X



【中国】台湾に武器を売却しないようフランスに警告 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/13(水) 20:22:32.10ID:1N/w+enR9
[北京 13日 ロイター] - 中国政府は13日、フランスに対し、台湾に武器を売却しないよう警告した。台湾は、30年前にフランスから導入したラファイエット級フリゲート艦のミサイル妨害システムを改修する方針を示している。

台湾が保有している武器のほとんどは米国製だが、フランスは1991年にフリーゲート艦6隻を売却し、中国の怒りを買った。さらに1992年にはミラージュ戦闘機60機も台湾に売却した。

台湾は4月、フリーゲート艦のミサイル妨害システムを刷新するためにフランスから装備を購入する予定であることを明らかにした。

中国外務省の趙立堅報道官は定例会見で、中国は台湾へのいかなる武器売却にも断固として反対すると表明。「フランスには既に深刻な懸念を伝えた」と述べた。

さらに「フランス側には『一つの中国』原則を順守し、中仏関係を悪化させないために台湾への武器売却計画を撤回するよう要求する」と述べた。

ワールド2020年5月13日 / 19:59 / 22分前更新
https://jp.reuters.com/article/china-france-taiwan-idJPKBN22P1KC?feedType=RSS&;feedName=special20
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:48:23.82ID:BV9dxgfv0
>>31
フランスが1番アジア人とか異人種を見下してる気がするわ核兵器開発の実験も世界中が反対する中南太平洋でやったし
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:49:06.59ID:JytPO/G50
フランスもキンペーに言われたら、うれしょん
しながら「うん!」言うよな。
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:52:26.85ID:OwoXrbUD0
フランス「分かったよ」

フランス「おい、台湾。料金3割増しだぞ。」
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:58:06.85ID:H1dJihJU0
オーストラリアの潜水艦もフランスが落札したはず、進み具合は知らないけど。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:00:24.50ID:Gpz4wgEq0
フランスはどこにでも武器売ってるよな

台湾に武器売ってシナに殺人ウィルス製造設備売って
恥知らずの強欲民族

民族まとめて地獄に落ちろよ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:06:42.97ID:gaUDDzOU0
中共は地獄に落ちてね
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:09:48.75ID:Y3rR2hZz0
そもそも、中国は、北朝鮮と韓国のような
民族分裂国家を承認して、両国と国交あるだろ。 
そんなややこしい事情は、ウチの国も実はそうでした、でいんじゃね、
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:11:33.43ID:pgsTJXj30
こうやって輸出入で脅してたら自分らが困るだけじゃね?
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:13:54.57ID:0b1NLXdQ0
中国の態度でかくね?
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:15:33.85ID:gaUDDzOU0
チェコでも暗殺疑惑あるしな
こいつら対外に踏み込みすぎなんだよ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:16:44.01ID:w34TDL1g0
>>44
とりあえずイギリス嫌いだから
アメリカも勿論嫌いで
アメリカと仲の良い国も嫌いなんだろな
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:19:28.63ID:I7jljq9q0
いやマジ大朝鮮 言うだけならタダだもんねw
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:20:01.87ID:0HWNvSdE0
ゲスな国だな隠蔽中国
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:22:43.34ID:Bmq+olTV0
豪州が新型ウイルスに関する国際調査を求めたら、
豪州産牛肉の輸入を一部停止して圧力かけてるけど一緒じゃん

日本の政治家も何人も首根っこ掴まれて言いなりになってそうね
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:23:19.99ID:DUhXSQ+P0
>>36
今の台湾は民主国家だから、昔の蒋介石とか関係無い。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:24:10.29ID:Bmq+olTV0
10日から武漢と日本を直接つなぐ空と海の定期貨物便が相次ぎ開通してる

やだわ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:04.45ID:2pI1vhfn0
全部米国製兵器でそろえたほうが
いいんじゃないのか?
兵器体系が違うものを混在させると
整備/兵站が大変だろ...
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:41.01ID:8c3in4iS0
台湾にラファールってふさわしい戦闘機かもな
現行のF-16よりは強いだろ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:26:26.27ID:ah+l/5yq0
>>25
AMX40
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:27:02.02ID:8dpFAi6I0
自転車が怖いのか?
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:28:28.38ID:DUhXSQ+P0
>>62
台湾は、中国への牽制と中国への包囲網を作りたいんだよ。
台湾だって生き残るのに必死だからね。
日本人が台湾人の立場なら、共産圏の国には飲み込まれたくない筈。
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:29:00.53ID:V0JIu/Ye0
とりあえず全方向攻撃して弱いところに集中しようという作戦に切り替えたのかな?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:29:06.71ID:fSge1BrM0
まさかのロシアが台湾に武器輸出するという激アツ展開希望
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:30:12.73ID:UgELdilS0
もう宇宙人しか仲介者がいないな
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:31:31.01ID:DUhXSQ+P0
>>71
台湾が、ロシア製の武器を購入するメリットがイマイチ分からない。
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:33:07.40ID:cWqP2xS90
なんでこいつらこんなえらそうなん?
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:33:56.70ID:j1lNRPrY0
外食控えてるからかスレタイ見たら台湾ラーメン食いたくなってきた
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:34:39.13ID:mU7vXJVQ0
中国は何様なの
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:35:10.27ID:OJIkmWdk0
実力行使する気満々ですか?
何様ですか
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:35:31.02ID:zTKYqvKNO
フランスがダメならアメリカから買うだけだろw
禁じ手の住民投票で日本復帰という究極奥義も残ってるしw
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:35:39.42ID:H1dJihJU0
>>63
台湾のF-16を最新のF-16V仕様にする改修作業が始まっていてさらに新造のF-16V
購入計画もアメリカ議会の許可が下りたよ。中国が抗議をしていた。
ラファールとV型どちらが強いのかは知りませんが
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:35:48.99ID:UgELdilS0
デスラー総統のbgm
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:47:24.79ID:06rwwOfB0
フランスって中国に売ってるくらいに思ってたわ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:47:40.69ID:A5/1uq9D0
でもいろんな面で中国がアメリカに追いついてるから
台湾が中国に下るのも時間の問題だろ

台湾だってアメリカの盾になんてなりたくないだろうし
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:49:33.45ID:zV2VeZkr0
全盛期の清みたいに傲慢になって来たな
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:50:10.03ID:qCQimN9x0
迂回して売ればいいよ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:53:15.00ID:nxezxjTQ0
戦争は兵器無し5on5のステゴロ勝ち抜き戦に限る、とかルール制定すれば核とか無用になるのに
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:54:22.93ID:zxvrqtGZ0
中国は朝鮮半島で我慢しろ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:09:02.32ID:A5/1uq9D0
韓国、ベトナムは漢字を捨てたけどいまだに中国語にしがみつく台湾
何でだろうね
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:16:12.33ID:UgELdilS0
中華なら月面をも支配しそうだな。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:19:25.27ID:3D8sHBQK0
>>74
日本7個分の国だと思って考えてみ?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:21:10.71ID:UgELdilS0
月面プロジェクト は想像外に難関なん?
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:24:05.50ID:evKoopIs0
台南に東京首都うつすレベル
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:24:39.22ID:MbZfheHu0
諸悪の根源たるシナにかす耳は最早持たないだろどの国も
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:26:23.99ID:UgELdilS0
月ってお金になるんですかという件について
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:31:07.35ID:ganITQQQ0
>>85
今の中国人の若い人の横暴さは目に余るよ
子供たちも横柄で世界制覇wした民族意識が強い
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:15:30.08ID:AxxeAI8E0
>>1
>『一つの中国』原則を順守し

チベットも、内モンゴルも、新疆ウィグルも、台湾も

『一つの中国』ではない。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:16:19.18ID:Qe8rBi6z0
フランスくんには逆効果だろ。
ドイツなら喜んで従うけど
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:19:09.48ID:l+RzfxfD0
台湾って中国の一地方じゃないの?
中国語使ってた気がする
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:26:14.18ID:642cNjWH0
おフランス「シナ猿がキーキーうるさいザマス」

おフランス「台湾に最新の武器を高値で売るザマス」
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:40:55.01ID:8c3in4iS0
>>108
台湾は中国みたいに簡体文字は使ってないよ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:25:46.35ID:hjsuelsr0
>>55
アメリカのイギリスからの独立助けたのはフランスなのにな
外交って思い通りにいかないもんだわ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 02:14:32.32ID:UmFB1moy0
>>106
中華の文化圏としての一体感はあるかもしれないが、国家としては一つではないよね。
歴史的には、実際一体だったり、バラバラだったりしてたし。 
アラブみたいなもんです、同じアラブ民族でも、いろんな国があったりします
じゃダメなんやろうか。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 02:32:39.81ID:eaE26hQS0
中国が台湾を自分のものと謳うのは無理なんだよ
日本が台湾を自分のものと謳う以上に無理だ

一度も統治したことがないんだからな
一度も統治したことがない、所有したことがない、占有したこともない
そんな中国に台湾の領有権などあるわけないだろ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:42:33.38ID:IG8mCZKP0
くすくす
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:48:04.63ID:A1rDpFLN0
フランスに文句言う方がおかしいだろ。

中国曰く、台湾は一つの中国なんだろw
自分で買っておきながら、売った相手に売るな、と言うw

矛盾してるじゃねーか。
バカじゃん。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:06:09.49ID:M+dagoOy0
台湾の正式名称は中華民国だし
政治的に分かれたが本質的には中国の一部とみなしてよいんじゃないか?
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:16:11.00ID:YcRT4oGX0
仏「わかった、台湾に行く予定のものはインドに売るわ」
台「フランスから買えない分はアメリカから買うわ」
中「ファッ!?」
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:18:36.36ID:Mg4k3HmS0
日本はF15売るって言ってなかったっけ?
F35と入れ替えになっていらなくなるやつ

一旦アメリカが引き取って、
軽く改修したら東南アジア各国で売ると言ってたやつ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:28:06.63ID:AwGeOCiR0
>>1
そろそろ日本も台湾に武器供与しようよ
こないだどっかにレーダー売ってたでしょ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:30:12.15ID:AwGeOCiR0
>>1
F-3の開発協力国に台湾も巻き込んでしまおう
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:33:47.63ID:vtJp0t3r0
面倒くさいから、フランスは米国に仲介業者になってもらったら?
そしたら、台湾は米国だけからしか輸入していないようにしか見えない。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:34:15.64ID:aNIEHyMS0
フランスw中国に上から目線で圧力かけられる小国なったのか
まあ日本も笑えないんだけど
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:40:41.22ID:67WpYAfJ0
>>7
ラファールはいらんやろなぁ。
台湾的にはF-16VかF-35が欲しいやろね。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:50:37.90ID:cKZhZvEP0
>>36
昔は昔今は今
日本人は韓国みたいに何年も前の事を蒸し返したりしない
台湾は東日本大震災の時に多額の義援金を送ってくれた
その恩は決して忘れてはいけない
私たちは今を生きている
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:30:09.30ID:5mqvefe40
節操が無いな死の商人フランス、武漢のウイルス研究所もフランス製
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:42:01.36ID:57zTy9hv0
>>127
台湾空軍で現在運用中の戦闘機は
F-16
ミラージュ
IDF(経国戦闘機)
F-5E/F(戦闘訓練航空団 )で
>現在の中華民国空軍では、アメリカ製やフランス製をはじめ規格の異なる
>多種類の機体を運用することによる
>コストの増大や整備の煩雑さ、また人手不足が稼働率を脅かす課題となっている。(Wikiから)
だそうです。機種の整理をしないといけないのかな?
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:42:49.84ID:noETtbG70
中国より台湾がすき
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:50:21.56ID:aA6yVDhp0
>>83
五毛が必死だな
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:58:13.29ID:AA3f5iHU0
新幹線のお客様だからな
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:03:19.17ID:CQYo9AP40
逆に台湾は何なんだよ、どこも売ってくれなかったからとはいえ
ラファイエット級やミラージュみたいなゴミをすっ高値で掴まされたのに
まだ懲りないのかよマゾかよw
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:04:05.71ID:PAlSlzAQ0
┏( .-. ┏ ) ┓
【6月14日登場/第六のラッパ吹き】@


*冥王星(冥王ハデス/SF Apple)と
日米政府とAndroid複合体企業が

新女王(嬢馬)の稼働を始めました

--

*日本国内で
有名な「アマビエ」と云うモチーフに利用された
故我妻由美さんの実子と云う設定

※中近東、ヨーロッパ対応の二個体が準備済とか…

続く
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1260735323329294336
yt
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:11:32.59ID:X2bXta770
だまってろよ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:13:29.17ID:dHwNHiXP0
フランスは武器商人だからどこでも売るぞ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:10:21.09ID:67WpYAfJ0
>>132
かつてF-16の輸出を渋るアメリカを牽制するために経国を開発したりミラージュを導入したりしてたけど、今は整備効率重視やろうなぁ。
米国製中心の台湾空軍にはミラージュは特に負担で稼働率も低いらしいで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況