X



【宗教】日本は「とりあえず仏教徒」「無宗教」が多く、「一神教」が広まらない理由 キリスト教徒「仏教は、偶像崇拝を行う邪教!」★22 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/05/13(水) 19:22:33.85ID:1aJfWw0b9
■日本人は「無宗教」?「仏教」?

日本人の多くは、自分のことを「無宗教」と言います。また「うちは仏教です」という人も、「宗教なんて怪しいから嫌いだ!」という人も、それに負けず劣らずたくさんいます。

しかしその割に、お正月は神社やお寺へ「初詣」に行き、イエス・キリストの誕生を記念した日である「クリスマス」を祝い、国内外の観光地へ行けば宗教に関係なく神社やお寺や教会へ行き、何のためらいもなく手を合わせる…という人がほとんど。

あなたにも、もしかしたら心当たりがあるかもしれません。

日本におけるこのような現象の原因については、様々な説がありますが、今回は

・仏教(禅宗)の学校で7年間仏教にどっぷりと浸かる
・その中でキリスト教徒の友人たちと意見をぶつけ合う
・成人してからカトリック教会にて受洗する
・新型コロナウイルス騒動で信仰から離れる

という極めてまれな経歴を持つ筆者の実体験も交えながら、考えてみたいと思います。

■仏教や神道は「偶像崇拝の邪教」!?歴史の中にも原因が?

日本人の中で「とりあえず仏教」ではなくキリスト教など特定の宗教を熱心に信仰している人の割合は、決して高くはありません。

世界では最も多い信者数を誇るキリスト教(カトリック・プロテスタント・オーソドックスなどすべて含む)でさえ、日本人の信者は全人口の1%前後に留まっています。

その原因として、「一神教」特有の考え方の影響が考えられます。

筆者が大学(禅宗の僧侶なら知らない人はいない仏教校)時代、クリスチャンの友人たちからよく聞かされたのは「仏教は、偶像崇拝を行う邪教だ!」という主張でした。

それならなぜ彼らは仏教校に敢えて入学したのか!?という根本的な疑問は残りますが、キリスト教に関しては「日本人とキリスト教:なぜ「信仰」に無関心なのか?」によれば

・キリスト教こそが唯一正しい宗教であり、他のものはすべて間違ったもの、邪悪なものである
・仏教は、悪魔によって考案された偶像崇拝

という教義上の理由により、日本へ入ってきて間もない16世紀にも宣教師が日本人クリスチャンに「仏教の寺に放火せよ」とそそのかしたり、仏像を破壊したりといったトラブルがあったとのこと。

当時日本に既に存在した仏教や神道などは多神教ということもあり、宗教を超えた日本の伝統文化さえ「邪教」「悪魔」として消し去ろうとする一神教の不寛容さは、到底受け入れがたかったのでしょう。

■自国の文化を全否定されると反発したくなるのは、宗教に限らない

この他にも、一般的な日本人と日本人クリスチャンの間で意見が合わない現実を目の当たりにすることはあります。

たとえば、新元号「令和」が発表された頃、某SNSのキリスト教系のグループにこのような内容がいくつも書き込まれました。

・元号など即刻廃止するべき!なぜなら元号とは「神の栄光」ではなく「天皇の栄光」を表しているものだからだ。

また、新型コロナウイルス騒動で高齢の愛猫を案じる筆者に対し、あるクリスチャンは次のような発言をしました。

・あなたの命の価値は猫と同等だと思いますか?私は絶対にそうとは思いません。聖書の言葉からもそう思います。(人間である)あなたの尊厳の方が、どんな可愛い大切な動物よりもあると思いますよ。

現代の、ペットを家族同然に愛する人の多い社会でこのような発言をするのは、本当に勇気があるとしか言いようがありません。

多くの日本人の感覚としては、人間と動物の命の価値に上下の差はないでしょう。だからこそ日本人は、食事の前に自身が生きるために頂く命に対して「いただきます」と手を合わせるのです。

このように、自国の文化を全否定されると反発したくなるのは、なにも「宗教」に限った話ではないでしょう。

多くの日本人が「無宗教です」と言う背景には、宗教を超えた「伝統や文化の否定に対する反発」が強く存在するのかもしれません。(カワモト野奈)

https://news.livedoor.com/article/detail/18225370/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/0/a0db0_1594_8413e4e7e6ca779216b04b3e8d87fdd7.jpg
★1:2020/05/09(土) 19:23:36.91
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589287116/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:58:28.84ID:6P6u3F2Z0
>>897
俺が殺されたって?
お前は北斗神拳の伝承者か?
自分が幽霊になってるとは気が付かなかったわ。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:58:39.14ID:h9CVj1I30
『神様は1人だけで、他は全部ダメ!!!!』
みたいな思想は理解できんし、理解したくないな。
つまんねーもん
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:59:23.01ID:pCwD+HVi0
とりあえず世界最悪の宗教は民主主義な
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:00:44.98ID:02xPD9vT0
>>867
神が死後に裁きをしたのを見たの?
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:02:11.07ID:BTyNVNVY0
「沈黙 サイレンス」観た?
アレだよアレ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:02:47.83ID:WME6eSh60
>>896 人間の行為には、自発的動機というものが必要であり
それらを無視して、善行を先に無条件に勧めるのは
余りにも無茶な要求である

そういう意味では、
皆が金もうけせず、共に労働者として社会全てを構成すれば
素晴らしい世界となると説く、マルクス共産主義と余り違いはないだろう
 
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:03:08.94ID:WdhtjUM20
>>900
お前が殺されたわけじゃない。
お前さん側(なんの宗派か知らないけど)が、
例えば人を殺した場合
殺しっぱなしで忘れさるだけじゃないのと。
織田信長のように。
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:03:56.47ID:h9CVj1I30
キリスト教徒になったらアマビエ様の絵を描いちゃダメとか言われるんでしょ?
つまんねーわ〜〜〜
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:04:54.16ID:sT4cROW70
>>896
そう
因果応報という考えは要は

悪い奴は悪いから酷い目に会う
恵まれた奴は良い奴だから良い目に会う

と言う事
弱者や過ちを犯した人は更に責め立てられ、恵まれた人は選ばれた者として称賛されることになる
そこに何の救いがあるのかという話

だからそんな取引関係や即物的な利益じゃなくて「この世には愛があるんだ」と確信することが救いと述べるわけ
責めるのではなく許す
奪うのではなく与える
そういう優しさによって愛が証明されそういう人が世界に溢れる事が「地上に現れる神の国」というわけだ

善行と言う代償で死後に利益が得られることを説いてない
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:05:15.97ID:WdhtjUM20
>>901
全部ダメとは言わないから
明らかに変な神様はどんどん断捨離していけよ。
それがお前自身のため、周囲の人のためになるから。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:07:32.73ID:WdhtjUM20
>>901
トイレの神様、はい消えた。
ロリコンの神様、泥棒の神様、はい消えた。こんな感じで。
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:08:45.26ID:ohfjaU2T0
>>859
物理法則が成立するのはあくまで部分的
世界の原理は不確定つまり根源的なところでは物理法則は成立しないという事になる
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:09:17.34ID:q9CRrN440
>>909 それら因果を、生まれ変わりの輪廻含めて
断ち切って、そこから解脱するのが、仏教の教えの根幹だよ

だから
「親の因果が子に報い・・・」なんてのを言って教え諭してるのは
本来の仏教からすれば、とんでもない間違い
間違った仏教ばかりが、はびこっているわけだけどね
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:09:57.36ID:EWfgxRbw0
「愛」は抽象的に過ぎるところがあるね
まあ仁愛よりも兼愛博愛慈愛慈悲見返りのない愛を。
聖書の愛はカリタスcharityの意味をも持ちそうだけど
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:11:58.57ID:6P6u3F2Z0
>>907
そうだよ。
全ての宗教は殺し、殺される関係。
宗教は馬鹿を束ねるための装置であり、集団幻想なんだから
盛り上がったら破壊と殺戮に走るのは当たり前。
その破壊と殺戮を愛と呼ぶのがキリスト教で、修行と呼ぶのが仏教かな。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:14:07.27ID:BTyNVNVY0
>>913
自分も最初は無いと思ってたけど、現実では実際に起こってるから不思議なんだよね
先人の言い伝えって本当だと思う
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:15:06.94ID:WdhtjUM20
日本人は、みんなで信じるふりをしてきた
低レベルの神々をどんどん消去していくことじゃね?
世界に紹介するのが恥ずかしい神々からどんどん消去する。
幼い子供は、幼い子供なみの神々を信じていてもいいけど
いい大人になったなら、チンポの神様とかショタホモの神様とか
アニメの神様とか要らないよ。つまらないとかそういう問題じゃない。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:15:25.90ID:q9CRrN440
>>912 物質も現象も確率論的にしか存在しえない
というのは確かだが、
物理法則的因果が成立しないわけではなく、
その多くが高確率で再現されて存在している
・・・・というのが現代科学の立場ではないのかな

つまりその場合の因果を、完全否定するのは
かなり間違った認識となるのでは? 
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:16:25.65ID:pCwD+HVi0
とりあえず民主主義は世界最悪の糞宗教だ
サタンの教えそのままだ
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:17:44.03ID:sT4cROW70
キリスト教の愛は他人を自分のように大切にする事

キリスト教のパンとワインの儀式も要は「自分達は同一の個体のような物」と意識するためにやる
それを繋いでるのはキリストと言う愛の存在ってわけだ

全人類が他人を思いやる愛の存在を確信して、お互いを自分のように大切にするならこの世はそのまま天国になるだろうと言う話
それを目指すと言う教え
死んで良い事があるよとか言うこの世を無視する話じゃない

その為の助け合いの場所が教会
チャリティの語源がチャーチな事からもその本質が現れてる
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:20:02.18ID:/+hFZBWm0
>>909
>>913
因果応報の教えが歪み過ぎると差別と偏見に繋がると思う
大地震が来て津波が起きれば善人も悪人も等しく死ぬ
コロナにかかれば悪人も善人も死ぬ人は死ぬ
でも死んだ人に何か理由をつけたがる人が多すぎるよね、死に値する罰があったのだと
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:20:23.80ID:ohfjaU2T0
>>918
宇宙の成り立ちや存在するエネルギーを物理計算していくと
計算結果が無限になって計算不能という結果が出るから仕方ないだろ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:21:14.21ID:q9CRrN440
>>916 仏教的教えの本質ではなくて
親の因果・・・・・みたいな話?

それだったら、生活環境と性格の遺伝などによって
似たような構造環境が、次世代にまで継続してしまい
何かの破綻や災いが起こるという事で、説明できるだろうね

でもとりあえず、仏教の本質は
それらの苦しみの連鎖からの脱却であって、
その因果そのものを説くというものではないよ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:24:45.79ID:BTyNVNVY0
>>923
それが遺伝とかじゃなく、本人は反面教師にできる人だが、周りから同じ仕打ちを受けてたりする
それを何例も見るとやはり非科学的な何かが作用してるとしか思えない
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:27:12.38ID:q9CRrN440
>>922 しかしその宇宙から、物理的因果律が全く取り出せないという事ではないよね
そして今のところエントロピーの逆進すら現象としては見られない
だから不確定だとして物理的因果を全て否定するのは無理なんじゃないの
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:29:48.01ID:WdhtjUM20
>>924
人間の頭ごときで捉えようがないよね。

勝手に自分らに都合がいい神々をつくると
いうのはそろそろ卒業してもいいんじゃないかな
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:32:56.30ID:Oa3b08VM0
欧米の文化かヤハウェ系の一神教文化か知らんけど、やたら上下をつけるんだよな。
だから異教徒は邪教で排他的だし、牛豚とかの家畜は食べて当然だけど鯨は賢いから殺すなとかよくわかんない順序つけるし。
馴染まないよなー
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:33:07.14ID:pCwD+HVi0
とりあえず宗教ってなんで金を集める必要あるんだ?
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:34:19.11ID:pCwD+HVi0
>>929
日本もやたら順序付けてるじゃん
偏差値だの年収だのぎゃあぎゃあ言ってる奴めちゃくちゃいると思うんだけど
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:36:11.69ID:q9CRrN440
>>925 性格の遺伝も、環境の遺伝的継承もあり得るので
それでほぼ説明できるよ
それから環境的学習というものもあって
いつの間にか、それら親の行動を学習して真似てしまうようになるのだ
注意すべきは、親の言ってること、ではなくて
親のやってること、だね
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:38:01.58ID:RS3O4Pl30
>>920
いやいや、パンとワインの儀式はミサと言ってそのパンがキリストの体、ワインがキリスト血として三位一体の神に犠牲として捧げる
象徴としてでなく、本物のキリストの体と血として
形色はパンとワインだが実体がキリストの体と血に変化(聖変化)する
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:39:18.42ID:sT4cROW70
だからキリスト教の善行は全て他人のためにやる

イエスも「善行は右手のやってる事を左手が知らないようにやりなさい」というわけだ
他人への思いやりの為に善行があると理解していればすなわち愛を理解したことになり、即物的な苦楽から離れた愛を見出すことが出来ると言う教え
愛を信じる人の前には他人の思いやりが見える
それが物質を超えた希望となり救いとなる

逆に「自分の為」しか考えないのならば結局、もたらされる報酬にばかり目が行ってしまい愛を見いだせない
自分が愛を信じず利益しか考えないのだから、その人の目の前の世界は全て利己主義者しかいないことになる
その人の世界はまさに地獄そのもの
それが愛を信じない物は地獄に落ちると言う話
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:39:35.43ID:Y21ckWsq0
圧倒的な力を持っていて対等の存在がなく上下関係も厳しいとなるとラスボスっぽいから
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:39:47.18ID:ohfjaU2T0
>>926
無限は数字ではなく概念なので数学や物理学では扱えない
しかし不思議な事に宇宙はその無限から物理法則が生まれてるんだ
宇宙は計算で全部がわかる確定的なものではなく
最終的には計算不能になる不確定なものとする不確定性定理の予測と合致
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:40:39.65ID:/+hFZBWm0
>>925
子どもは親を選べないし虐待を受けてた子は自分が親になったら虐待する確率が
高いらしい、これは悲しいけど事実
でもそれを「あんな親に生まれたんだから当然の報い」だなんて宗教が否定したら
救いも何もないわな
イエスも仏陀もそんなこと言ってないし
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:42:04.15ID:u1oq/iLk0
>>929
欧米では最下層のユダヤ人が本来の聖書の世界では最上位で
支配者である最上層の白人が聖書の世界では最下層なんだけどな。
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:42:12.20ID:ohfjaU2T0
無限は概念
神も概念
しかし宇宙には右舷という概念が物理的な形で存在している
これは物理計算によっても確かめられている
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:44:06.26ID:q9CRrN440
>>936 無限は数学でよく取り扱われているよ
高校数学でも扱う、高等数学ではないよ
単なる高校の教科としての数学でだよ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:44:49.08ID:pCwD+HVi0
>>938
お前全然ダメ平然と嘘つくな
今いるユダヤは偽物、サタンの会堂に集うものって聖書に書いてるだろ
白人が最下層とも最上層とも書いてない
ほんと多神教徒は嘘つきばかりでうざい
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:46:36.20ID:ohfjaU2T0
>>940
物理学では計算結果が無限と出るとそこで計算不能として終了
粒子の動きや場のエネルギーなんか計算すると結果は無限と出る
らしい
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:53:19.83ID:y81JQ8FO0
神は本当にいるかは解らない。
しかし先祖は確実に存在した。
だから先祖が信じてた宗教を信じるだけ。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:01:00.32ID:ohfjaU2T0
>>945
神は創造主だから人を使う側ぞ
まあ神がお遣わしになる人間なんてごく稀にしかいないらしいけど
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:03:07.92ID:FiyUG67x0
>>937
変な話
イエスも仏陀もたぶん親から虐待はされてない
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:06:08.82ID:LC/KTU6j0
>>946 宗教組織の主催者側は、明らかに
宗教と神を、使い倒してるわけだよ

例えば、超有名な権威であるバチカンだとかね
それは真の信仰ではない! なんて言っても空しいわけよ

そういう信仰の真偽は、基本的に絶対に判別できないのであって
それならそうで、もうさっさと宗教を活用したいのだ

それで収奪する側のカルト主催者になるというのでなく
もっと宗教と信仰をハッキングして、楽しく愉快に自己活用できないものか
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:11:19.49ID:ohfjaU2T0
信仰心があれば神は利用するものではなく
ただ敬い我々の悪から救いを願う対象という事が理解できるでしょう
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:11:22.43ID:LC/KTU6j0
>>947 しかしイエスは、地域社会からの虐待があったのではないかと思える
私生児で実質上父なし子であったものだから、偽りの父ではなく真の父を求めるという事で
神を絶対的に希求してしまう。そして覚醒してからは救世主としては故郷に帰ってない
なんだか、とても怪しいのである・・・・・・
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:15:06.04ID:M3yWL5YA0
>>862
三位一体はカトリックと多くのプロテスタントが認めてるけど問題がないわけじゃない
十戒との兼ね合いから偶像崇拝は否定しときたいけど権威の象徴と布教の手段としては必須
結局反論をおざなりにしたまま決着させた経緯がある

三位一体を採用しなければ大きく布教しなかったかもしれないけど
三位一体のせいで多宗教との対立が生じたのも事実

預言者キリストを神と同一とすることで権威を確定づけられるだけでなく
その後他の預言者が現れたとしてもその権威を否定していくことが可能になった
キリスト教から見ればムハンマドを仮に預言者として認めたとしても格下にしかならない
キリストを預言者の1人として認めるイスラムに対し教会側の方がケツ穴狭いともいえる

ただ宗教っていうのはある程度政治と結びつかなければ消滅してしまうものだから
キリストの教えが広まるためには仕方なかったしよかったのかなとは個人的におもう
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:16:32.46ID:VjV4wJ9s0
>>951
「聖母マリアは娼婦だった」なんていう話もあるくらいだからね
そのほうが現実的だし説得力ある
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:17:42.77ID:LC/KTU6j0
>>949 麻原は搾取対象としての信者たち多数を必要としただろう
しかしそういった醜いことまでせずに、上手く宗教活用できないかという話

例えば、上座部仏教の修養を上手く取り入れて
マインドフルネス瞑想として活用するとかね
それらは実際に現在実行されていることだろう、そういう話をしている
 
なおマインドフルネスの怪しいセミナーを進めているわけではない
あれは簡単な原理と仕組みで成り立ってるので、10ページくらいの解説を読めば
全くコスト無料で始められるもの
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:21:28.99ID:u1oq/iLk0
>>941
旧約聖書の世界は100%中東。
新約の世界で漸くギリシャやローマ帝国などヨーロッパとの接触が記された。
基本的にはユダヤ人のみが神に選ばれた民でそれ以外の異教徒は人外というのが聖書のスタンス。
当然、ギリシャ、ローマ、ガリアなどの欧州人は全員、異教徒の人非人。
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:27:01.84ID:VjV4wJ9s0
>>954
「宗教に使われるのではなく、宗教を使う」
それは中世の国がやってたし、つまり人を思い通りに動かすのには使えるよ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:29:48.46ID:LC/KTU6j0
>>944 でもそれは、無限=神 なのかは分からないし

汎神論の場合は、そのような等式などなくても
宇宙そのものが神であるので、何も問題なく汎神論という神構造と信仰は成立する

でも汎神論の弱点としては、余りにも整然と合理的過ぎて
いわゆる宗教的熱情というような不合理な感情欲求に応えることができない
そこらが汎神論の欠点でもあるね 
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:29:50.30ID:O1PNEBm70
>>870
しかしその偶像崇拝=駄目におしながされてどこの宗教もどうどうと偶像崇拝しますとは言わなくなってる
言えなくなってる
佛像に祈る場合も「コレ自体に祈るのではなく、これを理想の自分に置き換えて内面を祈る」とか言ってる

かつてはそうではなかったのが日本書紀に書いてるのに
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:33:39.22ID:LC/KTU6j0
>>957 せめて先に、自分を思い通りに動かせるようになれるかな
超人的能力が欲しいのでなく、可能な範囲で9割以上の精度で計画実行できるとかね

人を使えるようになれば、全て人にやらせて
自分は何もしなくていいんだから、最初からそんな
自己コントロールを求めるようでは、本末転倒なのかもしれないが 
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:34:36.51ID:u1oq/iLk0
>>56
有難う。
とは言え、基本的には非ヨーロッパが舞台の話なのに、今の欧米人が「私たちの先祖の物語」
みたいに語るのは明らかに間違っている。
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:43:49.37ID:ohfjaU2T0
>>958
無限は神とも置けるという事よ
物理的にはそこから全てが生じている事になるし神はすべての創造主と聖書にも一致
そして逆に神=無限ではない、とする事はできない
もしかして無限は意思を持っているかも
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:47:52.72ID:M3yWL5YA0
>>960
自分を思い通り動かすためには迷いや不安の払拭も大切だが罪の自覚がもっと大切
罪といえば多くの人が煩悩や欲望の暴走とか法律や社会規範への違反と考えがちだが
相手を思うあまりの善意の暴走や自分を守るための自己防衛によることの方が多い

後輩を想うあまり暴行傷害を起こした力士のこと
いじめから逃れるために見て見ぬふりをするクラスメートのこと
子どものためだといってエゴを押し付ける親のこと・・・などなどを考えてみて

宗教を嫌う人や自分だけしか信じないっていう人はこうした反省がまずできない
神も教会も否定してそれでもなおかつ自律を完ぺきにこなし超人となって生き
死後堂々と神の前に胸をはって立つことを目指したニーチェが
晩年どういうふうになったかも考えてみてほしい

自分の心の弱さと向き合ってこそ自分や他人を理解し勇気を手に入れ迷いなく生きれるもの
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:50:25.95ID:LC/KTU6j0
>>964 全ての無限は必ず神だ、とすることもできないだろうから
やはりそれはすぐに成立するという話ではないだろう

神が無限の性質を持つとされていることと
あらゆる無限は必ず神である、は同値ではないだろう
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:57:23.58ID:VjV4wJ9s0
教祖がいて(生きていて)あれこれ直接、言ってくる宗教以外は、偶像崇拝みたいなもんじゃね?
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:00:49.54ID:ohfjaU2T0
>>966
数学的にはπとかeとか無限に続く数字もあるけど
なら数学的に一番大きな無限アレフ1を創造主と置いてみるのはどうか
数学的にも神学的にも無矛盾
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:01:10.01ID:LC/KTU6j0
>>967 教祖が生きていて、教祖の大判写真肖像などを信者に百万円で売ってくる
有名な大規模カルトがあるが、そのような場合はやはり偶像崇拝ではないのかな
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:06:27.36ID:LC/KTU6j0
>>968 では、それを神と予想される候補のひとつとしてもよいかもしれないが
それですぐに神と認定されはしないのではないかな

単なるイメージとしてかもしれないが、ではその無限が
天地創造をしてアダムとイブという人体を何もないところからいきなり作り上げて
それが現在の人類に至ったとは考えにくい
どう考えても、単純な生命体からの複雑化を経て、現生人類になってると思えるね
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:07:26.54ID:VjV4wJ9s0
>>969
うん、偶像崇拝だねw
偶像崇拝を禁止する戒律みたいなもんな
写真なんて技術がなかった時代の概念なんだよね
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:08:46.82ID:ohfjaU2T0
>>971
大昔の人類に進化という概念は理解できなかっただろうから
わかりやすい寓話で説明してあげたのかも知れないよ
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:12:38.79ID:M3yWL5YA0
イエスはこの群衆を見て、山に登られた 腰を下ろされると弟子たちが近くに寄って来た
そこで、イエスは口を開き、教えられた
心の貧しい人々は、幸いである 天の国はその人たちのものである
悲しむ人々は、幸いである その人たちは慰められる
柔和な人々は、幸いである その人たちは地を受け継ぐ
義に飢え渇く人々は、幸いである その人たちは満たされる
憐れみ深い人々は、幸いである その人たちは憐れみを受ける
心の清い人々は、幸いである その人たちは神を見る
(マタイによる福音書)

「心の貧しい人」っていうのは圧迫され生き方をねじ曲げられてしまった人々のこと
傷つきだれも信じられなくなってしまった人のこと
そういう人こそ神は見ておられ天の国に導くというのがキリストの教え
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:13:56.92ID:D2szMPE90
>>954
それは宗教じゃなくて自己啓発セミナーに近いね

ホリエモンとか偽ダイゴが似たようなことやって荒稼ぎしてなかったっけ
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:16:03.43ID:LC/KTU6j0
>>974 それについては、聖書記述の成立時に
そもそも進化の概念がなかったからだとは思うけど

そして世界の神話・宗教の殆どが、人間の発生の起源をとにかく先に決めてしまおうというものだからね
だから聖書が特に劣っているというつもりはないのだが

とにかくいきなり創造主が人類の、しかも最初の男女を創造したとするのを
そのまま受け取るのは、無理があるね
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:18:50.22ID:ohfjaU2T0
>>977
神は人を土から作ったとも書いてる
現代の科学によれば生命の元は海底の土に化学作用が起こって
アミノ酸などが合成されていったという事になっている
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:20:13.90ID:ZHdbJC+F0
イエス、釈迦もいないのに、宗教っていみねーな、ほとんどがそんな教えぐらいじゃ動かねだろ
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:21:58.08ID:u1oq/iLk0
>>968
オウムがアレフに改名したのは1から出直すという意味でヘブライ文字の最初の文字ℵアレフにしたとか
しおらしい事を言っていた。
最初の文字だったらアイウエオのアでもいろはのいでもABCのAでも何でも良いじゃないか
ー現実には余りにも世の中に沢山登録されていて埋没しそうだがー
何でアレフなのかと思ったらそういう事だったのか!
出直すという反省よりは無限の存在であるという誇示だったんだな。
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:24:09.16ID:LC/KTU6j0
>>976 IT業種界隈での意識高い系で、流行ってるのは確かだね

でも原始仏教から続く瞑想手法でもあるんだよ
上座部(いわゆる小乗)仏教が、原始仏教からずっと伝えている
意識を整えるための伝統的手法であり、実際の効果もある

だからもう著作権も特許も関係あるわけもなく
勝手に方法を知って、勝手に実行して、勝手に効果を手にしてよいという瞑想手法なのだ
そういう気軽な宗教活用法がもっと多数あればいいなみたいな話をしているってわけ
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:25:53.10ID:KU3XNHd40
>>8
神というワイルドカードを設定することで、問題を解決(=納得)できるようになる
人間の発明なのです。
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:28:48.76ID:NUKIHXkR0
ピーター・シンガーの「動物の解放」によると欧米の動物愛護と児童の権利は車輪の両輪のように発展してきたらしい。
動物や有色人種に何やっても良いという教えなら聖職者の児童虐待が減らないのは当たり前。


ピーター・シンガー『動物の解放』p.280-281
児童虐待に反対する闘いを始めたという名誉も動物福祉運動に帰せられるものである。
アメリカの動物福祉運動の草分けであるヘンリー・バーグは、1874年に、小さな動物が残酷にぶたれているから何かやってくれと言われた。
その小さな動物とは人間の子どもであることがわかった。それにもかかわらずバーグは、
彼が起草して議会に圧力をかけて通過させたニューヨーク動物保護条例のもとで、
その子どもの保護者を動物虐待のかどで告発することに成功したのである。
そのときさらに別の事件がもちあがり、ニューヨーク児童虐待防止協会が設立された。
そのニュースがイギリスにとどいたとき、RSPCA(王立動物虐待防止協会)はイギリスにおいてこれに相当する団体、
すなわち児童虐待防止国民協会を設立したのである。シャフテスベリー卿はこのグループの創設者の一人であった。
指導的な社会改革者であり、児童労働と一日14時間労働に終止符を打った工場法の起草者であり、
適切に管理されていない実験やその他の形態の動物虐待に反対する有名な
キャンペーンの組織者であったシャフテスベリー卿の生涯は、その他の多くの人道主義者の生涯と同様に、
ヒト以外の動物のことを気づかう人は人間のことを気づかわないとか、
ある主張のために献身すると他の仕事のことまで手が回らないものだといった主張に対して、明らかな反証となっているのである。
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:31:37.48ID:ohfjaU2T0
この頃ノートルダム大聖堂の大炎上から始まって
中国の豚の大量死やコロナ流行など
神がその存在を世に示そうとしているような出来事が多いな

豚の大量死はイエスがガダラで悪霊を払ったら
大量の豚が暴走して崖から落ちて死んだと聖書に出てくるし
新型コロナとイナゴの発生は黙示録の第五のラッパに書いてある事のように見える
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:31:45.80ID:LC/KTU6j0
>>978 いやだから、いきなり最初から現生人類の人体はできないだろう
みたいな話をしている

当時の人間の手によって書かれた聖書なのだから、
まず最初の要請は、人間の起源に答えるものなんだよ
それは当時の他の宗教や神話でも、その要請に応える構造になってるもの

だからそれらは、本当にそれら時代に聖書の記述が成立しているのなら
仕方のない時代的限界なのである
神と信仰を貶めたいから言ってるのではなく、現実的に実際問題としては
そういうことだろうと言っているのだ 

それから、科学的に無矛盾であることのみが
神と信仰の成立条件ではないので、そのように科学との無矛盾性ばかり気にして
聖書記述側に歪めた解釈ばかりしていると、本来の信仰者達をも遠ざけることになると思うよ
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:35:47.81ID:ohfjaU2T0
>>986
さあねえ
不思議な力によって人は猿から進化したと思い込まされてるのかも知れないし
何とも言えないね
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:36:03.07ID:sT4cROW70
キリスト教的には聖書の天地創造は別にそこに科学的事実があるとか言う話じゃない

上で書いたように神=愛として読み替えるとわかる

「この世は愛によって作られた」
「人間は愛され慈しまれる存在として生み出された」

という愛の偉大さと人間が愛されているということを言いたい場所
で、愛に背を向けて欲望に負けた時、人間は苦難の道を歩くと言う事
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:36:38.51ID:NUKIHXkR0
欧米の伝統的な子供観は「不完全で未熟な大人」である。
動物や有色人種も似た見方。
これが聖職者による児童虐待の背景。
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:38:04.71ID:3das/z9B0
話をはぐらかして強引に導けば地球平面説でもいけるわけで
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:39:31.87ID:ohfjaU2T0
>>986
実際には生命の大元は海底にあった土
海底の土から最終的に人が出来たとも言える
聖書には土から一瞬で人が出来上がったとは書いてない
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:40:02.65ID:/+hFZBWm0
>>947
>イエスも仏陀もたぶん親から虐待はされてない
いやいや俺そんなこと一言も書いてないんだけどどこをどう曲解したんだ?
>>仏陀の教えに関しては913が書いてくれてるじゃん

せっかくニュー速らしからぬキリスト教、仏教双方からの良いレスもあるのに
スレタイが煽ってるせいで変に噛みつく人がいるのは残念だ
やっぱこういう話題は難しいんだな
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:42:17.53ID:ZHdbJC+F0
ヒステリーな、爪といでんだろ、よく言う他力本願ってやつだわ、
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:43:51.35ID:ZFESHEEl0
>>983
それ結構大事だよね
絶対に答えの無い問いってあるわけで
一応の決着をつけることができるってのは
凄い機能だよ実際
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:45:51.92ID:LC/KTU6j0
>>987 いきなり先に人間を作って、
そこから他の動物から生物からウィルスまで作ったというのは、余りにも無理だ

そしてそれこそが人間が作り出して、人間の解釈と方針を優先させたという
人間の手による成立で、聖書も各種神話も生まれてきたという証拠なのだよ

だから、馬でも牛でも犬でも猫でも他の生物でも
全く神も信仰も持ってないだろう
それは神も信仰も、人間の手で「人間用」に作り出したからだよ
そんな人間しか見てない神は、地球の神どころか、宇宙の神であるはずがない
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:46:09.50ID:ohfjaU2T0
実はキリスト教も日本の浄土宗も教えは同じ
世に平穏がありますように
ラブ&ピース
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:48:14.13ID:ohfjaU2T0
>>996
聖書だと人間は動物より後じゃなかったっけ
そして風でもなく水でもなく
他ならぬ土から人は作られたと聖書に書いてある
科学的な事実の通りに
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:48:38.56ID:ZHdbJC+F0
手かざしでなおるのか、あやしーな
オーラ芸潮来芸、ニホンにはこんなやつらが一杯だな、元祖イエス、釈迦
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況