X



【蓮舫氏】「検察庁法改正案に反対の声を」…「三権分立を壊してはいけない」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/11(月) 12:39:12.77ID:Mnk1Ib469
立憲民主党の蓮舫参議院議員が11日、ツイッターに新規投稿。「検察庁法改正案に反対の声を上げて」とツイートした。

 蓮舫氏は「検察庁法改正案に反対の声を上げて下さい。この感染症の最中に三権分立を壊してはいけません」と投稿。「検察庁法改正は国家公務員法等の一部の改正案の中に組み込まれています」として内閣官房の関連サイトのURLを提示。

 また、「下記P93〜が検察庁法の新旧対照。これにより検察官の定年延長を可能とします」として、同様にURLを提示した。

 検察官の定年を延長する検察庁法の改正部分を含んだ国家公務員法改正案を巡っては、検察庁の独立性が安倍政権にゆがめられかねないと懸念する声が出ている。

5/11(月) 10:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000038-dal-ent
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200511-00000038-dal-000-view.jpg
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:08:05.52ID:YtDqVDNV0
三権分立の範疇である事に間違いはないはずだ、間違ってるのは蓮舫の方だろw

そんな錯誤を根拠に反対してんの!?
もっと違う事があるだろ
バカかよ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:15:34.82ID:Rh0Twmin0
検察という巨大権力が腐敗したり暴走したら誰にも止められなくなる
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:47:23.67ID:6n6i4jrm0
ネトウヨはちゃんと暗唱してこいよ

我が国の検察制度の特色
 検察官及び検察庁は,行政と司法との両性質を持つ機関であるため,その組織と機構も両者の特徴を併有しています
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:52:41.21ID:aHlQ8Pqy0
よ〜わからんけど、この人らが反対している法案じゃけん、賛成せにゃいけんやろ。
0207通りすがりの一言主
垢版 |
2020/05/11(月) 17:57:12.93ID:U964en310
ヘイトスピーチ法ですら憲法守ってない。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:03:37.65ID:6rbGU7wo0
この人が攻撃的なのはスマホ認知症じゃなくて、ガチの認知症が始まってるからだと思う

この人が行くべきなのは国会じゃなくて、病院だと思う

議員は引退すべき
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:07:55.69ID:+yZU3MYk0
日本の場合、司法の権限が弱いので、実質的に三権は分立していない。
行政が立法府から送り込まれる議員の指揮下に入っていたり、立法府自体は殆ど立法してなかったり
日本の三権はグダグダ状態になってる。
根本的に仕組みを変える提案を出来ないのかと。
馬鹿の一つ覚えで憲法改正反対ですか
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:11:07.90ID:+1Ot9+vp0
>>210
まあ、アメリカ型の大統領制なら典型的三権分立だが、議院内閣制だからもともと立法と行政は融合してる
イギリスは最高裁も一緒だったわけで
典型的三権分立が良いかどうかは議論のあるところ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:13:05.06ID:yxccW7gl0
色々おかしいとは思ってたけど素人以下だった
 
レンポーさんなどと言ってごめんなさいレンポーさん
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:24:05.75ID:X+zeJ25J0
検察庁は内閣府所属では?
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:24:49.15ID:yv9lpknA0
キチガイ蓮舫 www
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:26:48.11ID:JAwrtv240
検察の独立性を重視するならば反対を
検察の民主的制御を重視するなら賛成を
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:15:32.96ID:GAprXX1Y0
検察内部の組織的不法行為バレて検察総長のクビが飛んだりしてたからね。
検察は林氏に後継がせて既得権益守りたいから必死だよ。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:19:41.40ID:7C1aGnLa0
検察は「司法」じゃなくて「行政」だよね
そして、行政トップは内閣だから、三権分立には何の影響もない
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:25:06.57ID:CbYTV0OV0
二重以上国籍所持者は政治家就任に反対の声を
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:46:36.05ID:MHRrcjoP0
蓮舫の言うとおりだと思う
三権分立は絶対的に守られるべきで
司法の人間は行政のサービスを受けてはいけない
戸籍もなく、食糧流通や上下水道のインフラも使ってはいけない
影響を受けてしまうからな
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:07:42.95ID:zJOAgn0C0
委員会で法改正を審議してるのに、議員が三権分立がぁーとか的はずれなことを言うって
議員辞めろよ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:29:26.88ID:+tEQNPnF0
こいつら確信犯だろ スグばれるし
日本は平和ボケすぎ

何度も何度も 日本を混乱させて何しようとしているの?
そのうちもっとエスカレートするぞ
嘘つきメディアも支那の犬だし 
日本氏ねで味を占め杉
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:35:08.41ID:Wj5/JpT60
>>221
与党の法案が通るに決まってるんだけど
好き勝手な運用させないために法案審議で答弁させて言質を取らないといけないのにね

今の野党は法律に興味ないみたい
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:30:38.50ID:+6VDEnkb0
>>1 >>100


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金 問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:31:23.87ID:lJBRsk3H0
安倍連中と安倍信者は、やはり日本を破壊しようとしてる工作員のチョンってことだな
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:34:05.35ID:Nzpq1/5j0
>>9
電通繋がりみたいね。100ワニの時と同様。

深夜帯に1文字だけ変えて水増しTweetを量産し、有名人にリツイートさせて
トレンドをでっち上げ、それをマスコミが取り上げて記事にし、国会で野党が
質問するという流れ。
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:35:28.04ID:fag1i2PD0
与党が思ったことは全部通っちゃうから反対したとこで意味がないんじゃね
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:39:36.37ID:QD1273q30
議員がツイートなんかしてて解決するのか?
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:40:47.52ID:ptu0Av9E0
>>198
内閣の権限で定年延長を決めるところに問題があるんだろう
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:41:52.41ID:m56rLzYR0
蓮舫がツィートすると全てが逆効果になる。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:42:46.92ID:6BAcCb8W0
なんか日本取り戻すのもう無理じゃないか?
諦めるとかじゃなく、もう構造的に終わってないかこの国?
0234♪(´ε` )
垢版 |
2020/05/12(火) 03:43:27.88ID:AGHxzz6S0
安倍が逮捕されるのを回避したいんだろ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:45:14.90ID:ptu0Av9E0
>>217
中学生みたいなレスだな
検察は行政だが司法作用の一翼を担う準司法的機能を有する
中立性公正性が求められるし内閣からの独立性も求められる
だから三権分立と無縁ではないよ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:48:03.11ID:hQIVKVGZ0
検察官の定年延長→XXX→三権分立の崩壊

XXXを埋めよ (配点15点)
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:50:20.24ID:rXJ5llU40
芸能人とかが示し合わせたのかってくらい同時多発にドバーってやるから
なんかキナ臭いなぁって思ったがやっぱどっか絡んでるんか?

ってか反対してる連中が、The・パヨクってのばっかなのはどうにかならんかったのか

そもそもこれが三権分立を壊すってのがまったく理解できないんだけど
パヨクのお花畑ワールド特有の、謎の仮想日本の中だとそういうことになるんか?
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:51:17.05ID:CAzZv71G0
スパムに乗ったのか、スパムを仕掛けたのかどっちだよ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:54:44.24ID:CAzZv71G0
延長して全然OKだろ
民間の定年延長もあり得るし。
いま年寄りは定年後アルバイトしてるなんてザラにある。
定年が長くなればアルバイトとか再雇用の心配もなくなる。
何で蓮舫が反対してるんだ??
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:59:04.16ID:ptu0Av9E0
>>239
もともと定年延長だけの法案だったが定年延長するかどうかを内閣権限で決める形に変えたからでしょ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:03:10.91ID:0hljIcq20
>>1
ことごとく、国民の今から遠ざかるパヨク
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:05:10.67ID:7CJb1PQ70
蓮舫が反対するなら、この法案はいい法案。
そもそも、三権分立なんてしてないし、してはいけない。
憲法にもない架空の概念。
選挙で選ばれる国会の下に裁判所も内閣もあるのが当然。
検察はその内閣の下にある。
何も問題ない。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:06:09.36ID:7CJb1PQ70
>>231
検察は内閣の下にあるんだから決めていいんだよ。
裁判所でもないのに。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:06:23.05ID:FyW7Gek00
検察官の定年が65歳になると三権分立が壊れるんだ
そりゃ反対しないとヤバいなw
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:08:58.70ID:sgEzdhl/0
たかだか検察の定年延長の可否が内閣にあるくらいで三権分立ガーって言う方々は
裁判所の人事権持ってたり、そもそも検察幹部の任命権が内閣にあったり
もっと根幹の部分で議院内閣制についてどう考えているのだろう?
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:09:58.06ID:nGVAHAnq0
お前が言うな!
お前が言うと、その反対が正しいと思うだろw
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:10:19.31ID:Qhz+3aVE0
黒川さんだけ、定年を65歳まで延長しないわけにはいかんのです
特別扱いはダメです。2008年に決まっていた事で遅いくらいです
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:14:41.98ID:KcTFHFmC0
>>245
65歳定年への引き上げは別に問題ない。

問題は、一般検察官への指揮監督権を持っている役職持ち検察官を、内閣判断で63歳という役職定年規定を超えて役職にとどまらせることができる権利、な。
政権寄りの上級検事を留任させることで現場へ圧力をかけることができなくもない。
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:14:46.64ID:/bnlqqeR0
キャンギャル上がりの糞アマが生意気に政治なんてやるから
こういう無知をさらす
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:24:23.23ID:sgEzdhl/0
>>250
そもそもの任命権が内閣にあるのに、それくらいの権限持たせたくらいでそこまで変わる?
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:27:50.53ID:z26Di+7D0
>>66
こマ?
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:30:17.62ID:T/ocffCv0
むかし軍人いま検察って。もともと行政権の一部でしかないのに行政トップのコントロールがきかない組織があるほうがおかしいだろ
0255消費税増税反対
垢版 |
2020/05/12(火) 04:31:02.26ID:fvyPwaL00
検察は行政だぞ。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:31:04.44ID:KcTFHFmC0
>>252
実際、どのようなことを「特例」として認めるかの縛りは国会審議である程度固めてくるはずだし、トップの任命権を内閣が持ってるのと相まってこの改正で何か大きく変わることはないと思ってる
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:33:33.33ID:Nzpq1/5j0
>>1
「反対の声」ってパヨクの捏造トレンドで、Twitter垢バンされて即消滅したじゃんw
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:34:21.12ID:KcTFHFmC0
>>254
法務大臣の指揮権発動があれだけ特例視されるということは、裏を返せば普段は内閣からある程度独立しているということだからなぁ。
政治家や閣僚相手に汚職捜査することを考えると、いざというときの手綱は内閣が持っているが基本的に独立、というのが良いのかと。
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:39:39.29ID:ZfNvUqJu0
>>255
検察は司法っぽいから司法権だろ、低学歴w
(北京大学卒・元ハイレグタレント談)
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:39:51.39ID:Yp8z+37H0
黒川氏定年延長がこの法律で決まる
誤りです

黒川氏を検事総長にするための法改正である
誤りです

政権への捜査を免れるための人事介入である
邪推の域を出ません

三権分立が脅かされている
誤りです


よく民意や世論を無視うんぬんという理屈で政権批判を行いますが
最大の民意、世論は選挙です。
SNSやテレビのコメンテーターではありません。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:40:55.93ID:XiiSFcVh0
三権分立関係ないwwww

行政の一部だからwwww
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:42:07.24ID:K81vOw1X0
>>242
それならなおさら立法趣旨を理解せず過去の国会答弁も読まない法務大臣が気まぐれに解釈変更しないでよw
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:51:56.81ID:VwWhA+tk0
まだ三権分立言うか!
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:00:51.72ID:FV13Ac3u0
きゃりぱと違って、きな臭い話調べて来たぞ

1.稲田検事総長の次期後釜は林眞琴"名古屋"検事長が濃厚
稲田検事総長が、あの公職選挙法違反の今まさに渦中である河井克行から機密費を騙し取ったという怪文書が、2019年に"共産党"区議会議員から出回ったが、当の作成者本人は全否定
→稲田検事総長を下ろせば、林名古屋検事長が総長

2.稲田検事総長は、総長の座を林眞琴名古屋検事長に譲ると公言
→稲田検事総長「黒川東京検事長が定年を迎えるまで私は退かない。」
いわゆる林名古屋検事長の内定確定。その後、内定お祝いパーティーが名古屋で行われてる。

3.顔が効く黒川東京検事長を本来は総長にしたい自民党の思惑
→そもそも、稲田検事総長は、カルロス・ゴーン逃亡事件で引責辞任するはずだったが、本人は定年まで居座るとその時点での退官勧告を無視
しかし先に述べたように何故か、稲田検事総長は、定年を待たず林名古屋検事長にポストを譲ると言っている。
そこで自民党は、黒川東京検事長の定年を半年伸ばす法案を強引に通す。
この半年で、林名古屋検事長が先に定年を迎え、総長になり得る権利を有するのは黒川東京検事長となる。

4.この動きをメディアで大きく報じてるのは朝日新聞とTBSのみ
ここまで来るともうわかるだろう?
愛知県(愛知トリエンナーレ)、名古屋、共産党区議、朝日新聞
カルロス・ゴーン事件でピンチになった稲田検事総長、それを取り巻く"名古屋"検事長である林眞琴検事長の存在
何故かそれに熱を上げる野党と行政すり替えに騙された芸能人たち

パヨクに西側から不穏な人事工作かけられてるっぽいぞ
黒川のライバルである林眞琴を調べた時、名古屋と聞いてピンと来たんだよな
反日の巣窟である愛知県なんだから何も無い事はないだろうとな

さぁ震えろ
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:02:33.71ID:KcTFHFmC0
検察は間違いなく法務省所管の行政機関だが、司法府たる裁判所は単独で刑事訴訟を提起できず検察が公訴権をほぼ独占しているため、事実上司法の役割も一部担っていると言える。

汚職捜査も検察特捜部が担当していることまで考えると、むしろ三権分立での相互監視の役割としては司法の方が大きいかもしれない。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:44:19.80ID:CAzZv71G0
>>240
なるほどなー
内閣からのコメント待ちだろうけど、悪い法案じゃないから早めに決めようとしたのかも?
あとは野党を煩わす事もないと気を使ったのかもしれんが。
三権分立を持ち出してまで噛みつく程のことなのかは謎だが。
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:53:59.30ID:XcmdYsuN0
検察なんて司法というより行政の一部だろ?
法務大臣が指揮権を発動できるんだから
検察の独立とかいうなら、「法務大臣の指揮権」も廃止しなきゃね

蓮舫はその点はどう考えますか?
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:54:56.56ID:Nzpq1/5j0
>>240
国民の代表者である内閣が決めるのだから、国民主権の観点から問題なしってこといいんじゃね?
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:55:58.54ID:mwhb33sF0
なぜ検察の定年が延びると三権分立が壊れるんだ?行政法の基礎からやり直せ
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:58:24.92ID:SYnUV0Rr0
まあ、そもそも三権分立してないからな。
検察が裁判所で、司法って行政で、推定有罪だから。
普通といえば普通の人権侵害国家だよね。
中国共産党ぽいんだよ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:00:08.74ID:TskqQyRg0
今すぐ改正されるなら黒川の件があるから三権分立云々はわからんでもないが、2年後に定年が国家公務員と同じになって三権分立が壊れる理由を説明しろよ
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:01:01.38ID:K81vOw1X0
>>270
逆になんでシンプルだった法案に内閣が定めた事情により定年延長出来るという項目を入れるのか理由が知りたいわ。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:02:21.08ID:TskqQyRg0
>>271
日本は世界で唯一の司法と行政が立法を兼ねる国ではある
実質的に司法と行政が憲法を制定しているからな
憲法の解釈を決定するという立法府で行わなければならないことを司法と行政でやるから
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:04:09.76ID:5/eYGEIq0
いったいなにを批判してるのかわからずとにかく安倍批判できるならいいや、 ってことで
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:08:43.73ID:4nfSK81+0
安倍晋三が好きな3K
籠池、加計、黒川
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:15:34.44ID:SYnUV0Rr0
そもそも、裁判所や司法、司法行政を信頼してるものなどいるのか?
推定有罪の国で、三権分立がどうとか無意味じゃないのか?w
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:19:54.50ID:FH5zrL6x0
なんか反対してるメンバー見たら
通さなきゃいけない法案のような気がしてくるわ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:23:59.82ID:SYnUV0Rr0
恣意的な定年延長と一般的な定年延長の話は別問題だろ?
恣意性のある方が問題だよな、検察は検察で独立して、定年とか人事を決めてたんだろ?
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:34:29.65ID:ZHz2dKhf0
選挙だともう過半数取れそうにないから三権分立盾にして検察と裁判所と各警察署長の人事に介入してやりたい放題黙認してくれる傀儡をトップに据えようとしてる
わかりやすく言えばデトロス
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:38:06.72ID:7QOozkF80
蓮舫がそう言ってるなら強く賛成する
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:39:06.04ID:QnC6+Ga00
あれ?
共産党が仕掛けたのかと思ったら立憲がやってたのか?

今回のは批判の内容よりもその手法が大問題なんだけどゲロっていいのかw
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:41:13.45ID:KF+lQiLk0
もうその流行は終わったよ
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:46:21.93ID:YNY+iHUQ0
>>1
中学レベルの勉強からやり直しだねw
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:48:18.09ID:5/eYGEIq0
うん、便乗してる芸人、芸能人の皆さんに いったい法案のどこが問題なのか
じっくり聞いてみたい
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:40:21.61ID:Hatvtflj0
高卒だから蓮舫は信用できない
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:51:26.45ID:NL5GzFll0
>>1
マジコン蓮舫からスパマー蓮舫に進化してしまったのか
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:09:57.31ID:Nb636L790
君たち、尖閣の時に沖縄地検になにか言ったろ?
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:13:07.19ID:3i0DG/o+0
>>285
検察が独立して定年決めてたら国家公務員法違反で捕まります
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:13:50.71ID:wtorVUKs0
えーと

二重国籍の
ばかタレント


追放
0299雲黒斎
垢版 |
2020/05/12(火) 08:18:30.39ID:6b5KgReU0
お前国会議員じゃねえの? なんで国会で討議しようってならんの?
給料泥棒
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:58:29.13ID:rmrnuBIs0
検察は司法ではなく行政府だろ、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています