X



【英対日交渉】英、日本と自由貿易交渉を近く開始 日EU協定土台に [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/13(水) 12:26:22.42ID:GGqjlZO49
[ロンドン 12日 ロイター] - 英政府は12日、日本との自由貿易交渉を近くビデオ会議会形式で開始する方針を明らかにした。日本と欧州連合(EU)の既存の協定を土台にするが、デジタル分野などでより踏み込んだ合意を目指す考えを示した。

トラス国際貿易相は声明で「英国にとって日本は有数の貿易相手国であり、新型コロナウイルス流行で経済に困難が生じる中、新協定は貿易・投資の拡大や雇用創出に寄与する」と強調した。

また「特にデジタル分野やデータ分野について既存の協定より踏み込んだ合意の締結を目指し、双方は野心的なスケジュールの達成に尽力する構えだ」と表明した。

交渉の目標は13日に公表する予定だが、英国の企業と投資家に新たな機会を提供するとともに、EUと中国以外への供給元の多様化を通じて英国のサプライチェーンを強化することなどが含まれるという。

繊維・衣料の製造業者、専門的なサービスや金融サービスを手掛ける企業などが最も恩恵を受ける見通しとした。

新協定は日・EU間の既存の協定が土台となるが、デジタル貿易や著作権に関する条項を盛り込むことも目指し、実現すれば電子商取引業界やクリエイティブ産業への恩恵が期待される。

英政府は、新協定によって両国間の貿易は年間152億ポンド押し上げられ、関税の引き下げまたは撤廃によって英輸出業者は年間3300万ポンドを節減できるとの見通しを示した。

英政府の統計によると、2018年の対日貿易額は291億ポンドで、日本はEUを除いて第4位の貿易相手国だった。

英国は環太平洋連携協定(TPP)への参加も目指しており、日本との交渉が第1歩になるとみている。

5/13(水) 8:28配信ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000047-reut-asia
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:30:14.18ID:7spe36Hk0
英て日本差別ひどいからな
いつまでたっても終わらない 閣僚、外交官その他いろいろ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:33:50.83ID:LRk5vXJd0
>>2
おまえは日本語を使うな
さっさと祖国に帰れ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:34:33.82ID:ylynuudJ0
<#`Д´>火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:35:07.77ID:s39viNHq0
なんか アチコチで いろいろ忙しい
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:36:52.17ID:YqIb3R890
よくわからんがEU離脱した癖にEU時代並みの待遇を、とかちょっと虫がよすぎじゃね?
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:40:33.21ID:UCjvmP8H0
>>1

まずはスコッチウイスキーを全量、日本に卸すことを約束しろ。
話はそれからだ。
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:41:18.78ID:MhSnWF3w0
日英同盟を堅持していたら今の世界は全く違ったものになっていただろうな
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:41:40.37ID:G+kjajsM0
EUに調子に乗らせないためにも、多少はイギリスに色をつけてやったほうがいいぞ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:43:46.82ID:VJqYkMhE0
またメディアの英国ブランドの
盛りアゲが始まるのか。。

日本人ホイホイだな。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:45:37.24ID:ZnU7YstB0
満州を認めなかったせいで、
第二次世界大戦では一番の負け組になったから>英国
欧州はイギリスのみでええやろ
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:49:10.38ID:qp94nv4j0
日欧EPAクローンなら直ぐ締結になりそうだけどTPPに加盟する度胸は無いのか未だチャイナマネーが惜しいんだな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:50:24.01ID:iILnhZEZ0
>>18
最近、スペイン産のにんにくとかがスーパーに並んでるけど、なんなのあれ。
輸送費引いたら原価いくらよ、て感じ。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:52:34.60ID:FUxDjiCQ0
マジで英国から買う物ってウイスキーくらいしかなさそう
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:53:15.70ID:eAGNrWpY0
>>2
お前の祖国惨めにスワップお願いしとったなw
EUにも擦り寄ってどんだけ外貨ないんだよ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:57:28.60ID:8n88a4wn0
>>21
グラクソ、ロイヤルダッチシェル、ボーイング・エンジン、
民主主義政治思想・憲法、
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:01:38.59ID:LPg1ANuF0
>>13

ウイスキーは国産の方が美味しくなった・・・
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:03:09.59ID:3odmnrDV0
コロナの移しあい。くしゃみ、斉射三連!しかるのちに中央突破を計る!
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:03:21.79ID:8n88a4wn0
>>14
英は、英領上海をけっして自分だけのものにしてなかった。
上海租界には、列強諸国にも外国人居住地が、日本にも
もちろん日本人町が設けられていて、自由にビジネスが出来た。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:04:45.86ID:eAGNrWpY0
>>24
日本への輸出が3割占めるんだよね
イタリアと違って職人が支那人に乗っ取られてない
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:11:48.53ID:8n88a4wn0
>>25
ジンは、日本メーカーが同一ブランドで提供してる
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:13:28.39ID:FP/Ph6LZ0
>>13
シングルモルトが軒並み値上がりしてから買わなくなった
10年くらいになるのかな
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:14:46.14ID:7R+x5c5W0
イギリスの中世の音楽大好き
関係ないけどそれしか思い浮かばない
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:16:04.41ID:sBvPiCCn0
>>10
この前BBCのニュースで新しい軍艦建造で名前がプリンスオブウェールズ。
進水式にチャールズ皇太子夫妻呼んで華やかにやってたけど、これの前のプリンスオブウェールズ号は日本軍に撃沈されたって、アナウンスはっきり言うてたわ…
え、そうなんや…。
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:16:24.23ID:8n88a4wn0
>>30
日本メーカーがブランド権を買えば、各種ジンのように安くなるはず
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:20:01.51ID:KS7k0+R/0
>>20
アホw
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:22:39.30ID:W0BOloVX0
中共叩き潰して、もっかい香港統治しようぜ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:22:50.60ID:8n88a4wn0
>>6
日経がフィナンシャル・タイムズを買っていた。
エコノミストは、読売系列なのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況