X



【宗教】日本は「とりあえず仏教徒」「無宗教」が多く、「一神教」が広まらない理由 キリスト教徒「仏教は、偶像崇拝を行う邪教!」★18 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/05/11(月) 11:57:10.44ID:/A4qFu3U9
■日本人は「無宗教」?「仏教」?

日本人の多くは、自分のことを「無宗教」と言います。また「うちは仏教です」という人も、「宗教なんて怪しいから嫌いだ!」という人も、それに負けず劣らずたくさんいます。

しかしその割に、お正月は神社やお寺へ「初詣」に行き、イエス・キリストの誕生を記念した日である「クリスマス」を祝い、国内外の観光地へ行けば宗教に関係なく神社やお寺や教会へ行き、何のためらいもなく手を合わせる…という人がほとんど。

あなたにも、もしかしたら心当たりがあるかもしれません。

日本におけるこのような現象の原因については、様々な説がありますが、今回は

・仏教(禅宗)の学校で7年間仏教にどっぷりと浸かる
・その中でキリスト教徒の友人たちと意見をぶつけ合う
・成人してからカトリック教会にて受洗する
・新型コロナウイルス騒動で信仰から離れる

という極めてまれな経歴を持つ筆者の実体験も交えながら、考えてみたいと思います。

■仏教や神道は「偶像崇拝の邪教」!?歴史の中にも原因が?

日本人の中で「とりあえず仏教」ではなくキリスト教など特定の宗教を熱心に信仰している人の割合は、決して高くはありません。

世界では最も多い信者数を誇るキリスト教(カトリック・プロテスタント・オーソドックスなどすべて含む)でさえ、日本人の信者は全人口の1%前後に留まっています。

その原因として、「一神教」特有の考え方の影響が考えられます。

筆者が大学(禅宗の僧侶なら知らない人はいない仏教校)時代、クリスチャンの友人たちからよく聞かされたのは「仏教は、偶像崇拝を行う邪教だ!」という主張でした。

それならなぜ彼らは仏教校に敢えて入学したのか!?という根本的な疑問は残りますが、キリスト教に関しては「日本人とキリスト教:なぜ「信仰」に無関心なのか?」によれば

・キリスト教こそが唯一正しい宗教であり、他のものはすべて間違ったもの、邪悪なものである
・仏教は、悪魔によって考案された偶像崇拝

という教義上の理由により、日本へ入ってきて間もない16世紀にも宣教師が日本人クリスチャンに「仏教の寺に放火せよ」とそそのかしたり、仏像を破壊したりといったトラブルがあったとのこと。

当時日本に既に存在した仏教や神道などは多神教ということもあり、宗教を超えた日本の伝統文化さえ「邪教」「悪魔」として消し去ろうとする一神教の不寛容さは、到底受け入れがたかったのでしょう。

■自国の文化を全否定されると反発したくなるのは、宗教に限らない

この他にも、一般的な日本人と日本人クリスチャンの間で意見が合わない現実を目の当たりにすることはあります。

たとえば、新元号「令和」が発表された頃、某SNSのキリスト教系のグループにこのような内容がいくつも書き込まれました。

・元号など即刻廃止するべき!なぜなら元号とは「神の栄光」ではなく「天皇の栄光」を表しているものだからだ。

また、新型コロナウイルス騒動で高齢の愛猫を案じる筆者に対し、あるクリスチャンは次のような発言をしました。

・あなたの命の価値は猫と同等だと思いますか?私は絶対にそうとは思いません。聖書の言葉からもそう思います。(人間である)あなたの尊厳の方が、どんな可愛い大切な動物よりもあると思いますよ。

現代の、ペットを家族同然に愛する人の多い社会でこのような発言をするのは、本当に勇気があるとしか言いようがありません。

多くの日本人の感覚としては、人間と動物の命の価値に上下の差はないでしょう。だからこそ日本人は、食事の前に自身が生きるために頂く命に対して「いただきます」と手を合わせるのです。

このように、自国の文化を全否定されると反発したくなるのは、なにも「宗教」に限った話ではないでしょう。

多くの日本人が「無宗教です」と言う背景には、宗教を超えた「伝統や文化の否定に対する反発」が強く存在するのかもしれません。(カワモト野奈)

https://news.livedoor.com/article/detail/18225370/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/0/a0db0_1594_8413e4e7e6ca779216b04b3e8d87fdd7.jpg
★1:2020/05/09(土) 19:23:36.91
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589140814/
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:32:12.35ID:h/uUwN9a0
>>97
日本だとおしんなんだよ
虐められるべきなのは女
この辺が欧米との違いで、イエス偉い、カッコいい、ってならない
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:33:23.00ID:s7r8/E0P0
>>93
(;´Д`)いくらこねくり回しても答えは出ぬぞこのスレ!無間地獄じゃ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:33:30.99ID:6RXyI7Q70
>>94
>>101
宗教はモラル教育専門
チャイナのように宗教抜きでモラル教育する羽目になるところは災難かも?
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:34:26.48ID:6RXyI7Q70
>>103
それを知っていて安心したw
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:35:43.80ID:A1Z4UlvW0
宗教なんぞ一番金と権力にすがるもんだろ一番いらない
やるならここからごっそり税金とれ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:36:04.40ID:gV7gUfcU0
宗教に「いかがわしさ」を感じない人間は詐欺に引っかかるタイプ。

キリスト教なんて地球規模で侵略しまくってる残虐宗教なのにw
宗教にかかわってるやつ=危ないやつ、危険分子… これが妥当な認識。
お見合いや結婚相手を選ぶときは「無宗教」の人を選びます。
宗教にかかわってるって、どんな宗教でも気持ち悪いですから。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:36:57.62ID:H8+TnQqL0
まあ一応うちは浄土真宗だけど
ほとんど何も知らんから無宗教だろうなw
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:37:05.84ID:Jy29qqPz0
神とか仏とかどうでもいいが、
最後はやっぱり神頼みしてしまう。

なんなんでしょうかね、これは。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:37:34.95ID:8hvGA8Qg0
日本は八百万の神の国
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:37:57.17ID:Za/9hNqa0
>>100
廃仏毀釈は
世の中の枠組みを徹底して変えたってことだろうな
それのお陰で明治以降も現代日本人も世界で唯一非キリスト教国なのに文明国ヅラ先進国ヅラができる

敗戦だけが返す返すも残念
(戦争をするなら勝つ戦争をしないといけない、という意味)
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:38:04.94ID:6cF99W4l0
神が本当に存在するのであれば、悪い奴や行為には全て裁きが下り、良い人や行為には全て褒美をあげる筈。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:39:28.19ID:E4Xhx9JhO
>>111
押し付けられたり他宗教や従来の文化を破壊されたりせんならなんでもええわ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:39:48.15ID:TbSRRv6U0
日本は八百万の神で
そこらの物全部が神さまだから
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:40:09.24ID:f0eZ4WZw0
なんとなくみんながやるかどうかでしょ
意味があろうがなかろうが全く興味なく
実際どうかも全く興味なく
ゴミの分別やマスクしたりするからね
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:40:45.77ID:wmGUJ9O90
YHWHとかいう読み方もわからない神から派生した各宗教が関わった戦争、差別は酷い今もいろいろ火種だらけだしな本当に存在するなら人の争いを傍観するのが好きなんだろ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:40:46.38ID:O9JtrD/Y0
>>92
日本人は差別意識の塊だなw
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:40:49.82ID:ZYfevTuv0
無宗教をきどるなら宗教に根ざした行事やイベントに参加するなよ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:40:52.03ID:RZgePiIe0
>>119
古代ローマの元老院からの流れをくむ議会制度ならキリスト以前からあるわけだがw
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:41:10.20ID:6RXyI7Q70
>>119
侵略者に壊された戒律がキリスト教として戻って来たとか?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:41:10.51ID:s5tWZrIN0
宗教を勉強した割りに凡庸な感想だな

宗教で縛られるほど土人じゃないってこだろwww
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:41:43.88ID:sZi8nJ7u0
仏教が偶像崇拝っていう批判なら、まあそーかもと思うけど、
キリスト教もじゃん

アブラハムの一神教のなかで、イスラムはよくも悪くも建前守ってる気がするけど、
キリスト教はまじわからん。聖書に書いてあることと違わくねってこと多過ぎ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:42:03.61ID:TemjtJ9z0
>>112
世代で区切りがでてきたよなぁ・・・・
第1次氷河期世代以下だと親御さん繋がり最後でほぼ関わりなくなってる
とこ多そうなのよね
>>114
無関心な人からすれば自分自身で唯一って独立状態なんだから
付け入りようがないわな?wだから八百万なんかと
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:42:53.79ID:O9JtrD/Y0
>>112
知らなくてもいい。だけど一向一揆には参加しいや
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:43:37.55ID:qC5MuwyC0
一神教ってオウムに草加に幸福に・・
偏りすぎは良くない
八百万の神を崇めるくらいでいいのよ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:44:19.75ID:Qv1AwcW20
まだやってんのかよ
髪なんて存在しないぞ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:44:52.68ID:s5tWZrIN0
信者しか救わない神様にくらべ
仏教は懐が深いからな
道徳心さえあれば基本何でもOK
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:45:01.84ID:II+1Veyd0
>>1
コロナウイルスを見てみろ!
神は日本人をお選びになられた!
ただそれだけだ
わかったか?
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:45:02.90ID:E4Xhx9JhO
>>117
無宗教言われる由縁や従来の伝統文化を破壊されて国家神道や皇国史観を押し付けられ敗戦によりソイツ等も影響力を弱められたからの
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:45:09.26ID:QhF7/pIc0
信長秀吉家康あたりが宗教に厳しかったしとどめは戦争の時の天皇崇拝洗脳で日本は宗教の文化が薄くなったんじゃないの?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:46:01.74ID:TemjtJ9z0
>>137
無関心で自分自身が基準てのが普通なのよね
精神的決定権を他所に委ねる方が珍しい?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:46:08.51ID:gV7gUfcU0
仏教の檀家制度って、未亡人とか女性へ檀家へ入れて欲しければ夜、寺に来いって体を提供させてたんだよな。
坊主の性欲!
仏教って汚らわしくて醜悪!
寺の前に新型のポルシェって、生臭坊主の欲深さをあらわしてるよね。
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:46:34.40ID:U7fV3FBO0
>>145
新興宗教が急成長したのが戦後だからどうなんだろうなぁ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:46:42.13ID:5EwBJPfv0
>>112
浄土真宗自体が無宗教、無神論に近いからな。
南無阿弥陀仏と唱えてりゃ阿弥陀如来様が誰でもお浄土に連れて行ってくれる。
いや、そもそも唱えなくても結局連れて行ってもらえる。
親鸞聖人は先祖供養も否定しているし、真宗系の寺が葬儀とか法事とかやっているのはあくまでも
自分たち寺の存続のための方便。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:47:06.82ID:O9JtrD/Y0
エタとか生み出したのは仏教のせいだよね
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:47:08.97ID:E4Xhx9JhO
>>140
髪は死んだ
根っこから
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:47:33.12ID:l9j28Lp20
ブッダって元々のほほんとしたええとこのぼっちゃんだからね。
ちと変わりモンだったけど
それが平民からぼっちゃんええこと言うなぁって感心されて広まっただけやし
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:47:55.01ID:HFGeJkes0
何かを得るための信仰ならそれは害悪だ。

すべてを明け渡したとき、神を感じることができる。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:48:01.29ID:D8zRq67n0
>>54
いや、葬式仏教は減るだろうけどな。
それと無宗教とは違う。
初詣にこんなにたくさん行ってるじゃん。
前回の遷宮のお伊勢参りは過去最高を記録。
欲をかいた坊主が嫌われてるだけ。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:49:15.76ID:+JQibbwL0
祈っても無駄な存在だったな、
罰も当たらないのが神仏いねー証拠
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:49:34.78ID:sZi8nJ7u0
>>121
でもそういうのって、中世の資料であまり言説されているのを見たことがない

仏教的説話ならたくさんあるけど
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:49:48.64ID:QhF7/pIc0
>>148
だから天皇の人間宣言で宗教空白地帯になった戦後に新興宗教が急成長したんだろ
矛盾してないじゃん
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:49:49.69ID:U7fV3FBO0
>>150
日本に伝来した仏教は道教とかヒンズー教とか色々と混ざってたからカーストも一緒に来てそうだよな
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:50:33.43ID:II+1Veyd0
主は乗り越えられない試練は与えません

死んじゃったら終わりですから〜〜〜〜
残念〜〜
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:50:48.83ID:TemjtJ9z0
>>154
無宗教っていうより無関心
知らねーもん何それだぞ
昭和中期までの親御さんとの関係が切れたらそれまでの組織多そうで
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:51:17.23ID:gV7gUfcU0
>>155 ゆるめの神道なんてない。
日本にあるのは、個人の基本的人権を抑圧する、天皇ファシズムの残虐な神道!
皇室とともに神道は叩き潰すべきだね〜 善良な庶民の敵だ。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:51:17.98ID:VOJ1w1Wz0
神は文字を見ればわかるように示すに申
申は雷で火、そして猿
鬼神論で述べられてるとおり魂魄の魂

火を使った製鉄民を殺して祭り上げた魂が神

まずはこの基本から始めないとどうしようもない
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:52:00.35ID:cVG2KbY50
>>154
初詣ではクリスマスにクリスマスケーキを食べるみたいなイベント
実際にお賽銭のためにそんなに金使う奴はいないじゃん
伊勢神宮もおかげ横丁で買い食いするのが一番のメインで娯楽の一種
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:52:14.03ID:MJs9dRi60
仏教もキリストも信じていないが、
じいさんが死んだときに真夜中に
白いまぶしい球体が胸に飛び込んで来てひたすらやさしい気持ちだけを伝えて、スーッと飛んでいった事があった。
仏さんの白い後光みたいだった。
それが俺の体験。
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:53:10.89ID:vWatS/Mq0
>>162
仏教って大日如来の一神教だぞ?
観音菩薩や不動明王は悟りを開いてないから
キリスト教で言う神じゃ無く、天使のポジション
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:53:11.41ID:TemjtJ9z0
>>166
関連行事自体も現在のコンテンツ海で相当薄められるかと
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:53:30.68ID:J4kf2cnU0
仏教諸派、キリスト教やイスラム教の一神教全部一緒くたに宗教って括りで考えることにそもそも無理があるな
そもそも全然違う思想だし
仏教も本来は外ではなく自分の内の仏性を開く思想だったのが
なんとなく教祖や開祖自体が信仰対象みたいに認識されてしまってる派もあるし
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:54:11.70ID:vWatS/Mq0
>>121
八百万って「800万」って意味じゃなく「いっぱい」って意味だぞ?
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:54:15.15ID:gV7gUfcU0
宗教に「いかがわしさ」を感じない人間は詐欺に引っかかるタイプ。
宗教など迷信を信じる人って、ちょっと友達にはなりたくないかな…

恋人が、仏教でも神道でもキリストで宗教にかかわってるなら、迷わず別れるね… 
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:54:40.73ID:U7fV3FBO0
>>166
おかげ横丁はいい商売してるよ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:54:43.62ID:18leqiH80
>>169
キリスト教では人間に知恵を授けた天使が神の怒りにより追放されてるからな
仏教では例えば阿弥陀如来が救いを授けたところで大日如来が怒り狂うということはない
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:54:46.96ID:9yBO96w00
俺も無宗教派だけど旧約、新約聖書は世界史的な興味あって勉強中。これはこれで歴史的興味が有ればなかなか面白い。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:55:03.34ID:Za/9hNqa0
>>143
そうだよなあ

素朴な信仰心を全部取り上げられて
戦後の復興と相まって
社畜(企業戦士)になるように仕向けられたのが
戦後の日本人なのかもなあ

「社畜教」と「世間サマ教(空気読め教)」が戦後日本人の信じるカルト新興宗教
しかもそれはちょっとしたきっかけで
過労死とか村八分とか陰湿なイジメやハブリに繋がる悲惨なインチキ偽宗教
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:55:21.15ID:sZi8nJ7u0
>>163
神社は好きだけど、神社本庁?が作ったようなポスター貼ってあるの嫌だな

地域の氏神様にお参りしたのに、日本、美しい、愛国みたいなポスターが貼ってあるの

伊勢神宮や靖国神社に貼ってあるなら違和感ないけど
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:55:50.38ID:TemjtJ9z0
>>171
組織を団結させる偶像って他所に決定権を委ねる根本要因がいるからね?
理由にして供出させる利権のためさ?
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:56:05.90ID:SJryKwOE0
>>156
罰って言うのは今で言う自粛警察みたいなもの
昔は神を冒涜すると住民が袋叩きにしてた
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:56:11.32ID:Dacq8Br00
>>162
和の精神というか日本人は良くも悪くも「人」が基準なんだよ
いいことも悪いこともその人を見て自分たちに受け入れてしまう
世の中が保守に傾けば保守、リベラルに傾けばリベラル
それ自体がいいか悪いかを判断するんじゃなくて「人」が言っているから受け入れる
この傾向は戦国時代のフランチェスコザビエルも指摘していた
日本人は道徳的で理性的ではあるけど何でも受け入れてしまう危うさがあると
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:56:19.08ID:8RqMr2Yw0
キリスト教こそ神とゆー偶像を崇拝してる
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:56:37.89ID:E4Xhx9JhO
>>154
お伊勢さんへのお蔭参りは元は全国的な一大大衆文化だった お伊勢さんに行くつったら通行手形がフリーパスで発行されたり黙って仕事バックレて行っても証拠になるようなもん持ち帰ったらお咎め無しだったレベルで
それが明治維新を境に消滅した 国家神道によって破壊された
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:56:57.20ID:53l59glP0
>>1
広まらない理由?
必要ないからだ、当たり前だろ
何故必要ないかって?
一神教なんて馬鹿げたタガをはめずとも、自らの言動を律し、他者にも動植物や自然に対しても生物本来が持つ共感を及ぼすからだ
縄文の昔から変わらんよ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:57:00.38ID:9yBO96w00
>>175
それキリスト教では無いぞ。旧約聖書の話しだろ。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:57:18.95ID:vWatS/Mq0
>>112
浄土真宗はカルトだぞ?

最澄が中国から仏教・儒教・道教の混合したものを仏教として伝え天台宗を作る
法然が天台宗を学び、独自解釈で浄土宗を作る
親鸞が浄土宗を学び、独自解釈で浄土真宗を作る

ここまで魔改造されてると
日蓮宗から独自解釈で創価学会を作ったり
適当な宗教から独自解釈でオウム真理教を作ったのと変わらない
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:57:31.21ID:FwDmLDCc0
>>151
現代ニーチェ乙
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:57:37.94ID:RVyzYR+b0
先祖の墓が寺にあるからと言って
仏教徒ですかと言われると違うだろう。
初詣とかいうけどクリスマスなんかもあるからねえ。
無宗教やごちゃまぜと言われるのなら納得するけど
仏教徒と言われ宗教攻撃されること自体が納得できないわ。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:57:43.53ID:5mk7ecIT0
>>169
え? どこの世界の仏教?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:58:23.81ID:KMIWto1q0
俺は宗教は全く信じてないけど、ものは試しでとりあえず皆近くの会館に行ってみよう!
題目を唱えると気分が晴れるらしい、こんな時代だからとりあえず行ってみようか
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:58:37.20ID:gV7gUfcU0
宗教に「いかがわしさ」を感じない人間は詐欺に引っかかるタイプ。
宗教など迷信を信じる人って、ちょっと友達にはなりたくないかな…

恋人が、仏教でも神道でもキリストでも、宗教にかかわってるなら、迷わず別れるね… 

仏教系=公明党=創価学会なんて、存在してるだけで迷惑で違法行為だってやってるんだから!
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:59:15.71ID:TemjtJ9z0
>>180
精神的決定権を他所に預けると
人間性の善悪までどっかにおいてくるからな?w

自身基準&客観視あれば異常だって気づくんやが
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:59:17.09ID:vWatS/Mq0
>>175
阿弥陀如来や薬師如来って後付けの現人神だからな?
菅原道真や関羽を神として奉ってるのと変わらない
如来位を後付けして
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:59:17.50ID:53l59glP0
要するに日本人は日本がさに生まれ育つ事によって
自ずと真の文明人たり得るってだけ
日本は普遍で世界が堕落し野蛮なんだよ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:59:21.96ID:NimJH+zf0
宗教なんて元は変なおっさんが考えた作文だろ
死ぬほどどうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況