X



奈良県立医大が世界初 オゾンガスで新型コロナウイルスが無害化 1万分の1程度に [首都圏の虎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/15(金) 19:51:02.25ID:+AXNxq2v9
奈良県立医科大学は、オゾンガスを使った新型コロナウイルスの無害化を、世界で初めて確認したと発表した。

 奈良県立医科大学の矢野寿一教授「新型コロナに対しても、不活化する能力を確認したのが世界初」

 奈良県立医科大学の研究グループは、培養した新型コロナウイルスが入ったアクリルの箱の中で、オゾンガスを発生させる実験を行った。その結果、条件次第では感染力を持つウイルスの数が、1万分の1程度にまで減ったという。

 現在、医療機関での消毒作業は手作業が中心となっていて、オゾンガスの活用で作業の負担軽減が期待される。矢野教授は「病棟や診察室での応用を期待している」と話している。

 研究グループは、実用化を目指し実験を続けるとしている。

5/15(金) 19:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000078-ytv-l29
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigga5tEUQTPrmpe_POgWFZNQQ---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20200515-00000078-ytv-000-thumb.jpg
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:22:27.79ID:oHJq0GCB0
中国 「知ってた」
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:22:43.45ID:8EXeJqnj0
熱湯かけろと同じレベルじゃん
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:22:43.84ID:5rkMK7xP0
>>847
パチンコ屋も電車もだいぶ前からプラズマクラスターやナノイーとか導入済みでしょ
電車なんかビックリするくらい空気マシになったもんな
昭和の国鉄なんか乗っただけでゲロはきそうだったよ
パチンコ屋はタバコ地獄だったし
ただ煙がウイルス不活性化はしてたんだよな
前によく行ってたパチンコ屋はプラズマクラスターのユニットが劣化時期になると
露骨に空気が悪くなってったな
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:23:00.67ID:ZM0OTDKB0
活性酸素の極致。人にも有害だから、健康のために死んでも良いヤツだけ導入しろ
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:23:37.02ID:UgvlAT3E0
新型コロナに追いやられて、やがて人類の生活圏は地上からオゾン層へ。

まあ、もともと生物は嫌気性だったのが、好気性に変わって進化した面もありますからね。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:23:52.49ID:FTc7CFvI0
50 ppm〜 生命の危機

どの程度で無力化出来るか?
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:24:05.64ID:lNHjzXQ20
10万円おかわり!
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:24:06.89ID:2JRQoerT0
>>この研究のポイント

テレビ・新聞発表ポイントをゲットしたことだろ・・・・
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:25:02.65ID:mo1thGqO0
なお人間も死ぬ模様です
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:25:56.22ID:SisRaX700
殺菌といえば
・次亜塩素酸系
・オゾン
・紫外線
この3つ

オゾンが効くのも理解できる
ただしオゾンは人体に有害だったはず
そこがクリアできるなら問題ない
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:27:19.99ID:EcCIkeVK0
飲ま飲まイェイ!
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:27:23.91ID:5rkMK7xP0
繰り返すが窓は最強の空気清浄機
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:27:47.58ID:L4zyNhMP0
マイナスイオン出てる機械はオゾンも出てなかったっけ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:28:20.10ID:WstEIR+E0
動画で病棟での応用とか言ってたが
コロナで肺やられてる患者にとどめを刺さないかな
濃度書いてほしかったw
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:28:30.75ID:z3yHOejl0
こりゃ声変わるおもちゃ買い占め始まるな‥‥
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:28:42.59ID:mlfQgMvE0
>>899
お損だけにね(´・ω・`)
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:29:11.60ID:csNGueQs0
オゾン層破壊した
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:30:03.50ID:0OfgH2u80
オゾンって、活性酸素だろ
分子破壊されるだろうな
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:30:08.63ID:32fD9Ua60
オゾンガスってなんですの
簡単に作れますの?
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:30:55.18ID:01X2NlYo0
確かオゾンって空気中で放電させても作れたよね?
室内で高電圧バチバチする装置作って、室内浄化とか行けそうだな!
オゾンの超酸化作用で色々ヤバそうだが
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:31:21.28ID:LprPvsPo0
>>13
過去にも散々書いたけどプラズマクラスター空気清浄機が発生するオゾン濃度はあまりに微量で殆ど効果無し。
全くオゾン臭すらしないし。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:32:17.41ID:rw5BJCsz0
>>5
言われて思い出した
旅行中に食べた釜飯美味しかった
有名店だったと思う
名前忘れたけれど
また行きたいなぁ
ハイスクールララバイが流行っていた頃だった
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:33:17.80ID:4F6Xgd5v0
オゾンガスって1ppmでもめちゃ臭いぞ
生臭くていかにも体に悪そうな臭い
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:33:22.42ID:HRUy6dlc0
エアウォッシュ勝利
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:33:27.65ID:ZRJ6Szfh0
そりゃオゾンならなるだろね
当たり前
ニュースにすることなのか?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:33:38.98ID:Ua+EBgZo0
>>917
死ねば罹ってもどうってことはないしな
つか、お前ら記事読め
人体に使うんじゃなくて部屋とかの消毒が簡単になるって話だ
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:33:51.39ID:rCvvtXem0
こんなすぐ思いつきそうな実験が世界初なのか
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:34:15.74ID:6R3cbrrX0
一人暮らしの俺は去年Amazonで買ったチュウカ製のオゾン発生器を使って出勤不在時に30分程自宅マンション70平米を燻蒸しているよ
帰宅時のオゾン臭はほぼない

利点は
・つけっぱなし時期のエアコンのカビ臭ヤニ臭がないように思うこと。正確には無機質な臭いになった
・たまにする洗濯物部屋干しが無臭
・換気しながらタバコ吸うんだけどどうしても残るヤニ臭が皆無になるみたい
・ダニっぽい痒みが無くなった
・ウイルス対策笑

欠点は
・窓ガラスや姿見の鏡のうっすらとした汚れのつくのが比較的早くなったように思う
・接点の安っぽい家電は接触が悪くなる気がする
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:34:32.20ID:4mZMdWxd0
ウチのビル火事になればオゾンが出てきて消火するんだわ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:34:41.14ID:8CFUUYFK0
フロンガスは聞いたことあるけど
オゾンガスってなんじゃい
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:34:56.01ID:5rkMK7xP0
>>914
それは少なからずあるはずだよ
ただ送風口からの直接の風はこんな状況下では精神衛生上浴びたくないけどね
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:35:02.31ID:F4LuRa350
しかしオゾンは人体に有害だし皮膚を酸化し老化させる
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:35:33.79ID:neW/TvDI0
で副作用は?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:35:55.01ID:ZRJ6Szfh0
>>898
熱が抜けてます
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:36:00.35ID:yrvDhxBW0
>>5
柿の葉寿司
田原本町の道の駅ではヒロシマの安全なこんにゃく芋で作ったこんにゃくを撃ってる。
いい加減に群馬〜の蒟蒻全国販売を禁止にして欲しい
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:36:05.19ID:LprPvsPo0
昔TEACがオゾン発生器を空気清浄機として売っていたぞw
あれ放電だけで風が発生してるしオゾン臭も結構な生臭さだぞ
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:36:25.30ID:dv+NOcsk0
東京駅周辺のレストラン街だよな
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:36:28.32ID:x7NtJTrJ0
>>4
毒性強いよ!
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:36:51.12ID:LP0Jt1VC0
>>672
ガス銃の充填用に使ってたけどほんと扱いやすかったなフロン
ベレッタM93Rのフルオート、シューって入ってシュパパパパパッって連射できて楽しかった
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:37:00.63ID:5rkMK7xP0
PKもナノイーもオカルトだのなんだのバカにされてきたけどさ
あれで空気の違いわかんなくてオカルト呼ばわりする人は感覚の麻痺した野蛮人だわ
いや野性人の鋭い感覚ならもっとはっきりわかるはず
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:37:11.12ID:eZIY6i7l0
まず鹿で動物実験を
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:37:29.12ID:qvf4oTVj0
コロナウイルスなら猫コロナウイルスと性質は一緒だよね
猫が猫コロナに感染したから消毒用にオゾン発生器買って週1で猫部屋をオゾン消毒してたわ
最近してないけど
効果あったのか
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:37:29.27ID:EICJ7HHQ0
ごちゃごちゃ言う前に1時間に1回、5分の換気。これで十分。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:37:38.22ID:58jLYRd70
昔使ってて今は倉庫に眠ってた車載用イオン式空気清浄機を引っ張り出してきてさっき車に設置して動作確認しますた。
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:37:58.94ID:cQvuTzHi0
>>923
洗剤だったら不活化できると思っておって
検証したら一部の商品は、なぜか不活化できない洗剤あったからね
しかし、何であれは、効果なかったんやろうか?
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:37:59.05ID:k7GXpjFv0
>>1
そのうち「味の素甞めてるとコロナ感染を100分の1に出来る」とか言い出しそうな勢いだ
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:38:02.79ID:tdEsM6Wr0
>>6
よくもこんな発見を!
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:38:10.23ID:LP0Jt1VC0
>>579
成仏して
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:38:15.56ID:owNthSMp0
昔仕事で使ってたストロボスコープとか、サンシャインウェザー装置がオゾン大量発生してたわ。
あの臭いが駄目な人多いよね。
自分は平気だった。
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:38:18.66ID:F4LuRa350
富士通ゼネラルのオゾン脱臭機が売り切れそうだな
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:38:51.86ID:JFPb6m1o0
>>921
買って来たものを滅菌とかには使えそうだけど
部屋に充満させてとかムリだよな
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:39:40.40ID:4jMNvHJW0
これでオゾンクレンズがまた流行ったりしてな
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:40:01.76ID:ZRJ6Szfh0
家庭用オゾン消臭器みたことあるけど
ちょっとな…
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:40:03.41ID:mUPiLAEW0
これ逆に言えば人間がしぬ環境下ですらウイルスは生き続けるってことなんじゃ
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:40:15.97ID:5rkMK7xP0
>>949
開けられるなら中を開けてオゾン針の掃除を
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:40:38.00ID:01X2NlYo0
オゾンは直ぐに酸素に戻った気がするし、物へ吹き付けて殺菌とか良さそう
紫外線でもいいと思うが、何か利点はあるでしょう
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:00.65ID:E2dEbJmu0
頭にスプレーかけまくるぜ
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:20.39ID:LprPvsPo0
オゾンガスは酸素のある空気中でコロナ放電させれば発生するから簡単な回路で発生器作れるぞ。
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:37.28ID:pTiq021r0
でもコロナより人体に有害なんだろw
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:37.46ID:F4LuRa350
昔トイレットペーパーをフィルターにする奴使ってたけどあれはメンテナンスが大変だった
オゾン臭はいい感じだったが
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:45.13ID:GzpO2ae+0
でも、喉痛くなる・・・・
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:47.82ID:yrvDhxBW0
>>895
オゾン入りグロンサン
チュウ・チューウ、チュウガイの具ろんさん
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:50.93ID:0Gq4Q8300
単純な事実だが微小な生物には酸素は猛毒
体が酸化させられるからね
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:51.31ID:Kb+Qwvz50
オゾンセックス
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:51.53ID:owNthSMp0
タイヤのひび割れもオゾンによる劣化。
別名オゾンクラック。
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:42:11.16ID:/2qvrN6j0
当たり前だwwwオゾンとか猛毒だからな
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:42:45.15ID:5rkMK7xP0
ジョン・ボーナムが一言
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況