静岡県では政府の緊急事態宣言が解除されましたが、御殿場市では市内の飲食店で県外からくる客の入店を控えるよう、市がチラシを作り店頭での掲示を始めています。

JR御殿場駅前にあるこちらの居酒屋では、5月16日からの営業再開にあわせて、御殿場市が作ったチラシを店頭に掲示しました。チラシでは御殿場市の名前で他県から来た人に対し、入店を遠慮するよう求めています。
<旬彩割烹なかだマスター 高杉直史さん>「ありがたいと思います。御殿場は首都圏から来る人が多いので、その面で不安だったので、市内のお客さんも安心して入ってくれるので」

<御殿場市 若林洋平市長>「市の名前で出させていただいているので、お店のほうには迷惑が掛からないように。神奈川県は隣接している首都圏から近いということで、ここは勘違いせずに絞めるところはしっかりと絞める」
市は当面の間、特定警戒都道府県からの人の流入を防ぐ一方、店側にも感染防止対策を徹底してもらうとしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00010002-sbsv-l22
5/16(土) 19:51配信

https://i.ytimg.com/vi/fO_5OyS18cc/maxresdefault.jpg
https://pregamestraining.tokyo2020.jp/assets/img/module/upload/lg/camp/22_215_camp_2.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201401/16/64/d0202264_544791.jpg