X



【ナショナリズム】「日本人なら国産」のこだわりが ”マスクパニック”を再燃させてしまう ★2 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/05/12(火) 13:56:21.82ID:7F80kWuZ9
 待てど暮らせどいっこうに送られてこないアベノマスクより、「チャイナマスク」のほうが早く国民に行き渡ることになりそうだ。新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、市場から消えていた中国産マスクの流通が再開しつつあるからだ。

 例えば、スーパーやドラッグストアでは徐々に、「MADE IN CHINA」とプリントされたアイリスオーヤマなどのマスクが「お一人様1点かぎり」で売られるようになってきている。また、各地の商店街では、どこから仕入れたのか分からない中国語パッケージの50枚入りマスクの叩き売りが始まっていて、「ナゾノマスク」なんて呼ばれて話題になっている。

 この動きはネット通販も同様で、化粧品や健康食品で知られるファンケルは自社ECサイトで本日から中国産マスクの販売を開始した。

 2020年1月、中国の武漢で新型コロナの感染が拡大した際、ファンケル側から中国で同社の健康食品を販売する国営企業「国薬国際」にマスク13万7200枚、防護服3000着などを支援。その「恩返し」という形で、今度は「国薬国際」側がマスク3000万枚を確保してくれたという。

 つまり、政府が「国民の不安を解消する」と466億円の税金を突っ込んだアベノマスクより、民間企業のコネクションや実行力によって調達された「チャイナマスク」のほうが、国民の不安解消につながっているのだ。

 という話を聞くと、愛国心溢れる方たちから「中国産マスクなど買っても不安は解消されない! 日本人なら国産マスクを買え!」という怒号が飛んできそうだが、「中国産」を憎々しげにディスったところで日本のマスク不足問題はなにも解決もしない。

 むしろ、「国産マスク以外は品質が悪いので買わないほうがいい」みたいな”マスクナショナリズム”が台頭していくと、第二、第三の感染拡大が起きた際に再びマスクの不足や価格の高騰が起きてしまう恐れがある。なぜかというと、「国産マスク」とうたっているマスクメーカーの多くは、原料を「中国産不織布」に依存しているからだ。

 『日本衛生材料工業連合会の統計によると2018年に国内で供給された約55億枚のマスクの内、日本製はわずか2割で残りは輸入品。マスクの原材料となる不織布も、日本企業の比率が2割でほとんどが中国産だ』(ニュースイッチ By 日刊工業新聞 4月23日)

”マスクナショナリズム”が台頭するのは、よくない

 マスクの「原材料」の国産比率はわずか2割――。このシビアな現実を体現しているのが、シャープの「国産マスク」だ。

 三重工場のクリーンルームで生産されているということで、ネト……ではなく愛国心溢れる方たちから称賛されているこのマスクだが、では製品の大半を占める原材料の不織布も国産なのかというと、かなりビミョーな話なのだ。シャープの広報担当に問い合わせたところ、原材料の生産国については「公表していません」の一点張りだったからだ。

 断っておくが、「シャープの国産マスクは中国の原材料でつくられているかもしれない」と主張したいわけではない。グローバルサプライチェーンが当たり前になっているこの時代、原材料の調達は品質、コスト、スピードなどを総合的に判断されて決められており、「国産だから」といった理由で選ぶのではなく、品質のいい不織布が安く仕入れることができるルートから調達をするだけ、ということが言いたいのだ。

 もちろん、今回のマスク不足から政府の要請を受け、「原材料も国産」に切り替える企業も出てきている。例えば、この7月から宮城県角田市にマスク工場を稼働させるアイリスオーヤマは、不織布の製造設備も導入。内製化率を高め、中国一国に依存する供給体制を見直していくという。

 しかし、このような体制をつくることができる事業者はほんの一握りだ。大半のメーカーは、これまで輸入していたものを国内生産に切り替えると、人件費の高騰から価格を上げざるを得ない。そうなると「高品質低価格」を求める消費者からそっぽを向かれるので、安くて質のいい原材料を海外からいかに引っ張ってくるかという熾烈(しれつ)な競争が始まる。

これまで以上に「中国依存」が強まっていく

 では、どこから引っ張ってくるのかというと、やはり中国である。

 以下ソース先で

5/12(火) 8:35 
ITmedia ビジネスオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e2d16911d0ceb918f3eb716d915c02a72d5e13c?page=1
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2005/12/yd_kubota3.jpg

★1が立った時間 2020/05/12(火) 12:47:18.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589255238/
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:27:51.38ID:U0pIGms+0
普通に調剤薬局で個包装のものを10枚600円で買ったよ先週末
安倍マスクなんて要らんわ
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:27:58.36ID:kB29ST1U0
もう少しすると暑過ぎてマスクしてたら熱中症で倒れる時期になるけどどうすんの?
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:28:00.73ID:mSlTM2kO0
値段だけで中国に生産を委託するとリスクがあるね。
役所は生活必需品とか重要な産業物資とかリストアップして
国内生産を後押しするようなこと考えなきゃあかんね
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:28:01.38ID:vMlXX6iR0
ぼったくりのシャープ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:28:01.87ID:p5N+akLb0
「日本人なら国産」じゃなくて、ただ単に国産の方が品質がいいから。
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:28:16.39ID:CZUlsKbf0
>>286
そうそう!四月から突然消えたよね!
だからいろんな人からどこかにあれば買っててくださいと頼まれてるから探すけどあるのは普通サイズだけ。
0308子供を特攻させて生き延びている腐り国家だぞ
垢版 |
2020/05/12(火) 14:28:28.47ID:rNe6d2Es0
>>281

500人以上の国民が苦しみながら死んでいるのに、
日本が勝ったとか先進国だとか、狂った国家思想に犯された脳の著しく弱い男の恥知らずな戯れ言である。
「この特攻で兵士はたった10人しか死ななかった」
という軍事財閥に転がされた単細胞の軍隊思想と同じなのだ。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html

この国は子供を特攻させて生き延びている腐り国家だ、
ヘラヘラとお気楽な下手糞マンガを書き散らしている足の下にはあの大戦で国家に惨殺された310万国民の骨が埋まっているのだ。

http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773664.html
かって御国のためにと武器を取って海を渡り見知らぬ市民に銃口を向けた靖国英霊兵士のような侵略強盗殺人のうす汚い犯罪者がこの日本に居たんだゾ。
今の若者には信じられないかもしれないが、そういう人間のクズが大勢いたんだ。
その残虐な侵略と強殺の時代、
最も勇敢で、最も聡明で、最も美しい日本人は反戦・反侵略のたたかいを貫き通した若者たちだ。
彼らは勇敢だった、
時代と未来を見据えて軍事財閥と軍部に存在を掛けて反戦・反侵略のたたかいを挑んで行った。
彼らこそ時代を照らす真の英雄であった。
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:28:37.76ID:Ff3gBbGu0
アメリカを中心に世界中が中国依存脱却に動き始めて、日本も巨額予算を付けたところでこの記事w
悔しいのはわかるけどさ、余りにも苦しいし哀れすぎる
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:29:01.42ID:SVuFG2oG0
中国製のマスクが嫌なんじゃなく、
飲食店のような医薬品に関係ない店で売ってるマスクが信用できないってだけだ
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:29:01.73ID:kMBYjdTY0
国産かどうかではなく、販売元がどこが問題。
ラーメン屋とかありえないwwww
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:29:03.22ID:OOKGbA7W0
政府が中国脱皮政策とっても、国民が中国製を買ったら意味ない。
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:29:05.99ID:tg76ZuAM0
>>297
ハンカチと輪ゴムで簡易マスクつくる
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:29:10.76ID:7NdYcqpi0
>>284
ほんとクソ記事だね

とはいえそれをわかった上で目をそらすための記事かもしれないな
だとしたら相当悪質だけど
クソマスク使わせて感染拡大を広げたらいろいろ許せないレベル
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:29:47.89ID:h44s82CWO
アベノマスク有り様見てれば国産に拘るのは当然じゃね?
国主導で大手が取り扱ってあれだぞ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:08.88ID:h78f9X+40
マスク以外の食料から雑貨まであるのであれば国産物を買っています
自分の周囲はそういう人多いし、国産物を応援し製造の人を応援したいし
品物はちゃんとしてる
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:18.17ID:Emom0Lon0
そりゃぁ
黄ばんだ政府調達マスクやら某国製はもはやNGだろ
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:22.73ID:PWfNrfoDO
手作りマスクがトレンドやぞ!オシャレなのをよく見かける( ̄▽ ̄)b
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:23.33ID:DZundrnw0
販売元が日本のまともなメーカーで中国製造のマスクはOK
コロナ後になって聞いた事ないような会社名で売ってる中国製マスクはNG

自分は手作りマスクにシフトしたわ
暑くなってきたら不織布が汗を弾いてペタペタして気持ち悪かったけど
布のマスクは汗や呼気の湿気を吸ってくれるから不快感がなくて良いよ
汗かきの人は立体型の布マスクがおすすめ
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:28.36ID:rFoeTZ+N0
もともと日本製なんてコンビニで売ってる5枚入り位だぜ
マツキヨだってココファだってもともとボックスは中国製だ
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:31.57ID:iJlHveDy0
安全で安ければ買う。 それだけの事。 手に入らななくなるという事が問題なんだろ? 国産マンセーとか本質を間違えている。
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:31.79ID:ndgm/B9T0
怪しいマスクは最悪の事態を想定して2箱買って緊急災害時用に回したわ
正直、コロナはもちろんのこと(こいつは長時間寝かせりゃどうにかなるだろうが)あかん芽胞とかついてんじゃねーだろなと気にはなるw
使うなら間にペーパータオル挟みたいとこだ
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:36.61ID:4Bz5JWZT0
こんな素晴らしいスレを立てる記者は立派だわ
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:52.82ID:kMBYjdTY0
>>318
国産でなくてもいい。
大手販売チェーンが仕入れたものならいいだろう。
出元が分からないようなマスクは嫌だってだけ。
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:54.28ID:mouE430M0
コロナパンデミックを知ってたとしか思えない
マスク買占め業者に儲けさせる趣味はない!
買って欲しければ買占めに走ったいきさつと時期を白状しろや!
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:31:13.31ID:OOKGbA7W0
飲食店のマスク売りなんて、普通に転売屋でしょ?
ネットショップで売るか店頭で売るかの差だけ
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:31:17.16ID:tXmmuiOt0
>>1
中国製のコロナ検出キットからコロナが検出されてイギリスのジョンソン首相も怒ってたし
とにかく中国製品は危険過ぎる
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:31:23.01ID:ddh3UqE80
30枚500円程度の売価じゃ国産化は無理だろうけど
50枚3000円の売価なら国産化行けそうじゃん
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:31:29.27ID:ndgm/B9T0
>>278
文句のつけ先がハッキリしてるのは大事よね、衛生用品は特に
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:31:30.06ID:oIQFeTQI0
食品と衛生用品は特別
日本メーカーの指導が行き届かないノーブランドは全部B品と見なされる
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:31:33.91ID:SHz/dUSv0
しかし、10年以上前にグローバルスタンダード、競争力強化、
と称して、中国などへの海外進出をけしかけた新聞があった。

アカヒではなく、多くのリーマンがすまし顔で目を通す肉桂新聞である。

コイツらの喧伝したことが悉く日本国の弱体化を招いている事実。
年功制廃止と非正規雇用奨励で、非婚者拡大で人口が縮小。
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:31:46.81ID:raSeaMsh0
>>269
コロナ前も中国製の普通に使ってたしなあ
コロナ後の怪しいマスクが敬遠されてるだけ
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:31:49.17ID:413rYrXH0
>>1
要するに、支那産不良マスクが余ってるから買って下さいアルっていうのを遠回しに言ってる感じ?
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:31:57.12ID:OaGHEdYi0
昨日、ユニチャームの立体の子供用だけ店頭にあったyo
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:32:05.03ID:Mn3fcWUw0
>>1
品質が良ければ中国だろうが韓国だろうが北朝鮮だろうが使う
悪けりゃ使わない

実際、液晶テレビは韓国製普通に使ってるやつも多いんだから

国で区別しないよ
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:32:42.56ID:SBdL8VKm0
もっとまともな作文書ける記者居なかったのかな?
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:32:46.80ID:OOKGbA7W0
日本製のが欲しい。
日本人が作ってくれたマスクがしたい。
マスク以外も日本製が一番。
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:32:47.76ID:mouE430M0
>>345
これからはシビアに差別されるよ
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:32:52.16ID:mHKEpHGU0
どう考えても中国が買い占めたり違法に差し押さえてた奴を放出してるだけだろ
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:33:13.76ID:mSlTM2kO0
コロナ騒動はワクチンが出来るまで
あと数年続くと思うので
国産マスクやアルコール消毒液が出回ってきたら
必要数確保しとくべきやな
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:33:29.10ID:lnUykznv0
別に普通にしてて
いいんやで
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:33:36.70ID:NuvwRHMe0
信用できない外国産なら

嫁や娘の手作りマスクの方が万倍いいわ
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:33:45.57ID:eAvRd/Fa0
まともなドラッグストアーで売ってるマスクを買えばいいだけ、はい終了!解散!
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:00.49ID:U0pIGms+0
武漢市は経団連の中国拠点都市だからね
イオンも電通もホンダ他、忘れたが
リトル日本なんすわ
調べてみろ
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:04.92ID:rxLh65W20
ブルーマスクとピンクマスクだけには、
絶対に手を出さない。
勿論、ドラッグストアとか大手スーパーとか以外では買わん。
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:09.56ID:lGKHsvvb0
お こ と わ り し ま す
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:23.50ID:UFGIvcM10
衛生用品に嘘つき国家で領海侵犯してる国のものを使えと?

毒盛られてるかも知れねーじゃん。
ばっかじゃね。
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:25.13ID:rpI0f/kn0
中国にこだわる必要は感じない
ベトナムでもタイでも台湾でもかまわないんだ〜♪
中国にこだわる人の国籍ってどこなの?
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:26.30ID:mHKEpHGU0
こういうのはほっといて国産マスクをどんどん流通させていけばいい
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:33.42ID:OOKGbA7W0
日本製マスクは多少備蓄しておくべきかもね。
保管場所を取らないからリスク管理として。
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:38.60ID:du+/XfTm0
何にしろ今回のコロナで「中国に工場を持つと出荷をストップされる」事が現実として起こってるから、国内工場回帰の動きが加速すると思う

チャイナリスクを信じなかった経営者もやっとわかってきただろうな
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:50.45ID:335FfIJJ0
量産体制というか
シャープがマスク作るとか
結構生産というのは
早いよねと
モノが足りなくなるというのは
今後有り得んのではないかと
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:57.16ID:WqEStxhg0
>>6
空飛ぶナメクジのマスクは500円なら記念に買っても良い。
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:34:57.58ID:S+nD5apT0
官邸とか、支持してる議員には要望を送ったけど、
>>1 みたいなリベラル層の意見はガン無視して、まずは備蓄と、
生産については国内回帰を大前提に。

今回のを反省し、マスクなど医療に関わるもについては、需要の半分以上は国内で生産することを義務づけし、
残りは海外産でもいいが品質は国内産と同等にすることなどを法制化。
あとは転売ヤーを罰則付きで制限するのも法制化するように。

反対意見はもちろんあるだとうが、パヨクの意見はガン無視してもらっても、
割と真剣に耳を傾けてくれてるよ。国内需要が増えることは悪いことじゃないしね。
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:35:15.74ID:K3jgucc+0
全国マスク工業会マークが付いてればどこ産でもいい
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:35:19.26ID:34IbDx/g0
今日、外に出たら気が緩んでマスクしてないやつが大勢いたよ
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:35:20.97ID:pN74IXoT0
┏( .-. ┏ ) ┓【Google/中近東戦争/土星星域戦】


*アメリカ合衆国は
イラン・イラク戦争と見せ掛けて
中近東の攻略に出る動きがある

*その理由は、中国を先に攻略すると
中国、東南アジア、インドが怒り出したり
完全に日本が、巻き込まれる想定だからとか…

--

*Googleとは
古の昔、エジプトを立国して
その文明をとても慈しんで居たが

Google CEOが
お台場フジテレビの鬼畜安田に入れ替わり
エジプトの保護者では無くなってしまった

お台場フジテレビは
Googleから、Googleが建国し慈しんだ国家群を
攻撃させる異常者である

*現在、Googleは石油王になりたいらしい
サウジアラビア攻略も念頭に入れている

==

*この動きは、私=地球=世界樹の殺傷後に
次の偽の女王(人類殲滅個体・嬢馬)の配置後になるか…
ft
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1260078634313760774
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:35:27.60ID:EfqJVbUY0
欧州から返品されたきったねー不良品マスクを日本に押しつけようと
支那畜が必死こいてるようだな
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:35:41.80ID:B1Dcq2lz0
国産率が低いから中国が輸出禁止した瞬間にマスクが足りなくなったんですけど
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:35:42.83ID:ndgm/B9T0
>>337
騒ぎ前には50枚6〜700円ほどで売ってたんだよ、フィルターから生産まで国産(ただし薄手)のヤツ…
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:35:49.99ID:NS7xpKzZ0
生産拠点としても、輸出入の相手としても、観光客としても、
大陸勢力は完全に締め出さないと、社会の混乱のもとでしかない
のがよく分かったが、この国のバカな指導者や銭ゲバ財界人は
何も学ばないし、学ぼうとすらしないことだけは明らか。
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:35:55.11ID:3a4MUTUA0
相手してほしい支那朝鮮珍獣除けに
国産にこだわらるのです
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:36:00.55ID:CZUlsKbf0
>>331
どうして使い捨てがほしいのか。
いろんな理由があるんだよ、認知症の介護してる人もそう、痩せて骨と皮になった小さなおばあさんには子供用がいいんだけど布は目を話すと外して便器に棄てたり、溝に投げたり大変だそう。子供が汚すのと同じで使い捨てを切望してるんだよね。
そんな理由には耳を貸さない調べないでアベノマスクがあるだろうとか訳のわからない難癖をつけてくる
困ってる人の黙って泣いてる姿をもっと政府が真摯に調べていたらマスクで暴れて逮捕されるような人もでないんだよ、、国民はマスクに泣いてるわけ、それを多少楽にしてくれたのが民間なんだからザマないわな
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:36:10.11ID:o9j/QF720
こだわりってか中国を始め海外勢がテキトーなもん作るからだろが(´・ω・`)
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:36:11.97ID:f3LgLXOY0
もう収束しそうだし、今さらマスクいらんだろ
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:36:19.28ID:SoAdR1i90
そもそも中国からの輸入量へりまくってかるから、
変なバッタモン以外全部国産でしょ?
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:36:31.97ID:lnUykznv0
監視してないから
普通にしていて
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:36:39.68ID:eI0NvM6b0
>>368
今回、シャープは神だったな。

中国製カビマスクを妊婦や子供に配った安倍は、
辞職後に実刑が相応しい。
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:36:43.98ID:OOKGbA7W0
マスクの不足は命に関わる問題。
中国政府の悪行に大人しい日本人も流石に激怒し軽蔑してる。
今後ジワジワと中国製品が売れなくなるはず。
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:36:49.27ID:2ZnjYCaJ0
それ言い出したらどの国産製品も何らかの形で外国の原材料や中間生産財に頼ってるわけで
最終管理が国産の方がやはり安心
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:36:49.99ID:xgFp9rzF0
いや
台湾とかベトナム、タイならまだええやろ
問題はチャイナやチャイナ
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:36:59.50ID:mns/Ajwl0
ラーメン屋でマスク有りますの張り紙は草生えたわ
どこから仕入れてんだ?
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:37:08.78ID:X3Pud5F80
>>366
今回供給のためにコストかけたところについては以後医療用備蓄に充てるという損をさせない約束をした上でやってもらってるから心配ない
むしろ後日これがまた癒着だのなんだのと言われるだろうね
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:37:10.40ID:AVR0JsZo0
いや俺はコロナ騒動以前は中国産マスク平然と使ってたけど
中国マスクに不良品だのなんだの煽ったのはメディアだろ?
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:37:11.14ID:mHKEpHGU0
>>377
締め出すというよりものすごくコストがかかるようにすればいい
ダンピングして観光客呼んでもしょうがないんだから
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:37:11.35ID:Q/LePdDa0
国が大量に刷って金出すわけだからマスクの値段見ても勝てるわけないんだな
特別会計で対抗するしかない
刷り負けたら駄目
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:37:13.02ID:PykTKHrJ0
>>9
中国産のアベノマスクのことですね
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:37:30.29ID:vI8vOAcX0
>>352
誰がやっても一緒
プロ市民を法律で規制しないと無理
嫌韓嫌中のサイトにもわきまくって荒らしまくってる
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:37:31.15ID:r/1hwmWx0
何が国産だよ。
日本中の老害が中国に丸投げして同じ無能の太鼓持ちしか育てなかったから
ロクな技術が残ってないじゃねーかよ。
マーティ、ダメだ。これ中国製だよ。
何言ってんのドク、中国製だからいいんじゃないか
をまんま再現してる状態。
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:37:33.37ID:4Bz5JWZT0
>>380
全然売ってないよ子供用も小さめもやや小さめも、なのに緩和されたと嘘をつく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況