X



自分が相手より優位に立っているとアピールする行動「マウントを取る人」への対応策4つ ★4 [Buzzy Mozzie★] [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/16(土) 15:09:51.65ID:wD2E6CoT9
2020年05月15日 11時10分

人間関係の悩みは尽きないものですが、「マウントを取る人が苦手」という声をちらほら耳にします。マウントを取られると、良い気持ちにはなりませんよね。

今回はマウントを取られてもストレスを溜めないよう、対処法を身に付けましょう。マウントを取る人の性格や言動の特徴・心理、そして対処法を詳しく解説します。

■「マウントを取る」とは?
「マウントを取る」というのは、自分の優位性を周囲に示そうとする行為を指し「マウンティング」とも呼ばれます。

具体的には「おまえって本当ダメだよな」と相手を下に見た発言をしたり、「私はこういうこともすぐにできちゃうから」と自分の有能さをアピールしたりするなど、自分が相手より優位に立っているとアピールする行動全般が、マウントを取る状態だといわれます。

■マウントを取る人の特徴
では、そんな「マウントを取る人」にはどのような特徴があるのでしょうか? 性格と言動それぞれをご紹介します。

◇マウントを取る人の性格の特徴
☆(1)傲慢
自尊感情や自己評価が高い人の中には、他人を尊重できない傲慢な人がいます。「自分が上に立つべき存在だ」「周りは自分についてきて当然」と思う傾向があるので、他人が自分より評価されると許せません。

その傲慢な性格ゆえに、自己中心的な態度をとったり、人を見下したりしてマウントを取るのです。

☆(2)完璧主義
マウントを取る人は、完璧主義で柔軟性が低い傾向があります。

「〜でなければならない」という強迫観念があり、こうしなきゃ、ああしなきゃと義務感に突き動かされて行動するので、常に高い理想を追い求めてストレスフルな状態になりがちです。

☆(3)負けず嫌い
完璧主義ゆえに負けず嫌いでもあり、自分より相手が優れていてもそれを素直に認められません。「自分は優秀だから人より評価されて当然」と考え、常に一番になりたがり、結果としてマウントを取るのです。

☆(4)嫉妬深い
大なり小なり嫉妬心は生まれるものですが、嫉妬深いと自分が成長しようとするのではなく、他人を低く貶めようとする人もいます。

あたかも自分の方が上だと言わんばかりに、相手の能力や行動を否定して悪口を言ったり、自分の有能さをアピールしたりすることで、周囲の興味関心を自分に引き付けようとするのです。

◇マウントを取る人の言動の特徴
☆(1)自慢話が多い
やたらと自分の成功体験ばかり話すなど自慢話が多いです。自分の有能さを多くの人にアピールするために、わざわざ過去の武勇伝を聞かせ、優位に立とうとします。

☆(2)ブランド物を持ちたがる
マウントを取る人は、自分の権威や財力を見せつけようとブランド物で身を固めることがあります。

ハイブランドのバッグや時計などをいつも身に着けている人は、外見から「自分は人より優れている」と伝えようとしているのです。
☆(3)上から目線で話す

自信がないのにプライドが高い人の中には、他人を見下すことで自分の優位性を保とうとする人もいます。上から目線の話し方をする人は、相手をさげすむことで「自分の方が上だ」と暗に主張し、マウントを取っているのです。
☆(4)思い通りにならないと怒る

いつも自己中心的で「自分が偉いんだ」といった態度で過ごしている傲慢な人は、思い通りにいかないとすぐに怒り、人のせいにします。

他人を理不尽に攻撃してでも自分のポジションを守ろうとするので、周囲に責任転嫁する形でマウントを取ることも珍しくありません。

☆(5)「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えない
マウントを取る人は横柄な言動を見せるケースが多く、分かりやすい特徴の一つに「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えないというものがあります。

素直に自分の非を認めたり相手を尊重したりできないので、感謝の気持ちや謝罪の気持ちを示せないのです。

■マウントを取られやすい人の特徴

反対に、マウントを取られやすい人にも特徴があります。


続く
https://beauty.biglobe.ne.jp/news/lifestyle/myw_200515_5602474450/
★1 5/16(土) 03:46:53.89
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589591272/
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:40:46.39ID:7PldNnH+0
俺がマウント取られることで

俺の代わりにだれか一人、マウントを取れる

俺はそういうことに幸せを感じるんだ(AA略)
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:52:45.17ID:FFUauEVz0
大阪なおみがテニスで優勝して優勝しましたとか
渋野日向子がゴルフで優勝して優勝しましたとか
日々取り組んで頑張った成果を報告するのも
このライターはマウントとか言い出しそう
僻みをマウントとられたという言葉に変換してそう
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:02:23.77ID:Hljfxx6P0
なんか書いてあることがすごい該当してるしマウントとりたいタイプではあると思う
でもネットだと更にそこからマウント取ろうとしてくるキチガイが居るし
こっちは他人対して比べつって意味でマウント取ってないと思うけど
優位性なんて考えてないし
それをマウントとは言わない気がしないでもないけど
だって嫌なら関わらなきゃ良いだけだし押し付けてないじゃん
なのに必ずバカがマウント取ろうと覆いかぶさってくるって言うか
そう言う存在に我慢できなくなるんだろうけどゲームばっかやってるバカとか
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:03:44.06ID:SLwnZLJ0O
「俺の嫁の兄さんの嫁さんの弟が医者でさ」
みたいなのから始まるエピソードをよくされる。
身内に医者がいるアピールがしつこい。

そうなんですか、と聞いているけど、自分は実兄が医者だ。
身内、しかもけっこうな遠さの人の職業でマウントとってくるのってなんか虚しい。
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:06:17.76ID:Hljfxx6P0
何かが特別できたとしてそれを自慢してても別にいいじゃん
だってそれは事実でしょ
それに対して更にできる人がマウント取ろうとするならいいんだけど
口だけだったりまったく関係ないことを持ち出してムリヤリマウントとろうとしたら
お前バカか死ね
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:32:14.33ID:eDb/p2H20
はいはい、おまえがそう言い張るならそれでいいよ、と言ったり言わなかったりで逃げる
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:43:43.20ID:O+sop5xM0
それは、自分を基本サルの群れの中一匹のサルと思って、
・サル山の中の序列を上手に上げていく
・サル山の中の序列の上げ方が気に入らないやつをサルの集団で蹴落とす
・サル山の中の法定等による試験での序列の決め方にガッツリ乗っかっていく
クッ、3つか、ってううん、なんでもない
まあとにかく令和の自民治世下サバイバルシリーズを乗り切るのに頑張ってください
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:46:41.16ID:x93SnKby0
ウソ!マジ?!スゲー!
これを繰り返していればいいだけだから相手にするのは楽
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:50:45.33ID:ZBsuKP2E0
>>800
追伸
美50が作業記録に修正テープで訂正してた。
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:00:31.70ID:NCQbWQjV0
>>811
途中で送信すまん。
理由を聞いたら、たぬき女からやっといてと頼まれ、
その仕事をして記録に自分の名前を書こうとしたら、
先にたぬき女名がサインしてあったんだと。

で修正テープでたぬき女名を消し、50美の自分の名前を書いてた。

ここまできたら たぬき女は もはやビョーキ。
美醜は女の一生をかなり左右するから、
コンプの凄さもわかるが、他人の手柄を
横取りしても、整形しても、美人にはなれないんだよ。たぬき女は。まさに底なし。
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:15:52.05ID:Iwm0SLJO0
ネトウヨは調子に乗るなということだ
イキがらず自分の身分に見合った発言をしなさい
お前らウヨと関わりたい奴はこの世にいないんだからな
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:19:22.27ID:h8Diw/lv0
>>813
自ら自爆していくスタイル?
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:22:08.57ID:Iwm0SLJO0
>>814
なに調子乗ってんだよお前
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:24:13.34ID:4ZDrn+QB0
表立って見せないだけで
誰しも全員がマウントを取りに行ってるけどな
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:28:17.28ID:9jUeY9HL0
他人を貶める気がなくて
ただ単に自分の価値を信じたいだけの人が
自分の上昇志向を確認してるだけって時にも
他人から見たらマウントかけてるように感じる事は多々あるみたいだね

俺もコンプレックスの塊だから当然そういう視点出物を見た話をするんだけど そういう視点を持ってるってことが言外に認められるだけで
人ってこいつニガテとか嫌いとか感じさせてしまう

マウント取ってると思われないためには、自分自身がマウント取る取られるっていう見方から完全に離れないと駄目だ
相手がコンプレックス塗れでいちいち自分自身を下に置いてそれを卑下したりされちゃどうにもならんけど
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:30:10.65ID:WMVnUz/10
2ちゃんの馬鹿みたいに間違ったことを偉そうに書き込むのはマウントなのか。
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:30:50.18ID:WMVnUz/10
ほとんどの馬鹿は最後は1行レスで消えるからな。
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:31:43.53ID:89q4iDtg0
会社で働くと上司・先輩からマウンティングされるのは
社会人として覚悟するのも必要。
0822コピペで馬鹿にされ続ける虚しい人生
垢版 |
2020/05/18(月) 06:33:59.09ID:WMVnUz/10
491 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:24:31.43 ID:I5A2F91T0
人手不足になれば必然的に賃金は上昇し、伴って物価も上がる
フィリップス曲線がわからないならここに来るな阿呆。
0823コピペで馬鹿にされ続ける虚しい人生
垢版 |
2020/05/18(月) 06:35:29.19ID:WMVnUz/10
937名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:50:33.33ID:xavC0B/H0
>決まった法則なんか無いの

馬鹿か???w
モノの値段は需給で決まる・・これは常識で、馬鹿なオマエにも理解できる法則
労働者の値段(給与)も需給できまる、需給がタイトになれば給与も上がる。
0824コピペで馬鹿にされ続ける虚しい人生
垢版 |
2020/05/18(月) 06:37:33.35ID:WMVnUz/10
108名無しさん@1周年2020/03/23(月) 01:14:34.87ID:P7CFRY5A0
指数関数的爆発が突然起こる
日本も来月にはこうなる。
0825コピペで馬鹿にされ続ける虚しい人生
垢版 |
2020/05/18(月) 06:38:48.02ID:WMVnUz/10
794名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:42.85ID:DfQKX6Cn0
来月には日本はあちこちで道端でぶっ倒れ死人が多発するだろう ・
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:41:08.93ID:edczOUls0
>>1スレ立てありがとございました

従来のテキストや音声や動画、
リアルからも行動や感情分析ができるようになり
見える化社会によってマウントの取り方にも
大きな変革を迎えてきたので関連の情報をシェアします
http://b.z-z.jp/?AI
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:53:33.44ID:9O+haZrY0
>>821
会社だけでは無いけど
企業ではマウントされる可能性がある
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:02:56.86ID:QGLU0oVF0
リアルの話なら聞いても居ないのに自分語りしなきゃ大丈夫だよ
単に相手との距離感つかめてないコミュ障だからうざがられてるだけ
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:06:21.66ID:GwEfwsCS0
自身の身の丈知れないって一番の不幸よね、なにしても他者からの評価を正当だと思えない。
0835恵磨遜 ◆O5On1vREX.
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:41.75ID:DOfGK7t20
>>812
なんかこういう書き込みを見ると
色々考えてしまうな
この人の書き込みからは強い憎悪が見られるから
それが理由になって「書き込んでるお前に何か問題があるんじゃないか」とか「この書き込み自体が女っぽいな」とか先入観?で見てしまう
この間立ってたスレッドで
「不幸な目に合ってる人を差別的に見るようになる」という研究(心理学だか社会心理学だかの研究)があって
自分がその罠にハマってる気がするわ
書き込みの例にあるそんなゴミみたいな人間居るのかなって疑ってしまうな…
男の場合とちょっと違うのかな
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:00.47ID:CLRN5RhL0
>>537
それ。人の話聞かないし、全部自分の話に持っていくし会話下手。
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:46.97ID:2gi3YFA20
実際に有能であってもマウント人間は嫌われる
そのいい例がアメリカ海軍のアーネスト・キング作戦部長
海軍軍人としては超有能だけど人としてはド屑の極みと評される男
とにかく相手をこき下ろして自分の有能さを語る。実際に有能だから反論できないという意味でも始末が悪い
結果、晩年彼が倒れて入院しても元部下たちは誰一人見舞いに来なかった

しかもこの男、いわゆる上級的な相手には徹底的に媚びる。なので真逆の評価をする人が少数いる
0838恵磨遜 ◆O5On1vREX.
垢版 |
2020/05/18(月) 07:24:09.98ID:DOfGK7t20
>>836
これマジだよな
昨日も書いたが
コミュニケーションが成り立ってないんだよな
だから意図が分からなくなる
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:30:30.34ID:t7gqLK8Z0
ウンコ投げゴリラw
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:34:23.03ID:Yx1Z58KS0
>>837
TKO木下の評価を思い出した
松本人志は、俺にはそういう態度はとらなかったが話は聞いていたみたいな
0842恵磨遜 ◆O5On1vREX.
垢版 |
2020/05/18(月) 07:40:47.83ID:DOfGK7t20
>>751
あっレスくれてたんだな
読んだけど
やっぱりその人は話の意図がらわからんなw
そのタイプに話に乗って
「あーそうなんですよ〜出来ないんですよ〜」みたいに返したら
延々と何かのやり方を説明されるし
「いや、出来ますよ?」って返すと
否定が返ってくるからほんとめんどくさいねw
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:50:18.79ID:H9QYQbXj0
>>832
あーほら、パヨクは基本マウンターだけど
論破されてはマウントされた!って泣いて敗走するから…w
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:51.78ID:T6ONHzUV0
>>537
マウント取られたほうも相手の話聞かずスルーしてるしw
会話もできない日本人w
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:02:52.58ID:a7kVNj1d0
マウント取ってくるヤツは徹底的に肯定して持ち上げて気分良くさせてやり何事も無かったかのようにその場を去るようにしている
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:07:18.65ID:Ae2gS/DG0
おだてれば良いよ
気分が良いなら良いじゃん
場を悪くしても得るものはないし
否定した所で理解出来ないんだし
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:32:05.93ID:tTU6tUR90
>>835
たぬき女が俺も嫌いだから。
できもしないのにいろいろ勝手に手を出して自爆し、我々に無駄な仕事を増やす。
50美が先輩でたぬき女は後輩。そこは完全無視。

手を出し過ぎて時々収集つかなくなる。
我々がやり直す。
自分に対する賛美は常に周りに求める。
有能な振りをする。
知ったかぶりをする。
問題が発生したら常に他人のせいにする。
頭は悪い。

すでに承認欲求拗らせすぎてビョーキになってるよ。
こいつ。危険すぎて、注意も最低限のみ。
皆、絡まれるのいやだから静かに対応してる。
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:34:46.31ID:xUCB7xey0
まんま九州人ですね。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:36:15.08ID:6oyUIN/N0
九州土人ってそうなん?
朝鮮の血が濃いのか?
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:55:11.72ID:dpbeyAQx0
ただひたすら自分はアンタのことなんて眼中ないですよって感じで接してる
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:01:22.87ID:/4H41Ka00
>>190
僅かでは無いと思う
ある事柄に関する知識の差は各人あるわけで、
その事柄について討議すれば知識の差がどうしても出るし、
その結論にも知識の差が出てしまうことがある

そういう些細な差に対して反論することを「マウント取りに来ている」と解釈されると、
知識で上回る人は何も言えなくなる
なのでレベルの低い人に合わせて優しく遠回りして言わなければならなくなる
とても面倒なんだよね
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:36:28.63ID:9O+haZrY0
自分は優秀で比較する他人よりもはるかに高いレベルだと主張する人達は多く居る
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:11.58ID:ca2ZKQat0
「マウントを取る人」も嫌だけど、「マウントを取られたと勘違いする人」も同じ位厄介。
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:30.58ID:LyH0scFB0
自称高学歴ほどその「マウント取られた勘違い」が多いんだけど勘弁してくれ
職業能力低いのはあんたらのここまでの生き方の結果で
亀の様に努力してきて特定分野のみスキルが高い低学歴に対して
僻みや嫉妬心持つのはめんどくさいからやめて欲しい
0857恵磨遜 ◆O5On1vREX.
垢版 |
2020/05/19(火) 00:15:52.23ID:kMpzY9UJ0
>>849
そうか
大変そうだな
その例なら承認欲求拗らせ過ぎたビョーキのレッテルを遥かに超えた、もう犯罪に近いわな
職場というチームには要らないからどうか辞めますように
おまえの幸せを願うわ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:17:37.81ID:8+swn0gn0
>>1
マウント取る人間は弱いか甘えてるかだと思う
自信の欠片もなくペラペラペラペラ口から自慢話
自己愛なんだろうなぁ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:20:05.88ID:/JrD6r/w0
>>1
人格障害が伴った人がやばいんだよ

例えば、マウント取るだけでなく、人格障害者は、そこにモラハラが加わるから
第三者からはマウントしてることがわからない
1対1の時とか、夫婦になってからとか

例えば、人格障害者だと、逆にマウントされて困ってるとか
被害者アピールで、自分がマウントしていじめてるターゲットを
マウントしてるひどい人だと周囲に風評したりするんだよ

よく酷い暴言とかで炎上した芸人とかタレントの事務所が
被害者ぶるために、めちゃくちゃ酷い誹謗中傷をネット匿名で
やって、タレントがまるで被害者でノイローゼになって自殺しかねない
どうしてくれる!!って感じでマウントして居直るでしょ?

ああいうのが一番やばいんだよ。
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:35:20.95ID:X3ObMSdk0
どこかのスレで見たな。うろ覚えだけどこんな内容。

「情弱!」→ わずか二文字で優位に立とうとする魔法の言葉。

「XXするに決まっている」→具体的な論証ができない。説明能力がない。

「XXしている人に失礼」→勝手にXXの怒りを想像して批判する正義漢気取りのクズ

「バカ・アホ・しね」→感情で反応しているだけ。人というよりチンパンジー。

まだほかにもあったけど忘れた。
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:47:30.99ID:JLcGCBnl0
>>857
50美の準社員が昇進しそうなんだよ。
たぬき女出し置いて。

昇進したらパートたぬき女は社内で
大発狂すると思う。
タゲられた50美はお気の毒だが、
わざと何か問題が起こして50美のせいにし
退職に追い込むまで奮闘する。
基地外の領域なんで、たぶんこんな感じ。

前世はたぬきだったんじゃないか。
人間じゃないよ。こいつ。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:04:54.90ID:qHpGZRie0
マウントもそうだけど、自分の中のカテゴリーでは
常習的にパワハラセクハラマウント取りに満ち満ちている人と全くその手の雰囲気のない人とに大別される
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:07:18.47ID:oI9AA3lZ0
他人の行動を批判する場合
自分な何も行動しない引きこもりが最強じゃん
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:16:30.29ID:t09FrGwf0
>>864
何もしない奴は相手にされん

何もしない奴が正しいことや素晴らしいことを言っても
言葉だけが記憶されて誰が言ったのかは記憶にすら残らんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況