X



【アベノマスク】の国内製造業者が激白「”作ってるのがバレないように”とお達しあった」 「市販のマスクの方が安くて性能いいですよ」 [ramune★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★
垢版 |
2020/05/15(金) 22:05:48.97ID:Avf/gO2j9
本誌は中部地方で布マスクを製造している工場経営者をインタビューすることができた。一問一答は以下の通り。

――いつから製造しているのか?

「4月20日過ぎからの予定が、材料の納入が遅れて5月に入ってから生産を始めた。製造枚数は10万枚までいかない程度だね」

――生産のための仕様書(本誌で4月28日配信)や動画(本誌で5月8日配信)はあるのか?

「仕様書や動画もきたよ。この通りやれってね。そもそも新型コロナウイルスで大騒ぎする前は
、日本で布製マスクなんてほとんど生産していない。仕様書を見てもよくわからない。
動画の見よう見真似で板の上に大きなガーゼを置き、ペタンペタンと折りたたんで、ゴムをかけてマスクの型にしてゆく。
簡単そうに見えて、最初はなかなかうまく作れなかった。初めてやった時は1時間に10枚とか15枚しかできなかった。
慣れたら何十枚と作れるようになりました。まさにペタンペタンという作業だ」

 工場の中で数人の女性たちが、1枚の大きなガーゼをペタンペタンと折りたたんでいる様子が見えた。

――納期が当初、5月20日だったのに10日に早まったと聞いている。

「ゴールデンウイーク返上で夜10時くらいまで仕事しました。
うちは場所も広くないけど、多い時は社員や外国人の技能実習生など20人近くがアベノマスクを作りました。
完成品は袋詰めしなきゃダメだしね。まさに三密の中での仕事だ。窓を全開にしてましたが、

『アベノマスクを作っているのがばれないように』とお達しがあったので、少ししか窓を開けられなかった」

――海外で生産したアベノマスは不良品の山と聞いた。

「そのようです。不良品の割合が半分と聞く。海外でこれ以上、生産してはダメだと、国内に切り替えて、我々のような零細企業に仕事がまわってきた」

(中略)

――アベノマスクの品質はどう思うか?。

「布マスクは1枚のガーゼを折りたたんでいるだけ。一般的にドラッグストアやコンビニで販売されている、サージカルマスクの方が安くて性能はいいと思う。
一度、自分で作った布マスクを洗って試したら、縮んでしまい、使い物にならなかった。
国民だからいずれ私のもとにも届くでしょう。しかし、遅すぎますよ。もう近所の薬局でもサージカルマスク、販売している。
アベノマスクに税金をこれ以上、使うのはやめて、われわれ零細企業が破綻したいように、お金を回してほしい」

全文ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/413e0597d5d460485fb0f4cae575c6389078ea86?page=1
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:58:50.01ID:xUxyuflR0
この記事を鵜呑みにするバカっているの???
記事書く方も読む方もレベルの低さが深刻だな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:58:58.19ID:vbHEhyPd0
洗って何度も使えるいいながら実際は洗ったらガーゼがバラバラになる作りだからなー。記念に使わないで保存した
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:59:03.43ID:ZazIcNU20
アベノマスクの評判が良くないせいか、民間が布マスクの製造に乗り出してるな
これも結果オーライなのか

冷感マスクを待ってるよ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:01:36.64ID:fevBIDo40
仕事回してもらって金もらってペラペラ話す親父w
どこの会社だよw
本当かどうかも分からないじゃん
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:01:40.63ID:LTgEuOfF0
作ってる人もこんなくだらないもの作らされて可愛そうだわ
犯罪に加担してしまった負い目もできるしな
やはり安倍は許せない
気が狂いそうだ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:01:44.34ID:yNV49wrp0
今はもう農協直売所でも農家のオバちゃん手作りのマスクが売っているんだから最初から頼めば良かったのにな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:02:31.73ID:3/EsrIM60
>>182
>>183
アベノマスクの着け心地はいかがですか?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:02:45.53ID:wG7DJ/lE0
創価学会企業の利権
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:03:45.86ID:3/EsrIM60
安倍さんはアベノマスク批判についてとても怒っており、
「 首相の前でマスクに関係する話は一切タブー」とのこと
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:04:08.69ID:hJ82v5TV0
>>183
いいや、まるで嘘のようなホントの話だな
しかもイーッパイ中抜きして発注してるだろうから
二束三文の仕事だろ、
この罰ゲームのような仕事を受注しても
全く儲からんのだろうな、、、www


無能総理ここに極まれりだぜ、、、
税金横領、泥棒内閣だな、、、、
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:04:11.37ID:h5DUgDCm0
高齢者がいちいち買うか?
自作で何度ども洗える布マスクで十分。
ソースは朝日系だろ?
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:04:53.53ID:S1aLkpkK0
>>1
そうだと思ってたよ こんな古いタイプの低性能なマスクでしかも洗濯してからじゃないと
使えないほどの不潔さ 衛生的に問題なのは致命的
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:21.26ID:S4GKXSsB0
>>1
変なこと言ってない
なぜなら
「うちが作りましタァ!」とか宣伝に使われると困るから。
ODA関係やってればわかる
国家プロジェクトの受注をしたときに、
「このインドの発電機はうちのですよ!」って言っちゃダメなの。
公共事業なんで。
やったら次回から入札停止
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:23.55ID:vpJvuVkX0
お金回してもらってこんな取材してるの
本当なら今後やばそう
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:26.25ID:75cOyBRi0
>不良品の割合が半分と聞く。
流石にこれはうs・・・いやガチかもな・・・
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:52.33ID:wG7DJ/lE0
安倍晋三政権
確かマスクはいくらでも買い取るて言ってたなあ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:06:05.56ID:6t01PSxB0
税金ドブ銭
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:06:26.79ID:HvhIDtep0
使わないアベノマスクはネトうよに寄付すればいいんじゃないの?
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:08:19.63ID:h94Z+Okc0
問題点を見つけたりするのはいいんだけど、
>>1のソースがAERAって...
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:08:24.90ID:+BP/UXRw0
韓流の街の新大久保でマスクが大量に叩き売りされているという時点で犯人は....
こういうのちゃんと隠匿せずにニュースにとりあげるべき
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:08:29.70ID:wG7DJ/lE0
安倍晋三湯水のように税金を使いまくる
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:10:37.69ID:/S7iLOkJ0
もうこういうのはドンドンバラしていけば良い。安倍自民の悪行は晒せ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:10:42.21ID:DiNLopg00
>>197
高齢者が朝並んでマスク買い漁ってたから朝売りやめたぐらいなのに何言ってんだよバカウヨwwww
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:11:02.34ID:P+07Kchu0
マジ配るの止めろよ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:11:57.00ID:PKqBYWei0
福岡市配り始めたが一部
うちはまだきてない
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:13:18.51ID:+BP/UXRw0
新大久保でマスク叩き売りという事実
ハッキリ言ってこの事実は相当に深刻な問題
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:13:38.45ID:75cOyBRi0
>>214
今月中に全部配るって言ってたから後2週間で終わる予定だったんだよな
実はもう止めてるんじゃないの
俺、東京なのにまだ届いてないぞ
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:14:25.94ID:GnkEpNEr0
コロナの前でも布マスク、普通にドラッグストアにうってましたよ

嘘をつくな
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:14:43.74ID:8OoOpaXe0
アベノマスクは手作りだったのかwwww
そりゃ人件費かかるから高いわ
機械使って大量生産すれば安くなるけど
ライン組むのに1ヶ月は余裕で掛かりそうだしな・・・・
ご苦労さまw
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:15:16.46ID:Y5LjE/a20
>>15
逆にアベノマスクのいいところって何?
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:15:35.69ID:nHl4Jxps0
チビデブハゲを安倍から引き剥がさないと。スガちゃんガンガレ。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:16:29.81ID:cw4B8t1E0
>>144
460億→90億だっけ?

非常時とはいえどんぶり勘定過ぎやしないかと思ってしまった
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:16:55.92ID:r9oT2JOT0
中国製の使い捨てマスクのほうがうれしいわ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:19:01.54ID:4Dxf5OBq0
>>1
弱小会社のクソクオリティマスクは、
どうせ国内生産って言っても
最低賃金以下で外国人労働者をこき使って生産したものだろ。

ああ、中身詰め替えただけでも国内生産あつかいか。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:19:02.24ID:+BP/UXRw0
市中で圧倒的に不足してまったく手に入らなかったマスク
それがあるタイミングでなぜか新大久保で叩き売りするという事実
ハッキリ言ってシャレにならん
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:19:09.80ID:hJ82v5TV0
>>222
安倍とそのお友達が税金横領で
ウハウハなとこだろな、、、
俺たち日本国民には全くメリットなしだな、、、
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:19:42.65ID:lPsp1mmr0
>>176
不良品に、虫が付着していたのもあったという事でしたね。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:19:46.26ID:NjkXSEvj0
シナマスクのゴムはヘアゴムみたい、日本企業のますくはパンツのゴムみたいに平たいよね
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:19:58.64ID:KpLJx8EB0
マスク作って国から金もらってるのに
更にマスコミにペラペラ喋って金をもらう経営者のクズ加減
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:21:17.64ID:BttncYzo0
契約には守秘義務もあるだろうに、これ本当でもそりゃ潰れるようなとこだろ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:21:50.83ID:75cOyBRi0
>>226
騒動前なら中国産でも問題なかったけど今の状況じゃなぁ
品質悪くても売れる状況で中国人が品質を一定以上に保つわけがない
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:22:07.35ID:x7OakPZO0
>>1
本当に国の依頼で作っていたなら、マスコミの問い合わせ答えると契約解除だぞ
うちの会社も似たような受注してるからわかるが
またヤラセか…
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:22:18.99ID:mAQr9fq50
国賊安倍
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:22:38.15ID:iByv+esx0
そんなことに大金使って何やってんだか安倍政権
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:23:26.84ID:ioliqfqc0
ほんとにこんな会社あるんか?怖くて零細企業には仕事頼めんな
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:23:36.93ID:lS9Ws1Kx0
そこらの手芸屋のおばちゃんのが凄く良い布マスク作るよ。ちゃんと立体裁断で表生地と内側のダブルガーゼを縫い合わせて縫製するよ。

アベノマスク?小学生の工作レベルじゃん
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:25:17.14ID:WEKnt8q40
>>48
そんな気がしてた。
喘息で季節問わずマスクしてるけど、冬場にあれつけて自転車こぐと冷気がシューって入ってきて全然守られなくて咳が出そうだった。
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:25:41.11ID:IrNRLyl80
全国が緊急事態宣言解除しても届かないアベノマスク!!!
怒るべきか、笑うべきか
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:25:52.26ID:hJ82v5TV0
>>236
もう第二波なんて来ねーよwww

アメリカなのか中共なのか知らんが
ウイルスばら撒くと回りまわって自国も
阿鼻叫喚になることが分かって、
流石に懲りたろ、、、両者痛み分けって奴、www
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:26:42.16ID:csu8FzqG0
アエラなんて東スポ以下だろ
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:27:56.83ID:XPf1/fEb0
>零細企業が破綻したいように・・・
 
さすが朝日、最後の一文に本音がwww
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:28:10.12ID:ZazIcNU20
>>226
中国製のナゾノマスクも、こんな感じで零細企業が参入しているから品質が心配なんだよ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:28:21.30ID:RfzUAhyr0
記念に取っておくのも良いし、いつまた輸出規制されて不足するか分からんからな。
非常用にはちょうど良い。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:28:36.48ID:zULrLnh90
県によって素材まったくちがうよね
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:28:40.44ID:pxmFzK1jO
アベノマスクは転売ヤーを日和らせて在庫を市中に吐き出させた時点で、
ほとんどの国民にはマスクは届いてないけどその役割を立派に終えた
検品に何億も使うとかはもう税金の無駄遣いなんで即刻やめよ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:28:47.97ID:KpZxmSlH0
鼻より唾液にウイルスが5倍いると分かってきてるから布マスクからサージカルに切り替えた方がいいと思う
サージカルマスクが気休めと言われてた初期の頃は、布は問題外と言われてた
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:29:25.84ID:lGo+95FB0
朝日の記事だから嘘とか言ってるバカ
逆に検証もせず安倍の言うことはすべて正義と思ってるってことだぞ
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:30:14.64ID:VGo9em5h0
>>205
著名人でも何でもない個人の呟きソースでスレ立っちゃう時代なんだぜ…
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:30:27.48ID:XPf1/fEb0
※週刊朝日オンライン限定記事
※週刊朝日オンライン限定記事
※週刊朝日オンライン限定記事
 
新聞やテレビでは報道しません。何故なら・・・www
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:31:29.65ID:WObmTItP0
youtubeで飛沫飛ばす実験を観たけど、アベノマスクは意外と飛沫飛ばないって結果が出てた。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:32:27.84ID:80bplPqV0
マジでなにやってんだかって感じだよな
呆れ果てるわ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:32:56.47ID:lGo+95FB0
>>254
政府は、自粛は強要するのに補償はしない(あるいは雀の涙)
ショボい仕事でも断るなんて選択肢はないんだよ
倒産するから
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:34:21.99ID:Iw3DLcht0
このインタビューが本当に委託されてる工場の経営者なら政府側から特定余裕すぎでは
嘘記事ならアカヒは工場から訴えられるぞ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:34:23.00ID:DOvzwDDF0
この経営者口が軽すぎない?
犯罪でもないのに取引先の情報をペラペラとw
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:35:38.11ID:80bplPqV0
>>270
いや、こんな税金のムダ使い犯罪みたいなもんだし
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:38:03.47ID:LrduItAY0
窓開けて作ってるって衛生管理もくそもなくない?
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:38:09.85ID:6Vrd87G+0
朝日の時点でもはや信頼できない
結局そうやって情報操作、イメージ作りをしたいだけだからな
全てのテレビ局、新聞社に言える
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:39:19.80ID:wijXHmO50
アベノマスクのお金で苦学生の半額無担保奨学金・半額融資に充てれば良かったのに…
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:39:24.54ID:i+Re6Dee0
>>275
衛生観念のまったくない昭和の布マスク作り続けてきたゴミ工場
安倍ちゃんとなにかの縁があったから税金だくだく流してもらったんだろう
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:42:04.79ID:AqEKliYx0
うちの地方にアベノマスクが届くのはすでにコロナが
終わった頃かな
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:42:46.00ID:BSTni7p+0
記事の意図がよく分からない
布じゃなくて不織布ならうまく生産できたって話なのか
少量生産じゃ採算あわないとかか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況