X



【緊急事態宣言】茨城・愛知・岐阜・福岡、月末待たず緊急事態解除検討 政府、計38県で調整 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/13(水) 08:41:25.00ID:OVC108qK9
政府は12日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、特に重点的に感染拡大防止に取り組む13の「特定警戒都道府県」のうち茨城、岐阜、愛知、福岡の4県について、5月末までの期限を待たずに解除する検討に入った。特定警戒以外の34県も一括での解除を目指しており、38県で解除とする調整を進めている。

 政府は14日午前に専門家による基本的対処方針等諮問委員会を開催。新規感染者数などを見極めた上で、午後に政府対策本部で正式に決定する見通し

5/13(水) 0:15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000001-mai-pol
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:03:46.73ID:pXJ7gwM00
>>95
本当これ
1ヵ月前から富山広島辺りのほうが明らかにヤバかったわ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:04:03.46ID:y8/r0blI0
>>65
ウイルスを保菌

保菌


0105本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/05/13(水) 09:04:15.95ID:OhS8K7kF0
>>100
大村は悪性ウイルス
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:04:36.40ID:dVB05Buf0
>>39
観光死ぬぞ
それでいいならいいけど
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:04:41.18ID:uezhdYsm0
愛知は変人の巣窟だから解除しないで欲しい。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:04:49.23ID:bzhptmZh0
>>92
東京本社の企業から大ブーイングがくるので
やらないだろう
大手企業大半本社置いてるしな 営業本部とか地方本社企業でも東京だし
パナソニックとかも大阪本社だけど営業本部とか東京にあって実質東京だし
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:04:57.94ID:1yyV0N+A0
基礎体温が高い人もいるので体温は止めてやれ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:05:05.23ID:iiatM/5C0
>>82
今はむしろ密集を避けながら遊びにって浅知恵で
茨城県のキャンプ場とかに殺到して怖い
(三月の三連休はキャンプ場が過密状態ってバカなありさまだった)

茨城には、まとまった観光地が無い分、逆に今は来る可能性がある
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:05:06.28ID:u+SscUsu0
>>77
と言うか地域に問わず第2波までとは行かなくても、来週くらいからGW期間中の感染者の増加が懸念される。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:05:24.87ID:kXscz8bG0
緊急事態宣言で自粛していたから感染者が減っているのに
自粛を止めたらまた増えるだけじゃね?
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:05:29.14ID:++z140r30
>>101
夜間の飲酒を伴う外食も引き続き禁止しないと。
いずれにせよ居酒屋系はアウト。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:05:29.17ID:/cMBvcOn0
街は一足お先に解除済みモードw
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:05:50.04ID:GgzdfZYE0
あちこち会社が潰れ始めてるからな
自分が車検受けようとしてた車屋も4月で潰れてたし、いつも通る道にある会社もGW明けに倒産してた
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:05:58.20ID:yeZFFMHw0
検査態勢も整っていない、医療関係者は疲弊してる、医療物資も底をついている
そんな状況で解除したら大変なことになるだろう

確かに患者が発生していない県とかは柔軟に対応すべきとは思うが
少なくとも医療・検査態勢の整備と、患者が集団発生したときの対応を決めておかないと、
次に感染拡大したときは阿鼻叫喚、今までの自粛の努力も水の泡だろうね

あとは外国人の入国受入は当面無理だろう
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:01.46ID:pvm5TAY00
トンキンに壁を建設したらOK
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:04.54ID:bzhptmZh0
>>100
なぜかコロナ騒動多いよな
コロナマンとか 知事の影響か?
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:16.72ID:I1WBmoEq0
特定警戒とそれ以外の県で、
緊急事態解除のタイミングが同じなのはなんで?
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:33.04ID:48jkOuu90
なお岩手県
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:33.84ID:dVB05Buf0
解除された地域にはみんなで行って応援すればいいんだよ

WIN-WIN
解除された都道府県は観光客がたくさん来てWIN
観光客はストレス発散出来てWIN
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:53.40ID:u5dmRk+D0
>>113
まあそうなるやろね
緊急事態と解除の繰り返しで、その都度クラスターが出来たらクラスター潰し、の繰り返しだろう
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:53.97ID:RugTiXVc0
解除しても3密は、しばらく続けないと
解除で勘違いする人いると思う
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:56.27ID:On+AbB9x0
恐らくこんな感じで緊急事態宣言を運営してたんじゃね?

安倍
「お前らカラオケ行くから集まれよ!」

専門家会議
「うーす 何時間コースで入るですか?」

安倍
「まー1時間でええやろw」

店員
「カラオケ終了のお時間10分前です。どうなされますか?」

安倍
「お前らどーする?延長いっとく?」

専門家会議
「うーん もう少し歌いましょうよ」

安倍
「うし!延長戦いくで!」

安倍
「やっぱ飽きたな 延長1時間は長すぎる」

専門家会議
「延長1時間はお前が決めたんだろww」

安倍
「wwwwwww」
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:00.16ID:ZOE05uQG0
最後まで解除しなかった都道府県には10万円追加してほしい
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:05.62ID:6Yj5QwhS0
東京をなんとかしねえと意味ねえし安心できねえな
地元唯一の感染者が東京から帰省してきた奴だしな
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:07.19ID:uezhdYsm0
観光は死なないよ。感染源となったら死ぬけどな。
だから、みんな警戒してあえて営業しない。

バカがワラワラして感染させてんだよ。

感染者はその場で撲殺しても良いんじゃね?
後でみんな楽になるし。
感染している奴等って見たままDQNとか遊び人しかいないしさ。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:15.60ID:pILPb+ok0
>>105
羽なし扇風機
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:23.97ID:7QncCqI00
出トウキョウ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:27.02ID:SdHTsuGy0
>>1
勝ったな、パチンコいこっと
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:29.09ID:/4Y+mK3H0
>>99
保健所の検査拒否を強化するという意味での特定警戒
解除されると拒否率のノルマ95%とかがなくなる
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:32.81ID:++z140r30
いつまた緊急事態宣言になるか分からないから、解除されてる間に可能な限り旅行行っておく人が増えるだろうなw
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:34.00ID:kcytE2kF0
>基本的対処方針等諮問委員会を開催。新規感染者数などを見極めた上で、午後に政府対策本部で正式に決定する見通し

なんかいろいろご立派なことしている風だが、状況把握もできないのに、なんで方針や意思決定ができるの?w
わかってるのは、感染者数じゃなく認定者数でしょ?w 検査拒否したうえでのね
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:52.58ID:3vVl2YF20
>>120
豚コレラのメッカじゃないか愛知県は
検疫体制が何かと相当ルーズなんじゃね?
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:08:10.12ID:GvoSFteI0
飲食はもうテイクアウトやめていいの?
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:08:13.18ID:ap7N06PJO
結局は最初の7地域だけは今月一杯になるんでしょ?そして7地域は勝ち組に。月末には必ず第二波が来るから再び全国に
0144本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/05/13(水) 09:08:15.46ID:OhS8K7kF0
>>103
ウイルス菌でも正解だからな(笑)
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:08:20.18ID:ZOE05uQG0
>>117
日頃から接客対応とかなにかしら問題の
あった会社なのでしょうね
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:08:26.97ID:3IAswj9A0
>>113
自粛解除して感染者が増えなかったら自粛は意味なかったってことにもなる
まあ実験じゃない?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:08:41.49ID:aRKaLwwN0
>>121
ええんちゃう。いいと言うかさ、韓国のクラブのクラスターあったやんな。草津でも全然可能性がある。
けどさ、んな事言ってたらマジでワクチン出来るまで何も出来んよ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:08:48.61ID:dVB05Buf0
>>111
GW中のは出ねえよ
出るならもう出てるし
そもそもみんな自粛していたんだからあっても散発的に出る程度だわ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:08:53.75ID:UJnp0Amz0
まぁ、自分は医療系だから1月末からずっと仕事以外は自粛してるけど
あとちょっとで引きこもり4ヶ月…
そろそろ限界
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:09:08.36ID:pbxFLiGG0
抑え込みに成功した安倍さんさすがや
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:09:10.53ID:SKSd3zR70
愛知、福岡はダメだろ
都市部は周りから徐々に絞っていかないと元に戻るポテンシャル高いんだからすぐ元に戻るわ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:09:19.17ID:IzM9fDvJ0
入れ替わりに富山を加えて石川とともに
非大都市圏の特定警戒として継続
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:09:24.45ID:beyPe/sn0
翔んで埼玉の関所が現実に
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:09:29.03ID:qkCsOa9k0
>>86
武漢を見れば人種は関係ないと思うが、アジア全般致死率が低い
おそらくウイルスの種類が違うんだろう
変異なのかなんだかわからんが
二度感染すると重症になる説もあるし 
謎なんだな
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:09:38.89ID:NNsF+Cy60
東京神奈川千葉埼玉だけ自粛継続隔離でいいでしょ
感染者より完治者のほうが圧倒してるんだし、三桁になったら、また自粛、ルール化して
製造と建設から正常化を始めて最後に飲食パチンコ、これもルール化して
冬のコロナセカンドシーズンに向けてリモートワークと無人化に本腰入れようよ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:09:58.56ID:o+qcWQ6A0
2週間後は○○シリーズが現実になることを期待
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:10:05.87ID:1/VyrZDr0
>>39
栃木ヤンキーしかいないかと思ってた
やるやん
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:10:20.48ID:DaUmgpe80
政府は集団免疫に動いた。
さっさと国民の半分感染させて(どうせ死ぬのは1%以下だから)終わらせる政策
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:10:36.28ID:uz7OBqvW0
パチンコ解除されろ!
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:10:40.28ID:kcytE2kF0
政治的な都合が優先されて国民の安全はそっちのけでしょ
これで再拡大しなければ俺らの手柄、すれば想定外だったが責任は取らない、ということだ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:10:41.53ID:bnKLgzYh0
茨城がトレンド1位だな
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:11:03.57ID:1WuQ95Wr0
福岡はやめろー
九州がせっかく落ち着いてるのに
なんなんだ、麻生の力か?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:11:04.63ID:eG1PEr/p0
解除もメディアは大人しいだろうね
大好きな韓国モデルが第二波で死にかけてるから
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:11:05.38ID:XL4agGIf0
危ないのはGW終了後の方
割と密だったしタイミング的にもまだ古いのが残っている
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:11:09.18ID:QfUakKyf0
福岡はやばそう
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:11:13.65ID:NOOLpg+s0
話題にならないけど、石川県は何やってんだよ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:11:33.63ID:z9Us375R0
一連の騒動で都民がバカばっかってわかってるからなぁ
関東の解除は慎重にやらんと地元民と戦争になるんじゃね(笑)
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:11:33.88ID:++z140r30
ドイツとかアメリカとか既に制限緩和したところでも、
パブとかレストランは足がもどらないらしい。
レストランも前みたいに席を詰め込むわけにもいかず、稼働率はどうしても下がる。

だからどのみち、飲食店は潰れる。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:11:41.28ID:vE5WZgofO
トンキン封鎖すれば首都圏以外はすぐにでも解除できるのに
神奈川千葉埼玉はもう少し
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:12:01.02ID:uz7OBqvW0
>>167
吉村が数値目標示せーって吠えてたから、数値目標作ったら特定警戒地域でも解除しなきゃいけない県が出てきたんだと思う
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:12:10.66ID:gsQv+ttE0
>>144
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:12:45.74ID:qkCsOa9k0
>>126
そりゃそうよ
国のお墨付きって事だもの
八割は元通りだよ
だから、慎重にやらないといけない
日本は根拠のデータが無いから無理だけどな
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:12:51.24ID:recdaKZS0
>>6
すまんな我々は経済を取るわ
若者はアンコウと明太子食いに来い
老人はコロナで処理する
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:12:59.78ID:Btr2VAJp0
石川ってなんで感染爆発したんだっけ?
知事がウェルカムしたから?
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:13:10.75ID:kCSlbC6J0
>>147
福岡が地元なんだけど千葉からの帰省も村八分されそうなのでお盆も帰るなと言われた
ワクチン出来ない限り田舎に帰省は無理かも
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:13:11.87ID:zXkMWkD80
東京はゼロになるまで解除ないやろね 小池のあの感じやと 月末なってもあと一ヶ月延長しますってなるやろね
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:13:16.24ID:dVB05Buf0
>>121
TVで温泉にどんどん来てくださいとやっていたから
行ってあげるべき


群馬)休業要請解除の温泉街は 閑散「変わらない」

 年間約300万人が訪れる草津温泉も、5月中は営業を自粛する大手の旅館やホテルが多い。
普段なら大勢の観光客でにぎわう温泉のシンボル「湯畑」の周りも人影はまばらでひっそりとしている。
人気の観光施設「熱乃湯」の「湯もみと踊り」のショーや、日帰り温泉「大滝乃湯」などは、7日以降も営業を自粛している。

 草津温泉観光協会の市川薫会長は「緊急事態宣言が解除になれば、『温泉でゆっくりしよう』と、またお客様に来ていただけると思う」と話した。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:13:21.96ID:U4aVHuCD0
>>177
調整の必要な利害関係者が多すぎて
情報管理できてないだけ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:13:34.73ID:yeZFFMHw0
>>137
その通りで現状をきちんと把握できるシステムが構築出来てないのが致命的
検査のキャパもそうだが、保健所の集計が百名単位でズレるとかどうしようもない
一応新システム稼働させたとか言ってるけど怪しいもんだ

韓国が経済活動再開しようとして即患者が集団発生してネタになってたが、
国として集団発生を把握し、その後クレカの利用記録やGPSの移動データまで使って濃厚接触者を追跡してるのは、素直に凄いと思う

逆にあれくらいの対応が出来ないと次に患者が集団発生したときに何の手立ても出来ないってコト
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:14:03.54ID:b9iWDer70
ヒカキンとかキングコング梶原とかよくこんな不快な動画を楽しんでみてるやつがたくさんいるもんだわ
性格悪いやつ多すぎだろ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:14:45.80ID:U4aVHuCD0
映画見るために
茨城のイオンとかまで行かないといけないわけ?

勘弁してくださいw
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:14:53.62ID:++z140r30
緊急事態宣言で命を守るといえば聞こえはいいけど、
実際は「若者を犠牲にして年寄りを守る」っていう糞みたいな政策だからな。

特に犠牲が大きかったのは学童で、取り返しのつかないダメージを受けた。
この影響は彼らの人生について回る。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:14:54.63ID:iiatM/5C0
>>169
GWは休みの会社が多かった筈で、人の動きは減ってたはず。
(一部は自粛もしないで遊び歩いてたろうが)

やっぱり、GW後の反動の方がヤバそうだよな。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:15:27.12ID:uKXFuuvK0
福岡解除しないと、修羅の連中が県マタギの移動制限を破って熊本、佐賀に大挙押し寄せることが分かっているので
解除せざるをえない
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:15:50.20ID:GgzdfZYE0
>>183
葬式にも行けないなあ
知人が隣の県の親戚の葬儀に行ってたが家族で行くのやめて一人だけで行ってたわ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:15:59.96ID:RGATxbCK0
>>36
大阪が言い出して賛同意見が多いからだと思う
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:16:02.78ID:FUryysHF0
石川もだが、富山は一人の感染者で病院クラスターが起こりその他数名ルートも含め昨日で222人
増えすぎ

怖いよ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:16:05.70ID:QNHCiBrT0
>>11
うん
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:16:16.47ID:2OXRVmBM0
愛知は止めてほしいなあ
それでなくても東京より愛知が目立ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況