X



【マイナンバーカード義務化を】「カード取得と、口座番号を事前に登録」#自民幹部 [孤高の旅人★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/13(水) 15:55:58.47ID:yTLuLUrq9
マイナンバーカード義務化を 自民幹部
2020年05月13日15時25分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051300762&;g=pol

 自民党幹部は13日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う国民への一律10万円の現金給付が滞っていることを踏まえ、マイナンバーカード取得を義務化すべきだとの考えを示した。同幹部は「カード取得と、口座番号を事前に登録するところまで持っていくべきだ」と指摘。カードへの抵抗感を和らげるため「個人情報の保護は徹底的にやる」とも語った。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:26:10.12ID:AZWIXJkY0
そのカードが原因でトラブってんだろうが
しかも15%程度だろ?現実見てねえだろ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:26:19.60ID:Rgpyf+Zu0
>>98
スマホで自撮りしてそのままネットで申請出来るからコストゼロですが???
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:26:30.68ID:/odgbAct0
免許証でええやん。
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:26:50.47ID:Ap7VrZN40
別に
使ってない残高ゼロの口座を登録すればええ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:26:56.99ID:h3ozVbm20
一般人は全然困らない、所得と財産を隠したい人が反対しているだけ。特に国会議員とかね。
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:11.13ID:dcrYKcxX0
>>839
いやもうすでにバレてるやろ
脱税でもしてんの?
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:12.90ID:0MDZZdXq0
> 「個人情報の保護は徹底的にやる」
国民年金の情報を漏洩させた自民党
マイナンバーカードも開始直後に、今度は事故じゃなくて自主的に韓国に漏洩させた自民党
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:22.77ID:kfU7KuOh0
>>829
作ったのは良いけど通知カードは無効になるわけじゃない
新規発行と再発行をしませんというだけ
今ある通知カードは記載事項が変更にならない限り有効
当面はマイナンバーの証明書類として使える
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:30.28ID:K4E3Yiym0
コロナに便乗してマイナンバーと口座を紐付けして個人資産を把握したいという心の声が漏れすぎ
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:34.20ID:Q4dBjrx80
>>845
泥縄だから縄用意しませんって理屈はないw
必要なんだから後手後手でもしょうがないしやるしかない
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:38.85ID:Fgdbqu320
新規発行無料←わかる
再発行金かかる←わかる
10年での更新優良←????

使わないカードのために時間と金かけて更新する価値あんの
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:40.16ID:qmZ6ohj/0
クズで無能なバカ役人どもに個人情報など任せられるかよwwwwwwww


何か問題が起きても4日ルールみたいに責任のたらい回しして


有耶無耶にするのが目に見えてるからなwwwwwwww
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:41.85ID:oLOs2Ov00
パスポートと銀行口座の紐付けでええやん
国民はパスポート義務付けな
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:46.01ID:HWBuCV4x0
5年前に2500円で買ったカードリーダーが
今11000円とかするのな
そんな値段で買って10万貰うぐらいなら郵送のほうがいいぞw
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:28:09.07ID:QGMudk7m0
>>847
普通に凄いし助かるだろw
一切の申請も手続きもせずに国が勝手に個人の口座を特定して振り込んでくれるなら
こんなありがたない事はないなw
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:28:21.98ID:WKzsTnXy0
自民や財務省の反対など
自分らの対応が遅くて10万給付が遅れたんだろ
マイナンバー関係ない
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:28:25.60ID:1yHU7mEu0
何でネトウヨは自分が管理する側の目線なんだ?
政治家とか官僚の仲間にでもなったつもりか?
残念ながらお前らは管理される側
勝ち組に養分吸われ続けて一生を終えるんだぞ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:28:52.99ID:rQ6vxOyB0
口座なんていくつかあるからいいじゃん
総理がボタン一つで国民に金配れるようにしてくれ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:28:53.81ID:t86iHqwE0
行政サービスをマイナンバーカードでまともに利用できない状態で
見切り発車でマイナンバーを始めたのがそのそもの間違い

使い道のないカードを取得しろと言っても無理な話で、完全に順序を間違えてる
所得捕捉とかゲスいことを先走ってやろうとするからダメなのよね



順序を間違えてる
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:29:00.50ID:Q4dBjrx80
>>864
銀行口座一つしか持ってないの?
不安な人はマイナンバー用の口座作れば安心できるのでは…
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:29:00.59ID:OLQ8dH1t0
馬鹿なんだろうか
口座にマイナンバーつけたデータベース持つようにすればいいだけじゃん
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:29:02.84ID:Fgdbqu320
>>874
アダルトマン将軍だぞ

そりゃ、軍師目線から話すだろ
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:29:14.98ID:4NfbqOOj0
免許と保険証も全部組み込んで常時携帯義務化くらいまで持っていけよ
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:29:32.33ID:HWBuCV4x0
パチンコさんもマイナンバー紐づけ口座から
直接入出金だけを認めるシステムにすれば良いんじゃね
ギャンブルとして正式に認めてもらって納税もはかどる
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:29:34.67ID:NPsKd+pz0
手続き早くしろ!台湾ではー韓国ではーとか批判してたじゃん?
どこの国も国民をしっかり番号管理してるから出来る事なんだけど
そんな奴らに限ってマイナンバーカードの義務化を嫌がる謎
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:29:45.20ID:oLOs2Ov00
国が国民の所得を把握することは必要では?
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:29:57.13ID:LoTKon6P0
>>864
たかが10万のために紐付けなんかしたくない
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:29:59.85ID:v+JTpkUg0
考えて物を言え!
 詐欺を働く積もりか?
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:30:03.56ID:b3c7Pban0
「個人情報の保護は徹底的にやる」(笑)

中国企業にマイナンバーの個人情報の入力を丸投げしておいて、よく言うわ
それ以外にも、今までさんざんお漏らしをやらかしているくせに
そのたびに、ハゲが5〜6人会見に出て来て「どうもサーセンでした」と頭下げて終わり
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:30:12.50ID:xVXC27m50
マイナンバーという個人IDを出さなければ、新規の口座は作れないだろ
なし崩しで踏み込まれるのは嫌なので
最低条件は、公務員の生首ち引き換えだわwww
できるもんならやってみい!
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:30:14.41ID:qmZ6ohj/0
>>870
セコい脱税してるクソ政治屋どもは

タックスヘイブンから逃げたよなw
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:30:17.28ID:npY9MTtw0
そんなことするから作りたくねーんだよ馬鹿
あと、カードに番号書くのやめーや
あと、カード発行は完全無料にしろ
あと、即時発行しろ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:30:23.00ID:6sMYGPKU0
>>870
脱税した金を口座に入れる馬鹿はいないし
口座に入れる馬鹿はビビるほどの知識を持ち合わせていないw
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:30:41.41ID:Io2NihM70
>>866
パスポートも使ってなくても、内容に変更無くても更新しないと有効期限切れるのはわかるよね?
理由は一緒
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:30:45.42ID:x4S8G2Rn0
>>1
うお!大賛成やっ。年金もそこに振り込んでくれ。もう国関係の決済銀行口座を登録てえわ!
民間も絶対乗ってくる。例えば電気代。自宅で決済出来りゃあ、もう納付書もって、コンビニ行くのがバカらしくなる。

夢のようだわ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:30:50.01ID:KGmviD7R0
>>1

カードいらんから、オンラインで口座を紐付け出来るようにしろ。
わざわざ行くのが面倒なんだよ。
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:30:52.11ID:WnFkd8yx0
「今回のパスワード騒動を反省して指紋と顔の2段階生体認証にします」
って感じかな?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:30:59.36ID:WniZaMxY0
昔系列の問屋関係のシステム更新チームに所属してたんだが、システム自体より人員の入れ替えを先に行ってた。
お偉いさんから末端まで含めて面接で意識調査して、電子化に批判的だったり消極的な人はガンガン配置転換や左遷させてた。
まあ流通系ってトップが独裁的でかつ効率化への意識が高いからまかり通ったと思う。

日本は地域の長ごとに意識レベルが違い過ぎるし馬鹿野党が邪魔するしで日本では義務化のハードル高いわなあ。
技術に明るくて改善意識高い人に強い権限与えて、トップが全力で後押ししないと。まあアベには無理だろうな。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:31:14.96ID:0pOMNKm70
個人情報の保護は徹底的にやる

何回も見たデジャヴというか
やらかすフラグビンビンで草
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:31:19.09ID:aice09Z20
だから失効するカードを義務化するなっての
やるのなら更新不要にしろよ利権のクソが
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:31:49.11ID:Rgpyf+Zu0
>>140
複数の同姓同名の人の見分けを番号ですぐに分かる様に
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:31:56.46ID:jwcMe0670
なんで口座番号把握されなきゃいかんの?
なめんなよ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:31:58.19ID:80YD/6Dv0
キャッシュカード詐欺が合法化
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:31:58.46ID:PpTYPa7s0
意味不明だわな、年金とか健康保険とかあるのに。
そもそもマイナンバーカード自体が個人情報保護にならない。
ビッグデータになりえる政府から国民を保護する必要があるんだから。
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:31:59.45ID:oLOs2Ov00
個人情報保護よりも脱税してるやつらがいなくなる方がいいのでは?
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:32:05.55ID:/KHtdfVt0
別に任意でもいいけど、登録してる奴から優先で振り込むようにすればいい
登録してない奴は遅くなっても文句言う権利なし
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:32:06.47ID:A9KlJ6NR0
証券口座開くならマイナンバーカードか通知カードと免許証の写メ撮って自分の顔写真撮って送るだけでスムーズに開設できたが給付金もらうのはめちゃくちゃめんどいのな(´・ω・`)なんでここまで差があるんや…。
証券会社と自治体の差か…。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:32:11.23ID:NPsKd+pz0
マイナンバーカードと紐付けしなくても
今回の10万の為に口座教えたら個人情報と口座が紐付くんだけどね

10万貰わない人達なのかな?
殊勝な心がけだわ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:32:18.71ID:nJpfWNY90
脱税しか連想できない人は、素直に口座登録して無問題
国税は前から独自に番号振ってるし、名寄せも遡っての口座調査権もあるのだから
マイナンバーの有無は徴税に影響ないよ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:32:20.42ID:35j4taGe0
とりあえず家族で今日30万もらって、9月に15000円もらえる。
別に全資産国に把握されてもいいけどね。なにが嫌なんだか。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:32:49.23ID:Q4dBjrx80
>>894
新規口座開設の時だよね?
既存も来年中に紐付けとなると大分バタバタするね…
どっちにしろ今のうちにカード作っとくか
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:32:54.13ID:vuFvyhJe0
肖像権ガー、国に個人を管理させるなと言ってても
カメラがあるおかげで
犯罪者を捕まえられる
自衛手段で車内カメラのお陰で
煽りをする車や犯罪を抑えられる
マイナンバーカードだけ出なく
企業版マイナンバーカードを義務化して
ゴーンのような奴らを捕まえろ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:33:03.50ID:H8P3cYVY0
>>903
失効するのは極めて妥当です。

暗号やハッシュ関数が廃れて弱くなるのと同じ。
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:33:05.38ID:WKzsTnXy0
あの頃確か、富裕層が脱税できないような仕組みということで
賛成してたけど、今じゃあ自民という政党は日本人を監視して中国化したいだけ
だから反対だわ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:33:13.77ID:ieURJl6N0
>>849
国はマイナンバーカードに保険証機能を加えて、
マイナンバーカードを持たないと医療を受けられなくする戦略
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:33:16.10ID:+e7Cqwwq0
お漏らしする予感しかないからやめてね
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:33:23.26ID:HWBuCV4x0
初期に発行した人が5年経って
電子証明書のパスワード更新期限がきてる
これを1年延長すりゃ窓口混雑も結構減るのに何でやらんのやろか?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:33:40.32ID:Fgdbqu320
>>896
で?
パスポートは海外に行くという明確な動機があり
そういうルールがある
だからパスポート更新したり新規で作るよね
行かなくなったら放置して更新しないだけだからな

マイナンバーカード作ならいと困ることあんの?
住民票もそんなしょっちゅう使うもんでもないし
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:33:40.78ID:PpTYPa7s0
なんで、ナンバーじゃなくてカードにしたがるのかが意味不明なんだよな。
ほかに転用しようと思ってるからじゃないの?
なんで個人情報保護になるのよ。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:33:51.33ID:0MDZZdXq0
>>870
典型的お花畑ちゃんだなw
すでにマイナンバー情報を朝鮮人に漏洩した安倍に銀行口座を渡すんだぞ
しかも安倍はどんなミスをしても絶対に責任を取らなくていいことが証明されてる
また今回も完全にノーリスクで朝鮮人に漏洩できるんだ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:07.14ID:b3c7Pban0
そもそも脱税するような奴は、その金を銀行に預金したりしない
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:10.83ID:QGMudk7m0
>>882
パチンコはそもそも所得を電子的に操作できるからどうとでも出来ると思うよ
マルサの女でやってたみたいに地道なアナログ捜査でもしない限りは
雑税なんかやりたい放題だと思うね
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:12.60ID:rFCnTS3W0
要は在留外国人カードに対応する在留日本人カード
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:13.15ID:M4cQdQf10
すでにヒモズケしてあるけど公に出来ないのでこんなこと言っているのが正解
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:15.46ID:/KHtdfVt0
>>910
証券会社は取引してほしい側
行政は税金配る側

立場が180度違う
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:16.32ID:r1aM86F80
そもそも口座が民間銀行依存なのがおかしい
国営で統一しろよ。全員日銀に口座持て
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:24.15ID:oLOs2Ov00
>>921
金持ちの口座が監視されてた方がいいのでは?
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:49.01ID:szIK6jMh0
別に口座なんて捨て口座でもいいんだから
ネット銀行か何かで給付金貰う用の口座作ればいい
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:51.61ID:juCOeb0X0
>>145
郵便小為替
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:52.86ID:NPsKd+pz0
>>925
電子化したいからだよ
まあ今の所官民どちらもうまく使えてないけど
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:35:22.59ID:Fgdbqu320
>>939
日本らしい温もりないだろJK
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:35:39.75ID:F5/j2J760
>>764
日本は預金封鎖したことのある国だから国民の資産を侵害した国なんだよね
銀行と証券を抑えたら預金封鎖のハードルも下がるね
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:35:40.38ID:hvAG8FE/0
俺は保険証機能が付くの待ってるんだが
今作ったところで無駄になりそう
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:35:49.72ID:HWBuCV4x0
>>929
客側の話だよ
今なんてほとんどのパチンコの勝ち組納税してないんだから
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:36:05.49ID:/KHtdfVt0
>>920
電子証明の更新なんて誕生日の3ヶ月前からできるのに
ギリギリまでやらない奴が悪い
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:36:13.29ID:qmZ6ohj/0
>>908
タックスヘイブンから逃げてる

政治屋どもがそれ言っても説得力なしwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況