トヨタ自動車は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で世界的に車の販売が落ち込むとして、来年3月期の決算で本業のもうけを示す営業利益が5000億円と、ことし3月期と比べて80%近く減るという厳しい見通しを発表しました。

トヨタ自動車が12日発表したことし3月期の決算は、
▽売り上げが前の年度より1%減って29兆9299億円、
▽本業のもうけを示す営業利益は1%減って2兆4428億円でした。

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で販売台数が12万7000台減少するなどして営業利益を1600億円押し下げました。

一方、来年3月期の業績予想では、新型コロナウイルスの影響が世界的に拡大することから、グループ全体の世界での販売計画が890万台と前の年度より14.9%落ち込むとしています。

このため、
▽売り上げは前の年度より19.8%減って24兆円、
▽営業利益は79.5%減って5000億円と、厳しい業績を見込んでいます。

新型コロナウイルスの感染拡大でトヨタは世界的に工場の一時停止を余儀なくされました。

これまでに中国では通常の生産体制に戻っているほか、今月からヨーロッパやアメリカなどで段階的に生産を再開させていますが、販売面への影響は長期化が避けられない見通しです。

オンラインで開いた記者会見で、トヨタの近健太執行役員は「先々を見通すのは非常に難しく、地域ごとに状況は異なるが、販売は4月を底に徐々に回復して、年末から来年にかけて戻ることを前提に業績の見通しを算出した」と述べました。

■豊田社長「コロナはリーマンショックよりインパクト大きい」

トヨタ自動車の豊田章男社長は、12日、オンラインで行った決算会見の中で「今回のコロナショックはリーマンショックよりもインパクトがはるかに大きいと思っている」と厳しい認識を示しました。

そのうえで、来年3月期の営業利益の見通しが80%近い減益になると発表したことについて、「リーマンショックの時よりも販売台数の減少は大きいが、黒字は確保できる見通しであり感染が収束したあと、復興のけん引役を担える準備は整ったと思っている」と述べ、営業赤字に転落したリーマンショックの時と比べて、企業体質の改善が進んでいるとの考えを強調しました。

■販売 早期回復は見通せず

トヨタ自動車のグループ全体の決算で、来年3月期に営業利益が1兆円を割れば、2012年3月期以来9年ぶりになります。

トヨタは、リーマンショック直後の2009年3月期に営業損益が4610億円の赤字に転落しました。

世界的に車の販売が急激に落ち込んだことに加えて、円高ドル安が進んだためで、営業赤字は71年ぶりでした。

コスト削減などに取り組んだ結果、次の年度には黒字を回復し、その後2013年3月期には営業利益を1兆円に、2014年3月期には2兆円に乗せ、業績を向上させました。

しかし、昨年度・ことし3月期は、新型コロナウイルスの影響で世界的に需要が減少したほか、部品の調達にも影響が出て、工場の一時停止を余儀なくされました。

その後、中国では通常の生産体制に戻り、今月に入ってヨーロッパやアメリカでも段階的に生産が再開していますが、急速に冷え込んだ販売が早期に回復するかどうかは見通せない状況です。

2020年5月12日 13時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426411000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/K10012426411_2005121511_2005121518_01_02.jpg

★1が立った時間 2020/05/12(火) 13:16:26.46
前スレ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426411000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002