X



【社会】夏の甲子園、中止へ [動物園★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園 ★
垢版 |
2020/05/15(金) 04:00:13.22ID:huSDeSFr9
2020年5月15日 3時0分

 今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日開幕予定・甲子園)を主催する日本高野連と朝日新聞社が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で同大会を中止する方向で最終調整に入っていることが14日、分かった。今春のセンバツも中止となっており、開催を求める声が現場、ファンからも上がっているが、選手らの健康と安全を最優先したとみられる。20日の大会運営委員会で正式に決定する見込み。夏の甲子園の中止は、米騒動の1918年、戦局が深刻化した41年に次いで79年ぶり3度目となる。

 最後の夏を迎える3年生部員のためにも、開催の可能性を模索していた夏の甲子園大会が、今春のセンバツに続いて中止となる公算が大きくなった。関係者の話を総合すると、選手や関係者の健康、安全を最優先に考え、20日の大会運営委員会で苦渋の決断を下すことになりそうだ。

 開催に向け、最もネックとなったのが日程面。関係者によると、当初は今月6日までとされていた緊急事態宣言が延長されたことが大きいという。大半の学校が3月から続けている活動休止によるブランクが延びる一方で、7月上旬から本格的に開幕する地方大会までの準備期間は短くなった。

 万全ではないコンディションで臨んだ場合、熱中症など健康面の不安が強まる。感染リスクも、減らすことはできてもゼロにはできない。選手の安全を担保できないと判断した模様だ。甲子園大会と同時期に開幕予定だった全国高校総体(インターハイ、8月10日)と全日本大学野球選手権(同12日)が中止を決めたことも影響したとみられる。

 この日に39県の緊急事態宣言が解除されたが、日本高野連の小倉好正事務局長(62)は書面による代表取材に対し「休校措置の解除、部活動の開始、対外試合の取り扱いなど、各都道府県の情報収集に努めたいと思います」とコメントするにとどめた。

 一方で、中止になった場合、大会主催者は、都道府県高野連に対し、可能であれば地方大会に代わる公式戦を無観客で開催するように要望する見通し。すでに東京や三重などでは、代替大会の開催が検討されているが、本大会がなくなることで代替大会を8月下旬まで行えるようになり、準備期間を長く取れることになる。

 高野連では、代替大会の開催ガイドラインも作成中。春季大会が全国的に中止になるなど、準々決勝まで県大会を開催した沖縄以外は、今年は1試合も公式戦ができていない。「最後の夏だけでも3年生に試合をさせてあげたい」という声に応えられる可能性が高まる。甲子園がなくなっても、球児に晴れ舞台をつくるべく、できる限りの準備を進めている。

 ◆過去に中止となった甲子園大会(夏は当時の名称が中等学校優勝大会)

 ▽1918年夏(大正7年、鳴尾球場で開催) 第4回大会は、富山県に端を発した米価高騰に伴う暴動、いわゆる米騒動が全国に波及。代表14校が決定し、大阪入りしていたが中止に。14校にこの大会出場歴はカウントされている。

 ▽41年夏(昭和16年) 第27回大会は戦局が深刻化。文部省次官通達で全国的な催しが禁止され、地方大会半ばで中止に。翌42年春から46年春までは中断され、46年夏から再開。

 ▽2020年春(令和2年) 第92回大会は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月4日に史上初の無観客開催で準備を進め、中止も視野に入れて1週間後に最終決定すると発表。開幕8日前の11日にセンバツ史上初の中止が決まった。

https://hochi.news/articles/20200515-OHT1T50012.html?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter&utm_campaign=hochi_baseball
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:20:19.16ID:+A8rHEhx0
せっかくだから高校野球やインターハイは今後の開催時期や期間場所なんかも考えてみては
35度の炎天下で連日競技開催っておかしいよ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:20:34.32ID:DVTmOqfW0
悪夢の政権…
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:20:53.82ID:wm0mIgHW0
ただの部活で騒ぎすぎだ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:20:54.32ID:tFTY9Cg20
このウイルスはエイズウイルスみたいに
ずっと体に残り続けるらしい

俺の予想だと今年の冬が本当の危機だと思う
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:21:12.52ID:EAUlPpDg0
今年のドラフトどうなるかな
高卒指名は一部の突出した子以外は見送りかね
明石商の来田くんとかは指名されそう
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:21:15.52ID:DhDy4w9d0
>>15
そもそも利権運動会なんぞに出ようとするのが間違い。
オリンピックと甲子園とインターハイは永久廃止でいい。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:21:15.55ID:H5U29Sgc0
米騒動w
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:21:21.49ID:1caGSc710
甲子園の土を全国の高校球児に配ってやれ…
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:21:22.77ID:u3yovEMy0
そんなの当然だろw

甲子園なんて「学生の余暇活動」としてやってるんだからさ
修学旅行の中止と同じレベルの話
大騒ぎする方が不思議w
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:21:35.33ID:AZJsWT0d0
>夏の甲子園の中止は、米騒動の1918年

米騒動すごいw
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:21:35.45ID:v69fVjga0
スポーツものは
大阪なんて暑いとこでやらんで
北海道でやりゃいい
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:21:47.74ID:OkklYv5M0
もう高校野球も大学野球も廃止してしまえばいい
プロ野球だけでいいやん
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:22:06.40ID:pcuTaba40
>>111
米騒動www
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:22:07.79ID:9mzRmnO70
おいおいこれから解除一直線よ。何腑抜けたこと言ってやがんだ。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:22:10.24ID:vHqNeDal0
これを機に、高校生の部活至上主義を弱める方向に変えていけばいいよ

部活なんか人生の目的でもなんでもないんだから
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:22:21.67ID:f1RL+xXE0
そもそも学校再開もまだなのに部活動やるのはおかしい
勉強しろ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:22:47.70ID:sCoDF30b0
球遊びの見世物が一つ消えるだけだ
どうってことはない
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:22:59.98ID:zitUMl890
何よりも3年生になって初めてレギュラーになった子がかわいそう過ぎるwww
2年生までいろんなことに耐えてきてこの仕打ちwwwむごすぎるwww
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:23:00.93ID:u3yovEMy0
今年は、阪神は死のロードに出なくて済むんだろw

もっとも、夏にプロ野球を開催出来るか?判らんけどなw
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:23:23.17ID:i8PbLkYZ0
神奈川県大会をリーグ戦でやろう

たぶん視聴率もかなりとれる
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:23:30.47ID:78DPCCcK0
>>111
米騒動はマジでヤバかったらしいからな
まさに江戸時代の打ち壊しが大正時代に蘇って危険な世の中だったらしい
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:24:17.19ID:0blKR3Tm0
高校生「はぁはぁ3年間地獄の寮生活乗り越えたぞ、、、」

コロナ「ほい、やきう中止ね」
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:24:24.58ID:GR3OtHqX0
頑張って部活した高校生活何だったんだろうな
帰宅部でよかったわ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:24:29.00ID:/U0RB+k50
甲子園が中止なら職業野球も中止だし
巨人戦も無観客でも無理だね報知さん
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:24:32.54ID:2NYFek9O0
毎年熱中症問題出るからもうやらんでええよ
涼しくなった初冬にやれ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:24:44.06ID:Hx6BpyC20
部活なんかよりも学校再開だろうにな。勉強が一番でしょう
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:25:01.49ID:9DL/4S0W0
健康は有限なのに、若い頃から身体を痛めつけるのは間違いだ。スポーツ文化なんて寿命を縮めるだけだし廃れればいい。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:25:07.66ID:HCA7CtOx0
まあ3年生は可哀想だけど野球に限ったことじゃないからしゃーないね
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:25:23.77ID:N8bHGj1W0
>>53
1941年の第27回大会が中止
第28回大会は1946年に開催
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:25:32.02ID:cp7pCd870
涼しくなってから代替試合すればいい
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:25:47.53ID:u3yovEMy0
甲子園球場の出入り業者は倒産続出だろうな

春夏の選抜中止、プロ野球無し・・・もう収入0状態だろう
球場でテイクアウトも出来ないからなw
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:25:55.05ID:AYE+J5C00
(  `ハ´)
我は世界中に中共ウィルス(シナチスウィルス)をばら撒いた
中国狂惨党国家主咳、屁タレのプーさんこと、臭菌屁アル
臭いものには蓋をする臭隠蔽アル.
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:26:03.03ID:i8PbLkYZ0
全国大会ないなら県単位でリーグ戦にするなりして長期にやれる公式戦を増やせばいいと思うんだがな
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:26:31.91ID:VBk3sFXe0
休校で授業もだだ遅れなのに、部活とかやってる場合じゃない
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:26:35.40ID:6yNSOcCe0
こいつらマジで何の為に練習してきたんマジ笑えるわ
素直に勉強しとけよまぁ頭悪いから野球なんかやってんだろうけど
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:26:41.47ID:SCX3Ib450
>>33
マトモにリサーチされるならスカウトの方が確度あるわ
運良く甲子園で活躍したけどその後燻るやつがどれほどいるか
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:26:54.06ID:jusM74J80
夏の甲子園は終わり
来年からは秋冬にやろう
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:27:00.69ID:nQajZeJn0
各種世界大会、国内トップリーグ、オリンピックでさえやらないのに
どれだけ自分たちが特別だと思ってんだ?
演劇関係の万倍くらい自分たちが特別で価値あるものだと思ってるよなww
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:27:05.32ID:egMw9gGM0
まぁ当然
俺も運動部だったから最後の大会がなくなることがどれだけ虚しいかわかるけど、それでも仕方ない
意識を早く切り替えて勉強に向けた方がいい
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:27:38.81ID:uz5fL5Uy0
地方予選が厳しいなら選抜大会の出場チームを集めて全国大会を開こうぜ
これなら宿泊だけに気を付けたらいけるやろ
それに開催してテレビ放映した方が年寄りの在宅率が上がるし役に立つんやで
止めることは簡単やけどやれる方法を探そうや
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:27:39.17ID:Wjb2N0dH0
若い人は知らんだろが、アメリカ横断ウルトラクイズみたいなのやらないかなぁ。

「ニューヨークに行きたいかーー!!」って
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:28:09.65ID:dXilkiPY0
周辺住民からやかましいとクレームきてたからこれからは静かに暮らせるから
良かったな
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:28:19.68ID:sbUJIlgw0
オリンピックは中止でいいけど甲子園はやれよ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:28:28.81ID:2NYFek9O0
むしろ早期に勉学へ切り替えられるからそれはそれで良しとしよう
これはばっかりはしょうがない(´・ω・`)
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:28:32.04ID:YzYe1cdx0
((T_T))
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:28:36.58ID:WFRa2UJL0
まぁ高校野球なんて滅びればいいよ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:29:01.51ID:egMw9gGM0
>>150
それいいね
部活動は公式戦が少なすぎる
練習ばっかで辛いんだよ
もっと定期的にモチベが保てて向上心の湧くリーグ戦方式を取り入れてやれ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:29:07.55ID:lN2lAD3q0
コロナで学校休みなのにずっと練習続けてた地元の強豪校ざまーww
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:29:10.53ID:E9EjcM4F0
予選ができないのはわかるが
春の選抜の学校で無観客試合すればよくね
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:29:17.44ID:h0STS1Ym0
また
ホリエモン
小林よしのり
ひろゆき
のエサにされる
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:29:18.09ID:/YmsXH9V0
俺の提案した4番とエースの決闘方式は採用されなかったか…

これはこれで盛り上がると思うんだけどなw
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:29:24.00ID:JuQ4db2W0
>>1
やきうとか在日のガキの出世街道だから必要ないよね。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:29:45.05ID:xvfIOkOE0
>>40
野球の全国大会は日数がかかるから
勝ち進めば進むほど学校を休まないといけなくなる
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:30:02.32ID:UbU5hdx/0
ドラッカー読んでたマネージャーどうすんだろ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:30:30.77ID:yy8ACr5L0
小さい時から土日も少年野球で頑張って推薦で強豪私立に入り、
3年でやっとレギュラーで春の選抜にも選ばれた!
って奴も何十人レベルでいるんだろなあ。
見せ場があまりなかったからドラフトも大学推薦も期待できない。
今さら勉強してもせいぜい朝日大だな。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:30:54.82ID:Ml93eeGS0
春も中止・夏も中止?
選手がかわいそうすぎる
密が駄目だと練習もできない??
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:31:03.43ID:/KDpn8lD0
涙くん、さようなら
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:31:05.43ID:iy8gk9tc0
うわああああああああ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:31:19.83ID:egMw9gGM0
>>171
ひろゆきは慎重派だろ
ホリエモンはただの逆張りサイコパスだから、またTwitterで頭おかしいとか呟くだろうな
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:31:30.22ID:xvfIOkOE0
>>172
野球拳かあ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:31:48.24ID:XBITDT/o0
>>175
まぁ、そういう方向で進むよね
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:31:56.04ID:zitUMl890
オンラインでゲーマー高校生に惨敗したらもう目も当てられなくなるだろwwwwww
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:32:20.44ID:gD3nCo3p0
一握りのプロや実業団や大学野球行くヤツ以外はどうせ普通に進学、就職するだけなんだし、運が無かったと思って諦メロン(爆笑)
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:33:11.38ID:jhH/fIxE0
プロにスカウトされる機会を失った未来のスターが消えて行く ただの風邪で この熱中症やインターハイがと言う理由では高校生は納得しないだろう
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:35:04.54ID:U1A4J8/Z0
仕方ないとは言え残念すぎる、悔しいね
今年のドラフトはどうなるんかな
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:35:19.94ID:4iSe/R9T0
3年も野球に時間割いたのにな
グレるなよ 留学生、高い金払った私立生 もぬけの殻になるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況