X



【鉄道】リニア有識者会議 JR東海に厳しい意見(静岡放送(SBS)) [Twilight Sparkle★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Twilight Sparkle ★
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:46.33ID:RuR4VdaE9
【鉄道】リニア有識者会議 JR東海に厳しい意見(静岡放送(SBS))
5/16(土) 19:51配信

リニア有識者会議 JR東海に厳しい意見

5/16(土) 19:51配信

静岡放送(SBS)

 リニア中央新幹線の工事と大井川の水問題をめぐる国交省による2回目の有識者会議が5月15日の夜に開かれ、委員からはこの問題に対するJR東海の姿勢を正す意見が相次ぎました。

 新型コロナウイルスの対策でインターネットを通じて開かれた有識者会議には、委員やJR東海、県のほか、県内の利水団体もオブザーバーとして参加しました。会議ではトンネル工事による大井川の流量の変化についてJR東海が示す予測の妥当性などが議論されました。
委員からはJR東海に対して「数値が確定的であるかのように言い切るのは前近代的と感じる」などの厳しい意見もあり、流量減少のリスクについてより詳細なデータに基づいて考えるよう促す意見が目立ちました。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00010001-sbsv-l22
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:40:39.37ID:avguhZQA0
>>417 うさにゃん
財政投融資を理解しとらんのー・・・
国の財政を利用し、民間の儲かるであろう事業に投資するというものや・・・
儲かれば、将来法人税収という形で国に還元されるが、
失敗すれば「3兆円」が返ってこないということや・・・
安倍、麻生、黒田は国民から強制徴収した年金原資を株式市場にぶち込み、
博打にうつつをぬかしとるが、コロナ恐慌でさらに株価下がれば、
日本国破産とちゃうん・・・
安倍信者で個人投資家のうさにゃんも、保有株式は塩漬けか?・・・
投資は自己責任やからしゃーないわな・・・
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:51:55.69ID:avguhZQA0
>>442 続き
アベノミクスの失敗その1
株式市場で年金の原資をほとんど溶かしてしまった事。
アベノミクスの失敗その2
儲からないとわかっているリニア計画に多額(3兆円)の投資をしたこと。
失敗が発覚するのは30年後になるが、JR東海が返済不能になれば、
年金の原資を溶かしてしまった事と同じ。

つまり安倍は、国民から預かっている大切な年金を博打ですってしまったという事。
リニアの投資3兆円を返して頂ければ、傷口を広げなくて済む。
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:55:14.92ID:avguhZQA0
>>443 続き
財政投融資の原資は財投債という長期の国債です。
引受先が銀行なら、預金をしている国民が債権者です。
つまり国が国民から借金をしているということです。
一方、年金の原資は国民から預かっている大切なお金です。
預かり金は国の負債(国民からの借金)です。

サラ金でお金を目いっぱい借り入れ、博打にうつつをぬかし、
すってしまったのが安倍晋三です。尻拭いは国民です。
消費増税だけでは足らず、相続税の増税、新規の財産税で
国民の財産を引き剥がしにかかるでしょう。
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:57:01.86ID:avguhZQA0
>>444 続き
財投の原資、年金の原資、どちらも国民からの借金です。
博打の尻拭いをさせられるのは国民です。
年金財政が破綻すれば、年金給付減らされるでしょう。
リニア投資失敗すれば、増税が待っています。
終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況