【宗教】日本は「とりあえず仏教徒」「無宗教」が多く、「一神教」が広まらない理由 キリスト教徒「仏教は、偶像崇拝を行う邪教!」★18 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/05/11(月) 11:57:10.44ID:/A4qFu3U9
■日本人は「無宗教」?「仏教」?

日本人の多くは、自分のことを「無宗教」と言います。また「うちは仏教です」という人も、「宗教なんて怪しいから嫌いだ!」という人も、それに負けず劣らずたくさんいます。

しかしその割に、お正月は神社やお寺へ「初詣」に行き、イエス・キリストの誕生を記念した日である「クリスマス」を祝い、国内外の観光地へ行けば宗教に関係なく神社やお寺や教会へ行き、何のためらいもなく手を合わせる…という人がほとんど。

あなたにも、もしかしたら心当たりがあるかもしれません。

日本におけるこのような現象の原因については、様々な説がありますが、今回は

・仏教(禅宗)の学校で7年間仏教にどっぷりと浸かる
・その中でキリスト教徒の友人たちと意見をぶつけ合う
・成人してからカトリック教会にて受洗する
・新型コロナウイルス騒動で信仰から離れる

という極めてまれな経歴を持つ筆者の実体験も交えながら、考えてみたいと思います。

■仏教や神道は「偶像崇拝の邪教」!?歴史の中にも原因が?

日本人の中で「とりあえず仏教」ではなくキリスト教など特定の宗教を熱心に信仰している人の割合は、決して高くはありません。

世界では最も多い信者数を誇るキリスト教(カトリック・プロテスタント・オーソドックスなどすべて含む)でさえ、日本人の信者は全人口の1%前後に留まっています。

その原因として、「一神教」特有の考え方の影響が考えられます。

筆者が大学(禅宗の僧侶なら知らない人はいない仏教校)時代、クリスチャンの友人たちからよく聞かされたのは「仏教は、偶像崇拝を行う邪教だ!」という主張でした。

それならなぜ彼らは仏教校に敢えて入学したのか!?という根本的な疑問は残りますが、キリスト教に関しては「日本人とキリスト教:なぜ「信仰」に無関心なのか?」によれば

・キリスト教こそが唯一正しい宗教であり、他のものはすべて間違ったもの、邪悪なものである
・仏教は、悪魔によって考案された偶像崇拝

という教義上の理由により、日本へ入ってきて間もない16世紀にも宣教師が日本人クリスチャンに「仏教の寺に放火せよ」とそそのかしたり、仏像を破壊したりといったトラブルがあったとのこと。

当時日本に既に存在した仏教や神道などは多神教ということもあり、宗教を超えた日本の伝統文化さえ「邪教」「悪魔」として消し去ろうとする一神教の不寛容さは、到底受け入れがたかったのでしょう。

■自国の文化を全否定されると反発したくなるのは、宗教に限らない

この他にも、一般的な日本人と日本人クリスチャンの間で意見が合わない現実を目の当たりにすることはあります。

たとえば、新元号「令和」が発表された頃、某SNSのキリスト教系のグループにこのような内容がいくつも書き込まれました。

・元号など即刻廃止するべき!なぜなら元号とは「神の栄光」ではなく「天皇の栄光」を表しているものだからだ。

また、新型コロナウイルス騒動で高齢の愛猫を案じる筆者に対し、あるクリスチャンは次のような発言をしました。

・あなたの命の価値は猫と同等だと思いますか?私は絶対にそうとは思いません。聖書の言葉からもそう思います。(人間である)あなたの尊厳の方が、どんな可愛い大切な動物よりもあると思いますよ。

現代の、ペットを家族同然に愛する人の多い社会でこのような発言をするのは、本当に勇気があるとしか言いようがありません。

多くの日本人の感覚としては、人間と動物の命の価値に上下の差はないでしょう。だからこそ日本人は、食事の前に自身が生きるために頂く命に対して「いただきます」と手を合わせるのです。

このように、自国の文化を全否定されると反発したくなるのは、なにも「宗教」に限った話ではないでしょう。

多くの日本人が「無宗教です」と言う背景には、宗教を超えた「伝統や文化の否定に対する反発」が強く存在するのかもしれません。(カワモト野奈)

https://news.livedoor.com/article/detail/18225370/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/0/a0db0_1594_8413e4e7e6ca779216b04b3e8d87fdd7.jpg
★1:2020/05/09(土) 19:23:36.91
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589140814/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:20:40.01ID:YJTXUoly0
>>897
だから堕天した天使長なんだろ
普通にこの程度はわかるだろ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:21:35.11ID:IbYJecdk0
>>仏教は、偶像崇拝を行う邪教!
教会にキリスト像とかマリア像とかあるのは偶像崇拝じゃないんですか?( ・◇・)
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:21:36.23ID:E+G1VPk20
>>885 唯物史観とは別にしての話か

そこまで厳密に言うかの話でもあるが
唯物観を構成する物質そのもの存在的基礎が
数学的確率論による現象として捉えられるので
唯「物」論という、物=ブツ で確かに構成されたという基底認識が成立しないかもしれないね

仏教による色即是空などというものと
妙に認識が似てきているのかもしれない
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:21:55.06ID:rpEcvcUe0
たまに八百万の神信者になる
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:22:01.01ID:GK+lgxFU0
>>901
カトリックはそうだけど、プロテスタントはないんじゃね
プロテスタントは質素だよ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:22:06.49ID:S5BTMgrl0
>>895
数学は形式科学なんで、世の中の事象を説明することは出来ない
数学的手法は便利なんで物理学や化学、経済学とかでも使うけど
あくまで数学は抽象的なもん
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:22:33.51ID:3mWgJ78AO
>>891

ネットのお陰で普通の突っ込みが出来るようになっただけなんだよなぁ

今までは麻原みたいな尊師が怒鳴って誤魔化してただけなんだよ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:24:00.90ID:1iayy+tW0
しかしマルクスとガブリエルなんて唯物論と宗教を足したみたいな
名前がまた面白いよねw

そして唱えてるのが新実在論で世界は存在しない各々断片が存在して
組み合わさってるだけでその全体を包括できるものなんて無い・・・

これで有ってるのかな?
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:24:31.32ID:3mWgJ78AO
>>900

だから堕天前はペルシアの天使長なんだろ?

ペルシアの宗教じゃん
何を頑張ってんの?w
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:24:33.49ID:0v956j5U0
>>1
とりあえず仏教徒とは、失礼千万。
日本人なら、小乗、大乗、密教の違い
くらい誰でも知っている。
また、倶舎論、唯識、空観
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:25:36.17ID:Lo2MSjbB0
日本は阿彌陀佛を拝めばいい、から
ご本尊の紙を拝めばいいにかわっただけの偶像崇拝

創価を見てみろ
ほぼ偶像崇拝
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:26:07.16ID:GK+lgxFU0
>>912
大乗仏教もキリスト教の影響を受けたんじゃないかと思われる要素がチラホラある
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:27:11.59ID:F/OpLnF20
人類皆兄弟

みんなで助け合おう

っていうのが宗教でしょう
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:27:15.41ID:U6tFKwEY0
共産主義はキリスト教の終末論。

聖書:黄金の時代  → 人間の堕落  →善と悪の最終戦争  →キリストが勝利

共産:原始共産制  → 社会の崩壊  →階級闘争  →プロレタリアートが勝利



アダムとイブはソビエトの人間である。

・彼らには着るものが与えられなかった
・彼らには教育の機会が与えられなかった
・彼らには旅行や引っ越しの自由が与えられなかった
・彼らには食物はリンゴしか与えられなかった。
・彼らはしかし、自分たちがパラダイスにいると信じて疑わなかった


そんなアダムも神よりも愛するイブの言うことを信じて神のもとから離れっていた。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:27:20.71ID:GUiKSUYX0
>>902
<直観できないもの>ばかりを扱うようになってしまったから唯物論などやってられなくなって
数学的根拠のある直観できる現象は実在するものとして扱うようになってる
ものの認識の問題からするとものは直観できないというのは古い話だけど

>>869
間主観的実在性のように思えるが
これって新しいのかな
最近の話は新しいのか古いのを引っ張り出してきてるのかよくわからん
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:27:21.91ID:E+G1VPk20
>>908 それ、新実存主義と訳されることも多いんだっけ?
かつての実存主義の延長でもなんでもないので、間違えやすいからやめた方がいい
なんても言われてるね
しかしわざと混同しやすい訳にしておいて、間違って本買う人を狙ってるのかもしれない
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:27:32.17ID:k0X6cCF+0
結局のところ聖書と神様を信じられるかどうかは神様がその人を選ぶ
ただ人間には自由意思が与えられているので自分から神様と聖書を求めるチャンスは与えられたいるだったかな?
神様の主権と人間の与えられた自由意思という境界線は難しい問題で突き詰めても明確な答えはない
そもそも神様は人智を越えた存在なので人間の知性で理解し尽くすこと自体がナンセンス
それでも人は神様からの聖書に答えを求めることを止めることはない
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:28:02.77ID:YJTXUoly0
>>910
聖書での堕天はアダムが地に落とされる前
ペルシアなんて微塵も存在しない時代なのだが

そもそも旧約にミカエルがいないとか泊地なのに脳内だけで言ってたら最強ですよね
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:30:02.10ID:S5BTMgrl0
>>914
「迷わず殺せ お前は戦士だ 義務を果たせ」
って宗教もありますが

カルトじゃないよ、結構な数の信者がいます
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:30:27.39ID:7m6l/Xvu0
>>910
ペルシア時代に堕天は新説だねw
どこに書いてた?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:30:35.84ID:3mWgJ78AO
>>920

そん時はサタンの四股名でやってたのをペルシアの天使長と習合しただけじゃん

ダニエルはバビロン捕囚から出て来てるだろ?
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:31:57.42ID:f0/U9Z+e0
>>815
よく人それぞれとか、なあなあに言う人多いけど大好きなペットや祖父母兄弟達が亡くなったときに天極へ行く祈りを適当に続ける子らが居るもんかね?
この祈りだけは譲れないってなりそうだけど
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:33:11.77ID:1FzGiYuL0
でも宗教も結局一つの生き方、
考え方のモデルなんだと最近思えてきた
自己啓発とか意識高い感じとか
目標とする人の生き方とか

そのくらいの感じであって
そんなに嫌う必要もないのかなと
勿論詐欺師めいたものもあろとは思うけど
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:33:17.23ID:c9sbHg840
キリスト教も布教の点では振るわないけど芸術や文学の分野ではガッツリ受け入れられています
布教が振るわないのはたぶんアレすよ
やっぱ日本人のおっさんにああいうハイカラなのは照れ臭いんだと思いますね
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:34:29.58ID:F/OpLnF20
てを合わせろよ⁉
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:35:24.25ID:sCubP9Zl0
>>911
小乗?上座部だろ。ジジイ丸出しだな!
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:36:48.07ID:F/OpLnF20
>>922
宗教の定義がわからなーーーい!
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:37:06.37ID:E80aXwk20
キリスト教徒って何人を殺めて来たんだろうか
宗派が違うだけで血が流れるのはキリスト教だって同じだし、紀元後から多くの宗教戦争が起きて、アジアから南米まで現地人にキリスト教信仰を強いながら何人を殺して来たのかな?この邪教
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:38:39.36ID:8yFgfQmt0
鎌倉の大仏を拝むことが偶像崇拝というなら
偶像崇拝の何がいけないの?
そもそも
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:38:43.73ID:F/OpLnF20
ババンババンバンバン
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:39:57.52ID:GUiKSUYX0
>>905
だから数学的根拠のあるものは実在するとかなると
なんか宗教っぽくなってしまう
神は数学的に証明できるとか神は数学だみたいなのも昔あったし
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:40:59.13ID:7OU69b1h0
魔界の大蔵大臣ルキフグスとか給料係のメルコムとか魔界もサラリーマンしてるの好き
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:42:04.44ID:JKno6iYx0
>>933
旧約聖書に北イスラエルは東の果ての島々の国で金属や木で作った神に似せた像を拝むと預言されてるからだよ。
それを天皇は律儀に守ってるんだと思う。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:42:18.99ID:Aibh+RAr0
>>933
大仏や仏像は偶像ではなくアイコンだから拝むのは問題ない。
偶像禁止のイスラムだってカーバ神殿や岩のドームには祈りを捧げてるし。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:42:46.64ID:K5mNTjEn0
キリスト教徒がすごいと思うのは
教義や聖書が歴史上ずっと政治利用されてきたと知ってても
聖書は人間が書いたものだとイエスは普通の人間だったと頭ではわかっていても
やっぱり聖書は神の言葉でイエスは神(三位一体を信じる場合)だと信じ続けるんだよね
信じたいものは信じるというか、信じ続ければ事実になると信じてるというか
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:43:42.85ID:F/OpLnF20
>>938
幸せになるには
どうすればいいの⁉
こうしたら良いんだよ

っていうことが書いてあるじゃなかったの⁉
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:43:45.71ID:U6tFKwEY0
>>932
アダムは愛を知ったので神から離れイブとともに過ごすことを選んだ。

創世記 Genesis 3:11-12
神は言われた。「お前が裸であることを誰が告げたのか。取って食べるなと命じた木から食べたのか。」
アダムは答えた。「あなたがわたしと共にいるようにしてくださった女が、木から取って与えたので、食べました。」

テモテへの手紙一 Timothy 2:14
アダムはだまされませんでしたが、女はだまされて、罪を犯してしまいました。
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:45:36.69ID:8yFgfQmt0
スレでびっくりしたのは、キリスト教徒たちは大航海時代からの
世界中の民族や文化を破壊しまくって
世界中に植民地を作って
人々を奴隷にして残虐の限りを尽くしたことに対する反省や謝罪が全くないってことだよね
暴力で文化を抹殺して布教してきたことを認めようともしない
神様が口を酸っぱくして「悔い改めよ」というわけだ
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:45:48.14ID:F/OpLnF20
>>944
ふーん。わかった。

じゃあ、
どうすれば、不幸になるか
書いてあるの?
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:47:06.62ID:Aibh+RAr0
>>941
キリスト教徒でも誰でも処女懐胎やイエスの起こした奇跡に疑問を持ち、
神父や牧師に質問するものも当然いる。
その時に神父や牧師がどう答えるかは

「事実かどうかは問題ではない。信じる事、それが重要なことでそれが全てだ」
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:47:10.62ID:GUiKSUYX0
マルクス・ガブリエルのは現象学に新しい知見を導入して発展させて実存主義的実在学にしたんだろか
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:48:11.76ID:E+G1VPk20
>>936 「神の実在」にこだわる教徒達は多いが
「神の概念としての実在」としても、信仰は出来るとも思うんだけどね

そこらを言うと、えらい怒られること多いよね
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:48:36.36ID:5XzBKwdc0
プロテスタントならわかるが
カトリックには言われたくないな

一神教の強みは逆らえば(邪教徒は)地獄に落ちるだからな
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:48:46.83ID:8yFgfQmt0
>>932
教義がお粗末で暴力を使わないと信者が増えないんだろうね
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:48:54.99ID:HtJCLwQL0
民主主義は最も腐った宗教だ
本当に不愉快だ
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:49:04.41ID:iJYVPsUq0
時代が変われば宗教の解釈も変わる
グローバル社会の現代だからこそ多様性を認めるべきだな
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:50:16.46ID:5XzBKwdc0
イスラム教・キリスト教・イスラム教は
いがみ合ってますが同じ神様を崇めています
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:50:27.68ID:c9sbHg840
日本人は信仰より権威が高い位置にあるから向いて無いのよ
こういうの
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:51:34.78ID:5XzBKwdc0
イスラムが2回でた
ユダヤ教だ
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:51:55.33ID:3mWgJ78AO
ループ詭弁は邪馬台国スレでも出たな
記紀自体が、そういう作りだからね

今回の聖書も同じだったな
やっぱりループ詭弁を補強するための作りになってる

人間の考えることなんて同じなんだよ
古代ローマも鰻の蒲焼きあった時点で全て同じだ
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:53:08.22ID:E+G1VPk20
>>945 言い逃ればかりやって、それで巧みにかわせてるとして
全く無反省になってるよね、このスレのレスといことではの話だが

そういう言い逃れの責任回避こそが、信仰を貶めているのだという事に
気づいてないのだろう

イエスその人は、今後絶対に人は誤った事をしないなどとは言ってない
過てる場合に、それでどう罪を負っていくか、そしてどう償うかを述べているからこそ
キリスト教に価値が生じているというのにね・・・・
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:53:41.18ID:8yFgfQmt0
>>940
今は偶像ではない、別に良いって見解なのか
昔、「ヒラリーのヒマラヤ行」という番組で「現地住民は偶像崇拝していました」と言ってたのでブチキレたんだが
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:54:12.92ID:GUiKSUYX0
>>951
証明なんかできちゃったら逆にちゃちなものになってしまうよな
証明できた者が神に近い扱いになるという野心もありそう

>>954
教義はお粗末どころか凄まじいよ
ロゴスの世界だし
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:56:00.91ID:U6tFKwEY0
>>940
>大仏や仏像は偶像ではなくアイコンだから拝むのは問題ない。


大仏饅頭があるくらいだもんなw
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:56:35.73ID:lq1Nu2ex0
少なくともキリスト教の神様には製造責任とか保護者責任て概念ないよね あるのは無責任だけ

人類が何度も何度も愚かな失敗繰り返すのはどう考えても人類創造した神様がバカかアホなだけ
どう考えても全知でも全能でもありゃしない
キリスト教における原罪とは人間の罪ではなくて神自身の罪、つまりそれを肩代わりしたとか言うキリストはマッチポンプの詐欺師でしかない
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:56:47.93ID:5XzBKwdc0
日本は八百万の神だから
ヒンドゥーや仏教を取り込んだ(取り込まれた)だけやで
もともと神社と寺の違いはほとんど無かった
明治におかしいと言われて別にした結果なんちゃって仏教徒だらけになったけど
根本的には神道
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:57:01.85ID:0YsBHI+w0
>>943
なーにがアダムだこのハゲ

それが無実の人々を生きたまま焼殺したり、妊婦の股を鋸で胎児ごと切り裂いたり
ミイラになるまで鳥かごに吊るした理由か?

未来永劫、お前らが権力を持つと何が起こるか、そうした事実はどんな詩や歌でも
消す事なんざ出来やしない
お前達に魔道士や魔女の烙印を押されて迫害された科学者や余所者の慈悲で
生かされている立場を忘れるな
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:57:31.85ID:c9sbHg840
日本人の気性からみてもイスラムの方が向いているのではないかと思う
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:57:42.51ID:8yFgfQmt0
>>939
良いとも悪いとも言ってないのか?
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:59:12.50ID:5XzBKwdc0
キリスト教は改宗しなきゃ地獄へ落とすって脅迫だからな
なら本人出て来て説明しろや
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:59:29.45ID:HtJCLwQL0
>>968
一方日本では子供に放射能汚染物を食わせるキチガイが続出したwwwww
キリスト教国より遥かに悪行積んでるなwwwwww
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:59:32.26ID:GYGZme+W0
>>939
実は、旧約聖書は、奈良の大仏以降に書かれたんじゃないのかw?
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:59:40.58ID:rB6+s5/G0
>>1
キリストなんて麻原みたいなもんじゃん
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:00:15.68ID:U6tFKwEY0
>>968
日本語読めないの?
アダムは愛を知ったから神より嫁さんを選んだんだぞ。
神を信じるのは愛を知らないから。
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:00:17.48ID:JKno6iYx0
>>970
いや、来たイスラエルがエルサルムに引き戻された後偶像崇拝の罪で神殿の門番にさせられる。
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:00:31.32ID:HtJCLwQL0
>>939
>金属や木で作った神に似せた像を拝む
書いてないよな?
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:00:42.13ID:g90kIa1P0
ヤソ教、近親相姦も小児性愛も許容するから恐い宗教
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:00:44.39ID:q5Ic2KIK0
>>755
身体を鍛えても格は備わらないので
格で闘う格闘王にはなれない
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:01:28.48ID:F/OpLnF20
勝手な解釈や誤解が広まった
そんなことは最初から言っていない

その証拠に
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:01:33.73ID:GYGZme+W0
>>979
ゾロアスター教が近親相姦推奨なんだよw。
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:01:34.41ID:c9sbHg840
>>974
ああ...
食い物縛りがありましたね
だから仏教もなんか妙な事になっていると
納得です
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:01:54.75ID:HtJCLwQL0
>>969
向いてるな。日本人内の悪党を徹底的にぶっ殺した方がいいから
イスラム推奨だわ
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:02:54.91ID:F/OpLnF20
4日なんて誰も言ってない
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:03:14.57ID:HtJCLwQL0
>>974
豚肉食ったからと言って罰則はない
ただの自粛要請みたいなものだ
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:03:54.16ID:GYGZme+W0
>>984
コーランの内容を日本人が知ったら笑うと思うぞw。
聖書だって???なんだしwww。
0989元歌 艶姿ナミダ娘(小泉今日子)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:05:26.77ID:9QETYosE0
なぜ戦後の日本で阿弥陀信仰は広まらなかったのか
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1570446040/ 主題歌

「投げ捨てろ!阿弥陀如来 今すぐに 阿弥陀如来 今すぐに」

夕暮れ午後6時頃 太陽見ている時に
西方浄土の教え たまには思い出すけど
「あなたは欲しくはないの? 幸せ欲しくはないの?
死んだらきっと極楽行きと 余裕があるのね」

※創価 創価 創価学会 憎しみ I hate you 創価 創価 創価学会 憎しみ I hate you
なぜなの?阿弥陀が 流行らない ヤツらに押し潰され
「投げ捨てろ!阿弥陀如来 今すぐに 創価に入ろう 今すぐに」※

私はアヤフヤだから しょっちゅう迷ってしまう
幸せ求める事は 自然な事と思うが
「地獄に堕ちるわよ」とか あっさり言われちゃうから
心配事が突然増えて 不安になるのよ

顕正 顕正 顕正会 今でも I envy you 顕正 顕正 顕正会 今でも I envy you
折伏のあらしに 仏教界 巻き込まれていきそう
「投げ捨てろ!阿弥陀如来 今すぐに 地獄が嫌なら 今すぐに」

(※くり返し)
ララララララ…
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:05:58.79ID:1FzGiYuL0
ある種の「成功哲学」とも言えるよな
で、日本は仕組みが良くでき過ぎていたから
意識する必要がなかっただけかと
まぁそんな時代も終わるがね
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:06:38.62ID:pF2jSMAM0
>>969
むかしから、それを言う人が時々いるよ。日本人でも、イスラム教徒でも。
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:06:40.13ID:F/OpLnF20
結構待たすよね
弥勒菩薩まで
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:06:51.99ID:HtJCLwQL0
>>988
コーランは糞をぶっ殺したいと思ってる人の背中を押すものだよ
なんでも中傷したりあざ笑ってるタイプの戦後に増えた糞は全滅
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:07:50.98ID:0YsBHI+w0
>>976
あのな、アダムもイブも聖書のキャラで人間、即ちキリスト教徒そのものの象徴でしかないわな
物語風に例えても血生臭い所業の歴史が拭えるわけじゃない

よそ見してないで自分達の血と内臓と狂気に塗れた歴史を直視して現実を認識しろよ
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:08:33.45ID:GYGZme+W0
>>994
イランラジオ4年くらい聞いてたけど、全然深みが無い。哲学が無い。
あんなの宗教じゃない。
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:09:31.78ID:U6tFKwEY0
>>995
エデンの時代から妻を愛する者は神を信じなかったということ。
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:10:05.00ID:8yFgfQmt0
>>977
東のはてっていうけど、その頃の「世界」って中東位までだろ?
日本関係ないじゃん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況