:03.03ID:XyzvOI2e0
>>405
維新支持の大半は元自民支持層と民主政権交代時代に民主に入れてた保守層・無党派層だよ
その層が今は固定維新支持層になってる
信じられないかもしれないけど大阪全体でみたら今の自民の議席って公明以下だからw
なんでそこまで減ったかというと自民支持層が維新に流れたから
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:27:22.49ID:GSYZ4LRb0
>>20
立憲や共産に「やってる感」以外あったか?
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:30:43.49ID:0d8waSid0
これから立憲はどんどん落ち込んでいくだろうな
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:30:45.28ID:KCIag/DJ0
こないだの茨木市長選は維新候補落選しとった
で。
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:39:08.20ID:rPEzyDLl0
野党第一党は日本維新の会、
悪夢の民主党落ち武者軍団の立憲何チャラ党とは
月とスッポンぽんだ
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:42:43.84ID:5jycWp570
>>255
でも立憲を改革できそうなやつっているか?
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:47:56.90ID:dhsn8w8G0
>>407
参議院選挙でも公明よりも票とれなかったのは吹いた。太田房江だったこともあるんだろうけど元知事が無名公明候補に負けるとは
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:06:00.49ID:Nd0d93rr0
維新って府民に選ばれて知事や市長になったのに
言っている事とやっている事が真逆な弁護士や溺れかけた馬鹿キャスターの言いなりになってるアホの集まりの事?
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:23:47.82ID:OhDjbf5b0
>>415
それ言ったら消費増税ありえないで政権取って
堂々の10%増税した菅直人はなんなんだってことになるぞw
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:24:06.51ID:3kLSuV7N0
>>407
データで見てみよか? 国政選挙の比例だとこんな感じ

2003 自民105万 民主138万 公明75万
2009 自民 99万 民主193万 公明70万
2012 自民 85万 民主 38万 公明59万 維新146万
2017 自民 94万 立憲 49万 公明55万 維新93万
2019 自民 72万 立憲 29万 公明55万 維新122万

民主党100万票がそのまま維新に行ってて、自民は10〜20万票しか削られてないでしょ?
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:25:58.54ID:HDtvvX2L0
やっぱパヨクは滅びるしかないな
もうダメだwww
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:02:03.48ID:1sjwkGCi0
>>20
立憲や共産は足引っ張っただけだろ
緊急事態宣言が出てもお構いなしに風俗通い
アホか
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:03:25.00ID:1sjwkGCi0
>>410
茨木は足立康史も落ちるからな
あいつが評判悪すぎる
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:04:34.52ID:V12n5vOb0
維新が伸びている?嘘だ

共産党と立憲民主党が日本人から嫌われているだけ
で、消去法で安倍内閣が続く。。。

政権交代の早道は、立憲民主党と共産党を解散する
ことだと思う😰
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:05:44.20ID:pOL1gNYB0
この結果により、立憲のどうしようもない比例の人間が落選する
日本国にとっては良いことだ。
蓮舫の立憲は無くなれ。
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:06:01.46ID:V12n5vOb0
安倍内閣が信任されているわけでもなく
ひたすら立憲民主党と共産党が
嫌われているだけ🤮
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:07:05.34ID:XyzvOI2e0
>>417
ほんとだ
てか今の大阪の民主系って共産以下のマジで空気だから
存在すら忘れてたけど昔は票取ってたんだなw
議席だと維新>公明>自民>共産>民主・無所属・その他
ってところか
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:11:27.31ID:byKIOl2e0
ただ批判に躍起になってる党と
淡々とアイデアを出し動く党の差だろうか
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:14:43.98ID:byKIOl2e0
蓮舫を前に出してクレーム係に利用してる立憲
盾にしてるというか
蓮舫も薄々気づいてそう
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:15:57.72ID:3kLSuV7N0
>>420
「得票率」っていうのは全有効票数で割った数字のことだけど、それは2009年から大して変わってないけど?
「得票数」が減ってるって言いたいのか?それは2009年は投票率がめちゃ高いから他の年と単純比較してもあまり意味ないぞ
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:21:34.42ID:3kLSuV7N0
>>420
付け加えると2004年、2007年の参院選は自民は大阪で88万票だったので、これぐらいが維新分裂前の自民党の自力だと思う。
そこから減った分は維新に削られた分
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:36:20.80ID:clIA4Ig10
優秀な人はどんどん政治家になってくれ
アホやパヨは困る 国を愛する優秀な人な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況