X



【検察庁法改正案】安倍首相「恣意的な人事が行われることは全くない」 [ウラヌス★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ウラヌス ★
垢版 |
2020/05/14(木) 21:02:26.89ID:nuNBwofW9
安倍晋三首相が緊急事態宣言解除について発表した5月14日の記者会見では、ネット上で抗議が広がっている検察庁法改正案についても話題が及んだ。

記者会見では、『#検察庁法改正案に抗議します』というハッシュタグとともに検察官の定年を65歳に引き上げる改正法案に反対する声がTwitterで高まっていることについて触れ、「与野党にもコロナ対応を優先すべきという声がある。成立を一旦見送る考えはないか」と質問が上がった。

安倍首相は「政府としては新型コロナの感染拡大防止に全力を、100%力を入れて取り組んでいる」としたで、「国会では、様々な法案において国会議員、立法府としての役割を果たしてもらっている。その中で国会のスケジュールについては国会の中で決めてもらっている」と反論した。

また、「検察官は強い独立性は持っているが行政官であることは間違いない」と語り、「今回の改正で三権分立が侵害されることはもちろんありませんし、恣意的な人事が行われることは全くないと断言したい」と強調した。


以降ソースにて
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ebd1ae2c5b6f891a0756c5d?utm_hp_ref=jp-homepage
【検察庁法改正案】安倍首相「恣意的な人事が行われることは全くない」
緊急事態宣言解除について発表した5月14日の記者会見では、ネット上で抗議が広がっている検察庁法改正案についても質問が上がった。
2020年05月14日 19時38分 JST

関連記事)
https://www.youtube.com/watch?v=I1M5BZmrvfs
【news23】コロナ禍中に検事長の定年延長“合法化”へ 2020/04/16

https://www.mag2.com/p/news/439975
安倍官邸が「禁じ手」を使ってまで検事総長にしたがる男の正体 2020.02.14

http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2019/12/01/post-2358.html
安倍首相"史上最長"を可能にした「検察の不正義」2019年12月1日号 サンデー毎日


以上
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:45:23.53ID:68U3YnVa0
馬鹿だろこいつ
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:45:36.22ID:PyVvtQhG0
個別の事案で見ると、時の副総理兼法務大臣である後藤田正晴氏は鶴の一声で、次期総長候補を勇退させ、故吉永氏を検事総長に就任させました。
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:45:37.43ID:iEU9Z5+40
どうせ今回断念しても、またドサクサに紛れて通そうとするからな
自民党なんて早く無くなっちまえ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:45:38.12ID:0VQEu/Ph0
超時空総理大臣 安倍晋三
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:45:51.22ID:tYHGJwie0
>>841
なら法改正しても問題ないね
安倍の任期は来年、法案の施行は2年後
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:45:58.48ID:kaNiRFP00
安倍は鏡見ながら吹かずに言えるのかねこのセリフ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:46:02.64ID:poYwBAvs0
人事権と任命権がわかってない人多数なんじゃない?
たぶん内閣は未だに天皇が決めてるんだよ
この人たちの中では
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:46:04.27ID:2a2eX8pH0
他の国家公務員に適用されてる定年延長規定については恣意的人事の不安を指摘しないのに
検察官の定年延長にだけ不安がる、って意味不明だわ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:46:23.59ID:KkGv1K/U0
>>824
お前が独自の理論で周りの人間を納得させられる能力があるならそれでも構わないけど、知識や理解のベースをあわせられないとそもそも議論にもならないぞ
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:46:25.94ID:xasc5F5P0
近代日本史で牟田口以上の無能な指揮官はいないと思ってた。
だがしかし、目の前に安倍というとでもない無能な指揮官が現れた。こいつは嘘、隠蔽、改竄なんでもやる。最悪の為政者。早く死ね安倍。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:46:44.85ID:UDMrB0xc0
>>778
稲田が定年いっぱいまで検事総長でも現行法的になんの問題もないんだが?
黒川だけ突然の定年延長で今も検事長でいるのは法的に大問題なんだが?
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:46:58.15ID:PyVvtQhG0
今回は総理の意向にも関わらず、閣議決定に法改正など大掛かりに行わなければ、人事を断行できない差。これは政治家としての格の違いだと思います。
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:47:19.43ID:2C2bsGYT0
パヨクは全知全能の現人神たる安倍聖帝を信じられないのか?
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:47:24.28ID:y9pLuLKA0
文春のあれ揉み消したいんだろ?違うの?
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:47:24.87ID:X5ZrJJzc0
>「今回の改正で三権分立が侵害されることはもちろんありませんし、恣意的な人事が行われることは全くないと断言したい」


安倍はこれは「わー(わが)安倍政権はしない」という意味で述べているつもりだろう
しかし法は安倍が去っても残る
法自体は安倍ではない政権が恣意的な人事を運用することは可能なものだ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:47:36.28ID:poYwBAvs0
ていうか、なんでこんな間際Nになって騒ぐのよ
モリカケだの桜だの
コロナそっちのけでやってた時にやれや
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:47:39.38ID:h70OZZny0
安倍も姑息な延長したって、何れ逮捕されるんだから諦めろ。
死ぬまで自分の息の掛かった人間を送り込めるわけないんだから。
早めに刑期を終えるか、牢獄で最後を迎えるか。
前者の方が良いだろ?
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:47:59.98ID:0VQEu/Ph0
>>856
任期は来年?
おまえがなんで決めてんの?
決めるのは安倍総理で、安倍総理が決めて良いと前の選挙で決まったんだよ?
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:48:06.11ID:ZlXsG3xb0
だいたい役職で定年延長なんて役職に任命した時点で
何らかの意思が働いてんだよな
自衛隊なんか階級で定年決まってるだろ

定年延長で恣意的私物化云々いうなら
自衛隊が内閣に私物化されて逆クーデター起こすのを
まず心配しないとダメだろw
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:48:16.26ID:IbrQD+7V0
政治家の言う事は嘘ばっかりだって子供達にもバレてきてるぞ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:48:39.32ID:0fJW9Ydw0
国民を国家の暴走から守るための法改正にしてほしいんだよ

分かってるのかな?
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:48:45.67ID:KjTnJnQB0
取り巻き全員出てきて言質取らせろ
じゃないと信用出来るか
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:48:50.30ID:X4qCQSda0
>>838
そうなんだよな。
法相の指揮権に行き過ぎがあれば、次回の選挙において、民意が反映されて国民の支持を失うであろう、
ってところから、検察は納得いかなくても従う義務があるって考えだよな。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:48:54.77ID:poYwBAvs0
>>870
一体何で逮捕されるの?
森友も家計学園も桜も
どー見たって違法性はないよ?
試しに決裁文書読んできなよ
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:49:05.26ID:tYHGJwie0
>>863
稲田が定年いっぱいまで検事をやることが違法とか
黒川の定年延長に問題がなかったとか
そんなことは一言も言ってないんだが
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:49:12.91ID:KkGv1K/U0
>>835
通すべきではない理由は黒川関係なくいくらでもある
通すべき理由はないけど、通すことで結果的に安部が利益をえられら可能性があるってだけ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:49:19.57ID:JNN8qor10
泥棒が泥棒しませんって言って信じる馬鹿がいるか?
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:49:20.43ID:/7MH+4Vf0
嘘付き安倍政権
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:49:28.71ID:kaNiRFP00
>>873
25レスとか終わってんなこいつ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:49:34.98ID:AZ9yJsq70
嘘つきが
「嘘をつくことは全くない」
と言ったら
これって嘘?
それとも嘘ではない?
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:49:36.57ID:HCzc0AZn0
森友
家計

公文書改竄


こんなやつが作った改正案黙って見てろって方がおかしくない?
ワイが間違ってるか?
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:49:38.28ID:y9pLuLKA0
>>881自殺した人の遺書全部あれ嘘?
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:49:47.73ID:zWzqkbEf0
ぱよちんまた負けたのか?
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:02.04ID:eGP1ZbYJ0
黒川を検察庁法無視の違法で
定年延長させてる時点で
恣意的な人事だろ
バカアベ。
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:21.67ID:5Z8/yN8f0
低学歴だからコンプがすげぇな
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:26.86ID:xasc5F5P0
どうせ河井に渡した1億5千万円を還流させてんだろ。
このドクズ総理が。はよ死ね。
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:32.58ID:ZlXsG3xb0
>>887
レス数で終わってるとか
大量botツイートの方がよほど終わってるだろw
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:41.24ID:nWn6QLkC0
>>878
借りに本当に独立性が必要なら検察庁長官を選挙で決めるべき
内閣から切り離しちゃったら官僚が決めるってことになるから
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:44.51ID:tYHGJwie0
>>872
え?任期の延長を決めるのは安倍?
どこの世界線の話ですか?
任期を伸ばすことを決めるのは自民党の党大会で決めるし
安倍が再び総理に着くにも総裁選で決めるんですよ?
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:55.22ID:zWzqkbEf0
そもそも自殺かどうかあやしい。ミンスが暗殺したんだろ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:55.49ID:cf0gUUyY0
>>889
そろそろ疲れただろ?
そろそろ黙らないとTwitter社も5ちゃんもかなり厳しめの言論弾圧始めると思うよw
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:51:03.62ID:fYwoSs840
>>880
選挙ってワンイシューじゃないんだけど?
選挙至上主義みたいのは単純化しすぎだよな。
じゃ議会制いらんやん。
直接選んだらええやん
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:51:47.01ID:poYwBAvs0
で、結局これは
検察庁内部の天下り阻止に対する定年延長断固反対の反乱か?
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:51:51.30ID:AZ9yJsq70
嘘つきが
「ボクチャン、嘘つかない」
と言ってるよ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:52:01.27ID:0fJW9Ydw0
安倍ちゃん

俺が総理大臣だったら

国民投票で任命する法改正にするわ
0909高橋サドル
垢版 |
2020/05/14(木) 23:52:02.01ID:tLz0fjOI0
>>252
今回の騒動はいつものように


マスゴミが無責任に扇動したのに加えて


中卒高卒の有名人が利用され


デマが拡散されたことが原因のようだな


きゃりーぱみゅぱみゅの話からすると


芸能人を利用しようと暗躍している奴らがいるようだ


きゃりーのあの画像とかあまりにも手際が良すぎている
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:52:03.05ID:KkGv1K/U0
>>849
今の状態の黒川名義で出された文書に法律的妥当性があるのか?は問題点として指摘されていて、将来的な行政訴訟につながるリスクはある
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:52:30.05ID:lhCH0D6I0
>>634

シイさんって何年トップだっけ
福島ミズポもずいぶん長いこと社会党のトップやってたよな
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:52:53.40ID:T0TI3P/w0
今回の検事庁法改正案審議での
武田行革担当大臣の珍答弁は面白かったね

「本来なら法務大臣が
お答えすることではありますが・・」

「(定年延長を認める基準を問われ)
今はありません」

ずっこけそうになったよ。
これが国か?
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:53:06.70ID:kaNiRFP00
>>899
いや終わってるよ
もう一人すげーのいるけど
お前ら人生もっと楽しめよ終わりすぎ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:53:21.45ID:zWzqkbEf0
罵詈雑言乙wwwww
はい時間と労力のムダ
一生罵詈雑言しとれ。でおまえの人生は幸せだったか?www
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:53:24.62ID:0VQEu/Ph0
>>902
自民党が存在していられるのは安倍総理のおかげだからね。
党大会を指揮するのは自民党総裁であらせられる安倍晋三陛下だし。
再び?安倍総理が総理でなくなることは全くないからあたらない。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:53:46.10ID:ZlXsG3xb0
>>913
アベガーをイジクル暇つぶしが楽しいw
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:53:52.67ID:c7MVJew80
河井議員に流れた1億5000万円の出処が気になる。
まっ、いずれ分かるだろうけど。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:53:56.81ID:SZUk+mmA0
ない、って言ってるだろうが!
っていうパワハラ昭和上司と同じ。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:54:20.83ID:0fJW9Ydw0
国民投票で任命して

任命者を国民に法改正しようよ

時代に遅れるな
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:54:23.33ID:41yOAcVp0
>>1
恣意的な人事が行われるのが正しい人事だろが
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:54:58.08ID:I1iu/XUj0
嘘つきが何言ってもなあ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:54:58.22ID:X5ZrJJzc0
国家公務員法の81条3が追加されたときでたとえてみようか

で、「この改正で検察官の定年延長を恣意的に行えることは全くないわけでありまつ!」と断言したとする

しかし安倍のように「法解釈」する政権は現れるわけである

「全くない」などとよく言えるものだ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:54:58.61ID:YJnb9kvk0
これはギャグで言っているのか?
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:55:05.02ID:qdS5MAMN0
恣意的ねえ。 意図的な人事はするんでしょ?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:55:12.98ID:HB+ioQluO
>>867
検察審査会って制度もあるし明白な不正が横行し政治が決定的に腐敗する事はないよ。
そんな内閣は長続きしないだろうし、一度明らかな問題があれば首相公選制や議会に検察を設けるといった、国民主権を前提に検察の機能を向上させるための改革を進める機運は高まるだろう。
そのための契機となるなら寧ろ良い事だろう。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:55:14.93ID:QWg5z6uJ0
>>797
追認してるだけだったのは
今までの話
今からはごり押ししまくる気満々
その為の布石着々が今
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:55:22.39ID:T0TI3P/w0
>>919
1億5000万が賄賂の原資になったと
言われてるから逮捕起訴されたら
その1億5000万を融通した人間の
責任問題にもなってくるよね。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:55:32.96ID:cf0gUUyY0
>>918
ほんとこれw
こいつらバカだから自分が支配下に置かれてる対象物だってことに気付いてない。
まるで自分は自由主義の世界で生きてるかのように好きなことを言う
もう時代が違うのにねww
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:55:57.74ID:AZ9yJsq70
>>901
内閣が決めるより
検察内部で決めるほうが
よほどましに決まってるだろ
検察ファッショは
また別の権力やメディアが牽制すればよい
ドロボーに
ドロボーを捜査する
検察官を決めさせるのか?
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:56:08.76ID:kaNiRFP00
>>918
楽しいのか まぁ本人が楽しいなら何よりだな
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:56:12.52ID:lhCH0D6I0
>>912
武田と森の政治生命は終わりってことだろ

この程度の答弁こなせないようじゃプーチンやくまさんとの首脳会談なんて任せられない
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:56:12.52ID:tYHGJwie0
>>928
じゃあやっぱり任命権はあるってことじゃんw
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:56:15.61ID:ztGDEhe50
もともと検察は時の政権の下請け。今更なにを言ってんだかね
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:56:33.61ID:ZlXsG3xb0
>>932
なんかキミ楽しそうじゃないなw
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:56:46.42ID:bQtgQlWO0
>>1
ミスター忖度
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:57:10.90ID:zWzqkbEf0
じゃぁトランプはなんなんだよって話だよな
日本国もアメリカを見倣っていかないとな
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:57:15.20ID:0fJW9Ydw0
もとから変えようとしてるときに


時代を逆行する古い体質の自民党らしい法改正やな
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:57:30.64ID:0VQEu/Ph0
神仏より偉い安倍晋三閣下
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:57:35.56ID:96iLUvwJ0
>>919
党本部とか言われているが、そこに安倍の意向が入っていれば、
関与の程度によって安倍も公選法違反となる可能性がある。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:57:38.91ID:KkGv1K/U0
>>882
俺はお前のカーチャンじゃないからお前と会話するためにお前の独自カリキュラムを学習しようとは一ミリも思わないぞ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:57:41.90ID:iEU9Z5+40
犯罪者 逮捕逃れで 法改悪
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:57:49.97ID:X5ZrJJzc0
>>927
その「問題提起をした」みたいな手柄で偉そうにしてほしくないもんです
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:57:57.96ID:poYwBAvs0
森友学園の決裁文書書き換えをマスコミに売って安倍政権を叩きつぶし
定年延長&天下り継続を
目論んだが失敗し
今回はツイッター工作で阻止してやっぱ失敗するんか
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:58:31.18ID:kaNiRFP00
>>936
まぁ通りすがりだからな
楽しいとか楽しくないとか以前の話だ
寝るよ
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:58:40.99ID:xToUfthZ0
平気で嘘をつくからな、この馬鹿総理は。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:58:53.26ID:AZ9yJsq70
>>926
政権を捜査する権限のある検察官なのに
政権の意図的な人事を認めろって?
ドロボーを逮捕できる検察官を
ドロボーの意図的な人事に
任せろというのか?
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:59:09.97ID:poYwBAvs0
>>934
お前ー
天皇も総理大臣任命するんだよー?
意味わかってるー?
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:59:46.30ID:0fJW9Ydw0
国家公務員の定年延長と合わせてこの法改正だからな

抱き合わせ商法やろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況