>>229

生活保護の方が得って、その生活保護もいつまで今の水準で給付されるか分からんよ
年金給付額が下がれば生活保護の給付額も下がるし、いま医療費なんかは負担無しだけど、
そのうち応益負担になると思う。

あんま関係ないけど、生活保護は保険証が一目で分かるからな、現行。病院では
社保(昔の政管健保)、健保(組合)、国保、生保って区別があって、医療事務からすら侮蔑の対象