17日朝、伊東沖の定置網にクジラが1頭迷い込んでいるのが見つかりました。
この付近では1月にも2頭のクジラが迷い込み、網を開いて逃がしています。

17日午前5時頃、富戸港の沖合約500メートルに設置されている幅50メートル、長さ75メートルの箱網に、
クジラが1頭迷い込んでいるのを操業中の漁業者が発見しました。
頭の特徴からザトウクジラとみられています。

いとう漁協 友竹昇さん
「網がそんなに大きくないから、行ったり来たり行ったり来たり、場所がないので、ぐるぐる回ってる感じですね。
 同じ場所をあす出口作ってなんとか出てもらうように」

クジラは体長7〜8メートル、重さ10トンと推定され、
漁協は18日にも網の一部に重りを付けて沈め、逃がしたいとしています。
https://www.sut-tv.com/news/data/4956/image.jpg

以下ソース:テレビ静岡 2020年05月17日(日)
https://www.sut-tv.com/news/indiv/4956/