X



【調査】酒豪が多そうな都道府県 「高知」「鹿児島」「秋田」「沖縄」「岩手」「新潟」…★2 [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/05/11(月) 23:33:43.45ID:kUUTZIFa9
「酒豪が多そう...」。そう聞いて思い浮かぶ都道府県といえば、どこだろうか。

ぱっと思いつくのは焼酎で有名な九州や泡盛がメジャーな沖縄、日本酒のイメージが強い東北・北陸地方だろうか。

そんな素朴な疑問について、Jタウンネットは「酒豪が多そうな都道府県といえば、どこ?」(2019年10月31日〜2020年5月7日、総得票数は789票)という記事でアンケート調査を実施した。

全国の読者が選んだランキング結果とは――。

■酒豪のイメージが強い地方といえば...

全国の読者が選んだ「酒豪が多そうな都道府県」で、1位に輝いたのは高知県だった。総得票数の14.4%にあたる114票を獲得している。

九州でもなければ、東北でもない...。高知県に「酒豪が多そう」なイメージがあるとは、千葉県出身の筆者からすると、少し意外な(?)結果である。もしかすると、あの文化の認知度があがっているのだろうか。

高知県に、飲みの席で行われる独特の文化があることをご存知だろうか。その名も「献杯・返杯」である。お酒を注いでもらったら、一気にグラスを空け相手に渡す。渡された相手はお酒を注ぎ直して...。その繰り返しである。

直近の話だと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で高知県が自粛を呼びかけ、話題にもなっている。全国の読者は、この文化を知っていたのかもしれない。ちなみに、高知県民のお酒の強さに関して、ツイッターには次のような反応が。

 「高知県民酒強いからなぁ」
 「献杯を断るのは高知県民の恥!土佐の男は呑んでなんぼ!」
 「高知に進学した娘、自然と酒豪になってます」

2位は鹿児島県(80票)だ。やはり焼酎のイメージが強いのだろうか。ツイッターを見ると、鹿児島出身の人や、鹿児島県民と飲んだ人達から

 「鹿児島は酒豪が多いと聞く」
 「芋焼酎が美味い...鹿児島の酒豪の血のおかげかね」
 「鹿児島の人と久しぶりにお酒飲んだけど同じペースで飲んだからクソ具合悪い 鹿児島は酒豪多い」

といった反応があがっている。

一方で「鹿児島=酒豪」というイメージを払拭したいという人も。「本当に苦痛でしかない」と声をあげる人もいた。あくまで、酒豪が多そうな地域なだけであって、あまり飲めない人も当然いるようだ。

■6位以下の結果は...?

3位は63票を獲得した秋田県となった。米どころでもあり、日本酒が美味しいといったイメージがあるのだろうか。実際、一人あたりの酒の消費量は4位で、清酒は2位である(国税庁、2017年度)。消費量がそのままランキングに現れた形となった。

4位には泡盛が有名な沖縄県(45票)が選出された。那覇市にあるメインストリート「国際通り」の小路に入るとオリオンビールや泡盛を飲む地元民の姿をよく見た。筆者は、沖縄に行くと決まって泡盛を飲むが、地元民はいくら飲んでも平気な顔をする。酒豪が多いのだろうなあと思ったものだ。

5位に岩手県・新潟県(35票)と続く結果となった。どちらの県も、秋田県同様に一人あたりの酒の消費量は新潟7位、岩手8位。新潟に至っては清酒の一人あたりの消費量は1位である。酒豪のイメージが秋田のように酒量に出ている。

6位は熊本(31票、3.9%)、7位北海道・青森・福島(25票、3.2%)、10位愛媛(22票、2.8%)、11位山形(20票、2.5%)、12位埼玉(18票、2.3%)と続いている。

一方で、下位5位の結果は、42位広島・岐阜・和歌山・岡山(2票、0.2%)、47位愛知県(1票、0.1%)となった。

全国の結果はこちらから。

酒豪が多そう・少なそうな都道府県の結果が明らかとなったが、だからといって名誉・不名誉というわけではないだろう。

2020年5月8日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18229353/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/e/7e4f2_1460_298439e5ffedaf5a610f95ce1a8d8a76.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/a/fae86_1460_00b2131802cf1b865b7eaaa22d42bcb6.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/6/6686b_1460_ac29498a3cd047761d3178b9467ebe3e.jpg

★1:2020/05/08(金) 21:21:21.17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588940481/
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:58:30.40ID:wawLba+I0
>>87
※元ネタはこちら

NMB48・吉田朱里『大阪の人って、実は戦い事は好きじゃない』

そりゃ大阪は争い事が嫌いだろう。
過去から現在、いつの時代も敗者だからね。

蘇我−物部
実際に戦ったのは蘇我大臣が抱えてた東漢氏(やまとのあやうじ、つまり大和の国の韓氏)という朝鮮人グループと物部大連が抱えてた西漢氏(かわちのあやうじ、つまり河内の国の韓氏)という朝鮮人グループね
それで負けたのはお約束の大阪方

上方の弓矢すえになりたる国ども、町人に相似たる侍ども、弱敵の国ども
上方衆恩も存ぜず強き弱きの弁えもなく義理をも恥をも捨て候て
(『甲陽軍鑑』)

大和・山城・河内の外れにて、四か国の水土集まり会せし国なれば、又善き事もこれあり。
惣じて柔弱、虚誇の風なりと知るべしとぞ。
(『新人国記』/摂津國)

うちの部隊にも何名か大阪人がいましたよ。もうこんな「ぜえろく」っていってみんなから蹴飛ばされてたけどね
(自動車第34連隊)
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:04:59.64ID:wawLba+I0
二重瞼の出現頻度(兵庫医大・欠田名誉教授のデータによる)
北海道73.2% 新潟県70.4% 奈良県58.1% 奄美諸島84.0%
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:05:48.67ID:NCbNeD4S0
人並みに酒が飲めたら上出来、人よりも多く飲める必要は無いが全く飲めん奴は人生の落後者
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:07:30.32ID:wawLba+I0
▽蒙古襞の出現頻度(兵庫医大・欠田名誉教授)
アイヌ男18.9% 女29.9%
新潟県 男34.8% 女45.8%
畿内地方 男47.7% 女65.2%
朝鮮半島南部 男女合計62.8%
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:10:08.72ID:I5HoIWTx0
酒で命を落としそうなのは沖縄と宮崎。
医者に止められても重病でも飲む。
若い男が集まると明け方まで腐るほど飲む。
飲んで寝るのが沖縄で、飲んで寝ると怒られてまた飲むのが宮崎。宮崎は吐いても飲む。w
平成、令和となって、そんなことも無くなりつつあると思うけど、酒を飲む歓楽街は今でも活気がある。
高知の場合の少々なら飲むは一升のことだし、ちょっと桁外れなのかもしれない。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:10:19.03ID:WJcQTI4d0
>>80
人口比じゃないと意味ないんでは?
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:20:16.78ID:I5HoIWTx0
宮崎は胃を切っても飲むし病院から退院した瞬間にも飲むし、自宅に酒樽を置いてる。
呑み助は危ないので車もバイクも持たない。
そしてニシタチの近くに住み48時間ぐらい飲む。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:22:57.05ID:yTsm7sUj0
都会はホストクラブのシャンパンタワーみたいなわけわからん消費の仕方で消費量増えてそう
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:30:43.88ID:rPn2JNrb0
沖縄は普段昼間っから呑む奴は少ないからな
昼間呑むのはバベった時位かなそれもビール少々で終る
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:34:47.96ID:pRsq68gD0
高知県民だけど飲んでるのはビール(発泡酒)
焼酎消費量の多い九州人、清酒の東北人のがお酒強いイメージ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:35:37.42ID:QR3uBwYs0
とりあえず酒好きと酒豪は区別しよか。
酒好きは飲むのが好きでも強いわけではない。
一般に東日本はただの酒好き。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:46:31.50ID:I5HoIWTx0
酒豪だと演歌歌手のイメージもある北海道とか。近くに熊がいても仕事をしてたり酒豪も多そうだ。
昔は沖縄、宮崎、静岡がのんびり性な気質と言われてたし、酒もとことん時間をかけて飲みそうだ。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:59:57.88ID:QR3uBwYs0
>>116
北海道は大五郎のような安酒ばかり飲むだけで、決して酒豪ではない。
大容量のやつを買うから酒豪に見えるが、
単に経済性を求めてるだけ。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:00:19.43ID:dXoRBezs0
>>88

無知バカで有名な在日韓国朝鮮人のクラスターチョンwww
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:02:38.84ID:di2GYA7U0
二日酔いで仕事しない県という裏
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:08:57.30ID:PnTX8mcg0
中国の南方の広東と湖南あたりの人は歴史的に弱い。
日本人は韓国や北方中国とは違い、酒に弱い下戸が多いのは
医学では常識で弱い人間は大腸癌やすい臓癌に若干かかり
やすいという相関がある。

酒が弱い下戸は稲作のメッカ地帯の南方由来の遺伝子で、日本では
概して弥生人=酒弱い分布と になっていて、東アジアでは日本人は
酒に弱い下戸が多く、朝鮮人とモンゴル人は酒に強い人間が多い。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:13:27.25ID:eR8RfguQ0
現在の日本には酒に強いタイプが2種類あって
それが縄文系と中国北部・朝鮮・モンゴル系ってことだから
分かりやすいと言えば分かりやすいね

酒が強くて 糸目の一重目蓋なら朝鮮系

酒が強くて二重目蓋で顔つきが目鼻立ちハッキリなら縄文系

酒が弱くてくっきりした一重や二重や奥二重で目鼻立ちがまあまあハッキリなら大陸南部弥生稲作系
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:15:46.43ID:DE31Idx60
★ 《イネの伝搬 》 (日本と長江流域の稲作文化)

1 . 5000年前の湖南省の洞窟遺跡で陸稲発祥が確認された

2. 5000年前の淅江省の河姆渡遺跡から 水稲栽培のコメが150トン出土

3. 更にその米を静岡大学でDNA分析をした結果、佐賀県の菜畑遺跡の炭化米のDNAと一致した

コメの渡来については、 すでに 縄文遺跡からのプラントオパールの検出によって縄文中期まで その可能性が指摘されていた


4. この菜畑遺跡の確認によって、長江中流 ・下流域との人と 文化の移動 ・交流の結果として熱帯ジャポニカの渡来が明確になった
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:22:35.93ID:GjFY+J+F0
>>102
西漢氏も東漢氏も朝鮮人ではありません
漢人です

戦いが好きも嫌いも内紛や内乱は記紀に記されている通り
たくさんありましたが知りませんか?
日本の学校では習いますよね?
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:23:16.27ID:ioUdNDuw0
うちの県は酒も飲めないガキは雇いませんよw
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:26:37.40ID:GjFY+J+F0
【 天皇は縄文人(アイヌや沖縄に色濃い)と同じY染色体がD1bであったと確定している】

健康診断で全国民のDNA調査をした結果は男の9割以上がY染色体がD2であった。
ちなみに朝鮮人韓国人はD1bは無い。

N253487/ Sumeramikoto (Emperor of Japan) D-CTS8093
http://www.familytreedna.com/public/japan/default.aspx?section=ycolorized

http://wiki3.jp/famousdna/page/23
伏見宮家
伏見宮家のY染色体遺伝子は、ハプログループD1b1a2(D-IMS-JST055457)である(注1)(注2)。
これは、伏見宮家の男系子孫1名から得られた解析の結果に基づく。

東山天皇
人皇第113代・東山天皇(Emperor Higashiyama, 1675-1710)のY染色体遺伝子は、
ハプログループD1b1a2(D-IMS-JST055457)である(注1)(注2)(注3)。
これは、東山天皇の男系子孫 複数名から採取された口腔粘膜の解析による(注7)(注8)。

南朝・後村上天皇
南朝・後村上天皇(Emperor Gomurakami, 1328-1368)の男系子孫のY染色体を調査した結果、
ハプログループD1b1a2(D-IMS-JST022457)であることが判明した(注1)(注2)。

近衞文麿
内閣総理大臣を務めた、近衞文麿(Fumimaro Konoe, 1891-1945)のY染色体は、
ハプログループD1b1a2(D-IMS-JST022457)である(注1)。

2019年6月19日改訂のISOGGより D1a2 (旧D1b1'2)に変更。
「縄文系」のD1a2 (旧D1b1)、(チベット系D1a1)

オクスフォード大学の遺伝学研究チームのクリス・テイラースミス(Chris Tyler-Smith)及び、
カラー・レッド(Color Red)は、 日本人男性のY染色体の一塩基多型(SNPs)および
縦列反復数(STRs)を解析した結果、 天皇家のハプロタイプは(D-CTS8093)に属する
系統であると結論づけました。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:35:58.27ID:c3dhBAdU0
高知の文化
返杯おきゃくではさわちを囲んで大宴会
親父たちのおきゃくで当たり前に育った
小学生ながらコップに残ったきのぬけたビールをこっそり飲んで凄く苦いと思ったなー
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:11:38.74ID:WzVX+R0UO
>>1
まーたJタウンネットか 何様のつもりだよこいつら
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:42:46.68ID:NCbNeD4S0
男なら酒は付き合い程度には飲めないと恥ずかしいし、下手したら相手にされなくなる
どうしても飲めない体質でも宴会には出席するか花代くらいは出すくらいの気遣いは必要
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:44:41.43ID:aPNwpAhG0
高知の人たちるい酔い方して
次の日二日酔いで仕事にも支障
お酒弱くはないだろうけど強いとも言えん
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:04:19.52ID:63UECsHh0
>>114
たっすいがは、いかんぜよ
と言われないの?
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:11:46.17ID:63UECsHh0
>>1もそうだが基礎知識もなく全国調査もせず、ただイメージだけで記事を起すライターが多い。
・首都圏だけの狭い視野で集まった情報を基に知ったつもりでいる
・西日本をロクに知らず東日本目線の独断と偏見で全国を語る
この記事も偏向だらけじゃん。
・「食材・料理は東高西低」という固定観念で、水の冷たくコメの美味しい寒冷地=酒どころ
・縄文系の東日本人は酒に強く、弥生系の西日本人は酒に弱い=酒豪は東高西低というステレオタイプ

まだ素人YouTuberの全国飲み歩き配信の方が価値があるわ。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:16:36.47ID:63UECsHh0
「魚は冷たい海で育って脂ののったのが旨い」
「コメは冷たい雪解け水で育てないと旨くならない」
「酒は冷たい雪解け水と北の旨い米で作らないと美味しくない」

西日本に美味しい酒も肴もあるわけがない、西日本にはグルメ文化が無い。

ハッキリ言うと、典型的な東日本人の差別意識が記事の文面からもプンプン漂うの。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:26:05.04ID:qQP37AB70
東日本てどぶろく飲んでるイメージ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:26:59.93ID:autMa/xH0
沖縄ってメチャ飲むんでビビったわ。
しかも深夜遅くから盛り上がるんよ。

楽しいけど・・・栄んはずよ ww
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:58:38.82ID:gsXf/ZkP0
景浦安武(あぶさん)
佐渡酒造(宇宙戦艦ヤマト)
五代裕作の祖母(めぞん一刻)

新潟出身キャラクターは
アル中設定が多い
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:07:45.62ID:WaOoVnox0
嫁が新潟だけど、新潟は酒豪っていう感じよりは、コメとか魚とか食べ物がやたら美味しくて酒がすすむって感じだったな
なんか全体的に日本酒と合う感じでスイスイいく感じだった
不思議と二日酔いしないからまた夜に飲む日本酒がうまい
あんまり目立った観光名所がない印象だけど、海水浴とか冬の雪とか、なんだかんだ温泉ついでにけっこう行ってるわ
嫁親族まわりには変な飲み方する人いないし、いいところだと思う
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 15:46:27.28ID:2DpRQF8s0
鹿児島のオヤジは家で焼酎飲むイメージ
飲み会も誰かの家でやるから割と行儀良くする
鹿児島出身の俺から見ると福岡辺りの飲み会の方が余程野蛮だよ
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:35:44.16ID:qQP37AB70
九州で日本酒飲んでると、
酒が弱い奴と思われる。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:38:38.67ID:qQP37AB70
最近は酎ハイやカクテルがあるけど、
ビールワイン日本酒梅酒は女性の飲み物の印象。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:40:22.97ID:MVIiO8qa0
酒はコロナにいいのかもしれない
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:49:54.62ID:MmtuFYf50
沖縄、鹿児島離島の中年親父の歯無し率は異常
飲んでそのまま寝るをやってたら歯無くなるわ
飲めないと人生半分損しているとか言うけど酒しか楽しみ無いのは可哀想
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:29:20.92ID:I5HoIWTx0
本田宗一郎は1年ほど働かず自宅に酒樽を置いて毎日飲んでた話があるし、豪快な雰囲気の人は酒豪の場合が多い。
プロレスラーや力士の酒量も半端ないし、だとすれば体の大きな東北人に真の酒豪が多いのかもしれない。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:13:50.35ID:VlJ1iGJO0
>>144
あらかーそいあらかて!
よかろうもん!
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:22:07.83ID:/mXulnCR0
>>3
西原理恵子
島崎和歌子
広末涼子

お腹いっぱいです><
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:12:10.49ID:I5HoIWTx0
高知の女性は、はちきんと言われてるからね。
男性は、いごっそう。
豪快な風土も酒によって守られているんだろうか。
良い酒なら問題ないけど、酒にまつわるトラブルもあるからね。都会人のように、たしなむ程度が一番良いと思うけど、アル中の医者もいたりして難しいところもあるんだよね。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:26:08.83ID:RQV21LKY0
>>133
>>134
酒に強いぐらいでマウントとる関東人と東北人って本当貧乏臭いよなw
しかも東日本人の飲んでる酒って安いストロング系とかだろ

俺的には東日本人と朝鮮人の区別がつかないwwww
酒豪自慢wこんな事する人間に日本人はいない
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:50:06.34ID:uil5hRJ30
>>134
そうかそうか!
それじゃ魚釣って米作って酒も一生懸命作れ!
俺が飲み食いしてやるから!

と西日本人は言えば良い。
俺は飲み食いする方が良いぞww
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:24:41.53ID:v6N9sMl90
宮崎の某所にいる親戚は
焼酎は飲み飽きた、一番安いビールでいい、貰えるのなら東北の地酒がいいと言ってた。
なので数千円する酒を持って行ってたが、徳島の地酒を持って行っても喜んでたので、珍しい酒好きだと分かった。魚も地元産は食べ飽きたと言いシャケばかり食べてると言ってた。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:34:38.33ID:ofHbYEkZ0
西日本って生涯行かないわな
大阪か、兵庫までしか
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:17:47.35ID:Z3c/iWBK0
関西人の下戸が関西人は中国南部の渡来人(江南人=呉越系民族)だから
酒は飲めんのだと書いているんだが、江南人は南方中国人とは異民族なので
酒が飲めんと考えるのは大間違い、ベトナム人は酒飲みが多いから江南人も
飲めるかも知れん。そもそも関西人は縄文遺伝子を持っていないから下戸なんだよ
関西人でも飲める者もいるが顔立ちは普通の日本人と変わらんな。飲めんと
言う奴等はあっち系の顔立ちの者が多そうだ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:07:04.96ID:+Rz73ege0
>>162
関西人が江南の渡来人なわけないだろ。あのチョン顔で
下戸遺伝子は日本に移住してから増加したんだろ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:33:31.71ID:Y8YLTfby0
ただのイメージだけであってきちんとした調査してるわけじゃねえジャンこれ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:39:21.95ID:oyhkn1ZS0
おれは酒豪だと言ってる東北人が九州に来て、
焼酎飲まされ、へなへなになる。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:00:02.33ID:41KbSQV90
地域なんかより物言うのは体格なんだけどな。
まずアルコールを人並みに分解出来る身体の男性で大きければ大きい程良い。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:09:22.75ID:1aaeXuDw0
ただのアルコール依存症が酒豪と称して悦に入ってるのは滑稽
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:06:03.69ID:oPeeaEcO0
九州出身だから、お酒飲めない男の人はやっぱりカッコ悪いとおもってしまう…
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:36:58.44ID:4eaLZ1wA0
酒豪は一般的に短命だが例外はある
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:39:13.87ID:9Ay7bgut0
なあっこにいた色持ちも引っかかりそうなってそうしたんじゃねとかな
相対的にまあそれでも涼しいもんだけどな平和じゃないか日本はな
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:40:45.27ID:Fs8NECzt0
>>7
酒豪って一回あたりに飲む量が多いってイメージだから単に酒の消費量ではわからないんじゃね
チューハイとかカクテルたくさん飲んでも酒豪とはあんまり言わないでしょ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:49:28.56ID:s23u2Y+50
>>1
青森も酒豪が多そう
北東北・熊本南九州・幡多地域(愛媛・高知)は勝手ながらお酒強いイメージ
ちなみにくまモン・津軽・土佐の3県は三大頑固者としても知られている
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:05:59.98ID:9EdR8laX0
高知人の酒の強さは四国では有名。
高知は自他共に認める酒豪県。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:32:05.60ID:LuVZN2jB0
その割には酔鯨と船中八策くらいしか
味と知名度がある地酒がない
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:21:06.07ID:Gf9Qk47v0
>>165
酒と焼酎の違いはあるだろうね。飲み慣れてないと。
自分は集まりの時に無理して飲むだけで分からないけど。
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 02:58:58.54ID:j8DsVTqQ0
今日の酒日記

ビール360ml
ワイン200ml
日本酒200ml
ストロング360ml←いまここ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:00:03.40ID:Bz8Kc/kn0
>>178
おまんがしらんだけよ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 04:07:01.16ID:4T/iBqzP0
飲酒量が多い地域と少ない地域は地図上でもはっきりと分かれている。
要するに飲酒量が多い地域は縄文遺伝子が濃い地域で飲酒量が少ない地域は
縄文遺伝子が少ない地域だ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:19:11.18ID:3vOLOg/g0
>>183
必ずしも関係ない。高知県は縄文系が少ない地域だろ。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:56:06.85ID:YuROO+XI0
DNAと飲み習慣で決まる。
東北と九州は縄文系が多くても環境で美醜が変わる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況