X



マスクなければ入店不可・1枚50円で販売…営業再開の百貨店 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 12:57:01.28ID:VmaXdlbw9
繁華街などにマスク姿の客が訪れ、静まりかえっていた街が動き出した。緊急事態宣言が39県で解除されて初の週末となった16日、各地の商業施設やテーマパークが営業を再開した。消毒の徹底を呼び掛けたり、入場制限をしたりするなど、感染防止への取り組みも続いた。


 福岡市・中洲で名物の焼きラーメンなどを提供する屋台「中洲十番」は、約40日ぶりに営業を再開した。カウンターには透明なアクリル板を設置。客同士の間隔を空けるため、いすも15脚から8脚ほどに減らした。従業員は訪れた常連客と「久しぶり」「元気しとった?」などと笑顔で言葉を交わした。

 同市によると、中洲や天神地区などには屋台が計約100店ある。しかし、緊急事態宣言が発令され、県が午後8時以降、飲食店の営業を自粛するよう要請したため、夜間営業が中心の屋台は休業を余儀なくされ、苦境が続いていた。

 この日、ラーメンを味わっていた同市中央区の会社員(44)は「頑張って耐えてきた屋台を応援できればと思って来た」と声を弾ませた。「中洲十番」の代表、田中博臣さん(46)は「再開できてほっとしている。早く日常を取り戻したい」と話した。

■百貨店で検温

 同市・天神の百貨店では、食品売り場を除いて休業していた岩田屋本店が全館で営業を再開。体温を自動で測定するカメラを設置し、37・5度以上の熱があったり、マスクをつけていなかったりする場合は入店を認めないことを伝える看板も置いた。こうした客の入店を断る場面もあった。

 4月9日から臨時休業していた北九州市の百貨店「井筒屋」も、小倉北区の本店と八幡西区の黒崎店の全館で営業を再開。両店では従業員がマスク着用を呼びかけ、持参していない人には1枚50円で販売するなどの対応を取った。

 ひ孫のランドセルを買いに本店を訪れた同市八幡東区の主婦(84)は「家の中ばかりで気持ちがうつうつとしていたので、気持ちが明るくなる」と笑顔を見せながらも、「マスクは手放さず、気をつけながら買い物を楽しみたい」と気を引き締めていた。

■HTBに1000人

 各地の観光地でも手探りで営業が始まった。

 長崎県佐世保市のテーマパーク「ハウステンボス」(HTB)は、感染対策のため入場者を県内在住者に限ったうえで、屋外の花壇や一部の園内施設で営業を再開。この日は約1000人が訪れた。来園者は、居住地がわかる身分証明を示したり、2週間以内に県境を越える移動をしていないことを申告する書面を提示したりして、ゲートをくぐった。夫と来園した同市の女性(65)は「感染には気を付けなければならないが、対策が取られているので安心感がある」。県外客への対応は、今後の状況を見ながら判断する。

 年間50万人超が宿泊する山口市中心部の湯田温泉では、現在も休業しているホテルや飲食店が多く、観光客の姿はほとんどなかった。山口県では累計で37人の感染が確認されているが、今月6日以降は新たな感染者は出ていない。ただ、国は県境を越える移動を今月末までは控えるよう呼びかけており、湯田温泉旅館協同組合の吉本康治事務局長(66)は「普段通りの営業に戻るには時間がかかる」と語った。

2020/05/17 12:22
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200517-OYT1T50063/
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:27:56.26ID:lAbq9Tr80
>>334
マスクの脇から漏れてる息が臭いの多いぞ
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:28:10.86ID:fWzaqo8h0
>>341
高い安いじゃなくて入店拒否して強要するくらいなら入店時に無償提供しろよ
パチンコ屋ですらそうしてる
どうせ友の会とか外商の会員にはタダでやるんだろ
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:28:27.94ID:Ajrd2hWh0
イオンマスク不着用報道の頃が懐かしい。短期間でここまで変わるとは。
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:21.46ID:fWzaqo8h0
>>342
だから市販のマスクにはそんな効果はほぼないって
要するにマスクをしてない人が不快なんだろ
そうならそうと言えよ
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:31:14.37ID:bp2nm/v00
>>345
無償にしたらオマエみたいな乞食が群がるだろうに。
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:31:41.31ID:ckwQzeFs0
>>347
効果あるよ低脳
パチンカスはコロナでさっさと死ねよ
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:34:46.44ID:83oZIXmz0
>>349
ねぇよ。市販のサージカルマスクの効果は心理面だけだ
飛沫に効果があると言い張る人いるけど、マスクに付着して増殖するから逆効果

そもそもマスクに効果があるなら医療関係者でクラスターなど起きるはずがない
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:39:10.08ID:vGIym49O0
今時マスクしないで公共機関行くマナー知らずは、歩きタバコで子供の目を焼いたマナー知らないヤニカスと一緒
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:40:14.57ID:ckwQzeFs0
>>351
三密で完全に防げるわけないだろ
おまえただマスクしたくないだけだろ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:40:27.86ID:drJNbtR90
これはイイネ
スーパーとかコンビニでもやって欲しい
食品触りまくりのヤツしね
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:42:18.69ID:iSMn9hnE0
百貨店やるなあ評価するよ
自分ら地方もそんくらいやって欲しいわ
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:44:45.71ID:iSMn9hnE0
>>351
ゼロイチバカ
どんなもんでも着けるだけでゼロリスクになるものは無い
少しづつ減らす努力の集積が結果になる
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:46:02.38ID:E8UC0/Ax0
マスク無しで外出→10000円の罰金
通報者には証拠写真提出で1000円支給
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:47:24.70ID:fWzaqo8h0
>>348-350
必死だな
そんなにマスクさせたくてマスク一つで解決すると考えてるのが異常なんだよ
だったらせめて配れよ
お前らにいきなり殴りかかられたくないからマスクはするが自粛警察と何ら変わらん
害だ
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:47:48.81ID:qJ08cNV50
>>347
何か勘違いしてるみたいだけど、
マスクは我が身を守るものじゃなく、
他人にうつさないためのもの。
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:48:24.37ID:hSbArF6S0
昨日スーパーで売ってたけど殆ど見向きされてなかった
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:48:36.69ID:fWzaqo8h0
>>359
そんな効果はほぼないよ
あるんなら実証して
気休めプラシーボとしては認める
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:48:37.19ID:CUBO9if30
>>351
感染者との濃密すぎる接触ではマスクは効果なくなるが、一定距離と密度の減少を図れば有効。
それ以上にマスクの効果は心理的な面が大きい。
特に不特定多数の集団の場合、マスク=「私は感染に注意してます。感染者ではありません」というアピールになる
コロナの不拡散の意志の表れがマスク
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:51:16.86ID:qJ08cNV50
>>361
ウイルス単体は防げなくても
飛沫だけでも防げるならマシだろ。
飛沫してるものの中のウイルスは防げるんだから。
おまえは100%防げなきゃ気がすまないみたいだけど、
100%感染を防ぐ方法は一つあるぞ。



死ぬことだ。
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:51:29.67ID:2b5igmXn0
>>1
検温
マスク着用

これらは義務化すべきやな
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:51:40.18ID:tGZ4vrNS0
>>361
効果がないという意見だけなら
マスクをした方が良い
マスクは逆効果という意見が
あるんなら実証して
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:52:20.74ID:wQ6yVqQT0
人相の悪い人にとっては悪い話じゃないだろ。顔で判断されない社会、素敵。
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:33.13ID:h62Zwvko0
マスクが記号化して信仰の対象になっとって笑うわ
無理強いしたいなら機能として評価しろや
上にも指摘されてるようにシールドの方が合理的だわ
これじゃただの免罪符だな
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:55:17.51ID:h62Zwvko0
>>365
それはおかしいな
マスクに効果があるとする人が実証して見せるべき
強要してるんだから当たり前だろ
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:57:11.94ID:SFG5XWXQ0
まあ店内はエチケットとしてマスクつけたほうが良いだろうけど屋外の人通りが多くない道でもなんでも
マスク付けてるのは自分の頭で考えることのできない脳足りんだと思うわ
激しく咳き込んでるような危険人物でもない限りすれ違うくらいで感染なんてしないのに・・・
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:57:19.13ID:CUBO9if30
ドレスコードみたいなもんと考えればいいんじゃないかな?
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:58:25.43ID:r1/jRF4T0
>>20
付き添いで何回か行ったが
マスクは病院がくれたよ
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:59:16.09ID:9AjyQntr0
>>340
逆ばりする俺カッケー
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:00:39.75ID:5G/Iolsv0
>>1
これがいいんだよ マスクは市場に出回るようになってんだからコレをすればいいと俺は思ってたんだよ
後は入店前の消毒があれば尚良いが
スーパーのライフは自動ドアの前に消毒液と消毒ペーパーが置いてある まあ店側の負担も大きいけど
いつまでも自粛してたら後々経済的に更に深手を負うことになるし
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:02:06.70ID:r1/jRF4T0
福岡はマスク業者と癒着してるな
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:02:26.25ID:SFG5XWXQ0
テレビ番組は飛沫感染について大げさに伝えすぎてるからな
麻疹なんかと違って基本は接触感染なのに・・・
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:03:13.68ID:A9PBPME40
>>124 >>150
喘息バッジ()花粉症バッジ()付けてたらコロナに罹らないとでも思ってんのか?
バッジを免罪符に対策怠ってる奴に思えるから電車や店で近くに来ないで欲しいわ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:03:45.52ID:r1/jRF4T0
>>340
ないですし
無症状でマスクしてる奴は全員馬鹿です
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:03:49.34ID:ckwQzeFs0
マスク否定派は意識が低すぎて話にならない
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:12.64ID:pzGZUT4B0
百貨店は総じて近いうちに潰れるだろな
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:15.69ID:42W17adh0
>>374
だいたいの店で消毒スプレーは置いてあるな

感心したのは、足でペダルを踏むと、上でボトルが押されて噴霧されて出てくるやつを置いてある店
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:31.91ID:IHbVmud0O
未だにマスク義務付けしてないバカな店のためにテンプレ

この度店内ではマスク着用をお願いすることになりました
お持ちでないお客さまには1枚100円にて販売いたしますのでご着用の上で入店下さい
ご了承頂けない場合は入店をお断りする場合もございます
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:08:08.43ID:ckwQzeFs0
無症状コロナさえ知らないのもいるし
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:09:46.25ID:SFG5XWXQ0
スーパーの入り口とかのアルコールスプレーはペーパータオルにシュッシュしてカゴの持ち手拭くより
アルコールたっぷりつけた手で持ち手をまんべんなく濡らしたほうが効果的
ジジババ主婦がペーパーにシュッシュしててのろま過ぎる
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:10:09.85ID:o4MfefRq0
スケキヨマスクでもいいんだろ?
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:10:27.41ID:IHbVmud0O
なお以下の場合も店員が声がけさせて頂く場合がございます

・店内でマスクをずらしたままのお客さま
・店内床マークの距離をお守り頂けないお客さま
・小さいお子さまが店内で走り回る等
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:11:32.76ID:UJ3WLfek0
1人一枚限定にして20円くらいにして欲しいね
50円だとなんか高いってのが抜けない
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:12:06.08ID:0Sn62ZAO0
福岡は鉄道でマスク50円で買わされるんだよね
他の地域もやっていいと思う
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:13:41.48ID:r1/jRF4T0
>>389
それは未開だからですよ
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:15:01.37ID:NyNDpBGR0
マスクを付けてない人の存在はそれだけで周囲に不安感を与えるのに
どうして、マスクをつけたがらない人がいるのだろうか?
今やあちこちで売ってるし、大した労力でもないのに
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:15:10.83ID:+MfOQcov0
そこでアベノマスクですよ
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:15:49.39ID:tRzVTIqG0
百貨店は、貧乏人が行っていいところじゃないよ。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:17:27.10ID:IHbVmud0O
>>393
反抗心でワザとやってるようなヤツには店員が注意する
恥ずかしいからやらなくなるか来なくなるかどっちか
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:19:31.61ID:CUBO9if30
禁煙拡大とマスク着用は臭い公害社会を綺麗にした。あとは柔軟剤と香水を規制しろ
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:23:42.65ID:JjVFAH0Y0
ウイルスってのは自己責任では済まないんだよな
強制的に大規模な連帯責任になってしまう可能性がある

だから、こそ意識の低い奴には厳しい罰が必要
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:24:54.89ID:u2Lsw5wR0
集団ヒステリーやばいな
マスクなんかつける必要性ないだろ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:25:09.34ID:tw5vDXWP0
>>363
飛沫ごとすり抜けるよ
四月にアメリカの医療メディアに発表されたデータだと、感染者にマスクありなしで咳させて調査してもウイルス量ほとんど変わんなかった
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:27:30.09ID:r1/jRF4T0
百貨店の商品なんかアマゾンで買われるだけだけどね
爺婆相手になんかやっとけ
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:30:04.95ID:MtOOQ9bL0
マスクの表面にはウイルスがごっそり付着しているので
感染源になります
外出の際には最低30枚用意し頻繁に交換し
持参したビニール袋に入れてゴミ箱に捨ててください

大丈夫です、中国政府が日本人のために
500億枚用意してくれました
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:35:30.28ID:NyNDpBGR0
>>398
根拠もなく何故そう言い切れるんだ?
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:39:50.37ID:JjVFAH0Y0
>>399
そりゃマスクの種類にもよるだろ
あと、低性能のマスクでもしていれば
息によるウイルスの飛翔距離は縮まるんじゃねーの?

そもそも、マスクって感染を防ぐ意味もあるが
自分が感染者だった場合(無自覚で)に他の人にうつす
リスクも減少できるだろ
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:46:48.26ID:GpmNbSnD0
>>1
そんなことしなくても、
スーパーとかはマスク装着率100%だぞ
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:48:58.10ID:WKuMW9do0
全ての店がマスク着用前提にしてくれ。
アホどもがマスクせずに入ってくる
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:50:22.37ID:STBSlWAJ0
スーパーでジジババが平然としないで来るの増えてきたからこういうの続けろ
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:51:31.15ID:VPgxv2pV0
マスク買いに行くか。。
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:51:35.54ID:+CujWaV20
マスクを売りつけるとか酷いね
仕入れ値考えるとスーパーのレジ袋同様、ぼったくりに近いし、
この百貨店、マスクだけで月に数十万は売り上げるだろうな
因みにスーパーなどのレジ袋は各店舗だいたい数十万円程度の売り上げある、今では大事な売り上げになってるw
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:28.08ID:sPFmkg9y0
バラ売りなら50円は妥当
病院もそんなもんだ
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:47.55ID:YJL0UEa90
マスク妄信者
まるでオウム真理教の信者だな
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:51.09ID:Y0Eq1D8Y0
>>403
根拠が必要なのはマスクな
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:45.25ID:vYIkkyzM0
1枚100円で売ってる病院よか良心的な値段でワラタ
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:11:31.37ID:YXGL2kW20
百貨店で買い物する層なら50円なんて金のうちに入らんやろ
みんな意識高くマスクしてるだろうからマスクなし排除は賛成やろしな
50円ぽっちでギャーギャー騒ぐ奴は百貨店に来ても客にはならんだろうし
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:20:33.37ID:r1/jRF4T0
井筒屋も岩田屋も斜陽だけはあるなw
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:17.21ID:2Xu7XdYG0
>>411
お前が貧乏過ぎ
働けよゴミ
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:03.50ID:iGEKysWG0
>>399
黒いマスクとかオシャレっぽいのとかは余裕で伊達眼鏡
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:34.55ID:gHnl0oT90
むしろ
・外出の時はマスク着用義務
・顎マスク鼻出しマスクは罰金
・ノーマスク外出は射殺

とかでも良いよ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:48:30.68ID:KdmvdlWU0
このご時世、自前でマスク用意してりゃいいだけの話なのに
ムキになってマスク50円に噛み付いてる奴は逆に気の毒に思えてくる
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:53:47.47ID:O5DSMg+t0
マスクがない!売ってないからしなくても仕方ないんだよ!とか言う奴らって
あっても「苦しいからしたくない!」とかいろいろごねてしないと思う
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:12:56.46ID:VB+5FUt20
飛沫感染なんか院内だけなんだから
使い捨て手袋配る方が有効
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:17:38.21ID:m2gur5ti0
原価5円のマスクで命助かるなら安いもんだろ
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:18:47.33ID:QNnmQqyR0
義務化するなら店側が配れば?
お願い程度なら売るのはいいけど
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:19:52.65ID:3KXq/puZ0
シッシッ
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:27:28.36ID:SLldPVTf0
咳が出る人はつけたほうがいいだろうけど、夏に向けて義務化は勘弁だなあ
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:29:16.72ID:r1/jRF4T0
>>429
傘のビニール袋と同じだよな
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:49:19.15ID:qShQcH/h0
>>429
タダで配ったら何度もノーマスクで来店してマスク貰う乞食が来るだろ
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:49:26.53ID:hao/Ilk80
>>9
それ以上にキチガイパチカスがお布施してくれるわ
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:13:42.61ID:1jZamnGA0
感染者ゼロが続く県もあるのにマスクいつまでやるつもり?
今のところアベノマスクもまだ来ないのでしてないわ
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:18:16.72ID:qShQcH/h0
>>436
岩手県民はしなくていいんじゃね?
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:23.17ID:1jZamnGA0
39都道府県が解除じゃなかったっけ?
東京の満員電車で他人の口が近くにあるならまあ分かるけど
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:00.82ID:gUrWAu4E0
おしゃべりも禁止にしろよ
0440世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:41.79ID:fQdLkHp00
ユニチャームのマスクあったので買った
よく見たら小さめサイズだった、ぼくは顔がデカいので何かやだなーヤダナーと思った、つけたい
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:04.02ID:RVB7YZuo0
そのまま帰すな、保健所まで連行しなさい
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:15.50ID:TUXKWzSo0
ちゃんと付けて来なかった人用に販売すればどこも問題無いだろう
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:39:42.63ID:Gdkq8bg50
高島屋が不織紙50円で売れるのに、
左巻きカルト業者は75円₊検品代+送料
どいつもこいつも日本人じゃないな。
この国難の時期に。
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:00:33.33ID:Ubq5z9dD0
ノーマスクも怖いけど老人のソーシャルディスタンス無視も怖い
真後ろに並ぶ婆さんいて巡回の店員が足元のシールを説明したが笑いながら年寄りやからよう分からんとか言って理解してなかった
店員がサービスカウンターのレジに婆さん連れてったけどああいうのは本当に迷惑
70歳以上は朝一から2時間とか入店制限して欲しいしレジの監視店員を1人常駐させて欲しい
理解してる老人はちゃんと出来てるのに軽い痴呆なんかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況