X



マスクなければ入店不可・1枚50円で販売…営業再開の百貨店 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 12:57:01.28ID:VmaXdlbw9
繁華街などにマスク姿の客が訪れ、静まりかえっていた街が動き出した。緊急事態宣言が39県で解除されて初の週末となった16日、各地の商業施設やテーマパークが営業を再開した。消毒の徹底を呼び掛けたり、入場制限をしたりするなど、感染防止への取り組みも続いた。


 福岡市・中洲で名物の焼きラーメンなどを提供する屋台「中洲十番」は、約40日ぶりに営業を再開した。カウンターには透明なアクリル板を設置。客同士の間隔を空けるため、いすも15脚から8脚ほどに減らした。従業員は訪れた常連客と「久しぶり」「元気しとった?」などと笑顔で言葉を交わした。

 同市によると、中洲や天神地区などには屋台が計約100店ある。しかし、緊急事態宣言が発令され、県が午後8時以降、飲食店の営業を自粛するよう要請したため、夜間営業が中心の屋台は休業を余儀なくされ、苦境が続いていた。

 この日、ラーメンを味わっていた同市中央区の会社員(44)は「頑張って耐えてきた屋台を応援できればと思って来た」と声を弾ませた。「中洲十番」の代表、田中博臣さん(46)は「再開できてほっとしている。早く日常を取り戻したい」と話した。

■百貨店で検温

 同市・天神の百貨店では、食品売り場を除いて休業していた岩田屋本店が全館で営業を再開。体温を自動で測定するカメラを設置し、37・5度以上の熱があったり、マスクをつけていなかったりする場合は入店を認めないことを伝える看板も置いた。こうした客の入店を断る場面もあった。

 4月9日から臨時休業していた北九州市の百貨店「井筒屋」も、小倉北区の本店と八幡西区の黒崎店の全館で営業を再開。両店では従業員がマスク着用を呼びかけ、持参していない人には1枚50円で販売するなどの対応を取った。

 ひ孫のランドセルを買いに本店を訪れた同市八幡東区の主婦(84)は「家の中ばかりで気持ちがうつうつとしていたので、気持ちが明るくなる」と笑顔を見せながらも、「マスクは手放さず、気をつけながら買い物を楽しみたい」と気を引き締めていた。

■HTBに1000人

 各地の観光地でも手探りで営業が始まった。

 長崎県佐世保市のテーマパーク「ハウステンボス」(HTB)は、感染対策のため入場者を県内在住者に限ったうえで、屋外の花壇や一部の園内施設で営業を再開。この日は約1000人が訪れた。来園者は、居住地がわかる身分証明を示したり、2週間以内に県境を越える移動をしていないことを申告する書面を提示したりして、ゲートをくぐった。夫と来園した同市の女性(65)は「感染には気を付けなければならないが、対策が取られているので安心感がある」。県外客への対応は、今後の状況を見ながら判断する。

 年間50万人超が宿泊する山口市中心部の湯田温泉では、現在も休業しているホテルや飲食店が多く、観光客の姿はほとんどなかった。山口県では累計で37人の感染が確認されているが、今月6日以降は新たな感染者は出ていない。ただ、国は県境を越える移動を今月末までは控えるよう呼びかけており、湯田温泉旅館協同組合の吉本康治事務局長(66)は「普段通りの営業に戻るには時間がかかる」と語った。

2020/05/17 12:22
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200517-OYT1T50063/
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:53:00.96ID:scotrul40
>>3
自分のマスクを付けていけばいいじゃん
今マスクしてない人なんているの?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:54:08.94ID:9R582HIs0
マスクしてない人がいるとやっぱ気になる
イオンモールも同じようにして欲しマスクしない人は
近所の安売りスーパーにでも行ってて
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:55:44.45ID:xVs4cY7F0
入り口で商品購入でマスクプレゼントしたらいいのに
そういうとこだぞ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:00:29.15ID:31K+ccLc0
ボリすぎといってる奴いるけど普段コンビニで売ってるのが5枚で300円ちょいだからこんなもんだろ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:12:03.91ID:i87IPJ1L0
>>200
いや、お前はマスクを過信しすぎだ
俺はお前のようなバカに言いがかりを付けられないために着けてるだけ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:15:15.74ID:i87IPJ1L0
>>206
マスク転売者はマスク信者に同調するから喧嘩になるわけないが
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:17:40.85ID:mp0z4jVM0
久しぶりにドラッグストアでマスク売ってるの見た
アイリスオーヤマ製で7枚400円ぐらいだったかな
一月は60枚入りで700円ぐらいで売ってたのにな
あの頃の値段に戻ることってあるんだろうか?
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:31:52.35ID:4BBg5iJ60
むしろ一枚三千円位で
紙袋と同じデザインのマスクでも売れよ
それぐらいの事をしてこそ
百貨店だろ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:35:36.89ID:w3acG/kF0
マスク忘れたらマーク入りのを1枚配布するくらいのサービスあってもいいのでは?
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:46:31.91ID:nm1lmchh0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:07:42.91ID:NZ7K7Fch0
マスクした上にフチをテープで顔に貼り付けて隙間を埋めないとあかんよ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:33:36.67ID:21RyKlNq0
感染収まってるのにいまだにこういう店が日本にあることに驚き
そしていまだにこのスレでもマスクマスク言ってるやつが多いことにも驚き
医学的に予防効果が無いし別に個人がつけるのは自由だが
付けたくない人につけろというのはおかしいよな?

しかもアベノマスクが未だに来てないのでつけようと思ったとして付けれないという矛盾
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:55:02.64ID:6ftD+9ff0
>>3
トイレ行くのに50えんか
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:06.61ID:JYX7c/6R0
>>216
他人にうつさないためのものだから、自分の予防効果がないことを理由にしない奴は叩かれて当然だと思うよ。
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:09:45.67ID:UEdqZS9Z0
他人に感染させないためのものなら、鼻露出で問題ないよね?
暑いし。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:26:33.82ID:SihG86AD0
入り口の置物にもマスクしとけよ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:36:28.30ID:TluoDrie0
>>193
いまどきマスク原理主義とか
2月のWHOの発言鵜呑みにしたまま更新されてない脳を恥じろ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:43:51.21ID:W8tLAV7r0
>>224
そりゃお前だ
マスクの効果を医学的に示せよ
マスクそのものは否定してないだろ
マスクが絶対だと思ってるのは馬鹿だよ
少なくとも着ける着けないは自由だ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:50:17.45ID:2g/f0yt/0
マスクの生地の穴の大きさとウイルスの大きさを考えてみろよ。
天文学的な大きさの違いだぞ。
マスクでウイルスなんて防げないよ。
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:51:43.11ID:GGwMb0s20
こういうのが出来るということはマスクはもう問題ないな
安倍ちゃん 安倍ちゃんのカビマスクはもう要らないよ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:52:54.84ID:GGwMb0s20
>>216
いやいや 確実に効果はあるぞ
俺もマスクは嫌だけど渋々付けてる
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:53:18.21ID:sux/xEMv0
そんなに心配なら外に出てくるなって話だよな

空気感染するウィルスが紙マスクで防げるなら誰も苦労しないわけで
マスクを着用したウィルスキャリアが近くに居た場合
なんの効果も無い

得られるのは利己的な安心感だけだ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:57:08.43ID:2g/f0yt/0
マスク信者はウイルスを花粉と同じと思ってるふしがある。
花粉のせいでウイルスの大きさ知らないんだろな。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:58:48.61ID:Mm3mAT/O0
>>112
インバウンド叩く奴多いけどそもそも日本人が貧乏になって消費しなくなった事が一番問題だろ
ネトウヨはアホだから現実逃避で中韓叩ければいいと思ってるが
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:55:26.54ID:a1rveQvp0
>>176
体温は食品関係に多い。
保健所あたりの目安を利用したんだろな。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:56:45.71ID:a1rveQvp0
>>231
我々を貧乏にしたのは罪務省じゃないですか。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:08:22.47ID:hXUQoDmU0
>>219
マスクは予防も、拡散も効果がない
人に移さない為のもの、というデマを信じてるバカが多いのは嘆かわしい。。。

僕は一貫してマスクせず咳くしゃみしてる
商業施設うろうろしてても今のとこはトラブルない。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:10:01.46ID:52h7fYMn0
>>225
マスクの効果云々より自由な
マスクを着けろと言うならマスクを無償提供しなきゃおかしい
負担だけさせて平気なわけよ
なぜならこのバカ共はマスクを着けないという選択肢を奪い取ってることにすら気づかないから
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:12:21.09ID:hXUQoDmU0
一貫してマスクしないが、マスク義務化ならマスクはする。
でも、咳くしゃみするときは、マスク汚したくないからマスク外してする。

それを一人でも多くの人に見てもらいたい。
一人でも僕に不快な感情をいだいてほしい。
トラブルになるから。
気が弱く小心者だから足を震わせながらケンカするけど。。。
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:15:05.45ID:52h7fYMn0
>>236
デマだと言うなら実証しろ
マスクにはメリットもデメリットもあるはずなのに
なぜメリットだけ強調して必須にするの?
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:16:41.47ID:52h7fYMn0
>>231
バカ共は中韓を入れずに金使わせる一番いい方法がインバウンドだから推奨されてることも知らんのだよ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:18:01.08ID:hXUQoDmU0
>>235
マスク依存症
マスクで顔隠せるからマスク手放せない人の特徴。

飛沫感染というの科学的根拠ないからな。。
マスクバカの決めゼリフ
「マスクは人に移さない為のもの。マナーなんだ(フンッ)」
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:19:52.67ID:czSGaGxz0
百貨店とか行くようなやつはマスクさせときゃいい
普通に生活しててわざわざ行かないだろう
0244朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/18(月) 05:21:44.99ID:7wKtQWgz0
>>18
客も店を選べるんやでタバコ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:22:55.16ID:WSy2XA6V0
無料にしたり1枚10円や20円程度なら買えば良いかって奴が増えるしね
車移動だとノーマスク結構いるよ
そういう奴がいるといくらあっても足りない
ちょっとだけ高いってのがポイントだと思う
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:23:57.71ID:k4B3LZro0
中国製マスクなら売ってる
国産はない
0247朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/18(月) 05:24:09.39ID:7wKtQWgz0
>>231
バカにもわかる様に書いたる

ラーメン屋が2軒 (^。^)y-.。o○

客の行列が出来るラーメン屋
いつ潰れるかわからんラーメン屋

客足がピッタと止まった

客が戻れば、行列が出来るラーメン屋に援助する必要あらへんな

客が来ないラーメン屋に援助しても客が来ないので、潰れるから援助は無駄や

つまり、客がラーメン屋に行ける様にすればええねん

自由移民党と民主党は主権者たる日本国民をラーメン屋に行ける様にするのではなく、味のわからんチャンコロを客として呼んだ

何故か
いつ潰れるかわからんラーメン屋とその労組組合が支持団体やからなm9(^Д^)
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:24:46.64ID:hXUQoDmU0
一番、人を不快にさせるのは、
(1)マスクないと入店できない店
咳くしゃみ時、マスク外して手で覆わず飛沫拡散

(2)マスク無しでもok店舗
マスク無しで咳くしゃみを手で覆わず飛沫拡散

この二通りだな
マスクは車に置いてる。マスク必須の店舗用
いかに人を不快にさせトラブル起こし金儲けのチャンスをゲットするかが重要。

今はストレスたまってる奴も多いからね
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:25:24.08ID:52h7fYMn0
>>242
飛沫飛散防止ならシールドを着けるべし
ただ根拠なくマスクを着けてない人のせいにしたいだけなのよ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:25:57.11ID:Vf1l/4+/0
高くていいからええやつ欲しいわ
紙袋みたいにロゴ入りのやつ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:26:56.63ID:OI4+nBdq0
>マスクなければ入店不可・1枚50円で販売
そして顎マスクでドヤるDQN
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:29:32.94ID:vJdQ70S/0
これは良いね
マスクは自分の予防の為だけに付けてると思ってる奴いるからな
人に感染させない役割の方が大きいのに
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:32:39.71ID:SX8Wc6D50
刺青の人を、健康ランドに入れないのと同じく、
マスクなしの人を店に入れる必要はない。

非常事態宣言出さずにマスク必須だけでよかったのに。
電車も同じ。
もし、マスクしてないなら、話さない、口を開けないのを徹底すべき。
0257朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/18(月) 05:35:07.37ID:7wKtQWgz0
>>256
ネットで買った潰したる(^。^)y-.。o○
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:36:01.94ID:f2gaI3us0
>>208
これまでが安すぎたと考えよう
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:36:39.64ID:b30fgYZ+0
これは仕方がないかな
もし感染者出したら営業に差し障りあるからね
0260朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/18(月) 05:37:11.31ID:7wKtQWgz0
>>208
底無しに下がるで(^。^)y-.。o○
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:37:57.08ID:ZiN3pbeG0
銀行がマスクなし入店禁止にしたらマスク持ってないやつが騒いで中止になったよな
50円で売ってくれるなら問題ないな
0263朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/18(月) 05:38:17.58ID:7wKtQWgz0
>>259
行かないのが一番やろ(^。^)y-.。o○

#ネットで購入

拡散や
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:38:34.35ID:W8tLAV7r0
>>253
だったらアクリルのフェイスガードを使えよ
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:39:08.07ID:ZiN3pbeG0
熱があると入店禁止が受け入れられると
日本の熱があっても出社のようなバカげた考えも改められるといい
0267朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/18(月) 05:41:19.11ID:7wKtQWgz0
もはや小売店などこの世に必要あらへん事を思い知らせてやればええで(^。^)y-.。o○
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:46:35.24ID:W8tLAV7r0
>>265
熱くらいで欠勤するな
コロナ陰性証明書が出るまで来るな
とんでもなくご都合主義よな

>>267
お前は小売店を利用しなければいい
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:49:10.99ID:tw5vDXWP0
結局マスクはどの程度の効果があったんだろうな
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:49:45.36ID:tw5vDXWP0
一人暮らしで熱が出たら食べ物も買えない
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:49:56.17ID:H10XB4il0
50円なんて安い、100円でいいよ
要は外を出歩くときマスクはもってるのが当たり前になるのがベストなんだからさ
他でもマスクなしは入店拒否すればいいと思う
なぜかというとマスク程度をめんどくさがるやつは他の要望対策なんかしてない
手も洗わないし咳も横向いてすればいいと思うような奴ばっか
そこらへんの店行くとマスクせず咳してるクソジジイばっかだぞ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:00:25.84ID:AfHCr0bE0
>>226
ウイルスは自分だけで生きていけるわけじゃないからな
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:00:43.77ID:rxzLaAkb0

 長崎県佐世保市のテーマパーク「ハウステンボス」(HTB)は

このHTBって、説明に必要なの?
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:03:28.63ID:ZgLljii90
福岡地下鉄は無料配布していた
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:04:14.69ID:HahXD0Db0
>>1
県民かどうかで入園をさせるのは、初期の中国人入店お断りのラーメン屋と変わらないな。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:04:47.11ID:ZcVuDaPv0
来るなという意思表示だな はい、行かない
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:05:43.92ID:JjVFAH0Y0
条例でマスク無しは罰金5万ぐらい取ればよいんだよ
あるいは箒尻でケツを50回ぐらぶっ叩いてやればよい

50円で販売とか愚民を甘やかし過ぎ
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:06:54.03ID:sux/xEMv0
近い将来確実に起こることを3つ予言しよう

紙マスクによるウィルス防御は意味が無かった
極一部を除きCOVID2は驚異ではなかった

この2つはすでにある程度明らかだけど公表まではされていない
答えは簡単で、多くの検査施設がBSL4(P4)ではないからだ
感染者を扱う葬儀場、火葬場、重篤な患者を収容する病院も
それら施設からのクラスタは公表されていが
殆どが問題なく稼働中なのは事実

もう一つ
COVID2の変異スピードが驚異的に速いことが突き止められ
弱毒化したことが確認される(実質的な収束)

お互いに問題なく生き残る時がきたら
対外的にマスクを強要してしまったヤツは
未来永劫全く信頼されないだろう

己の身を守るのであれば半端な知識を晒すのではなく
一人で静かにマスクをしていれば良い
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:12:13.92ID:9rT0Yf1x0
>>280
そんなに他人にマスクして欲しいと思うお前がおかしい
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:12:21.61ID:Tq4x6Uze0
マスク切らしてるような情弱は身勝手でどうせロクにお金落とさないんだから来るなって事だろ。
ラウンドワンもマスク未着用は追い返してたし良い傾向。
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:12:32.52ID:hXUQoDmU0
>>249
マスク着用に意味がないからな
感染予防はもちろん、拡大にも無意味。

感染予防させるなら、手袋も必須にしなければ いけない。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:14:33.92ID:TZor1Cr40
>>262
三井財閥も地に堕ちた
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:16:16.02ID:hXUQoDmU0
>>266
マスクしてる人を撲殺する事件がどんどん起きてほしいよね。。
そうすることでマスクする事に恐怖心を植え付けるとこういうマスク必須というパフォーマンスも減る。。

マスクする人は知識の無いゴミだから殺されても文句は言えない。。という現実
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:16:28.95ID:MtOOQ9bL0
ばかっぽい話
ほんとにマスク必要と思うなら
開店すべきではない
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:18:48.95ID:tw5vDXWP0
>>291
効果があるデータとかある?
今まで見た限りでは有意差が出ないっていう研究絵しか見たことないが
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:18:59.70ID:6sSAA/ri0
しばらくは妥協案として仕方ないだろうな
全国で義務化してほしい。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:20:24.38ID:9rT0Yf1x0
>>288
なぜ?
よく読めよ
マスク不着用は罰金5万円だとよ
それぞれの施設の指示がない限りマスクは自発的に着けるものではないのか
恐怖心から束縛したがる奴って全く理屈にならんわ


280 不要不急の名無しさん sage 2020/05/18(月) 06:05:43.92 ID:JjVFAH0Y0
条例でマスク無しは罰金5万ぐらい取ればよいんだよ
あるいは箒尻でケツを50回ぐらぶっ叩いてやればよい

50円で販売とか愚民を甘やかし過ぎ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:20:30.96ID:vGIym49O0
今時、マスクもしない非常識、50円も払えない奴なんて買い物しないだろ。
「百貨店内の人はみんなマスクしてますよ」
って安心を売ってるんだよ。
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:20:59.97ID:hXUQoDmU0
>>271
WHOによると、マスクで感染拡大が抑制できなかった。という事(CNNの報道)

欧米でもマスク義務化だが、政治パフォーマンスの意味合いが強い。
実際には感染予防、感染拡大双方効果がない
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:22:03.84ID:tw5vDXWP0
>>291

https://www.acpjournals.org/doi/10.7326/M20-1342

↑これは感染者にマスクつけて咳をしたものを測定してるけど
布マスクより効果が高いはずのサージカルマスクでもほとんど効果が出てない
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:22:23.98ID:vGIym49O0
今時、マスクもしない非常識、50円も払えない奴なんて買い物しないだろ。
「百貨店内の人はみんなマスクしてますよ」
って安心ブランドを売ってるんだよ。
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:22:43.72ID:hXUQoDmU0
>>273
お前もう死んだほうがいいんじゃ。。
今すぐ自殺しとけ。。。
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:22:59.96ID:pbsM9bJ10
>>212
図々しい、買えよコジキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況