X



【アベノマスク】の国内製造業者が激白「”作ってるのがバレないように”とお達しあった」 「市販のマスクの方が安くて性能いいですよ」 [ramune★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★
垢版 |
2020/05/15(金) 22:05:48.97ID:Avf/gO2j9
本誌は中部地方で布マスクを製造している工場経営者をインタビューすることができた。一問一答は以下の通り。

――いつから製造しているのか?

「4月20日過ぎからの予定が、材料の納入が遅れて5月に入ってから生産を始めた。製造枚数は10万枚までいかない程度だね」

――生産のための仕様書(本誌で4月28日配信)や動画(本誌で5月8日配信)はあるのか?

「仕様書や動画もきたよ。この通りやれってね。そもそも新型コロナウイルスで大騒ぎする前は
、日本で布製マスクなんてほとんど生産していない。仕様書を見てもよくわからない。
動画の見よう見真似で板の上に大きなガーゼを置き、ペタンペタンと折りたたんで、ゴムをかけてマスクの型にしてゆく。
簡単そうに見えて、最初はなかなかうまく作れなかった。初めてやった時は1時間に10枚とか15枚しかできなかった。
慣れたら何十枚と作れるようになりました。まさにペタンペタンという作業だ」

 工場の中で数人の女性たちが、1枚の大きなガーゼをペタンペタンと折りたたんでいる様子が見えた。

――納期が当初、5月20日だったのに10日に早まったと聞いている。

「ゴールデンウイーク返上で夜10時くらいまで仕事しました。
うちは場所も広くないけど、多い時は社員や外国人の技能実習生など20人近くがアベノマスクを作りました。
完成品は袋詰めしなきゃダメだしね。まさに三密の中での仕事だ。窓を全開にしてましたが、

『アベノマスクを作っているのがばれないように』とお達しがあったので、少ししか窓を開けられなかった」

――海外で生産したアベノマスは不良品の山と聞いた。

「そのようです。不良品の割合が半分と聞く。海外でこれ以上、生産してはダメだと、国内に切り替えて、我々のような零細企業に仕事がまわってきた」

(中略)

――アベノマスクの品質はどう思うか?。

「布マスクは1枚のガーゼを折りたたんでいるだけ。一般的にドラッグストアやコンビニで販売されている、サージカルマスクの方が安くて性能はいいと思う。
一度、自分で作った布マスクを洗って試したら、縮んでしまい、使い物にならなかった。
国民だからいずれ私のもとにも届くでしょう。しかし、遅すぎますよ。もう近所の薬局でもサージカルマスク、販売している。
アベノマスクに税金をこれ以上、使うのはやめて、われわれ零細企業が破綻したいように、お金を回してほしい」

全文ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/413e0597d5d460485fb0f4cae575c6389078ea86?page=1
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:31:49.18ID:BEn3w9qB0
国からの仕事もらえて良かったじゃん。安倍ちゃんに感謝しないと
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:31:56.80ID:qoepTXhU0
安倍ちゃんプレイ
アベノマスクをさせてその間抜けな姿をニヤニヤしながら見守る
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:32:06.65ID:7wp8+8tC0
マスクってどこでも見つかるようになったな。

アベノマスクを配布すると発表すれば当然、一般マスクの在庫がだぶつく
アベノマスクの本当の狙いは一般マスクを流通させることだったわけ>>1
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:32:18.65ID:7wp8+8tC0
>>104
ホントこれ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:32:19.75ID:CbtFoHkZ0
>>1
国産に切り替えたとは知らなかった
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:32:21.83ID:03tKvZLL0
堂々と企業名出せば?ただのバイトの戯れ言か?
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:32:27.35ID:7wp8+8tC0
>>104
book & this
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:32:35.33ID:h9JkE/1T0
なぜか自称愛国者たちがわめいている給食当番コスこと
アベノマスク擁護論にアベノマスクを配布するとの発表により、
転売厨や在庫厨がビビりまくって不織布マスクを投げ売り在庫放出したって
一読噴飯の傑作アクロバット擁護が半ば常識のようなレジェンドがあるなwww

仮にそういう深謀遠慮が10000%それが正鵠を射ていてもw
「死せる孔明、生ける仲達を走らす」じゃないけど、
虚報の計で政策目的達せられたならもう別に配らんでいいんじゃん?
わざわざ大金かけてつくる恩賜のアベノマスクwww

しかしまあ「アベノマスクを作っているのがばれないように」って指示は面妖だな。
公金を使う以上はどういう流れなのか公示するのが普通だと思うんだけどね。
ちなみに公共工事だと元請の公表は勿論、下請業者は発注者に届け出ないといけないし
具体的な下請け業者名や施工体系図は工事現場に掲示されるのが義務付けられているぞ。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:33:43.42ID:ZazIcNU20
仕事を回してもらって文句を言うなよw
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:34:08.67ID:OT5aNSLW0
【5chで気を付けないといけないこと】

【注意事項】
皆さん成りすましに注意を!

日本人に成りすまして
『本当に〜〜は酷いよな』
『民度低くなったよな〜』等の
煽り発言にも工作してる奴等がいる事にも注意

【パヨクのデマや工作話に注意を】

朝日新聞KYサンゴ事件

差別落書きテヨン事件

チマチョゴリ切り裂き事件

小4なりすまし事件

日本しねブログ事件

etc.

やつらは自作自演の前科が大量にあります
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:34:09.50ID:oY24u6Xu0
>>104
アベノマスクは遅すぎるのがあかんかったな

国産マスクの供給と
中国産マスクの大量輸入が先になっちまった
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:34:17.87ID:Avf/gO2j0
アベノマスクがカビだらけで回収騒ぎ起こってた時期から
中国がマスクの輸出を解禁し始めて、供給が回復始まってたからw
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:34:18.70ID:MUjzM7UY0
>>1
零細企業が破綻しないように仕事を回してもらってるのに?
意味がわからん
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:35:07.64ID:BCi15U6w0
>>83
ガーゼマスクの生産ラインも国内にはないから大金つんで海外で作らせたんだよ。

新型コロナ騒動の中で海外生産の監督なんかできんし、外国人もガーゼマスクの生産なんか慣れてないんだからそりゃ不良品でるわな

>>96
発注先は一社だけじゃないだろうし、どっかの会社が企画流用して自社製品だしてるんじゃね
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:35:50.63ID:CiOBEYLGO
製造業者も糞
金貰って仕事してるくせに、市販の方がいいとか。
こんな会社潰せよ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:36:06.42ID:ur6cpyK20
サラッと技能実習生にやらせてると言ってるが他の業務やらせるの違法じゃないの
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:36:23.29ID:Zirvaqm00
全世帯に配るのに500億円。国民の人口を1億人として仮に1世帯平均3人暮らしとすると
マスク一枚当たりの単価がおおよそ750円。いったいどこの転売ヤーに騙されたらこんな
粗悪品がそんなに高額になるんだよ。
モリ掛や桜を見る会どころの疑惑じゃ済まないだろ。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:36:54.68ID:rzv07U+G0
ポストから回収ポストへ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:37:11.41ID:xH72AXIB0
我欲の追求と保身第一で蠢く政治屋の仕事っぷりはウスノロの牛のように遅く
キレが悪いんだよ。そんな人間の屑に近い政治屋をお上に戴く国の哀しみよ。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:37:46.48ID:wG7DJ/lE0
利権絡みだな
安倍晋三逮捕、刑務所にぶちこもう
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:39:49.44ID:yVZCWxjO0
安倍は騙しやすいから、
寄生虫共には都合のいい存在なんだろうな。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:40:01.18ID:xwTJF4xY0
これ仕様を作った奴がクソすぎるんだろ
金かけてもいいからちゃんと繰り返し洗えるもの作れよ
コロナの場合は手で顔を触らないようマスクでブロックするのが主目的だから
布マスクでも十分なんだよ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:42:34.13ID:ip70a37c0
>>9
タウンプラスで配ると聞いたときには名案だと思ったけど不良品問題が致命的だった。
日本の品質管理能力が落ちてしまったのが本当の問題。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:42:55.13ID:XuHff2Mv0
これから熱中症を防ぐために保温性の高い布マスクを
使用せず、不織布マスクを適切に使用喚起することが
厚労省のやるべき事

未配布のところは希望性にしろまじで
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:43:37.62ID:pvq0k1Ua0
>>134
いや零細なめ過ぎだろ
こんなん作らされて感謝もされず役にも立たずやってられるかよ
乞食じゃねえんだぞ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:43:49.16ID:Zirvaqm00
おまけに街中の店に定価のマスクが溢れているのにまだ届かない。
何やってんだボンクラ。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:44:43.01ID:1ODgOxnO0
アベノマスク政策の妥当性は置いといて
商社との契約とか実態を明らかにして欲しいわ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:45:05.49ID:cw4B8t1E0
>>122
政府の言うことを信じるなら送料や配達にかかる経費も入ってるんじゃなかったけ?
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:46:31.42ID:ip70a37c0
>>141
というか結果的に(というか予想通り)予算より安く上がってるぞ。
不良続出だったのはほんとに想定外だったけどさ。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:47:13.53ID:6WUBXL8Q0
生産者がゴミだと言っているマスクをアベノマスクサイコーとか言っているネトウヨって頭おかしいのですか?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:47:31.14ID:4r5QWTLB0
読めば読むほどおかしな記事だわ。
マスク製造中に窓開けられないとか愚痴るとか、受注して金回して貰ってるにもかかわらず破綻しないように金回せとかわけわからんw
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:47:51.49ID:Pmrd/13y0
自民党大嫌いな俺でもこんな話しはガセだと分かるわ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:48:33.82ID:2vDVE4wd0
仕事もらっといてこの言いぐさ。
実在しない業者のねつ造インタビューぽいよね。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:49:19.43ID:EOM9pipC0
アベノマスクの政策効果(マスク卸値大暴落(100円→20円の起爆剤)
布マスク配布の先駆け&促進)があまりにもハッキリとしちゃってるので
こんな細やかな陰口記事位しか書けないんだねw
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:50:04.58ID:XquSh+c90
これでマスクが出回ったんだろ
なんでせき止めしたチャイナ批判しないか不思議だよな
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:51:22.34ID:4R2Z7PCM0
捜査には協力しろよ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:51:37.36ID:ocS99zA80
>>26
どんな工場というか、衛生用品を作っていると分かってないのか、こんな工場は現実にはないのかもしれないけど、妙な話だね
自分も分野は違うけどものを加工する仕事をしているけれど、自分たちの工場で作ったものにこんなにも冷ややかであるのにも違和感を感じる
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:51:54.50ID:oT5Q8UtM0
ネトウヨ怒りの作文連呼w
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:51:57.96ID:XquSh+c90
やっぱあかひか
富川の件見てもアホの言うこともう信じるやついねえだろ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:52:22.90ID:wG7DJ/lE0
安倍晋三は、うかつな奴だなあ
バレバレでバックマージン貰ってるな
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:53:14.50ID:hHL7ChVQ0
フェイク確実ニダ、
プライドがあるならそんなマスク作らないのが日本人ニダ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:53:48.84ID:CD/KSVrg0
アベノマスクの調達コストが当初460億超で、
まずは妊婦用と東京都民用で230億を見込んでたのが、
ふたを開けてみたら90億ちょっとで済みましたって話があったよな
これとか↓
https://www.nikkansports.com/general/news/202004240000828.html

これもしかした不良品分をキャンセルして>>1みたく国内生産に切り替えたから
とりあえず当初の取引先には90億払いましたって話だったのか?

いったい結局幾らかかるんだアベノマスク配布事業は
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:54:12.48ID:XquSh+c90
富川クラスター後に何言ってもあかひはなあ
てめえの看板キャスター、一匹管理出来ないんだもんなあ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:54:24.78ID:wG7DJ/lE0
安倍晋三の逮捕に御協力お願いします。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:54:45.29ID:Aqw9fLlj0
AERAなら
> 零細企業が破綻したいように
なんて文章も納得
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:55:13.46ID:Qxbex9sb0
>>19
利権しか興味のない有権者が利権しか興味のない売国政治屋にせっせと票を叩き込むのを80年続けたらこうなった
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:56:15.47ID:8yRdfFc10
>>22
朝鮮人の作文なんだから、難しいこと言ってやるなよ
大嫌いな日本語をせっせと書いてるんだから
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:56:15.64ID:Zirvaqm00
そもそも郵便局もコロナ対策で営業時間短縮させたり局員の出勤や勤務時間をさせてるが
それとは逆に在宅要請で荷物の数は増えてるのに余計な仕事を増やすなよクソが。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:56:29.07ID:hANFIEQ+0
届いて無いし@新潟市
ウイルスまみれのマスク様など
燃やしてしまおうと思っているのですが
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:56:51.82ID:LxYR3oqW0
夜の10時まで窓全開で作業してたら、虫が飛んできたりしないのだろうか?
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:57:17.88ID:JUtVpkds0
> 零細企業が破綻したいように

うわー、K.Yサンゴみたいなもんか
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:57:18.93ID:aWsHGVtG0
面白いなw
自分の境遇が全然分かっていないのがなんともw
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:58:50.01ID:xUxyuflR0
この記事を鵜呑みにするバカっているの???
記事書く方も読む方もレベルの低さが深刻だな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:58:58.19ID:vbHEhyPd0
洗って何度も使えるいいながら実際は洗ったらガーゼがバラバラになる作りだからなー。記念に使わないで保存した
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:59:03.43ID:ZazIcNU20
アベノマスクの評判が良くないせいか、民間が布マスクの製造に乗り出してるな
これも結果オーライなのか

冷感マスクを待ってるよ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:01:36.64ID:fevBIDo40
仕事回してもらって金もらってペラペラ話す親父w
どこの会社だよw
本当かどうかも分からないじゃん
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:01:40.63ID:LTgEuOfF0
作ってる人もこんなくだらないもの作らされて可愛そうだわ
犯罪に加担してしまった負い目もできるしな
やはり安倍は許せない
気が狂いそうだ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:01:44.34ID:yNV49wrp0
今はもう農協直売所でも農家のオバちゃん手作りのマスクが売っているんだから最初から頼めば良かったのにな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:02:31.73ID:3/EsrIM60
>>182
>>183
アベノマスクの着け心地はいかがですか?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:02:45.53ID:wG7DJ/lE0
創価学会企業の利権
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:03:45.86ID:3/EsrIM60
安倍さんはアベノマスク批判についてとても怒っており、
「 首相の前でマスクに関係する話は一切タブー」とのこと
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:04:08.69ID:hJ82v5TV0
>>183
いいや、まるで嘘のようなホントの話だな
しかもイーッパイ中抜きして発注してるだろうから
二束三文の仕事だろ、
この罰ゲームのような仕事を受注しても
全く儲からんのだろうな、、、www


無能総理ここに極まれりだぜ、、、
税金横領、泥棒内閣だな、、、、
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:04:11.37ID:h5DUgDCm0
高齢者がいちいち買うか?
自作で何度ども洗える布マスクで十分。
ソースは朝日系だろ?
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:04:53.53ID:S1aLkpkK0
>>1
そうだと思ってたよ こんな古いタイプの低性能なマスクでしかも洗濯してからじゃないと
使えないほどの不潔さ 衛生的に問題なのは致命的
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:21.26ID:S4GKXSsB0
>>1
変なこと言ってない
なぜなら
「うちが作りましタァ!」とか宣伝に使われると困るから。
ODA関係やってればわかる
国家プロジェクトの受注をしたときに、
「このインドの発電機はうちのですよ!」って言っちゃダメなの。
公共事業なんで。
やったら次回から入札停止
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:23.55ID:vpJvuVkX0
お金回してもらってこんな取材してるの
本当なら今後やばそう
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:26.25ID:75cOyBRi0
>不良品の割合が半分と聞く。
流石にこれはうs・・・いやガチかもな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています