X



【日本郵便】コロナ対策で体制縮小 “配達に最大1日程度遅れ” [未確認生命体★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001未確認生命体 ★
垢版 |
2020/05/12(火) 02:19:50.24ID:0h1uhuZt9
日本郵便は緊急事態宣言の延長を受けて、今後も業務を維持するために全国の郵便局で配達の体制を縮小することを決め、今後、手紙やはがきなどの配達に最大1日程度、遅れが出るとしています。

発表によりますと、日本郵便は郵便業務の維持と社員の感染予防を両立させるため、日々、郵便局に出勤する配達担当の社員の数を1割程度減らすということです。

この措置は緊急事態宣言が解除されるまで続ける予定で、この影響により手紙やはがきなどの郵便物の配達に最大で1日程度の遅れが出るとしています。今後、一部の地域で宣言が解除された場合は対象地域を見直すことにしています。

一方、速達や書留、ゆうパックなどの荷物については、航空機の欠航や減便の影響で遅れが出ている地域を除き、通常どおり配達します。また、政府の委託を受けてすべての世帯に配布している布マスクや、1人当たり一律10万円の現金給付に関する自治体からの郵便物などは優先的に配達するということです。

日本郵便はこれまでに全国20余りの郵便局で社員らの感染が確認され、一部では配達にも影響が出ていて「ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解頂きますようよろしくお願いします」と話しています。

2020年5月11日 21時26分新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425721000.html
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:20:41.76ID:iO9XhlM80
アベノマスクピーンチ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:22:16.98ID:4VZpygrb0
一日遅らせたらその分貯まるのではないだろうか
なんで累積していかずに一日遅れで終わるのだろうか
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:27:58.20ID:AHQalMpE0
>>4
一番人手が必要なのが、家々に配達する人。
今回はそこを減らすという話なんだけど、一部の家に配達するのを翌日にする程度なら、そんなに溜まらないよ。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:30:05.01ID:4VZpygrb0
>>6
ポツンとしてたりで時間がかかる面倒なところを部分的に配達頻度を落として効率化するという感じ?
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:32:09.44ID:uTZPji9f0
最大1日の遅れでニュースになる日本
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:33:11.08ID:IlSHmBoK0
>>8
人を減らしてコロナ対策をとってるということが主眼でしょ
0010朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/12(火) 02:34:09.97ID:BOI5HVYq0
来た来た 個人給付期限切れ狙い (^。^)y-.。o○
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:37:47.30ID:OTLPPrqU0
>>6
なるほど
大雑把に言うと、2日分まとめても車やバイクに積み切れないほどの量にはならんから1日おきに届けるわ、ってことか

いいんでないの
田舎だと毎日郵便配達待ちかまえてる老人とかいるけど、普通は気にしないだろ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:38:20.51ID:LTAgsBPp0
5月中に

安倍のマスク(全戸)
自動車税
固定資産税
軽自動車税
住民税
マスク購入券(全戸)

配達しきれない。
不況になると、公務員が忙しくなると言うが、、
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:39:20.23ID:LTAgsBPp0
あと、10万円給付の封書(全戸)
があった。
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:39:55.35ID:Jw25vD6a0
明後日には非常事態宣言解除されるかもしれんのに、安倍内閣のような先手先手の会社だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況