X



【新型コロナ】 夏の甲子園、中止へ 戦後初 新型コロナの影響で★2 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2020/05/16(土) 00:49:11.51ID:+Hyb3ape9
2020年5月15日 3時0分

 今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日開幕予定・甲子園)を主催する日本高野連と朝日新聞社が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で同大会を中止する方向で最終調整に入っていることが14日、分かった。今春のセンバツも中止となっており、開催を求める声が現場、ファンからも上がっているが、選手らの健康と安全を最優先したとみられる。20日の大会運営委員会で正式に決定する見込み。夏の甲子園の中止は、米騒動の1918年、戦局が深刻化した41年に次いで79年ぶり3度目となる。

 最後の夏を迎える3年生部員のためにも、開催の可能性を模索していた夏の甲子園大会が、今春のセンバツに続いて中止となる公算が大きくなった。関係者の話を総合すると、選手や関係者の健康、安全を最優先に考え、20日の大会運営委員会で苦渋の決断を下すことになりそうだ。

 開催に向け、最もネックとなったのが日程面。関係者によると、当初は今月6日までとされていた緊急事態宣言が延長されたことが大きいという。大半の学校が3月から続けている活動休止によるブランクが延びる一方で、7月上旬から本格的に開幕する地方大会までの準備期間は短くなった。

 万全ではないコンディションで臨んだ場合、熱中症など健康面の不安が強まる。感染リスクも、減らすことはできてもゼロにはできない。選手の安全を担保できないと判断した模様だ。甲子園大会と同時期に開幕予定だった全国高校総体(インターハイ、8月10日)と全日本大学野球選手権(同12日)が中止を決めたことも影響したとみられる。

 この日に39県の緊急事態宣言が解除されたが、日本高野連の小倉好正事務局長(62)は書面による代表取材に対し「休校措置の解除、部活動の開始、対外試合の取り扱いなど、各都道府県の情報収集に努めたいと思います」とコメントするにとどめた。

 一方で、中止になった場合、大会主催者は、都道府県高野連に対し、可能であれば地方大会に代わる公式戦を無観客で開催するように要望する見通し。すでに東京や三重などでは、代替大会の開催が検討されているが、本大会がなくなることで代替大会を8月下旬まで行えるようになり、準備期間を長く取れることになる。

 高野連では、代替大会の開催ガイドラインも作成中。春季大会が全国的に中止になるなど、準々決勝まで県大会を開催した沖縄以外は、今年は1試合も公式戦ができていない。「最後の夏だけでも3年生に試合をさせてあげたい」という声に応えられる可能性が高まる。甲子園がなくなっても、球児に晴れ舞台をつくるべく、できる限りの準備を進めている。

 ◆過去に中止となった甲子園大会(夏は当時の名称が中等学校優勝大会)

 ▽1918年夏(大正7年、鳴尾球場で開催) 第4回大会は、富山県に端を発した米価高騰に伴う暴動、いわゆる米騒動が全国に波及。代表14校が決定し、大阪入りしていたが中止に。14校にこの大会出場歴はカウントされている。

 ▽41年夏(昭和16年) 第27回大会は戦局が深刻化。文部省次官通達で全国的な催しが禁止され、地方大会半ばで中止に。翌42年春から46年春までは中断され、46年夏から再開。

 ▽2020年春(令和2年) 第92回大会は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月4日に史上初の無観客開催で準備を進め、中止も視野に入れて1週間後に最終決定すると発表。開幕8日前の11日にセンバツ史上初の中止が決まった。

https://hochi.news/articles/20200515-OHT1T50012.html?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter&utm_campaign=hochi_baseball


前スレ 【速報】夏の甲子園、中止へ 戦後初 新型コロナの影響で [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589521384/
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:40:30.32ID:MATVd5Pu0
>>352
映画が気に入らないなら
その当時兵士だった人の証言とか
そんなものはいくらでもある
精神注入棒とか物的証拠もいくらでもあるし
そんなことも知らないの??
無知な人とは話が噛み合わないから困る
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:40:35.70ID:wORf/y6m0
>>351
おいおい
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:00.43ID:OKH32dWQ0
>>358
中止する理由はあるだろ頭がおかしいんだろうお前は
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:08.21ID:YxJwpt0R0
>>21
キモ豚チー牛のお前からみればそうなるわな
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:32.89ID:wORf/y6m0
>>362
おちつきなはれ
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:42:28.38ID:MATVd5Pu0
>>363
おいおいって
そんなもん常識なんだが??
旧日本軍ではいじめとか日常的に行われてたんだぞ?
なにかあったらすぐ鉄拳制裁当たり前なの
そんなことも知らないの??
無知な人とは話が噛み合わないから困る
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:43:00.78ID:1/OZC7cA0
>>362
だからね
軍隊の暴力なんかどこでもあるんだよ
お前は日本の映画だけみて日本軍にだけ
そんなことがあったと思ってるから話しにならないの
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:43:36.95ID:CHan0rIE0
うーん難しい選択ではあっただろな
正直やってもよかったと思うけどなあ
もう感染対策のやり方は分かってきてるし
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:43:53.74ID:MATVd5Pu0
まあ、多分
今の野球部でも
先輩が後輩をいじめるとか
鉄拳制裁みたいなことは
日常的に行われてるんだろうな
だから岐阜のホームレス殺人みたいなことが
平気でできてしまうんだよ
野球部員にとっては、ああいった弱い者いじめが当たり前なんだろう
気持ち悪い!!!
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:43:59.79ID:wGgIzCK+0
発症者ゼロ県がほとんどな今
中止するとかズレている
ボンヤリとした不安がまん延すると
なんにもできない社会になって
また不景気になってしまうよ
甲子園だけの問題ではない
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:44:10.00ID:a5l0wZ8f0
>>367
ソースは?
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:44:35.91ID:7rNOh2Yd0
NHKが嫌いなので野球と相撲が中止になるのはコロナに感謝です
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:44:55.53ID:MATVd5Pu0
>>368
どこでもあったら正当化されるのか??
バカジャネーノ!!
どこでもあろうがなかろうが
そういった暴力、いじめには反対するのが当然だろ!
とんでもない人だね君は
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:46:57.77ID:CHan0rIE0
NPBも6月中に開幕目指してる
感染対策しっかりしとけば
高校野球なんて外でやるし
全然問題ないはず
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:47:54.73ID:cAfRk8av0
>>298
時代によるんだろうが俺は段々異様なものに感じてきたわ、炎天下で児童の健康を無視して肘肩に異常をきたすほど投げさせたりするのを見て感動だというのはおかしい。
しかも県代表と言いながら学校の所在があるだけで中身の選手は越境組だらけってなんなの。
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:48:13.01ID:JewIPiFT0
甲子園のスレは、年齢が高そうだな。
暇なジジイの楽しみ奪われたので、
腹立ててるのはわかるが、
中止決めてんのは、高野連と朝日新聞社
だから。いろいろ事情あるんだろ。
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:49:22.39ID:YsJ3/K2W0
岩手県営球場や秋田こまちスタジアムで全国大会をすればいい。

秋田こまちスタジアムはいい球場だぞ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:49:28.66ID:wGgIzCK+0
夏はコロナが大人しい
日本人は清潔でマジメ
こんな好条件ないよ
今まで油断するな油断するなと言われてきたけど
油断はしていないし結果は出てるし
もう日常に近づけていかないとしんどいよ
甲子園に限らず
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:08.42ID:MATVd5Pu0
>>376
ですよねー
それがまともな人の感覚
はっきり言って今の時代にあわなすぎ
未成年をあんな過酷な環境で酷使することが良いわけない
よく外国人が甲子園の映像をみるとみんなびっくりするらしいよ
児童虐待なんじゃないのかって
あまりに異様、あまりに不気味なんだよ
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:21.18ID:s+GKOf0E0
>>1
タダの風邪ごときで大きなイベントを潰すなよ、糞老害ども

ド腐れ朝日とド腐れ高野連のゴミクズ老害どもを、問答無用で叩きのめせ
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:24.37ID:V1bk7eQb0
試合でなく観客や宿泊や移動の問題だから難しいな。
無観客で地方分散開催が現実的なんだが。
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:20.99ID:jxbz9Eg10
インフル以下の雑魚ウィルスにまぁ大層なこったな
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:33.94ID:JIiNHSMM0
フェイクニュース 
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:43.62ID:1/OZC7cA0
>>374
で、お前は野球部員にいじめでも暴力でも受けたのかよ
映画だ戦前だわけのわからん言いがかりで文句つけてんじゃねえぞ
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:17.26ID:MxqDvYaB0
>>372
「地球が太陽の周りを回っているソースは?」
と聞いているようなレベルの話。
ちなみに陸軍より海軍の方がいじめはひどかったらしい。
理由:後ろ弾
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:54:20.66ID:s+GKOf0E0
>>1
クソ老害どもの無責任さには憎しみが沸いてくる

臆病なクソ老害どもの責任回避が日本社会を叩き潰している

このゴミクズどものドタマをカチ割れ
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:06.52ID:QxbJsQT10
JK美人マネ「んだよドラフト上位狙えると思って今までセックスしてチンコしゃぶってきたのに!」
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:49.91ID:6OiR6Bva0
やきうが無いと日々穏やかに過ごせるわ
これだけは、コロナに感謝
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:57:07.16ID:aV2NYXl70
>>389
まったくだな!
今の老人って日本の未来を奪うキチガイのクズばかりだなw
マジで日本の老人ほど日本の未来を奪っているのは他には無いのである。
よって日本の老人ほど日本の未来を破壊する人は地球上に存在しないし、
今の老人は外に出る事も許されないし、
日本の老人ほど日本の未来を奪うキチガイは地球上に存在しない!
日本の老人ってそこまで日本に対して何か恨みでもあるのか?
マジで日本の老人って日本の未来を奪うキチガイばかりじゃないかw
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:58:28.56ID:ns7LZ37Y0
これを機に廃止又は秋に甲子園をやるように変更すればいいんだよ。
高校サッカーのクライマックスも3年生の冬だぞ。それに比べれば出来ないことないだろ。
夏の甲子園は全世界から虐待だと言われてるんだぞ。
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:59:02.26ID:wORf/y6m0
>>378
移動や宿泊がネックやねん
あと学校行事との兼ね合いかな
試験の日程がもうわけわからん
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:59:03.04ID:lpT/5nY/0
野球なんて国家進歩に一切貢献しないオナニービジネスはアメリカみたいな余裕ある国しかやったらダメなんだよ
日本なんてIT分野がウンコなんだからそっちの人材育てろ
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:59:41.40ID:s+GKOf0E0
>>1
雑魚ウイルスに感染したところで球児たちは死にはしない

死ぬのはド腐れ老害どもでしかないのに中止などするな

臆病者のド腐れ朝日とド腐れ高野連のクソ老害どもの頭蓋骨をブチ割れ
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:00:53.55ID:NYHTzVIo0
>>393
それはアリだな。
あわせて大学入学も9月に移行すれば皆ニッコリ
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:01:40.79ID:Yg6q9PrX0
>>393
まるでサッカーが夏に大会やってないみたいな
と言うか3年生が冬の大会に出場するとかアホだろ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:02:04.91ID:wORf/y6m0
近代社会は3Sが人間を支配してきた
スクリーン
スポーツ
セックス
これによる興奮に人間は勝てない
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:03:03.83ID:uooEBeyZ0
連載中の野球マンガどうすんだろう
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:04:31.07ID:MMgU8C/vO
野球嫌いだから中止でいいんだけど
無観客で開催して朝日新聞が損するのならば
開催するのもアリだなw
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:04:42.51ID:wY+T3Me+0
クソ朝日野球大会なんてやめちまえ
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:05:01.11ID:g4jJt+v+0
肝心なのは諦めと切り替え。
わめいても騒いでも何も変わらない。
これからの人生で同じようなことが何回もあるよ。
結局そこで差がつくからさ、人生の少しだけ先輩より。
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:05:15.93ID:wORf/y6m0
最近の甲子園は観客数の増加がすごかった
アメトークの影響かな
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:05:17.30ID:JewIPiFT0
お堅い組織の高野連と新聞社が
世間に先んじて冒険するわけがない。
朝日は論調はぶっ飛んでるが、所詮
は紙面の中だけ。実際に責任問題に
発展しそうなことはやらん。
そもそも、同時期の高校総体が
中止なのに野球だけやらんだろ。
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:07:36.17ID:wORf/y6m0
そこは緊急事態宣言の解除次第と言ってしまえばいいのさ
開催か中止は何月何日時点の緊急事態宣言時代です
って
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:07:49.80ID:CNw5fxIO0
地区予選もやる必要ないね。^_^
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:07:54.14ID:3H+jMXzH0
よすよす
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:08:21.40ID:68qLPiHz0
野球バカの大会だろ?
無観客で無理にでもやらせろ
あいつらが集団感染したってたいしたことないだろ
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:09:38.75ID:CNw5fxIO0
オリンピックも中止。^_^
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:09:45.50ID:Bia819a60
今こそオンライン甲子園をやるべき
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:10:08.41ID:68qLPiHz0
今年の高校3年生かわいそーとか情けかける必要ないからな
夏休みより長い休みをがっつりとってその間にパコりまくってんだからな
ざけんなって話
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:11:55.09ID:k8xVFQ5O0
>>344
それは、秋期大会(春の甲子園の予選)としてやるから
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:13:02.61ID:hLkwjPWq0
順調に地獄世代に突き進んでるな
9月論者達はこれらの救済一切考えてないようなのでマジ糞
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:14:32.69ID:IcP9UR2J0
今年は高校野球やスポーツやってる時間無いやろ
夏休み返上で授業しなきゃならんだろが
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:15:30.96ID:JWE3aLth0
この世代と甲子園ファンは反自民になるな
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:16:02.51ID:wORf/y6m0
高野連本営には1数億の余剰金があるから
無観客でも全国大会やる体力はあるが
地方の都道府県高野連はぶっちゃけ入場料収入がないと厳しいとこもある
ぶっちゃけ観客入れない方が運営費は段違いに安くてすむ
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:16:23.29ID:iZfGytS90
 


清原を見てみろよ


「精神的に鍛えられた」とかバカがバカぬかした結果がヤク中

大したもんだよ


精神的に鍛えられると覚醒剤をやるらしい


 
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:16:43.40ID:JWE3aLth0
>>409
お前優しいな
そのやり方でも救われる人大勢いるわ
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:17:43.55ID:wORf/y6m0
現3年生とその家族は
気の毒でしかない
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:18:01.97ID:Q5w3uZZ90
>>420
ホームレスを投石で殺害した連中とかも
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:18:53.54ID:IcP9UR2J0
夏休み返上確定なんだから、野球やってる暇なかろう
勉強せい勉強
学生の本分やろが
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:20:56.55ID:eDdbXAoy0
>>393
世界からって盛り過ぎだろ
米中韓ぐらいしか興味ねーわ
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:21:24.79ID:r8oJR8SY0
>>379
それを聞いて安心した
武田玲奈に激似の彼女と旅行に行こうっと
おじさんもう赤い玉出そうw
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:29:30.95ID:k8xVFQ5O0
9月入学になった高校野球も面白そう
新チームで都道府県大会を勝ち上がるのに3年がいて、ブロック大会をやって、春の選抜でドキドキしながら結果を待って、選ばれなかったら引退

2年のチームに譲って春の予選を勝ち上がって夏の甲子園に
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:29:35.17ID:iY6CjowN0
>>16
部活の成績を進学のカードに使う層がいるからね
おかしいわ
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:29:54.54ID:+pVmnLhm0
パワフル甲子園2020まだ?
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:32:57.07ID:HsOF9IHb0
ドラフト以前に、プロ野球が生き残るかどうかわからん
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:33:44.29ID:CNw5fxIO0
甲子園もなし、地区予選もなし、
予選エントリー校は全部優秀、日本一
って事でいいじゃん。
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:35:04.55ID:2JDe36n00
>>433
やったー!初の日本一
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:36:51.58ID:WbEL2nmi0
ま、いま戦中みたいなもんだしね。
とくに米国では毎日1個海兵隊連隊が全滅しているような
状況じゃあね。
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:37:14.59ID:jkJpVCZQ0
これはしゃーないな
やればいいなんて言ってるのはなんの責任も負わない奴だし
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:37:24.04ID:JZMNmrWZ0
プロ野球選手は名選手でも40歳前後で引退、それ以前に戦力外通告を受けて去る選手も少なくない
現役引退して解説者や指導者として球界に関われる者は非常に少なく、多くは野球とは無関係の
仕事で生計を立てるしかない 幼少時から常人の何倍も努力した結果としては、あまりに悲しい
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:38:34.09ID:tCp3ooAm0
>>1
変態毎日新聞「やった!夏の甲子園中止や!アカヒざまあww」
ちなみに春のセンバツは変態毎日新聞が主催に入ってる
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:41:04.36ID:Q5w3uZZ90
>>437
努力って…
他の子が勉強してる時にフィジカルゲームばっかやってただけでしょ
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:47:43.26ID:k8xVFQ5O0
地方自治体の知事の判断で自粛解除も可能なんだから、可能な所だけでもやれば良い
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:51:41.78ID:uoHE+cHW0
>>441
うちの県は予選の替わりに何かしら試合すると言ってたな
学校も半分に分けて時間差で登校してたけど小中は明日から通常通りになった
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:51:59.23ID:i3ToNlp50
>>207
金足農業に限らず特に野球留学しているような子が『野球が出来るような環境に感謝』というてるような気がする
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:53:57.33ID:xMtx1l2h0
練習も出来る学校と出来ない学校がある上に予選とかどうすんだよ?って話もあるもんな
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:54:57.19ID:Nye6geI+0
甲子園のど真ん中も被災地となった大震災をガン無視して強行した高野連が
コロナには勝てなかったかw

もともといらんやつだし、この機会にやめていいよ
野球専門学校みたいな高校はいらんし、地方から丸一日バスに揺られてくるような大応援団もいらん
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:55:02.09ID:uoHE+cHW0
うちの子も高校の硬式野球部だけど今回中止になってほっとしたわ
仮に甲子園に行ってコロナが蔓延したら出場した子の名前もわかるからバッシングが起きて子供が1番傷つく事になる
田舎はマジで年寄りが恐れてるし
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:57:08.20ID:v+EVpBPV0
無くなっても全然困らないし、テレビさえ見てないしな。
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:59:56.56ID:1QOyp1al0
見てもやってもつまらないし
金に目がくらんだ連中ばかりなんだから
そんな不健全な大会は無くていいよ
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:59:59.16ID:JewIPiFT0
前から運営側ではゴールデンウィークが節目で、タイムリミットだったんだろう。
延長したとこでタイムオーバーの判断。
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:01:12.73ID:+zPlYPm50
予選も考えれば仕方ないな
無理だわ
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:01:53.90ID:mVgQ2u4g0
ていうかさ
なんで真夏のクソ暑い時期にやるわけ?

いい機会だからもうやめろよこんなクソ大会
便所紙売るためだけにやってんだろーが
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:03:26.06ID:G47o/jok0
39の県では、普通に可能
近畿も終息
関東だけ棄権すれば普通にできる
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:05:19.87ID:JewIPiFT0
>>453
そんなトリッキーなことはできない。
全国の高校生がそろっての全国選手権なのだ。
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:05:44.39ID:gy0laK1f0
インターハイをなんとか開催させてやりたいって記事なら賛同したと思う
野球?
どうだっていい
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:07:05.12ID:G47o/jok0
>>455
インターハイも出来るよ
関東だけ除けば
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:08:00.17ID:YhOxyrch0
今のうちにさ
阪神甲子園球場に屋根つけてしまえ
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:08:08.52ID:ZESCeZ640
高野連は中止とは一言も言っていない
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:08:58.78ID:ENMp1hKp0
ウィルスは温度と湿度に弱い
日本は湿度が高いから被害が少ない

欧米は乾燥してるからパンデミックが起きた
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:09:31.32ID:m1Hb3FfD0
高校生なんだから勉強が先だろ
こういう当たり前のことをなんで大人が率先して言わないのか
カネが動くからか
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:09:58.11ID:6uwqI8Af0
こっからどう安倍が悪いに結びつけていくのかが見ものかこの件は
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:10:08.79ID:1/OZC7cA0
中止正式決定の前に急激に収束したから逆転開催するだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況