X



【気象】台風1号が発生 過去8番目の遅さ [未確認生命体★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001未確認生命体 ★
垢版 |
2020/05/13(水) 02:29:46.87ID:ZLCw1NIh9
 気象庁によると、12日午後9時ごろ、フィリピンの東にある熱帯低気圧が台風1号になった。台風の発生日時としては、統計を開始した昭和26年以降、8番目に遅い。台風はゆっくりとした速さで北へ進んでいる。

 気象庁によると、中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。中心の北東側280キロ以内と、南西側220キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いている。



2020.5.12 23:14
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/200512/afr2005120029-s1.html
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:30:58.25ID:1f1hkGLj0
>>1
つまり海水温が低いということだから、もしかして今年は記録的な冷夏になるのかな?
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:33:32.00ID:7Nx8fyC40
コロッケ屋も不況の年
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:34:26.97ID:Q2KaProN0
中国さんちょっと3億人くらいまで減ってください地球環境のために
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:35:53.00ID:oCqwqanb0
>>2
気候変動の影響というのは、暑くなったりとか寒くなったりではなくて、
その変動が大きくなると考えたほうが正しい
つまり振り幅が大きく安定しなくなるということだ
極端に暑くなったり、急にどか雪が増えたりとか
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:36:18.13ID:9EBr3h5E0
去年は強い台風ぐらいで大騒ぎしてたんだよあ…
失った平和の大きさが染みる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況