X



「町田ナンバー」導入ならず 反対過半で「多摩ナンバー」維持 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/16(土) 11:41:57.94ID:ygRJk+us9
国土交通省は5月11日、地方版図柄入りナンバープレート(以下、ご当地ナンバー)を17地域に交付した。関東では、松戸、船橋、江東、板橋など7地域に交付されたが、その中に「町田」はなかった。(相模原町田経済新聞)

 町田市は2017(平成29)年、「町田ナンバー」導入を検討するためにアンケートを実施。政策経営部企画政策課の担当者によると、商工会議所会員の賛否は半々だったが、市民は賛成=約3割、反対=約4割、どちらでもない=約3割で「反対多数」の結果だったという。

 ご当地ナンバーが導入されると、新規登録や移転登録などで新たにナンバーが交付される際は「町田ナンバー」などとなり、「多摩ナンバー」は選択できない。寄付金付きのカラープレートは交通改善や観光振興などの地域振興に役立てられる。

 担当者は「ご当地ナンバー交付には、『市民の理解が得られていること』という要件があったため、申請に至らなかった」と振り返る。今後の導入可能性については、「白紙だが、機運が高まれば検討の俎上(そじょう)に載るかもしれない」と説明する。

5/14(木) 13:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfb630332588ffc33a9776e84f6b6465de32513c
2020/05/16(土) 11:43:25.38ID:96F4xTqC0
カッペの見栄っ張り
2020/05/16(土) 11:43:26.63ID:7IyPwTeW0
生野ナンバーはよ
4不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:43:39.96ID:PtVACIyu0
どっちもダサい
2020/05/16(土) 11:44:04.57ID:/6drq+ZG0
多摩ナンバーでも町田ナンバーでもどっちも大して変わらんと思うけど
まあ変わらんからわざわざ変えなくていいって感じなのかな?
2020/05/16(土) 11:44:25.83ID:6g1453xw0
多摩ナンバーに何の価値が・・?
2020/05/16(土) 11:45:39.07ID:0tiV+d1B0
世田谷ナンバーは大失敗
2020/05/16(土) 11:45:47.71ID:++Mvd+TB0
聖蹟ナンバーはよ
9不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:46:00.77ID:tkUNRTmK0
いままで通りの相模ナンバーでいいよ
2020/05/16(土) 11:46:08.72ID:DOBUDGLB0
相模ナンバーでええやん(´・ω・`)
2020/05/16(土) 11:46:44.96ID:Olyj/ZMV0
他県民なんで分からんが、重大な問題なのか?
12不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:47:23.57ID:OZpNNwXs0
>>1
多摩の陸運支局はいつも混んでるから
町田は八王子管轄でいいと思う
13不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:47:23.59ID:mwhgOQAD0
町田だと田舎ナンバーの仲間入りだしな
まだ多摩で誤魔化した方が良いわな
2020/05/16(土) 11:47:56.80ID:xucsC6zn0
町田じゃ東京かどうかわからなくなるんじゃ?w
15不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:47:58.89ID:VOjifJ1l0
そもそも

多摩の陸運局は

国立市にあるのだから

国立ナンバーにするべきなんだよ!
16不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:48:00.29ID:KV1lpgpJ0
早く相模原市と合併しろw
2020/05/16(土) 11:48:10.34ID:fOGNFWkc0
イメージダウンの変更は反対するわな
18不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:48:13.23ID:JTnocKcU0
町田って神奈川のどこにあるの?
19不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:49:12.95ID:cYQa4xYP0
>>18
川崎市の北側。
現在は相模ナンバーの地域。
2020/05/16(土) 11:49:29.70ID:EqwVuwNQ0
相模ナンバーだろう
町田は
21不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:49:31.32ID:VOjifJ1l0
町田は神奈川にあげるから

相模ナンバーでいい
2020/05/16(土) 11:49:39.14ID:gF7TmQOb0
町田と麻生区を東京と神奈川でトレードしよう。麻生区の飛び地はめんどいので町田編入で。
2020/05/16(土) 11:49:47.50ID:6g1453xw0
>>14
関東民ならわかるだろうし
地方民からすれば町田も多摩もよくわからない
2020/05/16(土) 11:50:16.55ID:fFqdxWBR0
>>1
ワザワザ実質神奈川県民アピール必要か?
2020/05/16(土) 11:50:41.77ID:Vbmk2ELe0
相模の仮ナンバーでヨロシ
26不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:51:06.53ID:4M5CXwkW0
多摩→東京
町田→神奈川
2020/05/16(土) 11:51:07.14ID:1oQ/ZDOa0
野田と町田とか、練馬と群馬とか、
見分けづらい。
28不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:51:08.04ID:H7/IKO+T0
町田って緩衝地帯だろ?
2020/05/16(土) 11:51:15.38ID:stb4JycU0
しょうもないご当地ナンバー増えすぎ
30不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:51:21.89ID:cYQa4xYP0
>>19訂正
川崎市の北側 → 相模原市の北側
31不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:51:31.41ID:o4DfHtvN0
町田は東京〜♪
新宿と同じ〜♪
2020/05/16(土) 11:51:38.38ID:wpdp5GjZ0
>>10
「す、すもうナンバー」
33不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:51:47.09ID:Vlgi8uJq0
>>11
町田市民が多摩ナンバーをつけてると、神奈川県民のくせに東京都民のふりをしたいのかwって馬鹿にされるんだよ
2020/05/16(土) 11:51:55.69ID:vrLMr3ti0
>>7
ワラタ
何考えて導入したんだよ世田谷
わざわざ品川ナンバーを捨てたかったのかw
35不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:52:07.71ID:P8i6177x0
>>29
その象徴が世田谷な
観光地でもないとこが何の意味あるのかわからん
2020/05/16(土) 11:52:28.08ID:3WJq0MX60
つど関東運輸局運輸支局作るのか
2020/05/16(土) 11:52:32.43ID:IKN4itku0
多摩は可愛げもあるが、町田ってポジティブな印象ないだろ
2020/05/16(土) 11:52:32.64ID:1Uboq2Tc0
川崎ナンバーになればいいよ
39不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:52:40.00ID:d4syhWDC0
おまえら!町田を相模ナンバー扱いするなんてひど過ぎ
奥多摩ナンバー扱いでええやろ

>>7
世田谷ナンバーが何で大失敗?
2020/05/16(土) 11:52:48.50ID:BvdhK7gl0
町田ナンバーってwww
2020/05/16(土) 11:52:58.74ID:pk/9qSRf0
多摩は東京で無い事を知ったのは、引っ越しした後でした
42不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:53:10.88ID:/OPM+cCB0
>>19
川崎に毒されているのか町田は
43不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:53:19.05ID:3MIUZ8mC0
町田市内でも
多摩ナンバーより相模ナンバーのほうが多いとおもう
44不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:53:30.68ID:j9mk44Yb0
>>34
わざわざ横浜から離脱してまで作るようなもんでもないとする横須賀市民の選択は正しかった
2020/05/16(土) 11:53:41.31ID:9D1A411I0
ヤベー奴等の隔離専用ナンバー
2020/05/16(土) 11:53:52.28ID:LJgeukJX0
町田なんて東京でも神奈川でもどっちでもいいけど横浜には関わらないでください
47不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:54:32.36ID:7spaQAJk0
町田ナンバーとか木更津ナンバーとかしてたら周囲の車、みんな近寄らんぞ。
48不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:54:40.56ID:iBe9jEQr0
おい!相模ナンバーだろ!
2020/05/16(土) 11:54:40.62ID:v+dS+ezJ0
町田ナンバーなんてつけたら恥ずかしくて外走れない
50不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:54:55.70ID:d4syhWDC0
>>34
世田谷ならそこまでネガティブイメージないような

大田区とかだったらちょっと笑うけど、
大田区なら「羽田」ナンバーにしときゃ何とかなるでしょ
51不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:55:11.29ID:l1LOxGv/0
馬鹿だな
なんちゃって相模ナンバーを駆逐する為
真の相撲ナンバーを要望するべき
52不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:55:21.21ID:VOjifJ1l0
どれがいい?

たまナンバー
璦ナンバー
魂ナンバー
霊ナンバー
53不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:55:22.89ID:82ObJkkE0
境川や恩田川をポタリングしてると
住宅の駐車場に止まっている車見て
自分がどっちにいるか確認してる
54不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:56:00.37ID:d4syhWDC0
板橋や杉並は
脱・練馬ナンバーを大喜びかと思うが

町田は何で喜ばないんだぜ???
相模ナンバーがええのか?
55不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:56:32.59ID:QLwky4AU0
町田ナンバー実現したら
立川までわざわざ車検受けに行かなくて済む。
2020/05/16(土) 11:56:46.39ID:c7ccSIAI0
町田は今だに中学に珍走団が乱入して教師をボコったりする治安の悪さなんだっけ?
57不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:57:41.23ID:VOjifJ1l0
武蔵野ナンバー
国 立 ナンバー

かっこいい!
2020/05/16(土) 11:58:11.63ID:+Co46HMt0
町田市民だけど、こんなの目指してたとは知らなかった
59不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:58:15.17ID:b+6vy8rO0
横須賀や三浦や鎌倉逗子が
横浜ナンバーなのはおかしい
2020/05/16(土) 11:58:14.68ID:pjjYPrKw0
これに限らず、もっと地名とリンクしたナンバーにして欲しいよな。
61不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:58:26.39ID:RWa8YkZj0
>>16
八王子にして下さい。
62不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:59:02.72ID:tmMgmdhE0
>>46
多くの横浜市民にとっては青葉より横浜町田インターのが便利だけどなw
63不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:59:10.63ID:nheqnDAA0
導入されたら日本一ダサいナンバーになるよな
2020/05/16(土) 11:59:14.19ID:U/qEi+qg0
字面的には多摩は別に悪い印象ないぞ
町田は凝った感じないし田んぼだしいまいちだな
65不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:59:57.13ID:P6owugh00
アスファルトにタイヤ切りつけるぞ
66不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:00:00.53ID:KdxIffCb0
>>57
武蔵野はわかるが国立はねーな
所詮国分寺と立川の中間ってだけだろ
67不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:00:12.95ID:LwhBD5mD0
>>30
他は横浜の西で川崎市の南かな。
東京の他の地区に出るのに電車で神奈川を通過してから東京に出るって考えると神奈川じゃない方が違和感があるな。
狸合戦ぽんぽこで多摩ニュータウンより田舎とディスられる町田。
2020/05/16(土) 12:00:24.69ID:mFINMS6f0
町田なら多摩のままでいいだろうな。
あの駅前のイメージだもん、町田は。
多摩と一緒になって新しい市にした方がいい。西東京でいいんじゃね。
2020/05/16(土) 12:00:31.14ID:xPdwlffW0
原付きじゃないんだからさ、細かく分けるとねえ
2020/05/16(土) 12:00:35.66ID:2/PtDpqT0
1つの市限定なんて通るわけないだろ
2020/05/16(土) 12:00:39.59ID:kMeGhFWp0
たまちだ
72不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:00:55.58ID:nheqnDAA0
>>56
それはお隣の相撲原市民が暴れてるだけ
73不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:01:38.19ID:3MIUZ8mC0
町田ってまともな幹線道路が無くて
16号を相模原市と共用してるから
74不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:01:48.21ID:VOjifJ1l0
>>66
陸運局は国立なんだけどね
75不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:02:22.90ID:82ObJkkE0
>>59
山北が湘南ナンバーなのはいいのか
76不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:02:34.37ID:d4syhWDC0
>>57
シンプルに 「武蔵」ナンバーだとカッコイイと思うが、
そうすると各地域でナンバー権利の取り合いになりそう
2020/05/16(土) 12:02:53.94ID:LyThEHoY0
ナンバーとかどうでもいいと思うのだが
ほんと下らないこと気にするよな
78不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:02:57.51ID:o4DfHtvN0
FC町田東京
町田は東京!ドンドンドドドン!
町田は東京!ドンドンドドドン!
2020/05/16(土) 12:03:16.70ID:6g1453xw0
>>70
通りまくりだぞ
2020/05/16(土) 12:03:21.66ID:2lw+0Xo00
3割が賛成していることに驚いた
81不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:03:24.74ID:WwzyYD6E0
座間のほうがかっこええやろ。
キャンプ座間あるし
昔 キャンプ座間で働いていたから
82不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:03:27.75ID:jiA945sy0
町田ナンバーとか恥ずかしくて付けられないよな
83不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:04:06.70ID:mwhgOQAD0
>>68
西東京は既にあるから
2020/05/16(土) 12:04:18.42ID:16NaZy7F0
そらTAMA NETWORKの方がカッコイイしな。
2020/05/16(土) 12:04:20.84ID:GNQzgfC80
日本最高ステータスの品川ナンバー止めた世田谷区はアホだったしな

世田谷ナンバーなんて原付かとか、ベッドタウンみたいじゃないかなどボロクソ
2020/05/16(土) 12:04:24.78ID:ocvqdb8H0
横浜や名古屋・京都ナンバー辺りは範囲が広すぎてパンクしそう
横須賀や鎌倉ナンバーならイメージ良さそうなのに
2020/05/16(土) 12:04:25.39ID:BHW5NtPy0
多摩→相模の華麗なる変遷
88不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:04:56.86ID:znJItdsv0
>>59
元々神奈川県は横浜と相模
横浜が川崎、相模が湘南と分割現在に至る
神奈川にご当地ナンバーはいらない
89不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:05:21.94ID:VOjifJ1l0
野猿ナンバー
90コロナ
垢版 |
2020/05/16(土) 12:05:27.60ID:hkixmMG80
田舎者
91不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:05:27.87ID:TUOw2H8a0
多摩地域っておおざっぱにいって東京の区以外を言うんだよね
合併して多摩市になればいいじゃん
横浜市抜いて日本最大の都市になれるよ
92不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:05:32.92ID:U/qEi+qg0
野田=見るからに田舎な田舎
町田=背伸びした田舎
名は体を表す
93不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:05:55.71ID:LnqPCNmnO
>>75
そっちは小田原市を中心とした『小田原』ナンバー導入でしょ。
94不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:06:03.12ID:d4syhWDC0
>>85 世田谷はどう考えてもベッドタウンかと思うのですが
2020/05/16(土) 12:06:11.72ID:Q3llkkMH0
多摩から独立しようなんて甘いぜ
96不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:06:20.13ID:cYQa4xYP0
>>55
車検はどこでも受けられるよ。
97不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:06:30.24ID:8k+Ghzcp0
30年近く前だと思うが三多摩で東京から独立して多摩県を作ろうなんて話があった
一部の地元政治家が熱くなってただけで有権者は誰も
東京ブランドを捨てる事なんて望んで無いから一瞬で消えちゃったけどな
2020/05/16(土) 12:06:54.99ID:55kevpJi0
世田谷もアホかと思ったけど、最近は少し見慣れてきたかな
まあ、それでも品川の方が良いに決まっているが
2020/05/16(土) 12:06:58.00ID:w/Do3Y8g0
町田ナンバーなんか作ったら差別の温床になっちまう
2020/05/16(土) 12:07:30.92ID:HYik4a/K0
ぶっちゃけ江東ナンバーのほうがいらんわ
足立ナンバーのままで十分なとこだろ
101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:07:40.12ID:d4syhWDC0
>>88 鎌倉ナンバーはあってもいいと思うけどね
2020/05/16(土) 12:07:46.18ID:PB9WOjVL0
神奈川県だったら位置的にくそダサ相模ナンバーだなw
どっちもどっち
103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:07:55.39ID:nUGcoK600
そもそも町田という街に独自のナンバープレートを発行する必然性すらない
104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:08:45.16ID:d4syhWDC0
>>100 足立ナンバーを有難がる区民はおらんと思うが
江東ナンバーのほうがええやん
105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:08:51.68ID:mwhgOQAD0
>>85
いや、品川ナンバーなんて元々ダサイ
だって品川だぞ
いも臭い
千代田ナンバーを作るべきだったな
106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:08:54.04ID:VOjifJ1l0
国立 国分寺 府中が合併して

国府市にならなかな
2020/05/16(土) 12:08:59.42ID:f0RmRuCj0
町田だと神奈川と思われるからね
108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:08:59.95ID:47zDPqxn0
町田っていうと東京の味噌っかすみたいなイメージだからな
東京の味噌っかすは他にもあるがまだぼんやりとしてる多摩を選ぶわな
2020/05/16(土) 12:09:06.20ID:JCu20Dzz0
神奈川県町田市
2020/05/16(土) 12:09:13.40ID:QBL0+sOL0
政治家や大企業は千代田区で品川ナンバー

金持ちは港区で品川ナンバー

芸能人は渋谷区目黒区で品川ナンバー
2020/05/16(土) 12:09:31.59ID:VO5aRbd90
町田は神奈川県だろ
112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:09:48.01ID:8k+Ghzcp0
>>39
品川ナンバーってトップブランドだぞ?
日本で一番金持ち率の高いドヤれるナンバー
天皇御料車もスペアは品川ナンバーだしな

世田谷ナンバーはノイジーマイノリティーの怖さを象徴する話だったね
ほとんどの人は気付いても無いうちに一部の暴走で決まっちゃった
113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:10:33.23ID:38Nnx9U/0
相撲ナンバーでええで。
2020/05/16(土) 12:10:43.97ID:H/XeIoxs0
町田は特例として横浜か湘南のオサレなナンバーも選べるようにしてやれば良いのに
玉ナンバーとか恥ずかしいだろ
115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:10:45.39ID:3MIUZ8mC0
>市民は賛成=約3割、反対=約4割、どちらでもない=約3割で「反対多数」の結果だったという。

町田ナンバーより、多摩ナンバーのほうが東京感があるから
市民もそう判断したんだろうw
2020/05/16(土) 12:10:46.53ID:bE4DKNPT0
町田奴って田舎落ちしてイキってるイメージ
2020/05/16(土) 12:11:27.01ID:rZEfuiTn0
それより新宿ナンバーはよ
2020/05/16(土) 12:11:29.45ID:PB9WOjVL0
>>112
小笠原諸島も品川ナンバーだっけ
2020/05/16(土) 12:11:30.73ID:dcjCCTzC0
地方民からすると高級車の品川ナンバーが来ると大都会から何しに来たかと思う

世田谷ナンバーなら庶民だと安心するけど
2020/05/16(土) 12:11:51.22ID:IOmHV3XJ0
町田は治安の悪い東京の外れとレッテルを貼られてるからな
多摩だと広大な多摩地区としてぼかすことが出来る
2020/05/16(土) 12:12:29.33ID:ZcISkJbE0
>>91
すげー
こんなに馬鹿な書き込み初めて見た

コピーして保存しておこう
122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:12:32.11ID:QS5RPkC20
>>13
それな
123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:12:50.72ID:VOjifJ1l0
皇ナンバーが最強
2020/05/16(土) 12:13:09.74ID:pTMALwv90
品川町田ナンバーなら賛成です
125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:13:17.07ID:4LXWPuQp0
立地的に町田ナンバーでいいのにね
126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:13:18.62ID:9xliJOnS0
町田とか恥ずかしいだけだろ馬鹿なの
2020/05/16(土) 12:13:34.37ID:TUOw2H8a0
ガキの頃地元が同じ地方の名前だったところで
習志野ナンバーが強烈な印象があった
あと3文字だったからかっこよかった(コナミ
2020/05/16(土) 12:13:35.51ID:t/4b1jzk0
町田は神奈川県の領土だろ?
129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:14:00.65ID:DKAB0yja0
>64
漢字が縦横の線で構成されているのでナンバープレートにすると面白みがない
2020/05/16(土) 12:14:16.99ID:Q3llkkMH0
練馬、足立より多摩ナンバーが上だろ
131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:14:22.61ID:ja3dbyN+0
江東ナンバーってなんか中華っぽいと感じるのは俺だけ?
132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:14:42.53ID:5fHaJI1s0
町田ナンバーにすれば、今みたいな自粛を求められてる時期も堂々と神奈川県内移動できるよね
多摩ナンバーだと来るな感あるけど
2020/05/16(土) 12:14:43.16ID:3mix1uWC0
町田はどう考えても神奈川です
町田に住んでるやつにろくなやつが居ない
2020/05/16(土) 12:14:52.74ID:0K7Dy6Gk0
稲城と稲毛、今でも良く間違われるわ。
135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:14:54.70ID:afR6B6QB0
町田は相模ナンバーのはずだが?
136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:15:01.50ID:+CeDNAD/0
外からすると「町田ナンバー」←これのほうが究極にダサいんだけど
2020/05/16(土) 12:15:15.23ID:Ahs6W2kO0
東名のインターのせいでずっと町田は神奈川だと思ってた
2020/05/16(土) 12:15:19.99ID:Kjs+fHUX0
真ん中とって平仮名で
「たま」にしよう
2020/05/16(土) 12:15:36.31ID:imXWjWxD0
あれ?相撲ナンバーだと思ってたわ
140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:15:43.62ID://QiJPoj0
神奈川で多摩ナンバーって混乱しないか
2020/05/16(土) 12:15:45.11ID:OO9Bof6D0
>>34
多分、自分でナンバーを決めウチしたいやつが多くて
品川だと取りにくいからじゃないかと推察
2020/05/16(土) 12:15:49.09ID:TiiC54DH0
ナンバーなんて都道府県名で十分
外国人でも読めるアルファベットの略称でいいわ
143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:15:55.65ID:2Hu58A810
町田って神奈川と東京のどっちだっけ?
144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:15:58.25ID:afR6B6QB0
足立と多摩は恥ずかしい
145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:15:58.61ID:RshOP3Bm0
多摩はど田舎で町田は田舎ってことでOK?
146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:16:14.40ID:d3/ti5530
>>39
世田谷ナンバーや杉並は住んでる区がバレるから不評なのはわかる
豊洲の民が足立ナンバーを嫌がって江東ナンバーを欲しがるのもわかる
147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:16:31.73ID:0ErfrgCM0
>>106
ヤダよ
148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:16:38.45ID:+CeDNAD/0
ちなみに品川ナンバーもダサいよ
世田谷ナンバーのほうがカッコいい

字画が多いほうが中二心をくすぐるよね
149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:17:02.19ID:pYVFhs7X0
>>112
コロナナンバーとしか認識されてませんがw
150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:17:04.71ID:6V7eJDzy0
>>145
言っとくけど東京の田舎は全部は八王子ナンバーだよ
多摩ナンは調布とか武蔵野とか立地のいいあたり
151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:17:29.07ID:afR6B6QB0
うちはかっこよさNo.1の横浜ナンバーで良かった
152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:17:53.28ID:7FPXHSUE0
>>39
都会の品川ナンバー捨てて
世田谷ナンバーとか
誰も喜んでない
2020/05/16(土) 12:18:04.05ID:Pf2VK22u0
多摩という文字だけで秘境を連想させるしなぁ
いくら東京都在住でも多摩ナンバーだと田舎者扱い
2020/05/16(土) 12:18:28.52ID:L93PiJIQ0
田町ナンバーだったらおkだったかも
155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:18:56.38ID:d4syhWDC0
>>130 
練馬ナンバーのほうが新宿や文京などまでカバーしてるのだから、
多摩よりはステイタスは本来は上だが、そのステイタスを練馬大根農家が
全部ぶち壊してるだけの話
156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:19:18.20ID:VOjifJ1l0
国立   国分寺

   ・←ココ

   府中

この三角地帯の中心が日本の中枢
157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:19:28.16ID:afR6B6QB0
秘境なのは奥多摩で
多摩は普通にベッドタウンなんだよな
2020/05/16(土) 12:20:16.80ID:IQ4fmvZW0
町だって言ってるのに
市なんだもんだぁ
159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:20:23.59ID:Rb8P9b8Q0
>>85
父島も品川ナンバーという
160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:20:47.77ID:JTnocKcU0
練馬って昔のイメージは悪かったけど、いまは住環境かなりよくてバカにされるような地域じゃないと思う。
2020/05/16(土) 12:20:48.07ID:58Sz2yKy0
>>26
俺マジでそう思ってて町田が地元のヤツに怒られたことある
162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:20:51.70ID:XBvB6t2A0
>>1
うむ、町田人はまず飼い犬の糞の始末ができてから
話はそれからだな
163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:20:57.52ID:H/mcV9nA0
>>50
漢字で羽田よりも「HND」にして欲しいな
164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:20:59.56ID:d4syhWDC0
>>146
練馬大根ナンバーを押し付けられる
新宿や中野、文京、豊島の人達の身にもなってあげて

杉並に続いて、板橋もついに独立ナンバーに
2020/05/16(土) 12:21:03.57ID:B4wZOuuy0
うんこ

で良いだろう
166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:21:05.87ID:82ObJkkE0
大体、関東以外の人から見ると
多摩ってどんなイメージがあるんだろう
多摩川?奥多摩?東村山も多摩だし
多摩市なんて無臭無害すぎてメディアに
出てこないし、なんで多摩にしたか謎だな
167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:21:11.30ID:0QwStARl0
相模も多摩も民度低いよなぁ
やっぱりこれからは川崎一択
2020/05/16(土) 12:21:34.62ID:55kevpJi0
練馬ナンバーは名前で損してるな
新宿ナンバーだったら品川と肩を並べるくらいの人気になったと思うわ
2020/05/16(土) 12:21:36.71ID:BHW5NtPy0
八王子「独自ナンバーを持たない立川、町田は格下よお!」
170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:21:55.37ID:L0ktGheN0
町田って神奈川県だったのが東京都に入ったんやろ。
だったら多摩でも何でも都内の名前で良いやん。
わざわざ神奈川から来た時に付いた名前を復活させたい訳?
171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:22:17.80ID:Mwfl6NQ60
松戸ナンバーできるぜ。町田ざまぁ。
172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:22:28.67ID:6JzfL1i70
多摩ナンバーは、歴史ある地域ナンバーだからな

陸運局の地名をナンバーにするという制度ができる前から、
東京の「東」から独立を果たして、「多」として存在していたから、
陸運局が国立市にあるにもかかわらず、国立ナンバーにならなかったという
例外感にプレミアムさが感じられる
2020/05/16(土) 12:22:29.39ID:AiYTPvgr0
ご当地ナンバー作るときは陸運局も作って欲しい
174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:22:37.82ID:afR6B6QB0
せっかく車買ったのに川崎ナンバーとかだったら自殺するわ
横浜ナンバーさいこう!
175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:23:03.58ID:JTnocKcU0
「川崎国」ナンバーかっこいい。
鶴見も川崎国に併合されてるから川崎国ナンバーで。横浜は台数多すぎ。
2020/05/16(土) 12:23:18.53ID:ocvqdb8H0
>>15よそ物には多摩のイメージは東京の田舎
足立は恐ろしい所、葛飾は古き良き下町
2020/05/16(土) 12:23:29.40ID:yysPiqT70
ご当地ナンバーなんて本当にくだらん
税金のムダ使い
むしろナンバーから地域名を無くせ
車検や納税が行われた証明以上の意味を持たせるな
178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:23:59.77ID:TAmkVGJL0
新宿区住みで車持てるなんてほんまもんの金持ちしかいないから、一々ナンバープレートごとき気にしないだろ
179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:24:10.43ID:d4syhWDC0
>>166 いっそのこと、西東京ナンバーにしちゃえば?
2020/05/16(土) 12:24:14.91ID:PB9WOjVL0
柏もずっと野田ナンバーに文句言ってたな
船橋は習志野ナンバーでま、いいかと
2020/05/16(土) 12:24:18.45ID:RFFSFfLq0
狛江も多摩ナンバー
182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:24:18.67ID:Vv72p2lW0
>>27
富山と富士山も間違いやすい。
発音だと湘南と庄内も。
2020/05/16(土) 12:24:19.52ID:rfl2KQpF0
>>12
町田か八王子の2択だったらどうなったのかね?
184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:24:35.83ID:OmyFfPuB0
>>7 軽に世田谷ナンバー似合うよ
2020/05/16(土) 12:24:38.93ID:6cI6p5nP0
町田とかダッセー
多摩のがマシだろ
186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:24:41.23ID:47zDPqxn0
>>166
な、ふんわりしてるだろ
こっちの方が絶対いいのに
187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:24:51.11ID:6JzfL1i70
>>176
よそ者には、葛飾は東京というよりむしろ埼玉のイメージも強い
北葛飾郡とか
2020/05/16(土) 12:24:52.12ID:YVqxn3Po0
武州多摩、略して武多ナンバーでもいいよ
2020/05/16(土) 12:25:07.79ID:6g1453xw0
>>166
多摩も町田もよくわからない
2020/05/16(土) 12:25:07.93ID:fmVnhzs/0
町田だとカッコよくて多摩だとダサいって感覚が分からない
191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:25:43.01ID:yD2/b3Iz0
多摩ナンバーの多摩の字をひらがなにすれば、かなり変わると思う
2020/05/16(土) 12:25:57.52ID:/xef6J1o0
視認性は“町田”のほうがいいんだろうけど
そこは敢えて“まちだ”ナンバーで
193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:26:04.77ID:ja3dbyN+0
>>134
その時の気分はどうなの?
2020/05/16(土) 12:26:20.62ID:YwlI5sIw0
>>8
聖蹟桜ヶ丘は名前がマジでかっけー
プレートの柄にバロン使って欲しい
2020/05/16(土) 12:26:23.44ID:27rbdeu+0
素直に横浜ナンバーと統合すればよかろうもん
2020/05/16(土) 12:26:51.61ID:+2Hp0JfE0
関西住やし何もわからんが、
多摩と町田やったら字面的に多摩の方がええわ
197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:26:54.29ID:6JzfL1i70
>>191
昔どっかのwikiで猫みたいで可愛いとかいう書き込みを見たことはある
2020/05/16(土) 12:26:59.11ID:3MdIj48P0
神奈川僻地ナンバーでいいだろ
なんで町田なんて要求するんだ
199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:27:07.79ID:7D9KiXyl0
ナンバープレートはグローバル的に採用されてるプラスチックで良いと思うの
200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:27:16.47ID:d4syhWDC0
>>176 残念ながら当たってる

そして練馬は大根農家・・・
今でも練馬区内は畑だらけで牧場まであるし

>>166
多摩と言えば、
多摩川
奥多摩
昔の人なら 巨人軍多摩川グラウンド
2020/05/16(土) 12:27:19.02ID:imXWjWxD0
>>191
にゃーん
2020/05/16(土) 12:27:20.93ID:6g1453xw0
>>187
よそ者としては埼玉に葛飾があるの?詐欺じゃん!ぐらいのものだが
203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:27:43.03ID:BF5xL0N30
湘南ナンバーは河野洋平がゴリ押ししたから太郎の地盤の小田原とかも湘南になったし、平塚に陸運局を作ったことからも汚れたナンバーである事を理解して欲しい。

1を取るのにヤクザの発砲事件もあったな。
2020/05/16(土) 12:27:59.06ID:yysPiqT70
>>138
ネコかよw
205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:28:04.08ID:l/obuAUa0
多摩ナンバーは立川だし。
立川に屈したか。
206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:28:04.46ID:xpZXBDAa0
町田になんかブランドでもあんの?
207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:28:22.69ID:UJ/dEVBn0
町田や板橋や世田谷など田舎ばかりで恥ずかしいものいらないだろ
208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:28:25.25ID:pYVFhs7X0
コロナ時代にナンバーに地名なんか無いほうがいいね
品川ナンバーで地方行ったら大変なことになるのに誇れるとか思ってるアホもいるらしいw
209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:29:19.18ID:PolRBNYS0
多摩より町田の方がいいだろw
むしろ多摩なんか田舎臭やばいじゃん
2020/05/16(土) 12:29:28.92ID:xQsQXpo00
教師生活25年
2020/05/16(土) 12:29:33.06ID:55kevpJi0
葛飾はこち亀のイメージが定着している
江東ナンバーは辛気臭いイメージだな
江戸川区とセットで湾岸ナンバーとかだとちょっと中二っぽいか
名前的にはコナン人気に乗じて江戸川ナンバーとか人気でそう
212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:29:40.67ID:6JzfL1i70
>>202
葛飾、足立は埼玉感が強いと思うけどなあ
北葛飾郡、北足立郡の印象が強い
2020/05/16(土) 12:29:52.34ID:rZEfuiTn0
>>208
悔しいのか?w
214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:30:03.31ID:d4syhWDC0
>>196
兵庫で言えば、神戸ナンバーやめて尼崎ナンバーを創設すると、
尼崎住民が暴動起こすようなもんやね(ウソです)
215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:30:36.83ID:pYVFhs7X0
>>213
ただの事実ですが
2020/05/16(土) 12:30:49.65ID:SZD5+njU0
神奈川ナンバー
217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:30:53.78ID:5gK9kU9j0
町田は幕末 御維新時代は日本の先端産業の一大拠点だったがそのころ町田を訪れた英国人が町田は非常に清潔で町田の人々は非常に親切丁寧だと町田を絶賛していた
218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:31:06.99ID:Q9iHleKk0
町田は相撲ナンバーでよくない?
町田も相撲原も地図さえ見なきゃ何の違いないよね
2020/05/16(土) 12:31:16.42ID:+mjR1oGN0
>>91
都下の市役所務めてるけど、成人するまで都内に市があることしらなかったわ

中野・杉並が都の最西端で、200km山の中走ると甲府につくんだと思ってた、人が住んでるとか知らなかったわ
220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:31:29.93ID:6JzfL1i70
>>208
少なくても地域が限定される分、プライバシーは侵害されるよな

東京ナンバーのままでよかったかも
2020/05/16(土) 12:31:36.22ID:3MdIj48P0
>>98
富士山とか湘南よりずっとまし
もうこの2つはバカしかいないと思っている
222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:31:36.58ID:Mwfl6NQ60
>>200
葛飾つっても、亀有とか既に大都会だろ。
両津のイメージもうねえぞ。
2020/05/16(土) 12:31:40.78ID:6g1453xw0
>>212
地方民は葛飾と埼玉は結びつけられない
こち亀とか寅さんとかしかわからないからな
2020/05/16(土) 12:31:53.41ID:rtcZpe780
多摩じゃ町田が東京と誤解されるのにな
2020/05/16(土) 12:32:11.64ID:ja3dbyN+0
>>191
ネコ
226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:32:19.22ID:d4syhWDC0
>>203
湘南ナンバーだからプレミア感があるが
平塚ナンバーとか藤沢ナンバーじゃあ
絶対人気でなかったろうね(笑)

小田原ナンバーはあってもいいと思うが、
湘南ナンバーを手離さないだろうな

>>207
板橋は練馬ナンバーよりはマシ、っていうのはあると思うよ

>>208
その地域でレンタカー借りればOK
2020/05/16(土) 12:32:23.33ID:mppv+D4m0
世田谷プロ市民ナンバー
2020/05/16(土) 12:32:26.90ID:PB9WOjVL0
横浜町田のせいで、町田は若干オサレ感を演出してる
2020/05/16(土) 12:32:29.96ID:IOmHV3XJ0
町田は東京の南西部にあるスラム街のイメージ
これをステータスに感じる住民はいない
2020/05/16(土) 12:33:04.82ID:SZD5+njU0
>>229
町田にイメージなどない
231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:33:53.22ID:5ng0L1ai0
>>5
神奈川中央ナンバーなら採用だったのに…。
232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:34:02.92ID:okLKZlmh0
うちの市が武蔵野ナンバー作ったら
車買ってやってもよい
2020/05/16(土) 12:34:04.51ID:3MdIj48P0
>>127
数が多いだけなら
尾張一宮とかあるぞ

あっちじゃおもいくそ馬鹿にされているが
234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:34:14.90ID:Mwfl6NQ60
野田なんびゃーだけは許せねー。
車が醤油臭くなる。
235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:34:33.44ID:ja3dbyN+0
>>220
それは言える、このネット時代だとかなり限定されるからね
236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:34:44.13ID:5ng0L1ai0
>>185
多摩もダサいけどな
237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:34:45.34ID:Mwfl6NQ60
町田市とは

@甲子園優勝校が2校もあり、野球のレベルが非常に高い。
AJチームもあり、Jリーガー輩出数も全国トップレベル。
B富裕層が多く、一般家庭お断りの富裕層学校の玉川と和光がある。

スポーツが得意で育ちが良い子が多く、
東京西部を代表するセレブ地域で国立市と争う。
2020/05/16(土) 12:34:50.35ID:olBWmaDn0
>>2
多摩ナンバーは見栄にはならん
町田ナンバーがあまりにヤバいので勘弁してくれって事だと思う
239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:34:55.80ID:bpCKzuwp0
そもそも世田谷は感じも語感もダサい
区名を変えた方がいい
240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:35:03.65ID:VOjifJ1l0
吉祥寺ナンバー
241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:35:13.60ID:d4syhWDC0
>>222 アリオくらいでそんなに威張られても
242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:35:20.02ID:6JzfL1i70
>>223
三郷から春日部、久喜まで葛飾な訳で、
むしろ地理的に見ても東京の方がおまけだと思うんだが
243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:35:50.55ID:5ng0L1ai0
>>189
大阪で言う和泉ナンバー地域だよ。
和泉ナンバー地域も近畿以外の人は解らないよね。
2020/05/16(土) 12:36:01.82ID:Ks7/Nwgl0
>>1
町田ナンバーは当分、まちだ
245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:36:05.92ID:XvRpFtx40
町田ナンバーの導入なんて町田を神奈川に引き込むための陰謀だろ
ほっとけほっとけ
246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:36:14.49ID:nHhmEUT10
尾張小牧みたいに武蔵町田はいかが
2020/05/16(土) 12:36:18.04ID:6g1453xw0
>>242
そんな地理にいちいち関心を払ったりしないんだが
248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:36:24.51ID:VOjifJ1l0
多磨ナンバー

かっこいい!
249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:36:26.67ID:Mwfl6NQ60
湘南ナンバーに対抗して、沼南ナンバー創設汁!
250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:36:39.72ID:Vlgi8uJq0
つか品川ナンバーから東京の離島を分離して離島ナンバーを作ってくれ
2020/05/16(土) 12:36:39.95ID:VS0ctVjZ0
そもそも町田市含めた多摩ナンバーの地域(三多摩)は150年前の廃藩置県では神奈川県に属していた地域
その後、玉川上水の問題などで東京府に編入され今日に至る
252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:36:45.08ID:Mwfl6NQ60
練馬から離脱できた杉並以外は成功例がないよな。
世田谷もやっぱ品川の方が良かったろうに。
2020/05/16(土) 12:36:47.56ID:ZpA6UsYN0
多摩ナンバー→狛江や調布だと言い逃れができる
町田ナンバー→言い逃れができない
2020/05/16(土) 12:37:02.30ID:3MdIj48P0
>>166
タマといえばネコとアザラシ
255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:37:07.69ID:BF5xL0N30
>>228
東急グループは南町田をグランベリーパークなんかでオサレにするべく頑張ってはいるけどね。

マークスプリングみたいに周りをパチンコ屋に囲まれたくないわな。
2020/05/16(土) 12:37:09.82ID:BQmeUtwk0
多摩は東京のはしっこ
257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:37:31.12ID:L4vp0hGo0
>>242
そこまで理解してる人が日本にどれだけいるのか、って話だろ?
オレも地方民だが葛飾はまだ千葉も多少入ってるのを知ってるぐらいで、足立は完全に区だわ
258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:37:34.32ID:Mwfl6NQ60
難波ナンバー
2020/05/16(土) 12:37:44.94ID:85MV2XYB0
>>1
需要ないだろw
260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:37:45.31ID:RXjNcTpV0
>>104
いや、あまり変わらん
2020/05/16(土) 12:37:56.50ID:TUOw2H8a0
玉ならまだしも多摩はかっこいいと思う
262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:38:01.31ID:s3zIfR3O0
>>152
田舎者は有難がりそう
2020/05/16(土) 12:38:04.97ID:3MdIj48P0
>>248
なんか画像請求されそうだな
264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:38:10.81ID:ja3dbyN+0
>>184
世田谷ナンバーの軽自動車をよく見る気がするが
どうしてよ?
265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:38:12.60ID:780zrcD70
教師生活25年!
266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:38:14.35ID:MzAsrS+q0
>>141
希望ナンバー制度があるのに?
267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:38:17.88ID:+kHWn4KN0
>>220
世田谷区民が言ってたことは正しかったな…
268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:38:38.66ID:dk7AO3lZ0
>>252
世田谷ナンバーになってから毎年自治体が1万人増えてる成功例を持ち出して

何言ってるんだ
269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:38:52.55ID:Mwfl6NQ60
「多摩ナンバー」は全国的に見れば
優越感に浸れるナンバーだしな。
東京都内だとダメだが。
270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:39:04.93ID:Mwfl6NQ60
江東ナンバー? ゴミ臭せーな。
2020/05/16(土) 12:39:14.12ID:5RtQtNeH0
多摩ってどの地域さすのかすげー謎
凄く拾い範囲のあちこちが多摩なのってる
272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:39:14.78ID:vW2VJtBk0
町田ナンバー付けるの恥ずかしいんだろwww
こんなんだから神奈川とか馬鹿にされるんやw 地元に誇りもてや
273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:39:17.11ID:6JzfL1i70
>>251
三多摩というか四多摩(概ね中野・杉並)とも神奈川県だったような

品川県とか小菅県だったところもあるし、まあ時代とともに境界は
変わるよねと言う話
2020/05/16(土) 12:39:30.50ID:O4vexZ4r0
世田谷ナンバーってなんかダサっ
275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:39:33.22ID:2wrtYRT/0
>>222
これで足立の汚名も晴れるかもな
葛飾の方がよっぽどだったってw
276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:39:43.36ID:d4syhWDC0
>>252 板橋も葛飾も江東もみんな喜んでると思うけど
練馬や足立ナンバーよりはマシだと
277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:40:01.64ID:MzAsrS+q0
>>265
あんときの町田先生はまだ50になってないってことだよな
どう見ても定年前に見える
278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:40:02.89ID:9Q168Gjf0
もう神奈川ナンバーにしろ
2020/05/16(土) 12:40:13.50ID:3MdIj48P0
>>239
そうだな
自由が丘とかサンチャの住人がいきどおるかもしれないけど
田園調布のほうがずっといい
280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:40:26.20ID:ramZ22dM0
もう全国旧国名でいいんじゃね?
281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:40:35.61ID:LIq1Pm4C0
>>268
別にナンバー欲しさに来てるわけではないと思うが…
2020/05/16(土) 12:40:38.37ID:ZpA6UsYN0
>>269
自宅が川崎なんで川崎ナンバーなんだが、今度社用車を使うから湘南ナンバーになる
地方ではどっちの方が印象がいいんだろうな
283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:40:42.25ID:c+R9kTmP0
町田は相模原ナンバーで。
2020/05/16(土) 12:40:58.72ID:85MV2XYB0
余計なことをして仕事アピしてるんじゃないの誰か知らんが
285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:41:24.95ID:8mEp4diL0
>>219
お出かけしなさ過ぎだな
2020/05/16(土) 12:41:26.02ID:6g1453xw0
練馬ナンバーじゃなくて豊玉ナンバーとかだったら少しは違ったのだろうか
2020/05/16(土) 12:41:27.15ID:+/Fe1Xea0
>>252
杉並、江東、葛飾は成功例じゃね?
失敗例は世田谷、板橋
品川ももはや大田区以外はどこが独立してもネームバリューじゃ劣らなそうだけどな
2020/05/16(土) 12:41:28.50ID:olBWmaDn0
>>269
都下・東京の郊外ぐらいのもんだろ
ニューヨークに対してのニュージャージー程度
289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:41:33.09ID:6JzfL1i70
>>271
明確には、もともと多摩郡だったところだろう

概ねこんな範囲:
世田谷区(一部)・杉並区・中野区
東京の市町村部(一部はいらない箇所あり)
川崎市(一部)、横浜市(一部)

豊多摩郡時代の旧南豊島郡を入れると、新宿あたりも入ってくるだろうが、
そこはもともと多摩郡だから入らないと思う
290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:41:46.02ID:uY37stRV0
町田市民には申し訳ないが、町田ナンバーなんて作ったら地理的にも完全に神奈川県扱いだよ。

東京のチバラキって言われちゃう。
認可がおりなくて良かったね。
291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:41:55.94ID:d4syhWDC0
>>274 世田谷よりは、成城ナンバーにしておいたほうが人気あったかもよ
いや、絶対人気あっただろうな
292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:42:12.37ID:hiFiYyFi0
そもそもが多摩ナンバーって何なんだよ
多摩地区は全部八王子ナンバーにしろ
2020/05/16(土) 12:42:22.41ID:3MdIj48P0
>>280
それはまずいぞ
グンマーは上毛だが
ハゲが登録できなくなる

トチギィは下毛なので
パイパンがアウトになる
2020/05/16(土) 12:42:37.94ID:xX70PnAE0
透がどうしたって?
295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:42:38.70ID:dnQrYgXb0
尾張小牧
当初は小牧だった
この案に一宮周辺市町住民が猛反発。決起集会が盛り上がった
一宮を小牧に一緒にするな。けったくそ悪いと
尾張小牧という市は今でも無い
296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:42:53.00ID:Hp9NsLGi0
町田市民は
町田のことなんてどうでもよくて
東京がしっかりしてくれれば
いいと思ってる
297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:43:02.06ID:JVYoX3pn0
やっぱり大都市八王子ナンバーの方がいいだろ?
298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:43:02.52ID:mN1ue/rH0
くにたちナンバーが良いな
国立府中調布市限定で検討せよ
299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:43:19.83ID:dk7AO3lZ0
>>281
世田谷ナンバーになるまでは年単位1万未満だった
世田谷ナンバーになってからだよ
2020/05/16(土) 12:43:20.54ID:TUOw2H8a0
よく見かける23区の序列というかどこどこはダメみたいに馬鹿にするのって
単に治安が悪いとかではなくもともと江戸だったかどうかっていうのがあるわけか
某地方都市の人も合併後に含まれた地域をあそこは違うみたいに小ばかにしてたなあ
2020/05/16(土) 12:43:34.41ID:BV99SvUx0
町田って東京だっけ?神奈川だっけ?
302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:43:42.02ID:gMAq+64v0
横浜ナンバーにしてもらえよ神奈川なんだし
303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:44:10.56ID:ORCJEjjg0
>>78
fc町田ゼルビア?
304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:44:15.94ID:d4syhWDC0
>>286
練馬大根よりは、豊玉ナンバーや石神井ナンバーのほうがマシかも
可能なら、武蔵ナンバーがベストだった 無理だけど
305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:44:21.97ID:JVYoX3pn0
>>52
魂ナンバーは多摩市限定でお願いします。
306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:44:27.74ID:suhPtusD0
町田ってどこにあるの?埼玉?グンマ?
(´・ω・`)
307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:44:28.32ID:kja0zCBq0
武蔵野市は吉祥寺ナンバーにすべきだ
308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:44:57.04ID:SeR5Kith0
どっちもダサい事に変わりはない
2020/05/16(土) 12:44:59.63ID:a5n3Qeq80
>>269
長野の田舎モノだが、品川横浜あたりのナンバーだと
ヘヘェーとなりますが、多摩とか足立だと底辺感が凄まじい
です。なんかまだ長野(信州)の方がクオリティーが高く
感じます。
2020/05/16(土) 12:45:09.27ID:85MV2XYB0
>>302
あの辺の近隣は相模だな
311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:14.71ID:Mwfl6NQ60
町田市というのは
全国で唯一、3つもの政令都市に隣接してて横浜、川崎、相模ナンバーの車が
街中入り乱れて走っててカオス。
312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:18.76ID:vyDAmKdw0
うちはなんでご当地ナンバーしないのか?って思ったけどそうか、川崎ナンバーだ
313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:24.59ID:+HawNRgQ0
相模ナンバーで何の問題も無いだろ
314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:46.98ID:d4syhWDC0
>>287 練馬ナンバーよりは板橋ナンバーのほうがマシじゃね?
>>297 北区がもしご当地ナンバーで王子ナンバーとかになったら笑う
2020/05/16(土) 12:45:49.53ID:olBWmaDn0
>>301
それ聞くなよ
いまでも紛争地帯なんだぞ
316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:50.47ID:zcIdU0JW0
>>292
多摩の方が歴史的にも大きな名前じゃん
317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:50.53ID:dk7AO3lZ0
>>287
唯一の成功例は世田谷ナンバーだけだよ
人口の増え方見たらわかる

杉並や他のナンバー地域なんて増えてない
2020/05/16(土) 12:45:50.67ID:+/Fe1Xea0
練馬は群馬と見間違われるのが最大の欠点だな
319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:52.55ID:VOjifJ1l0
多摩市レヴォリューション
320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:46:03.77ID:2wrtYRT/0
>>309
はいはい
恥ずかしいから出てこないでね
321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:46:09.82ID:wzT1Vkmo0
富士山ナンバーみたく、
複数県で運用してるナンバーも
あるんだし、
相模ナンバーでいいじゃん。

('ε'*)
2020/05/16(土) 12:46:13.20ID:ZpA6UsYN0
>>311
あと八王子ナンバーな
323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:46:17.37ID:Eo553YE80
>>86
市内だけに絞って、周辺は別のナンバーにした方がいいね
324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:46:17.58ID:JVYoX3pn0
>>219
成人するまで引きこもりだったんだね。
2020/05/16(土) 12:46:19.27ID:ajWCQFJG0
町田市民だが、町田に誇りを持ってる人が3割いることに驚いたわ
2020/05/16(土) 12:46:33.14ID:PB9WOjVL0
>>302
すぐ横浜ヅラする
川崎や相模原、八王子の方がお隣感強いだろう
2020/05/16(土) 12:46:41.97ID:Gam6OPJp0
>>65
多摩ネットワーク乙
2020/05/16(土) 12:46:42.58ID:qQC/SgJx0
鎌倉市が湘南ナンバーを全力拒否して横浜ナンバーになったのと同じだな
田舎ナンバーは嫌だと
329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:47:03.41ID:zcIdU0JW0
>>317
世田谷って昨年今年と
ウンコマンションにコロナの病巣に
いちばんダメな区じゃないか
2020/05/16(土) 12:47:20.50ID:85MV2XYB0
>>317
横はいはいおめでとうっすね
要はこういう事今後はやらんほうが良いってことね
331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:47:20.60ID:5ng0L1ai0
>>248
大都市ドーナツ組 
春日部・習志野・野田・川崎・所沢・ 和泉・尾張小牧・一宮と同じ仲間。
332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:47:29.74ID:7zaKo2Mm0
相撲ナンバーでいいよ
333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:47:32.39ID:Mwfl6NQ60
武蔵野ナンバーはマイナーかな。
2020/05/16(土) 12:47:35.31ID:ZpA6UsYN0
>>312
麻生ナンバー作ってくれ
多摩は使われてるし宮前ナンバーとか高津ナンバーはダサイ
335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:47:41.85ID:6JzfL1i70
>>300
ただ、その江戸という地名自体が由来があやふやだったりするので、
厳密にいうと何もないけどね

江戸も拡大していて、初めは千代田区辺りだけだったものが、
都心3区あたりまで拡大してたりするし。

当然浅草あたりはもともと江戸ではないけど、江戸っぽい観光地ということになってる。
2020/05/16(土) 12:47:59.69ID:2f2g1ILp0
多摩の方がかっこいいと言うこと?
337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:04.89ID:zcIdU0JW0
>>325
もはや町田という一つの地方都市という顔もあんだろね
そういうのって八王子とか川口とか三鷹とか色々あんじゃん
338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:15.12ID:IhASf4Ms0
町田民だけど多摩だとは思ってない。町田は町田
けどナンバーで主張するのは嫌だw
339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:28.29ID:Mwfl6NQ60
>>317
車好きなんだなw
2020/05/16(土) 12:48:38.67ID:BV99SvUx0
>>328
湘南悪くないだろ
てか鎌倉ナンバーもあったらかっこいいと思うが
341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:49.47ID:Io/1XCEa0
都民、地元愛無さすぎ(笑)
342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:56.51ID:8k+Ghzcp0
奥多摩は水利で合併したし自然の豊かさにも価値がある
ただ町田は正直東京に要らなくね?何で東京になったん?
2020/05/16(土) 12:49:00.67ID:ZpA6UsYN0
>>328
鎌倉を湘南ナンバーにしちまうと湘南市構想に取り込まれる恐れがあるからだよ
344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:49:21.36ID:zcIdU0JW0
千代田区、中央区、文京区は
ナンバーになったらプレミア感あるな
2020/05/16(土) 12:49:23.54ID:z4Trh5Nz0
さすがに神奈川県民扱いされるくらいなら多摩ナンバーがええか
346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:49:33.63ID:Mwfl6NQ60
まあ、八王子は全国区だが、町田は全国区の知名度無いしな。
多摩のまんまが無難だ。
2020/05/16(土) 12:49:37.28ID:+/Fe1Xea0
>>314
名前的には練馬も板橋も大差ないけど、
練馬なら新宿区か文京区あたりの可能性もあるからぼやかせるけど、板橋じゃ板橋区民で確定だからな
その差は大きいと思うわ
2020/05/16(土) 12:49:59.89ID:vkhllEDd0
江東は念願の足立ナンバー脱却かw
349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:13.49ID:Io/1XCEa0
>>344
住人はまじでどうでも良いと思ってると思う
2020/05/16(土) 12:50:16.75ID:1mKx6JoA0
へえ何が嫌なんだろ
多摩ナンバーにそんな価値があるとも思えん
もちろん町田だからといって他地域の人が感心してくれるとも思えんがw
351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:17.71ID:d4syhWDC0
>>323
大阪は、大阪市内は なにわナンバーで、
大阪北部が 大阪ナンバー

と、わけわからん状態

東京だと23区内で東京ナンバーつけられないようなもん
352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:27.45ID:mN1ue/rH0
東京都で八王子ナンバーだと恥ずかしくてしょうがないんだぞ!
353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:33.29ID:kEvUjrAo0
俺は相撲ナンバー
354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:33.30ID:zcIdU0JW0
>>342
そんな変なドカタ感ある言葉で
東京にいるいらないを言われても
355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:40.53ID:JVYoX3pn0
>>338
ナンバーで主張するのはイヤって、
町田が恥ずかしいからだろ。
町田愛が足りないな。
八王子市民はみんな堂々と八王子ナンバーに乗ってるのに。
356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:43.73ID:4wh0ZdY50
昭島すら多摩ナンバーだというのに
うちは八王子ナンバーだ
357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:46.82ID:5ng0L1ai0
>>338
町田反対派→町田ナンバーだと、神奈川県と思われるからだろ。
多摩ナンバーだと、立川のイメージで、市外局番042でも、一応東京都だからな。
358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:51:02.47ID:NHRukiUP0
>>343
元々湘南ってあの辺一帯じゃなかった
藤沢より東
2020/05/16(土) 12:51:03.38ID:DoQ9v8Oa0
俺様は町田ナンバーで青葉区の職場に通っていたぞ
原付きだけどね

都民の日は休めなかった
360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:51:06.20ID:cauwu3sM0
町田って相模ナンバーかと思ってた
361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:51:18.71ID:Mwfl6NQ60
多摩地域って
八王子と町田が突出して人口が多いだけは
他は小さい市町村の集合体なんだよな。
2020/05/16(土) 12:51:20.09ID:olBWmaDn0
>>344
そこら辺住んでる奴等はある意味普通じゃない
363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:51:25.23ID:Io/1XCEa0
他所から見たら大差無くても
当人たちの序列には激しく影響するってのはあるんじゃね?
2020/05/16(土) 12:51:41.86ID:kOp/X3Rg0
>>15
場所にもよるけど町田から国立まで行くの大変だね。相模ナンバーの愛川町、横浜ナンバーの横浜市都筑区の方が近いw
365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:24.65ID:zcIdU0JW0
>>349
特定範囲が狭まる、それだけで迷惑と思うくらいだろね
でもなぜか世田谷は違ったというとこがアホだなと思う
366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:29.17ID:rCdfYH9g0
千葉県民だけど町田>多摩だけどなあ
理解出来んな
多摩はもう古くて終わった地域感があるんだよな
367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:32.17ID:5ng0L1ai0
>>351
普通なら、
大阪市→大阪ナンバー、
市外北側→北摂(摂津)ナンバーなんだけどな。
368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:37.92ID:TpJWXi3T0
>>336
多摩が良いって事ではなく町田が良くないって事だろうな
369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:47.42ID:8k+Ghzcp0
小田急電鉄が東京都内を走って町田に向かってれば今ほど神奈川イメージ無いだろな
神奈川に入ってかなり深い所まで来たな〜って所で急に「ハイまた東京ですよ!」って言われてもなw
370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:53.82ID:eoRWpMrB0
何が一番問題かっていうと

こういう「くだらない不要な」ご当地ナンバーの発行とかで仕事が増える
つまり余計な公務員が増えることなんだよ

やめちまえ、意味のないことは
2020/05/16(土) 12:53:05.53ID:GAr7GZzn0
神奈川と勘違いされるから仕方ないね
2020/05/16(土) 12:53:07.43ID:e3y+EYtP0
>>12
もともと八王子独立時にそうなるはずだったが反対され多摩残留

>>183
八王子から町田独立だったら賛否が入れ替わってたかもな
2020/05/16(土) 12:53:16.06ID:ZpA6UsYN0
>>358
藤沢市民としては茅ヶ崎と寒川、鎌倉とくっつくのは許せても
平塚大磯とくっつくのだけは許せない
だから湘南市構想は進まない
374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:53:27.52ID:eo2IimfU0
町田ダサ過ぎ どーでもいい
田町 屠殺場
375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:53:30.99ID:mN1ue/rH0
町田まで行くのにトンネルあるもん
376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:53:36.29ID:d4syhWDC0
>>344
千代田区や中央区は品川ナンバーなのでまだいいが、
文京区は練馬ナンバーを押し付けられてるので、
文京ナンバーがほしいと思われ

台東区も足立ナンバーから外れたいでしょ
2020/05/16(土) 12:53:46.90ID:vkhllEDd0
>>350
足立ナンバーは低層DQNの運転荒い区だし
あそこに組み込まれたら絶対嫌な品川ナンバー住民にしてみたら
江東区の気持ちはわかる
378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:53:51.63ID:2wrtYRT/0
ナンバーが云々言ってる人は
痛いのわかってんだろうか?
2020/05/16(土) 12:54:01.30ID:1mKx6JoA0
>>317
杉並はここ数年人口増えてるぞ
別にナンバー導入とは関係ないし、ただでさえ人だらけなんだからもう増えんでいいと思うが
380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:54:11.62ID:kja0zCBq0
横浜も多過ぎだから港北とか青葉ナンバー作ればいいのに
381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:54:25.56ID:cauwu3sM0
町田って044もあるよね
382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:54:28.69ID:6JzfL1i70
>>342
元から多摩郡だったからだろ

廃藩置県の際には武蔵国が重要だったので埼玉、東京、神奈川に
分割したというのが大きい流れだけど、実際は藩主の領土だったものだったので
複雑なやりとりがあって、一時期は入間県になったりもしてる

最終的には、多摩郡を神奈川県に分割してみたけど、
やっぱり東京にしたくなってまず最初に東多摩郡、続いて南北西多摩郡を東京に戻した
というかたち
2020/05/16(土) 12:54:33.09ID:amaGboQn0
町田市民は相模ナンバーで良いだろ
384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:54:52.18ID:8k+Ghzcp0
なぜ柏が独立したのに松戸は野田ナンバーのままなのか?
385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:55:02.16ID:Mwfl6NQ60
多摩から離脱したい→武蔵野市、三鷹市、国分寺市、国立市、調布市

多摩に残りたい→町田市、稲城市、昭島市、立川市

世田谷に入れろ→狛江市

多摩に入れろ→日野市
386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:55:16.90ID:d4syhWDC0
>>367 千里中央ナンバーつくればええんや!
387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:55:18.62ID:jhWDUVPi0
稲城ナンバーがいいと思います
388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:55:35.04ID:dnQrYgXb0
尾張小牧
当初は小牧だった
この案に一宮周辺市町住民が猛反発。決起集会が盛り上がった
一宮を小牧と一緒にするな。けったくそ悪いと
尾張小牧という市は今でも無い
今、一宮ナンバーもできた
尾張小牧は小牧に改名したほうがよい
389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:55:44.66ID:xWL+fDnx0
町田ナンバー
あ、神奈川の人だ
ってなるからな
2020/05/16(土) 12:55:46.66ID:1mKx6JoA0
>>377
俺なんか足立ナンバー見たら身構えちゃうもんw
2020/05/16(土) 12:55:51.98ID:OC5iAO/Z0
>>317
ご当地ナンバーの中でも世田谷ナンバーが一番痛いわ
あと人口増加とナンバープレートの成功に何の関係があるのかよくわからん
2020/05/16(土) 12:55:53.94ID:+/Fe1Xea0
23区で今のナンバーにしがみ付きたい区なんて大田区くらいしかないのかもな
2020/05/16(土) 12:56:01.51ID:PB9WOjVL0
清瀬とか東村山とか小平は、所沢ナンバーでいいんじゃね
394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:13.00ID:NHRukiUP0
>>373
旧高座郡あたりはまぁ 西湘てめえはだめだって解釈でおけ?
うちの座間大和みたいなもんか
395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:14.12ID:VOjifJ1l0
国 立

はったりにはなる
396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:16.98ID:LIq1Pm4C0
>>369
小田急の他にも京王、田園都市線、東名高速も一度神奈川通ってから町田だからな
397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:19.72ID:mN1ue/rH0
多摩市もちょっと前まで多摩村だったよ
398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:21.87ID:HwziFZw70
>>380
大半がど田舎在住の横浜ナンバー
399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:22.26ID:R1iCbyNI0
世田谷あたりまでは良かったけど
もう柏松戸船橋とか言ってる時点でご当地ナンバーの意味ないじゃん
うちは柏だから、とか、だから何って話www
2020/05/16(土) 12:56:26.01ID:ZpA6UsYN0
>>387
微妙だなそれ
読売ナンバーの方がいいんじゃね
2020/05/16(土) 12:56:30.92ID:StLDOSWp0
多摩住民ってこないだの台風の時も防波堤反対してて水害で自爆してなかった?
402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:36.06ID:u4G8JSas0
東京ナンバー1本でもいい
なんで細分化する
403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:38.21ID:zcIdU0JW0
>>388
小牧→どこ?
尾張小牧→ああ名古屋近くね

ってことで全国的には尾張小牧で大成功でしょ
404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:51.45ID:cauwu3sM0
>>385
日野ってもしかして八王子ナンバーか
405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:53.04ID:8k+Ghzcp0
>>377
江東区はいずれ独立するかもな
杉並区に似た変なブランド意識を感じる
新興住宅地を開発するとやっぱそうなっちゃうのかなぁ…
2020/05/16(土) 12:56:54.90ID:Q3llkkMH0
>>399
柏は特に野田なんぞに取り込まれてるのが不満だったんだよ
407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:57:03.62ID:NHRukiUP0
>>381
それって飛地でしょ?
408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:57:09.02ID:d4syhWDC0
>>370
こんなもん、コンピュータ管理しとけば大して手間かからないので
公務員そんなに増えないでしょ
2020/05/16(土) 12:57:16.19ID:StLDOSWp0
>>404
そうだぞ
2020/05/16(土) 12:57:18.23ID:BFRbtJ8l0
そんなもんイランから、相模大野でパスポートが申請できるようにしてくれ
411雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 12:57:28.48ID:mOKrBc2e0
うむ、相模ナンバー編入を許す。
2020/05/16(土) 12:57:34.55ID:e3y+EYtP0
雪国魚沼も反対で消えた
2020/05/16(土) 12:57:35.05ID:LiGjBSGv0
多くの企業の町田支店は神奈川支社もしくは横浜支社の傘下になっている。
414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:57:37.31ID:kiXtizma0
町田市民はどーでもいいと思ってる
外野がいつもうるさい
415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:57:52.41ID:vqnUjTZR0
川崎ナンバーは新百合ヶ丘に住んでも工場地帯に住んでも川崎ナンバー
416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:57:54.13ID:l/aQzpAA0
文京区民なのに練馬ナンバーは最悪や。
417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:58:01.20ID:4wh0ZdY50
http://nplate.html.xdomain.jp/map/m36.html
こうしてみると町田と昭島は八王子でいい
2020/05/16(土) 12:58:31.81ID:vkhllEDd0
>>392
足立区「俺も品川ナンバーがいい」
2020/05/16(土) 12:58:40.63ID:olBWmaDn0
>>390
わかる
こっちで足立ナンバー見ると
誰かをヒットしに来たんだなと思う
2020/05/16(土) 12:58:43.01ID:DCNNt4jA0
多摩ナンバーなら腐っても東京
町田ナンバーならまるで神奈川
421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:58:49.02ID:sJFN6Ht90
都内で見るDQNナンバーは
足立
相模
袖ヶ浦
なんば

くらいかな?
422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:58:49.91ID:960YKqwm0
横浜・湘南ナンバーって田舎コンプのイメージ
居住地のほとんどが田舎だから名前でしか優越感に浸れないw
423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:58:53.60ID:6JzfL1i70
>>364
鎌倉街道+新府中街道が改良されたから以前よりは良くなったと思う。
八王子にするメリットもなさそうだ
424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:58:56.42ID:5gK9kU9j0
>>172 多摩は万葉集に度々取り上げられてるし 万葉集のころの多摩など日本は今と全く違い交通インフラが世界レべルだったからな
425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:59:00.70ID:cauwu3sM0
>>409
カッコいいな
京王線って東京八王子線だしね
426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:59:02.99ID:zcIdU0JW0
>>376
文京区って練馬なのか。
千代田区なので気づかなかった。

>>415
別に川崎悪くないと思うけどな。
427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:59:39.40ID:Fe+Dvtls0
コロナウイルスで世界中を恐怖に陥れている中国では
日本のエロ漫画が大人気である
美少女催●で性教育2 みくろぺえじ 黒本君
doudoujin.blog.jp/archives/1077330236.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っていますが…
なんとネット上に無断でアップロードされているのです

中国人はモラルがないため平気でこういうことをする

こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです

奴らは日本でナンバープレート泥棒を繰り返している
車に乗っている方々は十分注意してほしい
2020/05/16(土) 12:59:42.68ID:ZpA6UsYN0
>>394
そんな感じ
鎌倉は旧学区で繋がりがあるし、茅ヶ崎寒川は隣地で川の内側で雰囲気も似てる
平塚からは住んでる人の雰囲気が違う
429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:59:44.12ID:rCdfYH9g0
>>399
千葉県民はナンバー問題に敏感なんだよ
全ては野田のせいだけど
430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:59:47.48ID:G6u/P+fg0
ナンバーより資産を自慢しろよ田舎モン
 オレはリアウインドに財産目録を張り付けてるぞ
 賃貸住まいの非正規だから▲150万円だな
431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:59:52.33ID:8k+Ghzcp0
>>399
ご当地ナンバーは地域対立を煽る反日組織の工作という陰謀論が今ここで生まれた予感
432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:59:56.16ID:8YIwXRck0
左翼のメッカ町田は 神奈川が拒否
仕方なく 東京の市部になったんだわ
433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:00:08.50ID:ZEGY8qoc0
多摩ナンバーってなんかいいわー。
実際にはより田舎地域の八王子ナンバーより癒やし感があって好き。
434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:00:20.30ID:kiXtizma0
相模原いいけど八王子は嫌だな
汚いイメージ
2020/05/16(土) 13:00:43.24ID:w59xk3jL0
多摩ナンバーつけてた時あったが
府中ナンバーだったら位置的にも名前もかっこよくね?とは思ってた
2020/05/16(土) 13:00:56.39ID:nJstxr5e0
>>75
西湘ナンバーが欲しい
437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:01:09.66ID:iNsIdgh20
町田市を無くして川崎市町田区でいいよ
438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:01:14.76ID:zcIdU0JW0
さいたま市って大宮ナンバーなんだな

「さいたま」だったらクスリと出来て和むのに
439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:01:18.59ID:d4syhWDC0
>>399
柏も松戸も野田ナンバーから外れたかったんじゃないの?
習志野ナンバーから市川と船橋が逃げたのと一緒で
そういえば浦安は習志野ナンバーから逃げないのかね?
浦安こそ、浦安ナンバーのほうがブランド力あるのに
440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:01:28.53ID:Mwfl6NQ60
府中市はどうなんだろう?
ていうか
市の人口も関係あるから、いくら多摩ナンバーから離脱したくても出来ないみたいだが。
国立市とか格好良いよな
441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:01:33.39ID:NHRukiUP0
>>428
大和と平塚...厚木と混ぜてほしくないはあるな 
442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:01:37.14ID:cauwu3sM0
北区は練馬ナンバーでラッキーだね
2020/05/16(土) 13:01:41.21ID:vkhllEDd0
川崎広すぎなんだよな
川崎国こと大師方面でも川崎だから
小杉の連中が小杉ナンバー作れとか言い出しかねない
444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:01:42.25ID:pMXDw7N+0
>>422
2020/05/16(土) 13:02:13.81ID:ZpA6UsYN0
>>437
いえいえ、横浜市にあげます
麻生区は将棋で言うところの穴熊なのです
446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:02:20.29ID:NHRukiUP0
>>436
お前は山梨か静岡だろ
447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:02:21.38ID:zcIdU0JW0
>>435
多くの人は「競馬場?刑務所?」なんて反応かも
448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:02:23.13ID:cDdBA/xw0
町田まで県境500メートルの大和市に住んでるけど
相撲ナンバーと揶揄される相模ナンバーよりも多摩や町田ナンバーの方が良かったな
449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:02:24.17ID:9OyrAG+i0
多摩ナンバー良いじゃん
三鷹、調布、国立、府中、国分寺、立川かと思いきや町田だと自己申告するとかどんな罰ゲームw
450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:02:26.36ID:kiXtizma0
>>437
川崎みたいな貧乏で気違いな住人と一緒にしないでください
451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:02:38.54ID:pMXDw7N+0
>>422
横浜とか湘南がかっこいいって発想が田舎者丸出しだがなw
452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:02:47.94ID:VOjifJ1l0
八王子は

高尾山にしたらどう?
453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:02:59.15ID:tSZ6BLda0
町田を必死にブランド化しようとしてる連中がいて
そいつらが痛々しい
2020/05/16(土) 13:03:15.08ID:55kevpJi0
板橋区も北区と組んで城北ナンバーとかならまだマシだったのにな
まあ、ご当地でも何でもないし誰も場所をイメージできないし無理だろうけど
2020/05/16(土) 13:03:19.13ID:a5n3Qeq80
>>320
やかましいわ、品川横浜ナンバー様の奴隷地区が。
456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:03:25.24ID:5gK9kU9j0
>>432 江戸時代には幕府の直轄領で住民はかなり好待遇だったから 薩長新政府相手に大暴れしていた
457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:03:48.16ID:zcIdU0JW0
>>445
川崎市麻生区界隈はいいね
2020/05/16(土) 13:03:54.68ID:Av/6xiTd0
日本ナンバーがいい
2020/05/16(土) 13:03:55.81ID:SeR5Kith0
多摩ではないんだよ
どっちかというと相模とか横浜
只神奈川になるから使えない
やはり町田ナンバーは必要だな
2020/05/16(土) 13:04:01.88ID:1mKx6JoA0
武蔵野市は練馬に入れてあげていい気がする
461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:04:09.53ID:kiXtizma0
>>453
それは外野
町田民は横浜下北原宿新宿渋谷
2020/05/16(土) 13:04:11.40ID:hqHlDIc50
ハマナン狙ってんな町田
463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:04:14.47ID:Mwfl6NQ60
>>449
町田もさすが、立川より上だと思ってる。
2020/05/16(土) 13:04:19.82ID:jCX1A9Dv0
ちょっと待ちだ
465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:04:22.41ID:NHRukiUP0
>>457
あの辺は貯金箱としか見られてない
466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:04:29.19ID:HwziFZw70
>>451
所詮は神奈川のベッドタウンと片田舎
2020/05/16(土) 13:04:36.05ID:psqoXNUn0
町田ナンバーになんの価値もないっしょ
名所も取り柄もないないし治安が悪いイメージだけ
一体なんの絵柄にしたかった?
468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:04:41.53ID:d4syhWDC0
>>416
よし、文京区民のために、新ナンバー考えてやったぞ 次から選べ

御茶ノ水
水道橋
護国寺
小石川
駒込
茗荷谷
春日
千駄木
469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:05:16.75ID:cauwu3sM0
千葉や埼玉のナンバーってどれも一緒だよな
品川、横浜、湘南ナンバーみたいのが無いよね
2020/05/16(土) 13:05:45.16ID:hqHlDIc50
23区を全部分けるべきだろうな
内ゲバだらけで面白くなるぜ
471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:05:47.69ID:cDdBA/xw0
>>423
そういえば修論のために町田から国分寺の都立図書館に車で通ってたことがあったな
2か月くらい

マイナーな分野の雑誌が非常に充実してて綺麗だったのもあって
一日中、駐車してると駐車代が嵩むが、持ってく論文が多かったので
しゃーなく車
472雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 13:05:57.27ID:mOKrBc2e0
>>121
どこがおかしい?
2020/05/16(土) 13:06:21.72ID:ZpA6UsYN0
>>457
コロナの感染者数を見ても川崎市で一番少ないからね
多摩区と宮前区が障壁になっていて川崎国の影響を少なくしていられる秘境の地
474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:06:23.55ID:5gK9kU9j0
町田のバスは神奈川の会社だし鉄道は小田原急行鉄道だから町田公共交通は神奈川だよな
2020/05/16(土) 13:06:33.64ID:hqHlDIc50
>>451
横浜や湘南よりかっこいいところってどこなんだ? 練馬?笑
2020/05/16(土) 13:06:39.62ID:1mKx6JoA0
>>470
渋谷ナンバー人気になるかな
477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:06:43.06ID:ZEGY8qoc0
東京都昭島市出身で実家の車は多摩ナンバーだけど、東京出身の自覚はあまりないな。
友達と都区内に行くと「久々に東京にきたー」「都会すげー」って感じだったもん。
2020/05/16(土) 13:06:54.02ID:27K+xLWVO
>>88
大阪市がなんばナンバーで大阪府は大阪ナンバーみたいに
神奈川ナンバーを導入すべきだな
つまり相模ナンバーの地域を神奈川ナンバーにしよう
479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:07:10.01ID:cauwu3sM0
>>468
鳩山御殿のある音羽ナンバー
480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:07:16.19ID:NHRukiUP0
>>474
JRは相模原に持ってかれたからな
481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:07:17.08ID:8k+Ghzcp0
八王子ナンバーはドリフト界隈でブランド力あったんだがもう昔の話か?
王道のアレはキャッツアイで埋まって長いし狭路のアレはトンネル化で消滅したし
2020/05/16(土) 13:07:38.69ID:Q3llkkMH0
しかし北関東ぶっちぎり最下位は「とちぎ」だろうな
483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:07:47.38ID:d4syhWDC0
>>442
北区は王子ナンバーがオススメ
次点で赤羽

田端ナンバーや十条ナンバーなら練馬のままでも変わらん
浮間船渡とか何の冗談
484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:08:11.12ID:ytXxOt/K0
ウルトラCで湘南ナンバーだな
485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:08:11.21ID:cDdBA/xw0
>>465
麻生区の高給な世帯は多額の住民税を徴収されて遠く川崎駅周辺の
再開発や生活保護などに費消されてるな

地元に還元されないから湾岸部から独立運動をした方が良い
486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:08:29.77ID:9iG8+2TV0
>>1
そこは相模ナンバーだろJK
487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:08:40.57ID:cauwu3sM0
>>407
昔、町田の後輩がいたが045だった気がする
2020/05/16(土) 13:08:47.08ID:hqHlDIc50
神奈川は自治体が少ないから個性があっていいな。
2020/05/16(土) 13:09:01.52ID:olBWmaDn0
町田ナンバー導入したら町田市の人口減るかもしれんぞ
昔の町田駅周辺知ってる奴なら嫌悪感しかない
2020/05/16(土) 13:09:02.96ID:1mKx6JoA0
>>477
わかる
立川で何年か過ごしてけどたまに新宿行くと空に「ゴゴゴゴゴ」って書き文字が見えたw
2020/05/16(土) 13:09:14.34ID:ZpA6UsYN0
>>485
そうだな、独立したいわ
492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:09:17.52ID:MDyb0caw0
町田ナンバーに住民の過半数が反対した理由
・「町田に住んでます」と言うと「ああ、神奈川の人ですか」と誤解される
・多摩ナンバーを付けていれば東京都民だと誇示でき、埼玉や千葉を見下せる

彼らのプライドをかけた壮絶な直訴だったわけです
ちなみに八王子市民は「山梨の人ですね」と言われるのに慣れっこで、自分たちも体の半分くらい山梨県民だと思っています
493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:09:18.25ID:cDdBA/xw0
>>484
湘南ナンバーて鎌倉や逗子が含まれず逆に
丹波の山岳地方が含まれてたような気が
494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:09:46.91ID:Mwfl6NQ60
川崎市麻生区
横浜市青葉区
町田市玉川学園

この隣接してる3つは富裕層が多い地域なんで独立した方が良い。
2020/05/16(土) 13:10:00.47ID:hqHlDIc50
湘南ナンバーのすごさが分からんやつって一生貧乏なんだろうな
2020/05/16(土) 13:10:07.87ID:+Q2MS/VT0
あーーーー町田ナンバー欲しかったなぁーーーー
町田に越してきて車のナンバーを多摩ナンバーにするために国立市まで行かなきゃいけなくて
くっそ面倒だったんだよ
町田でナンバー変更できたら楽だよな
497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:10:10.85ID:N25/SUCQ0
>>50
羽田より田園調布でしょ
498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:10:17.53ID:NHRukiUP0
>>485
西生田あたりとか柿生の津久井道すら拡幅しないからな 相模原の山梨部分はリニアでなんとか
499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:10:48.92ID:d4syhWDC0
>>454
城北、もしくは 北東京ナンバーにしとけば良かった
でも練馬よりは板橋ナンバーのほうがマシに見える
北区は王子ナンバーか赤羽ナンバーにすればいい

>>479
音羽ナンバーとか本郷ナンバーとか使わせると調子に乗るから
小石川ナンバーくらいでちょうどいい(笑)
2020/05/16(土) 13:10:49.62ID:ifKAGH7V0
神奈川だっけか
2020/05/16(土) 13:10:57.05ID:vkhllEDd0
田端あたりはよくも悪くも山手線界隈っぽくなくて好き
2020/05/16(土) 13:11:04.53ID:hqHlDIc50
町田は話題になるのに板橋なんか話題にすらならんからな。
503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:11:06.98ID:5gK9kU9j0
>>425 京八線としなかったことを考えれば 京王とは東京の鉄道王つまり国鉄とは京王の家来という裏の意味が浮かんでくるよな
504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:11:25.27ID:OU23BP4F0
志村ナンバー
東村山市、東大和市、武蔵村山市、東久留米市、清瀬市、小平市、西東京市
505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:11:45.03ID:0hn/NHMF0
「町田」より「多摩」の方が全国的には耳障りの聞こえは良いだんべ?
506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:11:50.93ID:j+KWpeeH0
>>492
八王子、多摩は山の中みたいなイメージだから
町田で神奈川のほうがいいと思う
507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:11:53.13ID:rYo5ciXk0
全部オンライン化して役所で各手続きできるようにせい

もちろん意味のない業界保護の車検制度は無しで
2020/05/16(土) 13:12:06.74ID:VOiX2EJC0
素直に相模ナンバーにしとけよ
2020/05/16(土) 13:12:19.33ID:nJstxr5e0
>>446
山北なら入口は小田原=西湘でしょ。御殿場と勘違いしてない?
2020/05/16(土) 13:12:22.83ID:KvbJ92Ip0
町なのか田んぼなのか
511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:12:23.55ID:5FVXJlJa0
>>277
梅さんも多分20代だろ。よし子先生を狙ってたが40代に見えたw
512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:12:25.93ID:cDdBA/xw0
>>489
大和だが国道16号で近いから町田駅によく行くけど
今はヨドバシのある駅裏の川沿いも立ちんぼとかいなくなて久しいが名

逆に繁華街は風俗などあって夜は治安が悪い感じはスルガ
2020/05/16(土) 13:12:34.19ID:vkhllEDd0
大田区のご当地ナンバーなら
無理に地名つけなくて城南ナンバーとかにするだろ
ブランドだし
2020/05/16(土) 13:12:41.52ID:x3smGq/k0
>>492
八王子への「山梨ですね」は、ネタ感と自虐感が見えて微笑ましいけど、
町田への「神奈川ですね」は、ガチ感しかなくて笑えない、

って感じが外から見てると笑えるw
515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:12:45.40ID:ZEGY8qoc0
>>490
昭島はほんとのどかだから、立川ですら都会感を感じてたw
516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:12:53.17ID:woHfrxm20
>>483
王子や赤羽ナンバーなら練馬の方がいいだろ
足立ナンバーじゃなくてラッキーってこと
2020/05/16(土) 13:13:00.49ID:fZLkqg5C0
世田谷ナンバー最強かよ
518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:13:05.45ID:ytXxOt/K0
>>505
東村山音頭で一気に多摩湖がハイソになったからな
519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:13:16.14ID:dnQrYgXb0
尾張小牧ナンバー
当初案は小牧だった
この案に一宮周辺市町住民が猛反発
田舎議会全員もねじりはち巻きで決起集会が盛り上がった
神社格式一番の一宮市を小牧市と一緒にするな。けったくそ悪いと皆怒り心頭だった
尾張小牧という市は今でも無い
今、一宮ナンバーもできた
尾張小牧ナンバーは意味がなくなった。小牧に改名したほうがよい
2020/05/16(土) 13:13:26.27ID:+HLCcQ570
世田谷ナンバーやめてくれよ
あれが賛成多数だとは思えないんだが
521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:13:44.09ID:9OyrAG+i0
>>463
駅の民度は甲乙付け難いけど、辛うじて町田の方が上かな、小田急はむちゃ良いけど横浜線がガチでアレだね
立川も良いところはあるけど全体的に低い
市全体で考えると町田の方が広いだけあって田舎地域が多いかな
立川は昭和記念公園と基地で取られているのと市内にモノレールや北側には西武線も通っているし交通の便が整っていて終わっている地帯が少ない
町田は陸の孤島みたいな地域が多い
2020/05/16(土) 13:13:47.74ID:hqHlDIc50
世田谷ナンバーって家が走ってるみたいでダサい
523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:13:51.80ID:cDdBA/xw0
>>510
元祖、田園都市みたいなものだろう。田園と都市のマリア―じゅ
ほどよく混合して通勤電車以外は住みよい。
524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:14:18.72ID:Mwfl6NQ60
世田谷良いじゃん。
羨ましいぜ
525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:14:20.79ID:5gK9kU9j0
>>498 町田は偉いよな 駅もできないのにリニア建設に全面協力してる 静岡知事に爪の垢でも煎じて飲ませたい
2020/05/16(土) 13:14:24.59ID:ZpA6UsYN0
>>488
出身はどこですか?

横浜市民「横浜です」
鎌倉市民「鎌倉です」
箱根町民「箱根です」
藤沢市民「江の島があって鎌倉の隣です」
小田原市民「小田原城のあるところです、北条氏の」
平塚市民「ベルマーレの本拠地のある、湘南の、海の近くで」
527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:14:32.61ID:1talTRwP0
町田駅あたりでナンバー見てると
多摩と相模と横浜が大体同じ割合で走ってる
528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:14:36.38ID:d4syhWDC0
>>502 たぶん板橋ナンバーできたの、板橋区民ですら知らない人多いと思われ
529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:14:45.74ID:XhJTSriy0
そもそもなぜ町田市民が4割反対してるのか・・・
2020/05/16(土) 13:14:57.12ID:XNBLQJw50
「都下」もしくは「23区外」ナンバーで十分
2020/05/16(土) 13:14:59.60ID:+Q2MS/VT0
>>517
ガチ田舎民からすると品川ナンバーはおぉ!ってなる
世田谷はあぁサザエさんや所さんの!となる
多摩は東京だと認識していなかった
どっかの地方かなくらい
2020/05/16(土) 13:15:00.89ID:0tiV+d1B0
>>505
耳障りはどうやっても良くはならないぞ
2020/05/16(土) 13:15:07.15ID:a5n3Qeq80
>>519
戸松遥って一宮のホテル王の娘だっけ?
2020/05/16(土) 13:15:09.12ID:Q3llkkMH0
>>522
一家殺人のイメージがマイナスだな
2020/05/16(土) 13:15:14.13ID:UaVIjwu10
>>448
相撲ナンバーとか強そうでいいじゃないか!
2020/05/16(土) 13:15:21.67ID:6ijlEcuA0
>>477
そら昭島みたいに繁華街何もないとこならそうだろ。
町田からだと、東京都心や新宿・渋谷に行ったところで、
せいぜい別の繁華街に来たなーという位の感覚しか無い。
537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:15:25.29ID:2wrtYRT/0
>>377
君が品川区域出身でない事はわかった
538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:15:36.73ID:cDdBA/xw0
>>521
2027年から延びそうだが、近隣の橋本にリニア駅ができて
横浜線が新横浜と橋本を結ぶ重要路線に昇格すれば
町田はもっと伸びシロがある。
2020/05/16(土) 13:15:40.67ID:vkhllEDd0
>>519
個人的には名古屋周辺で運転荒いランキング一位だから
尾張小牧には変えてほしくないなw
540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:15:49.94ID:uFuA1sWs0
>>507
官僚の利権にかかわらないことを進んでやるわけない
2020/05/16(土) 13:16:12.05ID:hqHlDIc50
町田は立川なんぞよりはずいぶん上だろ
542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:16:21.43ID:9OyrAG+i0
>>514
つくし野、すずかけ台、玉川学園前、町田駅…主要な駅が全て神奈川県に密接しているからなぁ…
543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:16:36.77ID:Ye6Plhcm0
マッドシティ市民のわい
ついに芋臭ナンバーからお別れできて涙目
2020/05/16(土) 13:16:56.45ID:wD2E6CoT9
>>46,1
業者は休業給付金を都に申請できて助かっているだろう

神奈川県は少額で1回切りだから
545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:16:58.77ID:woHfrxm20
>>276
板橋、江東、葛飾が練馬ナンバーより上なんて都内民は思ってないだろ
上の3つは足立との比較対象
2020/05/16(土) 13:17:00.69ID:a5n3Qeq80
>>534
多摩は宮崎つとむのイメージ?
547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:17:03.17ID:ZEGY8qoc0
>>505
どうかなあ。九州や東北に住んだけど首都圏の人以外は多摩地域や町田市のイメージがそもそもないね。
多摩と聞いて連想するのは奥多摩だしw
2020/05/16(土) 13:17:15.65ID:+Q2MS/VT0
>>521
町田市民だが立川様のが断然上だ思ってる
最近の立川行ったことあるか?
町田中心部より立川中心部のが断然お洒落で発展してる
町田はなんなら八王子にすら負けてる感ある
2020/05/16(土) 13:17:28.68ID:L4gtUi1+0
>>504
その辺は西武ナンバーでいいんじゃないかな
東大和や武蔵村山なんて住民も埼玉県民だと思ってるし
550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:17:40.93ID:5gK9kU9j0
>>511ど根性は今は町田の小野路などを通過するリニアのPRをしてる
2020/05/16(土) 13:17:41.05ID:KIyFp4oj0
多摩も町田も所詮は狸合戦ぽんぽこの舞台よ
552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:17:59.24ID:lyXLGI3p0
壊滅的に自動車が売れなくなるからね。世田谷がそう。
553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:18:09.08ID:d4syhWDC0
>>516 板橋差し置いて、北区だけで城北ナンバーを取るほうがいいかも
>>543 確かに、野田よりは松戸のほうがまだ都会で、野田とか野田線走ってるド田舎ってイメージwww
554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:18:12.92ID:ZEGY8qoc0
>>536
そっか町田って栄えてるのね。立川くらいだと思ってた。
555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:18:24.66ID:lPbznpLa0
葛飾区だけど、別に足立でもいいやんと思うが…
556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:18:24.93ID:NHRukiUP0
>>525
小田急多摩線延伸とか多摩モノレール延伸とか相模原に献上してるくらいだしな 
557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:18:51.98ID:cQW73vhj0
>>317
一戸建て住みが嫌になって 賃貸が増えてるんだよ
2020/05/16(土) 13:18:54.48ID:w2H5MaDx0
町田ナンバーww
これは恥ずかしいw
導入ならなくてよかったね
559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:19:04.49ID:cDdBA/xw0
>>525
だってリニアができたら町田は橋本に近くてメリットはあるが
静岡にとっては新幹線が裏になってデメリットしかないから
2020/05/16(土) 13:19:31.68ID:1mKx6JoA0
>>526
>平塚市民「ベルマーレの本拠地のある、湘南の、海の近くで」

「七夕で有名な」は関東でも通じんのかなw
2020/05/16(土) 13:19:36.80ID:vkhllEDd0
>>555
葛飾も足立も印象あんまり変わらないしな
江東くらいだと思う
2020/05/16(土) 13:19:46.27ID:+Q2MS/VT0
橋本駅だってあれは神奈川県の相模原市じゃん
町田は隣接してるけど町田市としてはカウントされなくね?
563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:19:55.80ID:G88vdclp0
>>560
通じない
2020/05/16(土) 13:20:01.28ID:w59xk3jL0
町田ナンバー出来ると野田ナンバーとややこしいなw
千葉で一番不人気のナンバーと
565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:20:49.09ID:Mwfl6NQ60
>>521
町田は町田駅だけじゃないんだよ。
富裕層地域もちゃんとある。
対して立川市は小さい市なんで立川市=立川駅になってしまう。
2020/05/16(土) 13:20:51.79ID:V2L3NtID0
葛飾ナンバーとか、喜ぶ人いるの?23区でダントツ田舎だよね。
567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:21:18.42ID:E1tbZ3Dr0
>>350
都心に車で行ったことないでしょ
多摩ならまだ結構走ってるのでいいが、
八王子だと武蔵野エリアあたりまでしか見ない
都心はほんと少ないからね
568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:21:23.10ID:2wrtYRT/0
葛飾には千住のような街が無いからな
越境して悪さしてるのがばれるぞw
2020/05/16(土) 13:21:35.58ID:UaVIjwu10
>>548
私も立川のほうが上だと思う南北両側とも発展してる
町田は南側がしょぼい
570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:21:49.08ID:cDdBA/xw0
>>554
いや立川も最近、伸びてるから町田と同じような感じには思うが。
町田には良く行くが、立川は滅多に行かないから詳しくは知らんけど

数年前にガルパン見に立川の映画館に行ったきりだが
ららぽーとの隣に新しいシネコンの映画館ができてピンチらしいな

その前にコロナで大ピンチだが
571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:21:51.18ID:b5CLXKVV0
ちゃん 付けてよ

多摩ちゃん○○○
○○-○○
2020/05/16(土) 13:21:51.50ID:1mKx6JoA0
>>549
西武線止まったら終了の土地だもんなw
2020/05/16(土) 13:21:52.83ID:hqHlDIc50
町田のほうがすごいわ

・ビッグカメラ
・ヨドバシカメラ
・ヤマダテックランド
・西友


これ全部駅チカにあるところとか日本で町田しか存在しねーだろw
574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:22:10.76ID:Mwfl6NQ60
>>566
それは23区民在住の意見であり、
全国的に見れば足立より良いんじゃね?
575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:22:20.22ID:EPeXJM340
>>1
町田ナンバー部署を作って天下りを受け入れようって腹か?
世田谷ナンバー部署を調べてからこういうスレをたててくれ
2020/05/16(土) 13:23:14.90ID:hqHlDIc50
立川は圧倒的に買い物不便だし、存在が中途半端でいくことない
577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:23:35.76ID:9OyrAG+i0
>>538
ワイ、麻生区民だから町田は好きだし伸びて欲しいよ
でも、橋本にリニアが出来ても新横浜と橋本の交通が重要視されるのかな!?東京→橋本→大阪方面
東京→新横浜→大阪方面
の2つの経路が出来るだけであって、新横浜と橋本は結構、時間がかかるでしょ…
小田急や東急沿線でリニアに乗る人が純粋に横浜線を使うようにはなりそうだけどね
578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:23:50.91ID:2wrtYRT/0
>>574
全国的に見る必要ないだろ、東京じゃw
579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:23:54.70ID:cDdBA/xw0
>>567
確かに246で行くが都心は多摩ナンバーは散見されるが八王子ナンバーは見ないな。
運転が荒いのは足立ナンバー。
横浜とかも見ないな。
580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:23:57.64ID:+xGRBkR80
町田民の本命は相模ナンバーだろ
特例で認めてやればいいのに
富士山ナンバーみたいに
2020/05/16(土) 13:23:57.48ID:K54sWak90
ガキの頃実家の車が習志野ナンバーから野田ナンバーに変わって父親が激怒してたのを思い出した
582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:23:59.29ID:Uxffq8Kh0
【宮城】ナンバーで内堀通りを走ってみたい
2020/05/16(土) 13:24:03.38ID:1mKx6JoA0
>>567
つまり町田だと都心民から「田舎から来やがったのか」と思われるってこと?w
584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:24:03.65ID:pLml/NzL0
町田ナンバーなんてことになったら
もっとダサくなる
誰も望んでない
2020/05/16(土) 13:24:16.87ID:OSFkXoC50
相模原市民は多摩ナンバー=町田と認識してるから
2020/05/16(土) 13:24:29.59ID:+/Fe1Xea0
>>545
全くだ
俺は今は板橋区民だけど、最初から23区で分かれてるなら板橋でも練馬でも大差ないと思うけど、
練馬は新宿、文京、豊島、中野を管轄にしている事実が大きい
そこから外れて得をするほどのネームバリューが板橋にあるとは到底思えない
2020/05/16(土) 13:24:55.33ID:meDPDZgK0
稲城ナンバー希望!
2020/05/16(土) 13:24:56.86ID:vkhllEDd0
>>573
無理くりつめこんだ西友に草
589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:25:06.14ID:EPeXJM340
>>573
調布駅
ビックカメラ
ノジマ電気
西友
パルコ
東急
マルエツ
書店×3
ダイソー×3
OKストア
2020/05/16(土) 13:25:29.05ID:NV/axnsh0
富士山ナンバーとか反対なかったのか
まだ富士でいいのに。山つけたらアホみたい
591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:25:55.86ID:NHRukiUP0
調布さんはツツジをなんとかしてあげて欲しい.... 開かずの踏切だし
592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:25:56.94ID:ik7/jJLl0
板橋ナンバーはくそだせー
593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:25:59.30ID:FWJ9vgRx0
川口も大宮に戻して;;
594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:26:09.75ID:2wrtYRT/0
>>579
そう、今までどうせ足立ナンバーだからと
荒い運転の他区の奴らが大人しくなるな
2020/05/16(土) 13:26:18.29ID:CFvPfOmm0
横浜線乗ってると町田が東京で相模原や橋本が神奈川。
え? って感じる。
町田ができたら越県ナンバーになるのか? 
2020/05/16(土) 13:26:19.27ID:bZIzXNu60
>>5
だったら、どっちでもないに投票じゃないかね
率先して反対する理由があるんだと思う
2020/05/16(土) 13:26:19.44ID:1mKx6JoA0
>>576
最近はデカイ商業施設が次々に出来てるし、ただっ広い公園はあるし
東京にいて地方の大き目の街に行く感じが味わえて捨てがたいぞw
2020/05/16(土) 13:26:31.96ID:eQ8RPE730
町田ってよくネタになるけど実際町田行くと23区の駅前で町田に勝ってるところってどの位あるのかってレベル
無茶苦茶便利な街だけどな
2020/05/16(土) 13:26:35.60ID:hAX8amDE0
相模ナンバーで
南町田は大和市編入で
2020/05/16(土) 13:26:43.38ID:yWYdSTFy0
>>385
国立市から多摩川渡ってすぐの日野市が八王子ナンバーってどんだけ(#^ω^)
2020/05/16(土) 13:26:55.08ID:EH+CQUW40
東京都民の大半は町田は神奈川だと思ってるし、
お荷物なんで、川崎か横浜と合併して欲しいと思ってるからなw
602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:26:58.14ID:cDdBA/xw0
>>573
ヤマダテックランドって町田駅近くにあったっけ?
最近、ノジマ電気に変わってなかった?そこ
ロイホの近くのショッピング建物の2階か3階のどっちか
2020/05/16(土) 13:27:17.12ID:+Q2MS/VT0
>>569
本当にガチの町田市民だけど
パスポート取りに行く時に選択肢が新宿か立川かで
立川に取りに行って驚いたよ
はぇーすんげー街だなーって完全におのぼりさん状態だった
町田市はなんかごちゃごちゃしてて汚いんだよね・・・
最近は南町田駅にグランベリーパークがリニューアルオープンして賑わってるけどさ
それでも立川の規模には勝てん
2020/05/16(土) 13:27:18.15ID:vkhllEDd0
立川は聖おにいさん読んでるとすごいよさそうな地域に思えてしまう
605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:27:20.46ID:b5CLXKVV0
>>582
おれすげえ地方から車旅行して都心走ったことあるけど、案外親切だったな クソ田舎ナンバーを見て察してくれたのか譲りまくられた ありがとう 都会の人
2020/05/16(土) 13:27:36.40ID:bZIzXNu60
>>548
立川はお上りさん多いから地元人の多い町田の方が良い
2020/05/16(土) 13:28:20.42ID:OSFkXoC50
>>495
どこが凄いの?箱根も湘南ナンバーなところとか?
2020/05/16(土) 13:28:29.63ID:IdqecW6/O
相模ナンバーはマジで質がよくないよ
609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:28:30.67ID:VNThVmbW0
ふるさと納税で地方ナンバー取得可にしてよ
2020/05/16(土) 13:28:30.86ID:PElJYilW0
ナンバー増やすほど石投げられる確率が増えるから増やさない方がいい
いつも通り完全論破したは
2020/05/16(土) 13:28:35.75ID:zDyMXvgd0
奥多摩ナンバーならいけたw
612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:28:51.50ID:Ye6Plhcm0
どこにでもいる多摩と習志野
2020/05/16(土) 13:29:01.46ID:1mKx6JoA0
>>606
>立川はお上りさん多いから

あの人波の相当数が青梅やあきる野からきてるのだろうかw
614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:29:03.77ID:woHfrxm20
>>488
学生時代、神奈川に通ってた時の神奈川民の友達

出身はどこですか?

横浜市民「横浜です」
鎌倉市民「鎌倉です」
箱根町民 自宅生いなかった
藤沢市民「湘南です」
小田原市民「湘南です」←嘘くさかった
平塚市民「湘南です」
町田市民「神奈川です」
大和市民「神奈川です」
相模原市民「神奈川です」
横須賀市民「横須賀です」
葉山町民「葉山です」←カッコよかった
逗子市民「逗子です」←カッコわるかった
615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:29:08.57ID:cDdBA/xw0
>>599
大和市民だけど、近隣の南町田のショッピングモールは
数年間工事してたが、去年秋に開業してばかりでこのコロナ禍で閉店だもんな。

最近、東急が中央林間と南町田の開発に力を入れてたが、本社のある渋谷以外にも
616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:29:09.65ID:uFQ3J61M0
川口とか越谷ナンバーの存在意義
617雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 13:29:24.98ID:mOKrBc2e0
>>526
相模原「大量殺人障害者施設のあったところです」
座間「大量殺人アパートのあるところです」
618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:29:33.09ID:Mwfl6NQ60
>>598
でも住む場所ではないんだよね。
町田市はいくつも駅あるけど、所得が高い町田市民は町田駅に住まないしw
2020/05/16(土) 13:29:39.93ID:BHW5NtPy0
立川は駅の北側からららぽーとにかけてのエリアの近代化がすごいよな
620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:30:03.23ID:8tXVdlSu0
>>573
町田の凄いところは駅裏の道路を一本渡れば神奈川県ってところだ
621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:30:09.80ID:NHRukiUP0
>>617
あの津久井と一緒にしてほしくない
622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:30:09.88ID:cDdBA/xw0
>>614
葉山と逗子は隣だけど、葉山には御用邸があって皇室ブランドが有るからな。
623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:30:22.07ID:cp+YkdZ30
>>616
大宮で良かったのに‥
2020/05/16(土) 13:30:37.63ID:+/Fe1Xea0
埼玉も川口とか川越とか越谷とか紛らわしいナンバーが増えたな
625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:30:59.24ID:2wrtYRT/0
>>598
23区は買い物だけの恩恵じゃないんだよ
行政的にもかなりある。
家買って住めばわかる
そもそも地下鉄無い時点でかなり下がるよ
626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:31:11.37ID:NHRukiUP0
>>620
ヨドバシの近くのデニーズは神奈川というね
627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:31:24.68ID:cDdBA/xw0
>>621
相模原て政令指定都市に駆け込むために津久井町とかそれ以外に
いくつか合併して市域が急拡大したな、人口はそれほど増えなくても
628雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 13:31:42.48ID:mOKrBc2e0
>>608
お前、大量殺人されちゃうよ?
629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:31:51.45ID:VNThVmbW0
室蘭ナンバー字面いいよな
630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:32:03.92ID:NHRukiUP0
>>627
熊のが多いだろ あれ 
631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:32:06.52ID:tFZqaltk0
>>18
八王子市は山梨県の横
632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:32:14.13ID:8k+Ghzcp0
>>614
>町田市民「神奈川です」

マジか…
2020/05/16(土) 13:32:17.13ID:mluDyA5l0
>>「町田ナンバー」「多摩ナンバー」
「ウンチ味のゲロ」と「ゲロ味のウンチ」、みたいな選択肢だなwww
2020/05/16(土) 13:32:23.05ID:hqHlDIc50
町田のすごいところってそういうことじゃなくて相模原含めてサラリーマン比率が低くて女子大生がうようよいるからかわいいってことじゃね?

いろいろ言ったけど立川との差はそこだわ。おっさんおばさん多いもん立川って
635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:32:34.99ID:uWwvtoJS0
町田は見栄っ張りが多いんだろうな。
636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:32:38.80ID:cDdBA/xw0
>>626
そもそも町田駅自体が町田市全体の中で南に偏ってるしな。
南町田に至ってはほんの先端で大和と横浜市緑区に囲まれてる
637雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 13:33:10.50ID:mOKrBc2e0
>>621
オウム残党が潜伏してたのもそっちだっけ?
638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:33:18.98ID:2wrtYRT/0
>>605
いや、危ないから避けてるだけw
639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:33:37.83ID:NHRukiUP0
>>637
共産党の親分もな
2020/05/16(土) 13:33:47.99ID:hqHlDIc50
>>625
23区それぞれでかなり違うのになにお前はこそこそしてんだよ

練馬なんかゴミの仕分け10種類ぐらいあるクソ中のクソだぞ
2020/05/16(土) 13:34:12.49ID:1mKx6JoA0
>>614
>町田市民「神奈川です」

地方出身の学生からしたら何の違和感も感じないだろうなw
2020/05/16(土) 13:34:15.02ID:KIyFp4oj0
小田急線で急行の止まる駅のなかでもTOP3に入るくらい栄えていると思うよ町田駅
643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:29.84ID:/GLQdAtB0
町田は横浜ナンバーでいいだろ
横浜市町田区
2020/05/16(土) 13:34:36.54ID:H0lr7JvB0
>>222
葛飾の河川敷には狸が住んで居る
俺は10匹見たが、おばちゃんの話では現在12匹いるらしい
645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:41.60ID:cDdBA/xw0
>>635
大和だが、ほんの少ししか離れてないのに都民というのが羨ましい感じだ。
646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:42.48ID:Mwfl6NQ60
もし目黒ナンバーができたら
品川とどっちがいいんだろか?
647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:47.19ID:inKc+5940
町田も玉川学園やつくし野や成瀬台は高級住宅街だけどね
町と田んぼの字づらが田舎くさいのかもw
648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:56.63ID:RpREPXuu0
>>514
まあ町田はガチというか、都県境をまたいでのかかわりが歴史的に深いからね

町田市自体が元相模国と元武蔵国の地域を含んでて、市役所や市街地は相模国側にある
神奈川県に所属していた時期もある、交通インフラや経済的には神奈川とか色々
2020/05/16(土) 13:35:00.16ID:saPo/qMK0
町田ナンバーと多摩ナンバー
馬鹿にされるのは町田だな
町田の奴らは良く解っている偉いな
2020/05/16(土) 13:35:07.94ID:Q01Nv3bY0
多摩、品川、練馬、皇、高騰、安達…
なんで東京ばっかナンバープレートの種類多いの?ずるい
2020/05/16(土) 13:35:09.28ID:eQ8RPE730
>>625
行政での違いって具体的に決定的な何かある?
地下鉄無くても小田急とJRあるし東名近いし何も困らないと思うけどね
652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:35:13.39ID:3MIUZ8mC0
町田の何が凄いって、駅から徒歩圏内に日高屋が3軒もあること
653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:35:16.35ID:4snTdJps0
多摩ナンバーはメリットもデメリットもない
無味無臭のナンバーだけど
町田ナンバーだとデメリットの方が多いからな
イメージ的に
2020/05/16(土) 13:35:22.81ID:+Q2MS/VT0
>>644
それアライグマじゃなくて?
2020/05/16(土) 13:35:30.95ID:LmnLAjku0
横浜に上京してきた田舎者の自粛警察が町田ナンバーは横浜に入って来るなとか騒ぐだろ
2020/05/16(土) 13:35:43.19ID:hqHlDIc50
よくも悪くも立川って東京だから地味なんだよな。東京っぽいっていうか。地味キャラ
657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:36:01.00ID:MbATMMhc0
どうでもいいだろ?

ナンバーなんて、こだわる奴いるの?
658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:36:24.58ID:NHRukiUP0
>>655
玉学封鎖しなきゃ
659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:36:34.13ID:nOZmiggx0
麹町ナンバー、目白ナンバーとか作るべきだわ
六本木ナンバーだとちょっと柄が悪いわな
660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:36:45.33ID:9OyrAG+i0
>>548
仕事で何回か行っている…ショッピングや遊びではないからブラブラ歩いていないから見ていないけど…
昔、多摩の方に住んでいた時でさえシネコンや伊勢丹あるし立川は栄えているなぁ、駅前は賑やな分、民度は低いなぁ、という印象があったお
2020/05/16(土) 13:36:52.49ID:w2H5MaDx0
>>151
え〜
でも実際横浜市は財政厳しいし金持ちは一部だし、坂ばっかだしやっぱり税金のこと考えても東京に住んでる方が得だよ
足立ナンバーは嫌だけど…
662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:36:57.00ID:pWAXFXry0
>>526
>>617
横浜「大量点滴殺人事件の病院があるところです」
川崎「中1殺害の川と連続転落死の施設と大量放火殺人の簡易宿泊所と…」
2020/05/16(土) 13:37:02.97ID:DGh/ixjT0
世田谷ナンバーとか田舎臭い文字だしホントアホ
664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:37:06.48ID:cDdBA/xw0
>>642
小田急の中では小田急百貨店のある新宿、町田、藤沢がTOP3だな。

ただ、微妙な差だが藤沢の方が湘南の中核都市な分
町田より発展、栄えてるような気がする。
2020/05/16(土) 13:37:26.33ID:bJs8/rGR0
町田に住んでるやつに町田好きは存在しない
常に負い目を感じながら生きているそれが町田市
2020/05/16(土) 13:37:26.52ID:BPyK73wc0
>>244
667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:37:32.23ID:60wW+vD60
「東京です」
「東京のどこ?」
「あ、ま、町田です」

これ聞いた方もこっ恥ずかしいから最初から町田と言え
668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:37:40.35ID:3PXaZMeW0
町田ヨドバシはgooglemapで県境が少しづつ移動していって今は全て町田になっているな。
最初は北の端っこだけだった。
669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:37:43.48ID:Mwfl6NQ60
「大和」ナンバーって格好良いじゃん。
漢らしくてさ。
型落ち高級セダン 車体は古いがホイールだけはピカピカ!が似合いそう。
2020/05/16(土) 13:37:56.07ID:chlyesIi0
>>614
尼崎市民「大阪です」
みたいなもんか
2020/05/16(土) 13:38:05.80ID:NDLQZlMA0
神奈川県のナンバー増やしてもな
672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:38:08.47ID:8k+Ghzcp0
>>650
日本人の10人に1人は東京都民だからな
日本には100種類以上のナンバーがある
東京だけに10種類あってもおかしくないんだよ
673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:38:10.38ID:d4syhWDC0
>>659
麹町ナンバーよりは
番町ナンバーのほうがいいような

まあ他県には麹町のほうがわかりやすいか
674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:38:27.04ID:dNuf0z1m0
町田ナンバーwww
カッコ悪くて付けたくねえwww
町田土人が東京都民ヅラすんなよ。
675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:38:27.55ID:woHfrxm20
>>614
>>632
間違えた
町田市民「町田です」←東京ですとわ言わなかった

確、昔って町田の場所によっては045、横浜も場所によっては044だっ気がするんだが
676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:38:28.47ID:2wrtYRT/0
>>640
一緒だよw
お前は行政区がわかってない
区なんて独立した地方自治体じゃないから
行政レベルは同じ
ただ地域で個性わけしてるだけ
町田市vs世田谷区ではなくて
vs23区なんだよ
2020/05/16(土) 13:38:29.74ID:hqHlDIc50
町田にすんでるやつに負い目なんてないだろ

むしろコンプレックスの塊なのって23区のやつに多い。常に自分より上のやつみてへこんでる
678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:38:32.27ID:oc/PUxEm0
>>112
逆に品川ナンバーで安い車だと恥ずかしい。
679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:38:38.08ID:4iBUgkwZ0
そりゃそうだろ。
ヤンキー認定されるし
2020/05/16(土) 13:38:51.30ID:v26yXBqp0
神奈川の右上へこんだところが町田。
681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:39:29.12ID:Mwfl6NQ60
「町田」ナンバーではなく
「玉川学園」ナンバーなら
市民の理解も得られたかもな。
682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:39:50.58ID:ZEGY8qoc0
>>601
23区の人達は市部にはなんの興味もないと思うよー
2020/05/16(土) 13:40:09.30ID:hqHlDIc50
>>676
お前こそ都合悪いから無理やり事実をねじ曲げてるだけで、23区は独立した地方自治体。
だから行政もバラバラだし、ゴミ10種類もお前は知らない
2020/05/16(土) 13:40:19.03ID:zqsRh42V0
別に要らんけどわざわざ反対ってのもよく解らん心理だな
2020/05/16(土) 13:40:23.25ID:saPo/qMK0
都民の大部分は町田は神奈川だと思っている。
686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:40:26.30ID:cDdBA/xw0
>>661
そうなんだよな。横浜市は財政難なのに凄い立派な本庁舎ビルを新築したりで
子育て支援率が最低で、若い世帯は小児医療無料の海老名や藤沢などの近隣に
流れてるらしい

都筑区だけは人口が増えてるが、横須賀に隣接してる金沢区や栄、磯子区などの
衰退地区も抱えている
687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:40:33.78ID:RZzZyOVG0
立川ナンバー作れよ
2020/05/16(土) 13:40:36.36ID:5IMSWOuf0
>>665
相模原「そんな事ないよおこっちこいよお」
689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:40:58.05ID:Jao5Yhaj0
>>121
多摩地域が東京都内の23区と島しょ部以外を示すのは至って普通のことだバーカ
多摩郡すら知らないお前が他人をバカ呼ばわりするなんて百億年早い
なので91とおまえの書き込みをコピーしてあちこちに晒すからよろしくw
2020/05/16(土) 13:40:59.66ID:NDLQZlMA0
>>670
尼崎市民「尼ですわ」
2020/05/16(土) 13:41:23.60ID:L4gtUi1+0
>>669
大和ナンバーいいな
だがそこに属するのは座間、海老名、綾瀬あたりの存在感の無い地味な市ばっかり
692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:41:25.21ID:xtkFcKzG0
多魔ならほしい
693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:41:31.36ID:Ye6Plhcm0
>>650
千葉、船橋、松戸、柏、成田、習志野、野田、袖ヶ浦
千葉も多い
2020/05/16(土) 13:41:32.32ID:FwfBUYpy0
>>384
松戸にしてきたが?

https://i.imgur.com/mZqVZwl.jpg
2020/05/16(土) 13:42:04.63ID:hqHlDIc50
>>686
それはないよ

賃貸率圧倒的ナンバーワンは東京だからな
2020/05/16(土) 13:42:09.48ID:bJs8/rGR0
>>688
上鶴間って地区に住んでる相模原市民は東京を名乗っている
こっち来いなんて絶対に言わない
697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:42:25.46ID:ybgA30SE0
>>650
登録人数で新しいのを作れることになったから
外から見てると無味無臭に数多くあってバカみたいだけど
698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:42:38.97ID:b5CLXKVV0
>>638
宮崎ナンバーです
コロナ終息したらまた車で遊び行くからよろしく
2020/05/16(土) 13:42:45.89ID:JO+Jt/df0
>>145
町田駅あたりは大都会少し離れるとタヌキが出る
多摩の秘境は奥多摩町
2020/05/16(土) 13:42:45.92ID:vkhllEDd0
>>678
同じ古い車でも
品川ナンバー「古い車を大事に乗ってるんだな」
足立ナンバー「やっぱ貧乏くさいな」

となるくらいの差は感じる
2020/05/16(土) 13:42:58.14ID:DGh/ixjT0
>>693
船橋松戸市川市原が一気に増えてカオスやな
702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:00.17ID:2wrtYRT/0
>>683
は?
最高裁判例知らんの?
独立した地方自治体では無いとされてますが
そもそも勝手な予算組めない時点で
独立なんてしてないだろw
2020/05/16(土) 13:43:07.19ID:hqHlDIc50
千代田区民は23区なんて言い方絶対しない

23区でまとめたがるのは貧乏地域の人だけ
704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:12.04ID:ZDmAAsZ50
神奈川やから相撲が正しい
2020/05/16(土) 13:43:13.49ID:FwfBUYpy0
>>693
市川抜けてるよ
706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:42.78ID:cDdBA/xw0
>>668
境て一民間企業で移動できるんかな?
確かに駐車場のグルグルした所、昔は東京都です、神奈川県ですの連続だったような気がしたが
今は全く言わなくなったな、ナビが・
707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:46.51ID:NHRukiUP0
>>699
小野路とかか
708雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:49.93ID:mOKrBc2e0
上の方で都下合併の事を書いてる人がいて、無知が腐してたけど、人口は423万人もいるんだよな。でっかい勢力だよ。
709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:53.43ID:ZEGY8qoc0
>>613
どうかなあ。立川は車で行きにくいから、車社会に浸かってる青梅線民、五日市線民は買い物は地元で済ませる率が高いかな。
710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:53.49ID:9OyrAG+i0
>>565
町田の富裕層地域ってどこ!?
つくし野、すずかけ台は違うと思うし玉川学園前なら西国立と同程度?
711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:44:14.38ID:woHfrxm20
>>614 の訂正
学生時代、神奈川に通ってた時の神奈川民の友達

出身はどこですか?

横浜市民「横浜です」
鎌倉市民「鎌倉です」
箱根町民 自宅生いなかった
藤沢市民「湘南です」
小田原市民「湘南です」←嘘くさかった
平塚市民「湘南です」
茅ヶ崎市民「茅ヶ崎です」

大和市民「神奈川です」
相模原市民「神奈川です」
横須賀市民「横須賀です」
葉山町民「葉山です」←カッコよかった
逗子市民「逗子です」←カッコわるかった

町田市民「町田です」←東京ですとはあえて言って なかった。自虐で「神奈川です」もいた気がする
712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:44:16.49ID:huUya7mc0
足立ナンバー=足立区

というのは正直助かるだろ
713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:44:30.88ID:KTZK6UFt0
 


>>15

いや、国立なら谷保天神(やぼてんじん)にちなみ谷保天がいい。
ぴったりじゃないか!


 


 
2020/05/16(土) 13:44:45.72ID:5IMSWOuf0
>>696
鶴間?なにそれ美味しいの?
鶴間は相模っぱらじゃねえべ
2020/05/16(土) 13:44:59.80ID:PlZk9t9N0
町田になるくらいなら山梨のほうがマシだ!!
716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:45:05.31ID:QiOgmVDF0
>>706
Google mapが勝手に変えただけでは。
2020/05/16(土) 13:45:14.55ID:hqHlDIc50
>>702
お前こそなにを嘘ついてんだよ
そんな判例は存在しない。23区はそれぞれが独立している
718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:45:20.71ID:d4syhWDC0
>>659 六本木ナンバーよりは麻布ナンバーのほうが良いかと思われ

>>661 確かに横浜や横須賀は坂多過ぎ

>>686 千葉の幕張はバブルに何とか乗れたが、
横浜のみなとみらいはバブルに乗り遅れて大損こいたってイメージ
財政難は仕方ない。地下鉄も無理やり後から延伸したし
2020/05/16(土) 13:45:59.31ID:Oc9fNu2F0
マチダ・オジャン

   マチダさぁーん・・・
720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:46:03.89ID:NHRukiUP0
>>714
大和町田相模原のあたり 
上鶴は 相模原 
2020/05/16(土) 13:46:09.01ID:DGh/ixjT0
>>718
幕張も乗れなかったぞ
722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:46:13.18ID:VOjifJ1l0
立川はまだまだ広く開発の余地もあり、JR中央線で東京駅まで一本なのがいい

町田は一度、東京から出るからなぁ、相模でいいとおもう
723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:46:16.31ID:2wrtYRT/0
>>703
そのとおり!
だけど千代田区が独立したら
人口が足りなくて政令市になれない
すると行政レベルはダダ下がるので
あんまり大声出せないんだよ
724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:46:22.52ID:M8wCBCy30
あってもいいとは思うけどね
多摩よりはいい
2020/05/16(土) 13:46:34.92ID:FwfBUYpy0
>>257
北葛飾と東葛地区は別だからね
2020/05/16(土) 13:46:36.29ID:JO+Jt/df0
>>707
本町田、南大谷くらいでも見る
一番よく見るのは尾根幹あたりでひかれてる
2020/05/16(土) 13:46:48.27ID:Tdqmglxf0
町田のバスターミナル行くと神奈中バスしかねーんだ
あれ見ると町田は神奈川の一部だと実感する
728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:46:48.44ID:wFcybO4f0
町田は神奈川の植民地
2020/05/16(土) 13:46:57.87ID:nY9rrvCa0
>>5
多摩なら武蔵野市や三鷹市もだけど
町田ナンバーはダサい
2020/05/16(土) 13:47:29.48ID:1mKx6JoA0
>>699
仮に奥多摩湖が作られなくて奥の方にまだ小河内村が残ってたらますます秘境感上がったのに
731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:47:40.09ID:0dRQNIMY0
野田ナンバーはもうあるのに
732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:47:43.66ID:NHRukiUP0
>>726
本町田は広いからなぁ 南大谷あたりにも出るんだしらなんだ
2020/05/16(土) 13:47:52.51ID:kk0F0vQ60
ここで東京ナンバーを掠め獲る神采配
734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:47:53.67ID:+hP9qf3m0
>>1
「東京町田」ナンバーなら支持が集まったかもね。
735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:48:36.59ID:wUyCHCn80
町田市は神奈川中央市に改名しろ
736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:48:48.70ID:2wrtYRT/0
>>717
特別政令区って東京だけなんだよな
田舎の人には感覚的にわからないんだろう
2020/05/16(土) 13:48:55.24ID:nY9rrvCa0
>>7
ご当地ナンバーの典型的成功例は練馬ナンバーから脱出した杉並区
世田谷区はほんと意味不明
2020/05/16(土) 13:49:03.53ID:5IMSWOuf0
>>720
知ってるよ
相模原の西住民の認識だと
鶴間はほぼ町田
739雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 13:49:08.22ID:mOKrBc2e0
>>734
他所にも町田って自治体があるの?
740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:49:48.41ID:pWAXFXry0
>>151
と思ってるのが自分たちだけだと気づかない痛い子
741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:49:50.80ID:hYz4TAE00
町田民「多摩は都民の証し。誇らしいぜ」
742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:05.38ID:dnQrYgXb0
尾張小牧ナンバー
運輸省の当初案は小牧だった
この案に一宮周辺市町議員が上京して運輸省に田舎だと思って馬鹿にするなと猛抗議
田舎議会全員もねじりはち巻きで決起集会が熱かったと語り草に
神社格式一番の一宮市を小牧市と一緒にするな。けったくそ悪いと皆怒り心頭だった
尾張小牧という市は今でも無い
今、一宮ナンバーもできた
尾張小牧ナンバーは意味がなくなった。小牧に改名したほうがよい
2020/05/16(土) 13:50:10.26ID:41zeIwZ20
正直車のナンバーに拘る意味が分からん
744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:11.17ID:M8wCBCy30
多摩っつうのは埼玉と関係あるだろ
町田はそっちじゃない
745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:21.82ID:saPo/qMK0
都内でクラクションをやたら鳴らして奴「うるせー死ね」と思って
ナンバーを見ると100%変なナンバー
2020/05/16(土) 13:50:23.57ID:2zUxhdGk0
町田を誇りに思う民が↓
2020/05/16(土) 13:50:29.82ID:1mKx6JoA0
>>709
じゃあ立川にくる「お上りさん」ってどこの人や
八王子民は意外に立川好きなのか
府中民が立川行くのはよくわかるがw
748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:30.38ID:53C3xavz0
>>174
横浜ナンバーも自殺したくなるわw
749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:34.45ID:3PXaZMeW0
相模ナンバーと相撲ナンバー
750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:51:03.73ID:NHRukiUP0
>>738
へぇ こっちの下九沢より向こうは山梨 みたいなもんか
2020/05/16(土) 13:51:08.43ID:hqHlDIc50
>>736
なにを言おうが俺は東京のどーでもいい区にすんでるやつは今まで通りリアルでもバカにしつづけるだけ
752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:51:13.81ID:ZEGY8qoc0
>>737
杉並って中央線快速を無理やり停車させてるイメージがあってヤダ
2020/05/16(土) 13:51:25.19ID:DGh/ixjT0
>>723
莫大な固定資産税が独り占めできるとしたら許されるなら独立一択でしよ
754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:51:49.08ID:8k+Ghzcp0
>>694
今ググって知ったw
https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisei/keikaku-kousou/numberplate/matsudonumberkaishi.html

コロナに流されて全然話題にならねえな
そうかやっぱ野田は嫌なのか

一応俺子供の頃に野田居たことあるだがまぁ分かるわ…
755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:51:54.39ID:ggXAo6KI0
松戸VS足立のクソドライバー同士の抗争が楽しみだな
756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:51:57.34ID:84ky5KGA0
町田は相模っぱらナンバーだろ。
757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:52:09.64ID:cDdBA/xw0
>>710
町田の富裕層は玉川学園だろう、あと、つくし野あたりも
猪瀬元知事が住んでたりでまあまあ金持ち地区らしい。
758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:52:25.76ID:6h5OYf//0
多摩ナンバーに当て逃げされたからイメージ最悪だわ
警察に出頭してきたけど運転手若い男からおばちゃんに変更されてたし
2020/05/16(土) 13:52:33.94ID:0iK1sl9X0
へー田舎のほうになることもあるんだ
2020/05/16(土) 13:52:40.95ID:PB9WOjVL0
>>747
立川は実際、八王子から買い物客を吸い上げている
八王子はどんどん寂れてる
2020/05/16(土) 13:52:45.95ID:27K+xLWVO
>>380
三浦半島を横浜ナンバーから切り離せばいいだけでしょ
762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:52:54.37ID:dQgdGdXD0
町田市は東京都をアピールする意味で東京町田ナンバーだったら
炎上しながらも導入されたと思う。尾張小牧、伊勢志摩と並ぶ全国3強の
4文字ナンバー。しかも初の東京の二文字が入る。

個人的には横浜町田インターを降りて町田街道を走ると多摩ナンバーのあまりの
多さに多少の違和感を覚える。
763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:52:58.21ID:C5GOANtj0
日野ナンバーかっこいい
764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:52:59.69ID:ZEGY8qoc0
>>747
多分だけど地方からの上京組を指してると思われる。立川で上京wとは思うけど。
765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:53:03.73ID:d4syhWDC0
>>745 都内だとあんまクラクション鳴らさないよね
766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:53:21.05ID:BCK5rTMn0
「町田ナンバー」とかで九州に来られても、どこにある町なのか
誰もわからんよ。知名度ない町田とか田舎ナンバーじゃww
767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:53:34.54ID:+g+xdImD0
区以外は東京でいいだろ
768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:53:58.04ID:2wrtYRT/0
>>753
人口が少ないデメリットの方が多い
行政の基準は人口だから
769雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 13:54:01.90ID:mOKrBc2e0
町田は白洲次郎の棲家 武相荘があるいいところだろ。 誇れ。
770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:54:29.80ID:vyDAmKdw0
>>174
川崎ナンバーって意外と字面はいいのよ
世田谷とか三文字の方がダサい
771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:54:30.29ID:saPo/qMK0
>>765  そうなんだよ都内の運転には暗黙の了解があるから 
772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:54:31.68ID:woHfrxm20
>>549
ひばりヶ丘や保谷ぐらいだと池袋まで買い物に行くが、清瀬や東村山だと買い物は所沢だよね
773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:54:33.09ID:8Q+1Visb0
多摩とかださいけど一応吉祥寺も多摩だからな
2020/05/16(土) 13:54:42.86ID:5IMSWOuf0
>>750
ずいぶん大きく括るんだなw
山梨感出てくるのは津久井湖の向こうからかな
775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:55:30.15ID:2wrtYRT/0
>>755
松戸の隣は葛飾だけどな
776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:55:38.49ID:zzjHDX+30
墨田区在住だけどここらへんは足立ナンバーでなんかやだ
2020/05/16(土) 13:55:46.78ID:H0lr7JvB0
>>127
>>127
習志野って日本軍の拠点だったし、高校野球でも有名だったし
俺もなんとなくリスペクトしてるんだ
778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:55:48.74ID:cDdBA/xw0
>>753
東京都だけは都だから変則的に普通は市町村が持ってる固定資産税の財源を
都が握っていて都庁官僚がその差配に大変な権力を揮って
豊かな区から貧しい区に、所得移動して貧富の差を少しでも均そうとしてるしな。
2020/05/16(土) 13:56:05.64ID:1mKx6JoA0
>>760
人口五十万超えが十七万に吸い取られてるのか
八王子は昔栄えてたぶん商業施設が古いというイメージがあるがその通りなんかな
780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:56:10.34ID:ZEGY8qoc0
>>766
多摩ナンバーでも福岡に転勤したとき「どこ?」ってえらい言われた
781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:56:12.03ID:uqE2BIaI0
>>1
神奈川県の分際で
782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:56:22.04ID:dQgdGdXD0
大阪は大阪市は「なにわ」、大阪府北部は「大阪」
なので多摩・八王子エリアは「東京」でいいよ。
多摩エリアのブランドイメージも上昇する      かもね。
783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:56:30.50ID:6h5OYf//0
>>777
印旛郡は田んぼしかないよ
2020/05/16(土) 13:56:37.01ID:hqHlDIc50
確かに大昔にそんな判決あったんだな そりゃ失礼したわw


昭和27年 特別区が行政区扱いに
昭和38年 最高裁 法の通り行政区だよ ←ここな
平成12年 法改正、地方自治体に


だからお前が住んでるのは23区じゃなくてダサいなんとか区だよ
785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:56:48.80ID:ybgA30SE0
>>766
多摩も存在感薄いでしょ
東京のナンバーと分かる人は殆どいない
786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:57:22.35ID:5gK9kU9j0
江戸時代は横浜〜原町田まで馬で3時間という英国人の記録がある 途中茶屋などで一服しながら行ってるのにこのレベルの高さ! 役人はナンバー増やす暇あったら東京・神奈川の道路を何とかしろよな
2020/05/16(土) 13:57:43.83ID:FVHWB5U40
そんなに町田ってへんかな
788雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 13:58:04.37ID:mOKrBc2e0
>>777
相模原も軍都やで
789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:58:20.37ID:6dv0eTmZ0
相模ナンバーだろ
790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:58:23.34ID:cDdBA/xw0
>>773
武蔵野市は不動産会社の業者から東京『24』区とも言われてるな。
あと川崎市中原区のムサコも合わせて25区、ほとんど23区と変わらんから
791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:58:57.59ID:Ibwb7t880
すもうナンバーw
2020/05/16(土) 13:59:01.21ID:IFa3ONWw0
>>743
もともとブランドを誇示するものじゃなくて事件事故のためじゃね
793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:59:13.81ID:6h5OYf//0
相模原は大漁殺人のイメージが強烈すぎて他が霞む
2020/05/16(土) 13:59:24.91ID:hqHlDIc50
>>787
めんどくさいだけじゃね
795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:59:50.14ID:3MIUZ8mC0
確かに他の地域が
東京〇〇ってナンバーにしたら
「東京って要る?」と批判されるけど
「東京町田」なら、みんな笑って許してくれそう
796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:59:58.88ID:dQgdGdXD0
>>785

多摩は全国的に有名だよ。
多摩ナンバーで北海道から鹿児島まで走った事あるので間違いない。

ただ「東京から来たの?」よりも「タマから来たの?」って聞かれる方が多かったかな。
ちなみに タマホームは多摩の会社では無いからね。東京港区ね。
2020/05/16(土) 13:59:59.79ID:hyKSlmCZ0
>>755
だが蓋を開けたら松戸vs野田の内紛に明け暮れるのが千葉東葛クオリティー
どうせ絶対そうなる(確信)
798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:00:07.79ID:2wrtYRT/0
>>784
お前が23区出身でない事はわかった
799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:00:12.08ID:8Q+1Visb0
ぶっちゃけ元がブランドのあるナンバーならともかく多摩ナンバーじゃ独自のナンバー作りたくもなるよな
多摩は西東京ナンバーとかにした方が良いんじゃない?
800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:00:29.84ID:h1z9wSoX0
>>495
ど田舎、交通不便、地震・津波・河川氾濫・富士山箱根噴火の災害危険地帯の湘南ナンバーエリアがなんだって?
801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:00:35.28ID:dk7AO3lZ0
世田谷下げ必死だなあ
世田谷は大手デべが介入しづらい地域だからしょうがないが
どんなに下げようがひとがどんどん流入してて
杉並や豊洲なんかより人気地域なのは変わらないよ?
2020/05/16(土) 14:00:44.39ID:pXcAQ8h70
都下は多摩県になるべきなんだよな
803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:00:53.46ID:d4syhWDC0
>>782 せいぜい「西東京」ナンバーくらいじゃねえの?
2020/05/16(土) 14:00:57.62ID:1mKx6JoA0
>>790
>武蔵野市は不動産会社の業者から東京『24』区とも言われてる

武蔵野市も境の方は多摩感たっぷりなので
吉祥寺+三鷹の駅周辺って感じかな
2020/05/16(土) 14:00:58.35ID:70nlXEjc0
東京の土人とか存在意義を失ってるよな
806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:01:09.81ID:cDdBA/xw0
>>788
軍都だった名残で米軍の弾薬庫などの軍の施設が残ってるな。

近隣の相武台には昭和に入ってから市ヶ谷から陸軍士官学校が移転したし
807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:01:16.28ID:5gK9kU9j0
>>788 それもあってか 当時の相模原はラウンドアバウト交差点など今より優れた交通インフラとなっていた
2020/05/16(土) 14:01:31.18ID:hqHlDIc50
>>798
お前が無知なのもわかった
23区をひとまとめにしなきゃメンタル保てないような情けないところに住むなよそもそも
809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:01:41.32ID:ZEGY8qoc0
>>796
「多摩」に奥多摩のイメージを持ってる人多くない? 奥多摩は「八王子」だけどねw
2020/05/16(土) 14:01:51.57ID:Ir0N9jaZ0
まあ、まあ。町田も相模原も仲良く湘南ナンバーでいいじゃないか
811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:01:56.17ID:dQgdGdXD0
「東京町田」は無駄に頑張ってる感があって許せる。
2020/05/16(土) 14:02:14.21ID:1+c2XAEu0
>>15
軽自動車は府中だったような
2020/05/16(土) 14:02:16.43ID:1mKx6JoA0
>>799
>多摩は西東京ナンバーとかにした方が良いんじゃない?

田無保谷民「それいいね!」
2020/05/16(土) 14:02:23.37ID:kEmGF9Ed0
単純に田が入ってるナンバーってカッペ臭しかしないもんな
2020/05/16(土) 14:03:09.90ID:9IoqtcCt0
>>760
八王子民は単純に高齢化して買い物しなくなったのと、駅前行くより周辺のモール行った方が良いから皆そっちに流れてるんでしょ。
山梨県民の上京地は八王子から立川に変わったけど。
立川も行くけど、行かなきゃ買えないもんもそんなに無いし。
昔みたいにアングラ感あって南口がバラックだった方がウキウキした。
2020/05/16(土) 14:03:11.25ID:WA804tPJ0
町田は神奈川
817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:03:15.72ID:ZEGY8qoc0
>>802
どこが県庁になるかで漏れなく大論争になりますw
818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:03:15.97ID:/Nc8f2Z50
>>800
ど田舎、交通不便は相模の方やろ〜
819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:03:19.75ID:Ibwb7t880
>>814
町田  

田が2つも入っとる
820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:03:27.27ID:E1tbZ3Dr0
>>565
町田駅から遠いところに富裕層、閑静な住宅エリアが多いから誤解されてるよな
2020/05/16(土) 14:03:49.70ID:nY9rrvCa0
>>317
杉並は中央線が通ってて交通の便が世田谷よりいいから車いらないんじゃね
2020/05/16(土) 14:03:54.88ID:t258nG0g0
町田に多摩川の支流らしい支流無いしな
尾根幹線の北側に振った雨がちょっとだけ多摩川に混ざるくらい?
2020/05/16(土) 14:03:55.29ID:hqHlDIc50
町田から立川に買い物いくやつなんてほとんどいないような
2020/05/16(土) 14:04:09.54ID:5IMSWOuf0
>>810
湘南カッコいいはもう過去
2020/05/16(土) 14:04:20.65ID:pXcAQ8h70
>>817
発展を期待して拝島かな
826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:04:53.24ID:ACqa+M9N0
「田」って言う漢字の田舎臭さが原因だろうな
2020/05/16(土) 14:05:03.81ID:baTm5ca90
おれんとこ、市長が勝手に進めたぜ
住民投票なんてなかったわ
828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:05:07.85ID:E1tbZ3Dr0
>>576
立川は駅周辺だけ開発してて歴史が浅いから
お店のバラエティが少ない
829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:05:18.70ID:Ay+wwdBO0
>>10
これ
830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:05:29.81ID:ZEGY8qoc0
>>825
昭島出身民の俺歓喜w
831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:05:46.44ID:Ay+wwdBO0
>>18
神奈川の町田に決まってるだろ
832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:05:51.09ID:ybgA30SE0
>>811
横浜町田インターの存在が町田を誤解させてる
まるで町田が横浜にあるみたい
833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:06:06.27ID:3MIUZ8mC0
>>826
田町「やっぱりそうなんだ。。。」
2020/05/16(土) 14:06:07.61ID:pXcAQ8h70
東京だって旧15区に戻すべきだよな
あとの区は荏原郡とか葛飾郡とか郡制を復活させるべき
835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:06:30.40ID:AxklcC4/0
地元民に愛されてないんだな
836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:06:41.84ID:Ibwb7t880
田丁田
837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:06:49.12ID:cDdBA/xw0
>>817
町田までモノレールを開通させて多摩センターあたりを
県庁にすればよい、実現不可能な空想に過ぎないが

そもそも多摩県構想が。更に東京都からの財政支援も得られなくなり
最強の警視庁の管轄から外れ治安が悪化する。
838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:06:59.90ID:dk7AO3lZ0
>>821
車の台数じゃなくて人口の増加のことね
世田谷は世田谷ナンバーになって人口が伸びたから成功例ってこと
2020/05/16(土) 14:07:10.69ID:pXcAQ8h70
>>830
おおっ我が台東区に墓がある玉川兄弟が引いた玉川上水のとこだよね
840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:07:39.37ID:woHfrxm20
>>737
都外の人からの印象はそうかも知れないが、都民からすれば杉並って高円寺と荻窪のラーメン激戦地帯程度の印象だよね。杉並民の多くは買い物は都下の吉祥寺だし
都民にとって文京区、豊島区目白、新宿、中野を走ってる練馬ナンバーの方が杉並ナンバーより格上だと思うけど
世田谷も成城ナンバーだったらね
841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:07:41.56ID:M8wCBCy30
俺から言わせると武蔵の国を復活させてもいいよ
2020/05/16(土) 14:07:49.25ID:FwfBUYpy0
>>797
野田なんて相手にしてないよw
843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:07:54.22ID:5gK9kU9j0
>>806 軍都のころもリニアガンの開発がなされていたな 町田の尾根を往く戦車道路は 今は一部リニアの工事道路
844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:08:03.63ID:AxklcC4/0
表意文字のつらいところ
845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:08:04.02ID:d4syhWDC0
>>821 杉並でも場所によっては駅から離れてて不便。まあ車持ってるだろうけど
846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:08:25.59ID:cDdBA/xw0
>>832
大和市民だから最寄は横浜町田インターだな。
そもそも横浜と町田の境目から来たものだが
地方民には横浜と町田がそこらへんにあると誤解させるネーミングだな
847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:08:39.71ID:dk7AO3lZ0
>>834
旧15区も元は荏原郡
その荏原郡も江戸時代より前は世田谷の領主の支配地域
848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:08:57.85ID:fPSLMEyv0
そんなこといちいち許可してたら
キリがない
世田谷とかほんと馬鹿
2020/05/16(土) 14:09:35.08ID:j2mv6K+V0
人口40万程度なのになんでそんな発想が
2020/05/16(土) 14:09:47.97ID:pXcAQ8h70
だいたい区部に本物の東京の地名のナンバーがねえのがおかしいんだよな
品川練馬足立
江戸だったとこがひとつもねえ
851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:10:14.61ID:fPSLMEyv0
>>840
ほんもウゼーよね
杉並もあったな馬鹿区
852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:10:19.59ID:E1tbZ3Dr0
>>583
その通りだよ
町田は東京都だからいいし、
ナンバーも多摩ナンバーだからいいんじゃない

これが町田ナンバーになったら

神奈川県の町田ナンバーになり2つのブランドを失う

町田民より
2020/05/16(土) 14:10:25.46ID:pXcAQ8h70
>>847
明治四年基準で
854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:10:26.08ID:M8wCBCy30
>>850
薩長にはそれが分からんのです
855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:10:29.42ID:cDdBA/xw0
>>838
世田谷てもうすぐ100万人突破の90万人くらいに人口が増えたらしいな。

郊外から都心回帰の流れもあって
856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:10:54.68ID:woHfrxm20
関東圏で今後一番カッコいいとしたら「鎌倉」ナンバーだろうな
横浜を走っても都内を走っても、目立つだろうな
2020/05/16(土) 14:11:21.76ID:jWponx/50
>>146
杉並だけど練馬ナンバーなんか付けたくないよ
品川から分離した世田谷とは違う
858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:11:27.53ID:Sh5yPehm0
前に自分で廃車にしてナンバープレートを陸運局に持参したらお金返してきた
わずかだけど得した気分 ビール瓶のデポジットと同じ感じ
859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:11:39.55ID:nYUhdYtr0
板橋が練馬から脱し、江東が足立から脱したか
2020/05/16(土) 14:12:21.59ID:lDSfaUHH0
八王子ナンバーでええやん
町田は片側がホテル街なので印象が悪い
立川は何でもあるから無いものを探すほうが難しいくらいだ
23区に出てそう思ったよ
2020/05/16(土) 14:12:32.16ID:KnpB+qbN0
ひらがなで「たま」がいいんじゃない?
2020/05/16(土) 14:12:33.24ID:pXcAQ8h70
>>854
西郷隆盛像は撤去すべきだよね
彰義隊の銅像を建てるべき
863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:12:34.75ID:REGHOucv0
>>143
東京
2020/05/16(土) 14:12:41.79ID:hqHlDIc50
23区を全て分けるべきだろうな
865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:05.86ID:ZEGY8qoc0
>>839
玉川上水は市内を流れてるね〜
取水口は羽村市みたいだけど。
866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:09.92ID:9C6ycMpU0
「≒相模」なら通ったかも
867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:10.70ID:h4LM+ozz0
湘南は他県からのイメージ良いかも知れないけど地元の人にとっては湘南とひとくくりにされるのは違和感が今でもある。そもそも湘南ってアバウトな表現使わないし
2020/05/16(土) 14:13:19.42ID:+d3g6Els0
多摩に大阪から引っ越してきた。
先日、和泉ナンバーの車に傷つけられたわ。
869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:28.31ID:/W3x3Lze0
ダッさいからな
870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:29.75ID:/Nc8f2Z50
>>846
藤沢市民だけど
正直あの場所に横浜の名を使うことがピンとこない
多少場所がずれてても大和町田の方が場所をイメージしやすいな
2020/05/16(土) 14:13:29.81ID:OCYjoEH20
>>850
江戸時代に朱引された「大江戸」の地域が『東京』ナンバーで
あとは『城南』『城西』『城北』『城東』・・・この5区分が一番合理的だな
872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:46.66ID:Ibwb7t880
>>856
大仏ナンバーとか言われそう
2020/05/16(土) 14:13:49.56ID:jWponx/50
>>856
鎌倉も逗子も横須賀も横浜ナンバーを捨てたくないから反対すると思う
2020/05/16(土) 14:13:54.71ID:C5GOANtj0
世田谷区はおれが学生時代30年前は70万人だったな
夜は広めの通りの脇に入ると真っ暗闇だった
875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:02.59ID:E3NnNFK20
文京区民が練馬ナンバーで我慢してるのがよくわからん
876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:16.46ID:6zZTZyYh0
町田先生のイメージ
877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:29.76ID:JVYoX3pn0
>>401
それは二子玉川の多摩川沿いの住民だろ。
878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:35.57ID:ggXAo6KI0
>>864
逆に日本全国一つにまとめるべきじゃないか
さしあたって日本全国「野田」でいこうよ
879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:47.39ID:E9ImAtcB0
町田のプレートなんてダサすぎて付けたがらないだろ
2020/05/16(土) 14:14:49.73ID:zCRNKCNI0
多摩市を改名するアンケートしたら凄い支持が集まりそう
多摩市民以外から
2020/05/16(土) 14:14:50.58ID:qeU/7O0C0
今回は、飛鳥ナンバーが秀逸だな。
882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:55.98ID:PfZfUmkh0
どうでも良過ぎて笑う
883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:57.19ID:v/d5Y4Ay0
>>101
人口が少ないのよ、、
884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:57.61ID:Ibwb7t880
>>873
逗子鎌倉は湘南ナンバーでしょ
885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:06.56ID:cDdBA/xw0
>>856
人口少ないのに鎌倉ナンバーできるの?
鎌倉て横浜以上にプライド高いし、初詣に車を入れないなど
排他的なイメージが強い
886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:11.11ID:ZEGY8qoc0
>>837
多摩センターって多摩市だっけ?名前的にもちょうどいいね。立川vs八王子になるのは目に見えてるからそれ以外のところがよさげ。
887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:29.59ID:cfozYHT40
今回の10万円支給で港や品川住みが役所にならんで9時間待ちとか見たくなかった
せめて10万くらいで並ぶようになる人がこんなに多いのがショック
港や品川とか10万いらないとか多いと思ってたがあの光景は見栄っ張りの限界を見た
2020/05/16(土) 14:15:39.39ID:pXcAQ8h70
>>865
羽村だ羽村
羽村とか昭島とか福生は都下でも謙虚だからいいよね
立川とか武蔵野とか三鷹は勘違いしてるよね
2020/05/16(土) 14:15:43.04ID:JflspIgp0
町田ナンバーになったら都外のイメージになるから
まだ多摩にしがみついた方がいいんだろうな
890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:01.66ID:fB+SRLuW0
俺んとこは町だよ。
って態々アピールしている田舎者みたいだな。
実際に町田は田舎なんだが。
2020/05/16(土) 14:16:08.39ID:WbSEWCxi0
悪いけど所沢ナンバーとか習志野ナンバーと同じところに目で見るわ
892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:10.19ID:woHfrxm20
>>857
杉並って何があるんだ?
ラーメン激戦区、阿波おどり、七夕祭り、丸ノ内線の終点、東京女子大
他は?
893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:15.20ID:RoCx9JbV0
確か湘南ナンバーが出来た時もなんであそこが湘南なんだって言われたな
どことは言わないがw
894雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:15.48ID:mOKrBc2e0
>>806
相模原駅の横の米軍補給廠のことだな。 
相武台の由来は士官学校移転時に昭和天皇から授けられたと聞く。
小田急相模原の米軍住宅も旧陸軍の施設。

そもそも相模原は台地である地勢から戦車もつかっての演習地だった。 それ以前は新宿の戸山とか代々木あたりが演習地だった。
戦車と言えば今は上溝の三菱重工が開発、生産を担ってるな。
航空に関しても、今の中津の工業団地の位置には相模飛行場があって、陸軍航空隊はここで新しい飛行隊を練成してた。
895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:16.50ID:/Nc8f2Z50
>>873
むしろ本人達の方が横浜ナンバーであることに違和感を持ってるよ
896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:26.57ID:JKFyxk3I0
>>1どっちもだせーなw
897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:35.52ID:E1tbZ3Dr0
>>646
元目黒在住の俺が答えよう

目黒ナンバーだよ

港、渋谷に近くて

目黒は区全体がセレブだよ
2020/05/16(土) 14:16:36.20ID:hqHlDIc50
町田は練馬より遥かにでかいぞ商業規模
2020/05/16(土) 14:16:46.95ID:pXcAQ8h70
>>871
それいいね
杉並とか世田谷とか荒川とか大田とか明らかに東京じゃねえもんな
2020/05/16(土) 14:16:50.51ID:1FwiEMM80
ナンバープレートは車の顔だよね
2020/05/16(土) 14:16:51.21ID:Q3llkkMH0
上京して最初に多摩の名前を知ったのは
多摩クリスタルだったな
902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:56.59ID:8Q+1Visb0
>>879
それは多摩でも変わらん
八王子ナンバーよりはましだと思ってるが
903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:58.49ID:cDdBA/xw0
>>884
全国的には鎌倉は湘南地域と思われてるが、鎌倉市民は
平塚も含まれてる湘南と一緒にするなとプライドが高い
904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:11.61ID:aX7/B6Wb0
武蔵野ナンバーとか出来ないのかな?
武蔵野、三鷹、西東京市あたりが喜びそうだが
2020/05/16(土) 14:17:21.98ID:1mKx6JoA0
>>880
聖蹟桜ヶ丘市でいいよな
手書きだと面倒くさいがw
906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:46.94ID:h1z9wSoX0
>>818
どんぐり
2020/05/16(土) 14:17:57.86ID:QJRgYp640
多摩ナンバーとかダサすぎるww
2020/05/16(土) 14:18:11.40ID:hqHlDIc50
そりゃ鎌倉幕府さんからすれば江戸幕府すらウンコみたいなものだからな
909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:18.62ID:JKFyxk3I0
>>856
お前センスねーわw
鎌倉とかなんか中途半端な田舎って感じでダサい、湘南の方がかっけー
2020/05/16(土) 14:18:34.96ID:OCYjoEH20
>>904
揉めてオシャカになったみたいだ
2020/05/16(土) 14:18:37.03ID:GE5lA4Y60
多摩ナンバーの車は印象が悪い。
安そうな車で変に調子こいて走ってるバカ多数
912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:43.26ID:/Nc8f2Z50
>>906
マジレスかよ
913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:45.02ID:E1tbZ3Dr0
>>669
いや多いよなそう言う車大和は
914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:21.01ID:JKFyxk3I0
>>902
八王子の方が多摩よりはましだと思うぞどうでもいいけどw
2020/05/16(土) 14:19:24.61ID:Ng+YqCzZ0
町田ナンバーなら名誉神奈川県民になるから関所を通らなくて済むのにな
2020/05/16(土) 14:19:55.66ID:qeU/7O0C0
2020年5月11日から導入された御当地ナンバー

知床、苫小牧、弘前、白河、船橋、市川、松戸、市原、板橋、江東、葛飾、上越、伊勢志摩、四日市、飛鳥、出雲、高松
917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:59.79ID:Ngj64ZPX0
>>867
いいイメージとかないだろ
湘南なんて治安悪そうなイメージしかないわ
2020/05/16(土) 14:20:06.91ID:pXcAQ8h70
>>856
じゃあ一番ダサいのは男衾だな
2020/05/16(土) 14:20:08.05ID:OCYjoEH20
海に接していない所は湘南ナンバー返上して相模ナンバーに戻せやカス
2020/05/16(土) 14:20:22.10ID:5IMSWOuf0
>>856
みのもんた乙
921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:20:25.78ID:/r5ELFjj0
>>875
文京区民はナンバーごときで
ガタガタ言うゲスい人じゃ無いから
練馬住まいだけど
922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:20:28.31ID:M8wCBCy30
歴史的に見れば多摩郡があったとこが多摩ナンバーなんだから自然だよな
八王子が勝手なことしやがったのが失敗
多摩は多摩市の事じゃないんだから
2020/05/16(土) 14:20:30.21ID:lDSfaUHH0
>>897
目黒って起伏がキツいから高齢化したらツラそう
924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:20:30.24ID:+twDlfE40
多摩に愛着あるのか
2020/05/16(土) 14:20:46.80ID:JflspIgp0
23区外ナンバーでいいのに
2020/05/16(土) 14:20:53.67ID:QJRgYp640
鎌倉ではなく、源頼朝ナンバーにしろw

絶対かっこいいw
927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:04.62ID:JKFyxk3I0
厚木ナンバーあったらかっこいいのに
928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:06.34ID:xdgssNurO
>>898
でかいのは多摩地域における感染者数もだが、人口40万で八王子より感染者が多いのはやはり相模原市民の往来が八王子より多いからかねw
2020/05/16(土) 14:21:07.70ID:VSq6bduD0
>>892
明治大学
2020/05/16(土) 14:21:08.43ID:chlyesIi0
>>901
TMネットワークって多摩ネットワークだっけ
2020/05/16(土) 14:21:10.47ID:sNiPCDrc0
>>903
もう相模湾沿岸が湘南地方でいいでしょ
932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:13.00ID:woHfrxm20
>>873
いや、鎌倉民は横浜より格上のプライド高いから、抜けたいだろ
横須賀も今は寂れたけどペリーが来たのは横浜港じゃなく浦賀だからね。横浜ナンバーだと横浜の家来みたいだから横須賀民も「スカナン」希望だと思う
933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:14.20ID:Ibwb7t880
>>903
湘南ナンバーって藤沢までだったんだね
逗子のヤツが湘南ナンバーだったから逗子までなのかと思ってた
あれ、わざわざ湘南ナンバー取ってたのか
934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:18.52ID:qeU/7O0C0
>>917
DQNなイメージ
2020/05/16(土) 14:21:19.07ID:hqHlDIc50
鎌倉幕府を知らないってただのバカだろ
936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:20.12ID:E1tbZ3Dr0
>>677
いやほんとそうよそう言うコンプレックスないから
町田で広い家に車持って快適に住んでるんだよね

23区いた時はほんとコンプ多かったわ
車もレンタカーだったし
格差大きすぎるし
こっちはみんな同じぐらいの富裕度たから
コンプなんて全然ない
2020/05/16(土) 14:21:27.63ID:Q3llkkMH0
>>924
この手の投票で、自分の市より地域名を支持されるって恥ずかしいよね
938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:35.31ID:/Nc8f2Z50
>>903
むかし湘南市構想あったけど鎌倉って反対したっけ?
2020/05/16(土) 14:21:38.09ID:1mKx6JoA0
>>888
>羽村とか昭島とか福生は都下でも謙虚だからいいよね

現在の多摩でヤンキー系事件起こるのはそのへんだと思うがw
昔は立川国立府中のヤンキーが狂暴だったのは知人がいるので知っとる
940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:52.16ID:JVYoX3pn0
>>690
正解!
941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:53.42ID:CDX4URzf0
>>1
どっちもダサすぎて死ねるな
942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:57.66ID:Hs7nu3Pa0
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1567125139515/index.html
出雲ナンバーの図柄
2020/05/16(土) 14:22:12.11ID:H13S+esS0
んーどっちも大して変わらんような
2020/05/16(土) 14:22:25.52ID:jWponx/50
>>892
なみすけ
という冗談はともかく別に何も無い住宅街だけどただただ練馬は嫌
2020/05/16(土) 14:22:31.89ID:pXcAQ8h70
>>935
群馬県民に倒幕されちゃったよね
946雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 14:22:35.68ID:mOKrBc2e0
>>900
ああ、その書き込みみて思うんだが、ミニバンタイプだらけになったのもナンバーに偏執するやつが増えた原因かもな。
セダンとかスポーツカーが多かった頃だとナンバーはクルマの外観デザインを崩す邪魔物でしかなかった。
2020/05/16(土) 14:22:38.97ID:VXwMG2B10
相模ナンバーってなんで旧国名なんだろうな、相模原ナンバーでいいだろうに
2020/05/16(土) 14:22:44.13ID:JflspIgp0
>>921
マンション反対運動は必至のエリアだぞ
利権主張の凄いところという認識
2020/05/16(土) 14:22:46.05ID:5IMSWOuf0
>>922
お前八王子の悪口言うと
夜中に高尾の天狗が枕元に立つぞ
950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:22:58.45ID:ybgA30SE0
>>916
無秩序になってるな
知床ってなんだよ
951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:23:06.04ID:QHFTqWeu0
町田ナンバーとか足立ナンバー並みに恥ずかしいからな
952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:23:11.37ID:cDdBA/xw0
>>894
ありがとう、勉強になった。今も相模原は軍都の名残は強くあるんだな。
2020/05/16(土) 14:23:20.07ID:1mKx6JoA0
>>892
ただの住宅街だからこそ住みやすい
2020/05/16(土) 14:23:23.32ID:hqHlDIc50
>>936
な。夜は怖すぎるけど昼は快適だしな
2020/05/16(土) 14:23:24.26ID:F8WSza/T0
相模原市民だが多摩ナンバー見かけるととりあえず威嚇する
956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:23:43.30ID:qeU/7O0C0
>>903
湘南ナンバーは一歩間違えれば平塚ナンバーだった。
2020/05/16(土) 14:23:56.48ID:OCYjoEH20
板橋民って練馬ナンバーと板橋ナンバーとどっちがいいんだべ?
2020/05/16(土) 14:23:59.81ID:lDSfaUHH0
>>936
区内に比べれば地価が安いから家屋にお金をかけられるよね
区内だと激せまに3階建てだわ
959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:24:12.60ID:L4gtUi1+0
>>916
飛鳥、出雲とか古風でかっこいいな
それに比べて松戸のダサいことw
2020/05/16(土) 14:24:13.28ID:/+s5y5KJ0
町田民国ナンバーといわれるのをおそれて
2020/05/16(土) 14:24:17.15ID:G+7fpTjt0
>>238
どっちもどっちだよ
2020/05/16(土) 14:24:25.45ID:OCYjoEH20
>>956
平塚は湘南じゃない
963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:24:29.67ID:Ibwb7t880
>>956
へらつかw
2020/05/16(土) 14:24:34.53ID:mWmYXPAT0
町田ナンバーも多摩ナンバーもちょっと…
2020/05/16(土) 14:24:57.81ID:/r64PECA0
多摩ナンバーの方がマシだからやめてくれ
2020/05/16(土) 14:24:59.42ID:jWponx/50
>>932
横須賀は事業者が横須賀ナンバー反対多数
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0810/nagekomi/20171115yokosukanumber.html

箱根とか小田原は小田原ナンバーに分離したほうが良いと思う
2020/05/16(土) 14:25:13.87ID:HmN3SinG0
ご当地ナンバーでかっこいいなと思うのは「鈴鹿」(バイク限定で)(´・ω・`)
968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:25:17.47ID:+twDlfE40
藤沢茅ヶ崎平塚で一つの市とか無理だしな
2020/05/16(土) 14:25:19.03ID:Dlq5jxg50
>>861
二酸化炭素を吐き出してるからな
970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:25:30.05ID:cDdBA/xw0
>>938
湘南市構想は平塚、茅ヶ崎、藤沢の三市で鎌倉はもともと入ってない。
三市の主導権争いでゴワサンになった
971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:25:32.83ID:woHfrxm20
>>933
逗子は横浜ナンバー
湘南ナンバーってのは藤沢、茅ヶ崎あたりから小田原、箱根の足柄山まで
2020/05/16(土) 14:25:35.67ID:IpwgzfTl0
町田は北川崎ナンバーでいい
相模ナンバーは北湘南ナンバーでいい
973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:25:53.46ID:M8wCBCy30
>>949
悲劇の八王子城
南無・・
974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:26:03.31ID:GfHILbtJ0
品川から野田ナンバーになったオレ
2020/05/16(土) 14:26:29.84ID:OCYjoEH20
>>970
市役所や保健所がらみのことで不便になるからやめれ
976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:26:41.55ID:/Nc8f2Z50
>>962
湘南ってもともと大磯あたりだから近いじゃん
江の島辺りが湘南扱いされてる方が違和感あるだろう
977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:26:42.73ID:qeU/7O0C0
>>962
陸運局が平塚だから
978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:26:57.04ID:ybgA30SE0
>>964
多摩よりは武蔵の方が良くないか
武蔵の方がピンとくるよ
979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:27:01.27ID:Bj0tMbIi0
町田@東京 てのなら許す。
980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:27:08.97ID:RpREPXuu0
>>686
横浜市の南北問題って言われる奴やな
981雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 14:27:29.30ID:mOKrBc2e0
>>978
たけぞう
982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:27:36.13ID:d4syhWDC0
まさかの次スレが準備されててワロタ

「町田ナンバー」導入ならず 反対過半で「多摩ナンバー」維持 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589606621/
983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:27:38.71ID:qeU/7O0C0
>>972
なら湘北ナンバーがいい
2020/05/16(土) 14:27:48.08ID:OCYjoEH20
>>976
茅ヶ崎は湘南、大磯は湘南、その間の平塚は違う
これが湘南民の総意
2020/05/16(土) 14:28:04.43ID:lhcixkrd0
東京多摩地区だけど、富士山ナンバーや湘南ナンバーの車が走ってると、つい見ちゃうわw
2020/05/16(土) 14:29:05.54ID:QJRgYp640
各地域の武将の名前にしろよ。
2020/05/16(土) 14:29:11.48ID:6CCI4Chm0
>>972
だせえ
湘南ナンバーって正直ダサいと思ってる
988雲黒斎
垢版 |
2020/05/16(土) 14:29:47.01ID:mOKrBc2e0
>>983
世界が終わるまでは
989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:29:59.70ID:oByGywLz0
そりゃ町田なんて嫌だろ
字面もイメージも悪い
990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:30:06.16ID:M8wCBCy30
>>972
湘北でいいんじゃね?
991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:30:23.17ID:HwziFZw70
>>439
市川は世田谷(笑)や田園調布(笑)より歴史のある高級住宅エリアだからな
独立して然るべき
2020/05/16(土) 14:30:30.67ID:19GGCzoa0
http://mobamemo.com
993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:30:31.60ID:zXVvmPbE0
>>636
相原・・・
994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:30:35.14ID:d4syhWDC0
>>974 今なら地方行くと品川ナンバーなら警戒されるが野田ナンバーは大丈夫だぞ!
995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:31:12.68ID:woHfrxm20
>>966
市民は賛成多数
事業者は反対多数
で割れたんだろ

市民は横須賀ブランドに愛着ある

事業者は海外輸出だと横浜ブランドが強い
日産って横浜の印象強いけど、横須賀もエリアだんだよね
996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:31:15.66ID:/BUc7iaQ0
>>475
ナンバープレートでしか優越感に浸れない可愛そうな田舎者の君には分からないかも知れないが
1番都会扱いの品川だって品川駅周辺エリアのおかげでマシになったが小汚い都心南部の外れ地域のイメージでしかない
そんな車のナンバーごときでかっこいいもクソもねーってのが一般人の感覚
少なくとも横浜とか湘南のど田舎はそもそも地名として糞だせーからなw
997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:31:44.64ID:Bj0tMbIi0
うちの近所に 奄美 ナンバーが路駐してる。
奄美 て 奄美大島?
998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:31:46.30ID:qeU/7O0C0
>>987
住んでるとダサいけど
地方に行くと光輝く
迂闊なことしたら狙われる
999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:31:54.17ID:18CkMMvs0
横浜ナンバーのダサさ
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:32:01.88ID:a8Qks6oU0
相模大野が衰退した今
相模原の首都は町田だからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況