X



【芸能人発言】は「勉強せずという人が多い感じ…」(指原さん)⇒EXIT兼近さんは「批判することって自由」★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 20:42:34.70ID:19yLmKGH9
検察庁法改正案を巡り、Twitterでは著名人が相次いで反対を表明し、抗議のうねりを生んだ。一方、指原莉乃さんは5月17日のテレビ番組で「ハッシュタグのお願いが来ました」と明かした。
國崎万智(Machi Kunizaki)

検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案を巡っては、「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグが拡散。俳優やミュージシャンなど著名人からも反対表明の声が上がり、盛り上がりに貢献した一方で「芸能人が政治的な発言をするな」などとバッシングも相次いだ。

「そこまでの信念なく、つぶやけなかった」
フジテレビ系「ワイドナショー」は5月17日、この問題について取り上げた。

司会の東野幸治さんが、指原莉乃さんに「ツイッターとかで指原さんもハッシュタグお願いしますというのは来るんですか」と質問を投げた。

指原さんは「来てました。どう思うんですかって」と、拡散の依頼を受けていたことを明らかにした。

指原さんは続けて、「だけどやっぱり私はまだそこまでの堅い信念を、ほぼ勉強できていなかった。Twitterを書いている人が、みんながみんな勉強していないとは全く思わないです。もちろん勉強した上で書いてる人もたくさんいると思うんですけど、もしかしたらたった一人が言っていることを信じて書いている人もいるんじゃないのかなって思っちゃいました」とコメントした。

東野さんは、指原さんに「もっと勉強してからつぶやけ、というような意見もある」とコメントを求めた。

指原さんは「私も実際に芸能の方のツイートを見て、ああこういうのがあるんだと知ったので、それを知っている人がそういうふうに広めてくれて、勉強する、関心を持つという点に関してはすごくいいなと思いました。

ただツイッターですごく簡単に表された(改正案の)相関図が載って、それが拡散されてここまで大きくなったと思うんですけど、本当にそれを信じていいのか、双方の話を聞かずに、どっちもの意見を勉強せずに、偏ったやつだけ見て、『えっそうなのヤバイ広めなきゃ』という人が多い感じがしています。正直この件に関しては私はそこまでの信念がなかったのでつぶやけなかった」と持論を述べた。

EXIT兼近さん「若者の衰退が一番残念」
漫才コンビEXITの兼近大樹さんも番組でコメントした。

「勉強しないと参加したらいけないのが政治っていうわけじゃなくて、誰でも多分発言する、批判することって自由だと思うんですよね。それを多分大人たちが都合悪いから、若者が参加するだけで叩かれたりとか。

芸能人なんて特に影響力あるから(意見を)言わないでくださいとか言われるんですけど、そんなの影響力は自分で持ったので、自分で思うことを発言するのは本当に自由だと思うので」と、著名人へのバッシングを批判した。

番組では、きゃりーぱみゅぱみゅさんが「#検察庁法改正案に抗議します」とツイートした後、削除した件も取り上げた。きゃりーぱみゅぱみゅさんは、自身のTwitterで「ファンの人同士での私の意見が割れて、コメント欄で激論が繰り広げられて」いたことが削除の理由と説明した。

兼近さんはこの件に触れ「一番残念なのは、きゃりーぱみゅぱみゅさんがツイートして叩かれて、それを見た若者たちが、やっぱり政治に参加したらこういう嫌な思いするんだな、大人からこういうこと言われるんだなっていうので衰退していくのが一番ダルイっすね」と、嫌悪感を示した。

HUFFPOST 2020年05月17日 16時12分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ec0d784c5b601e938724d9f
★1 05/17(日) 19:14:05.55
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589710445/
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:23.64ID:QKPlHev40
お互い議論する内容はどうでもいいけど。特別法の関係までねじ曲げれるとなると、法段階説の否定。もう何でもありな自然状態と変わらないよ
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:32.19ID:N9soqQnT0
>>451
工作で何が悪い?
イギリス名誉革命のスポンサーはオランダ政府。
フランス革命当時のフランスメディアは軒並みイギリス政府から資金供与を受けていた。
ロシア革命ではイギリス政府が無償供与した武器が使われた。
それが政治ってもんだ。
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:39.44ID:O7YIWyUt0
>>392
籠池夫妻の最新のコメント記事見た?

私たちは左翼に利用された!
と再び右に傾倒しつつあるらしい
0490!omikuji !dama
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:54.73ID:J7unO9iK0
批判するのは自由だけど、なんで?つて聞かれたときに答えられないと恥ずかしくない?別に政治とか関係なく。
俺アイツ気に食わないんだよ!って言ってる奴になんで?って聞いたら、そう言えって頼まれたからってのはカッコ悪いよね
知らなくても批判していいとか言ってるのはバカの極み。少しは自分で考えようね
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:55.71ID:kL4Crlp/0
>>452
言っちゃダメじゃない言っていい
それを聞き入れるかどうか決めるのは自由
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:07.66ID:B0laFd1G0
指原「拡散の依頼来た」デマを真に受けたネトウヨネトサポちゃんは
いったい何を勉強してきたんだ?
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:07.82ID:gm1WSjmS0
視聴率が上がるから出演させてるのでしょう

地上波いらないな
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:42.20ID:j9EtT2VZ0
>>1
EXIT兼近さんは「批判することって自由」

けれども

著名人へのバッシングを批判した。

バッシングって批判でしょ? 受け止めて!!!!!!!
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:48.59ID:UDITpX000
>>486
トイレットペーパーの人だって悪意があったわけじゃなかったかもしれないけど
あとから訂正しても広まらなかったからねえ
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:51.79ID:JOGmzg6Y0
>>467
それは職業差別であり人権侵害だよ

個人の政治への参加を個人的な法的根拠ない
見解でやってはならないと断じてる

これが一番民主主義国家でやってはいけないこと
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:58.87ID:AxPfmCTf0
>>3
ラサール石井に言ってあげて。
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:41:18.83ID:9Gc+RoCV0
>>488
反日やってる中国と韓国の工作の思い通りになると日本に待ってるのは不幸な未来だけ
ウイグルチベット香港と同じにしかならない
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:41:28.04ID:1CO0ZsX50
>>1
政治的発言をするのは構わん
そりゃ有権者なら当然の権利だ

但し
嘘や捏造を拡散して、他に迷惑を掛ければ
芸能人だろうが、2chねらーだろうが当然逮捕される
只の犯罪行為だ
0503「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」
垢版 |
2020/05/17(日) 21:41:44.37ID:S9B+RJWS0
>>492
自分の頭で考えれば、検察官定年延長法案に抗議反対する意味も意義も理解出来る。自分の問題なのだ。

先ず検索して調べて自分の頭で真剣に考えることですよ。

http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html
●この検察官定年延長問題は、
戦後日本検察・司法が誰の犬コロとして走り回って来たかが、重要なポイントなのだ。
だから、
「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索する以外にも
その他にも、
「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
つまり、検察司法の国民裏切りは今始まったことではないという深い事実に向き合いたたかうことだ。 自分の問題だからだ。

・検察庁法改正案に反対する者を執拗に叩く改憲チンピラ右翼の底の浅いすり替え、ゴマカシが日米軍産の改憲利権といつも抱き合って来たのは、誰でも知っている事実だ。
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:41:52.83ID:f7z09rtY0
>>472
芸能人、というか有名人の1票は、黙って入れれば1票だけど公言すれば1万票にも10万票にもなるんだよ。

実際に、有名人だというだけで初出馬何十万票獲得トップ当選した人がいくらでもいるだろ?
それだけの影響力がある。
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:41:59.10ID:KLQcezgU0
>>488
じゃあ現政権が工作しててもなんの問題もないね
工作だ捏造だ隠蔽だと騒いでる左翼はアホってことだ
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:07.62ID:taqdhS4U0
>>499
俺の噂では言っても聞く耳を持たない
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:11.83ID:/8TrtRnz0
>>482
それは匿名だからな。これこそが真の自由なんだよ。
さんざん発言には責任がともなうと言ってるやつも
匿名だから発言に責任をもつことはない。
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:19.30ID:BprP6FoI0
>>496
rtには意図がないとまで言う人とか居るしね…
拡散が問題であると言う指摘ガン無視で
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:19.64ID:eAfL27Ke0
人気商売なのに敵を作ってバカだなあとは思うけど、賛否を表明するのは自由やわ。
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:24.43ID:W6TD9gbr0
>>424
お前がどうしても具体例を出したくないってのは理解したよ。
そしてあんた自身に説明できる知能が無いってこともな。
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:26.08ID:nf4ZmpsW0
>>1
> 兼近さんはこの件に触れ「一番残念なのは、きゃ
> りーぱみゅぱみゅさんがツイートして叩かれて、(ry

きゃりぱみゅさんはパワーワード "降りてきた"を
呟いちゃって、パヨからリンチにあってるだけでないのかい?
むしろ断れない筋からの呟け命令へのせめてもの抵抗だったり、、、
なんて想像してみた。
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:30.23ID:WtSlUEuF0
>>460
俺の経験で書いているんだから一般化する必要ないだろw

実際に、この法改正に賛成というか、反対派を批判している連中って
本当に無知で馬鹿な奴ばっかりなんだもん

黒川の定年延長が違法なものでそれを口頭決済による法解釈を変更したって言い逃れしていることとか
検察官の役職定年に内閣が介入する仕組みが今年になって急遽盛り込まれたものだとか
そういう基本的なことを知らない馬鹿ばっかりなんだよねw

どうせ、あんたもそういう馬鹿の仲間なんでしょw
口頭決済とか役職定年とか、意味わかる?
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:39.14ID:Zb7Rtfts0
最近でも「検査しろ、ロックダウン」しろって馬鹿ばっかりだったろ。
ネットだって馬鹿しかいないんだから。
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:43.47ID:AFuag1l20
>>1
批判が自由なら
ヤラセじゃねえの?不勉強な奴が連呼すんのってどうなの?
って批判も自由なんじゃないですかねえ
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:00.90ID:+WM2PXDB0
>>452
いや、ファンが素直な感情をアーティストに言うのはええやろ。
なんで言っちゃだめなんだ?
ファンがどう思ってるのか知りたいのはアーティストやぞ
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:04.78ID:ccgCbNUA0
>>6
残念ながらアラブの春なんて知らん奴の方が多いぞ
メディアも一時持ち上げてたけどダメな方に行き始めたと思ったら
パタっと報道しない自由を満喫しだしたからな
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:13.51ID:zrcyuKkc0
批判するのは自由だけど、
それによって自分が批判される覚悟を持っているかどうか

その覚悟を持つには調べてから発言しようとするのが普通
0520雲黒斎
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:18.59ID:nT244kTu0
>>497
勉強しないでの発言はダメだねえ。 なんでか分かるかね?
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:20.52ID:t6lq3svq0
>>20
> >>1
>
> 役職にある大物の検察官は
> 大きな権限を持っているので、
> 定年を過ぎたあたりでヒラにして
> 力を削いで、人事を入れ替えましょう
>
> ってのがあると思うんだけど
>
> この検察庁法改正案では
> 内閣や法相の胸三寸で
> その役職にある検察官の定年を
> 延長させる事ができる
>
> 働き方改革で、
> 公務員の定年も伸ばしましょう
> ってのと、ちょっと違う気がするのは
>
>
> 勉強せずの一般人の浅知恵
> だろうか

検事総長を内閣が決めるなんてけしからんw
内閣が最高裁の長を指名したり判事を任命したりするのはとんでもないw

ってことですね。わかりませんw
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:41.72ID:esD7GdMV0
抗議します、反対しますって言うだけ自分のそれのどの部分が問題だと思ったのかっていう内容がないんだよね
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:44.83ID:j9EtT2VZ0
>>1
芸能人なんて特に影響力あるから(意見を)言わないでくださいとか言われるんですけど、
そんなの影響力は自分で持ったので、自分で思うことを発言するのは本当に自由だと思うので

会社の力 せんでんの力 一人で獲得したものじゃあないんだよ
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:53.73ID:JOGmzg6Y0
>>504
そんなことは関係ない

政治への意見表明はどのような立場であろうと
公務員以外の日本国民には定められてる権利だ

なにを勘違いしてんだ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:59.39ID:XW+7+vLR0
仕事で得る力を関係無いことに使っちゃダメだよ。
どの職業でも同じ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:19.55ID:N9soqQnT0
>>500
それも政治だ。
日本は民主主義国家なんだから民衆の選択の結果ウイグルになっても問題は何もない。
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:27.64ID:gYUBE5lT0
間違いだらけの捏造画像を拡散したことへの咎めを誰も口にしないのか
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:30.24ID:tPgztyyU0
批判は自由だけど拡散は責任が伴うよ
ちゃんと勉強して理解しないと場合によっては事件になる
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:32.62ID:BprP6FoI0
機会が得れた的な正当化もありきたりなんだけど
その建前を正当化したらなんでもアリになるからね…
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:50.89ID:Zb7Rtfts0
>>507
言うこと全て間違い続けてるのに、自分は馬鹿なのかなとか1ミリも思わないのかね。
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:45:07.71ID:WmKBlCFh0
まぁ正直ネットで文句言うバカよりはバカのフリして金稼いで文化人や政治家とも繋がりのある芸能人のが政治に詳しいし
地頭もいいよね

お前らみてるとホント猿と変わらない知能指数って思うし
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:45:16.88ID:esD7GdMV0
>>495
バッシングって度を越した批判のことだからバッシングを受け止める必要はないぞ
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:45:32.28ID:WtSlUEuF0
>>510
検察OBの意見書がまともな説明の具体例でないなら、何が具体例になるんだよw
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:45:43.04ID:0wAtLHLe0
ピンク頭のオマエは喋らなくて良いよ
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:45:59.59ID:4BdC17xr0
分からないなら参加しなくていいんじゃね?足引っ張るだけじゃん
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:01.30ID:3Gowheuf0
>>526
コイツみたいに中国人丸出しの奴を吊し上げるためにスパイ防止法を急いで欲しい
お前は中国ならとっくに共産党に殺されてる
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:10.68ID:uwjj9bDf0
ハッシュタグのお願いが来たからって何にも考えずかその人を信用してか、ハイハイと簡単に受ける人は危ない。一種のチェーンメールだろ。
おバカな芸能人を騙してどうするつもり?
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:20.48ID:+WM2PXDB0
>>519
あと、自身のブランドイメージが大きく変わる事も覚悟しないとな。

ブランドイメージってのはプロデューサーやレコード会社と共同で作り上げた物だって自覚あるなら、簡単に政治発言なんてできないはずだけどねえ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:22.71ID:ZILt+j6L0
>>6
ボクサーは殴るのはだめでもボクシングで得た技術で
相手の攻撃を避けたり相手を傷つけずに制するのは自由でしょ
芸能人が舞台やテレビで求められてもいないのに発言したり
SNS使って一般人を攻撃するならともかく政治発言なんて自由だろ
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:25.56ID:be/62GfW0
>>429
ネット空間において、個人が他の個人の政治発言を妨害することも、身分に基づいて権利を
阻害することも不可能だろう。法的に守秘義務でも課されたり、ネットへの接触を禁じられ
ない限り、誰かの口を塞ぐことなんて出来ない。
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:31.20ID:eAfL27Ke0
>>526
私はそれなりに日本が好きなので、そうならないように敵側の工作は徹底的に叩き潰すように頑張りますね!
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:34.56ID:fLf8coNB0
指原は指三本が通る立派な女だ♥
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:45.99ID:tPgztyyU0
ちゃんと正しい情報を流さないとただのデマの拡散、風説の流布だからな
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:57.10ID:taqdhS4U0
>>511
「降りてきた」って言い回しが上下関係を表してるのかな
0547雲黒斎
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:02.72ID:nT244kTu0
無知でも政治参加OKなわけねえよ。 まず、アジってのは投票以上の政治活動だからな? 当たり前だろ。

無知でも参加OKなら、なんで子供には選挙権、被選挙権を与えてないのか? って話になる。  参加を許していないのは世の中を間違った方向に持っていく可能性が高いからだろうに。
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:22.49ID:1CO0ZsX50
>>515
まぁ平時はこういうのは「扇動・騒乱」なんかでは
逮捕された事例は無いんだそうんなんだけど(まぁそれでも犯罪だろうけどね

ただし
名誉棄損なんかでは普通に捕まるし
選挙期間中だと、ほぼ100%警察は動くので
基本、こういうアホみたいな事には加担しない方がいいだろね
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:22.87ID:BprP6FoI0
時と場合で無知を罵り時と場合で許されるとし
というのは基地問題反対アクションと児相反対アクションに対する見立てで見たのよ

基地→芸能人が政治的な発言するのはいい、無知でもいい、考える機会になる
児相→反対の人らは無知、無知だから自己都合だけで反発してる、適当すぎる

とかね。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:31.70ID:AFuag1l20
>>523
てか、どこから得た影響力だろうが
「影響力でかいから言うな」はおかしいと思う

ただ、影響力の大きさというのは、それを恣に使えば暴力にしかならないという事も理解しないといかん、て事だよな
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:39.22ID:be/62GfW0
>>437
文句があるなら反論すればいいだけの話。
ネット空間において、誰も他者の発言を完全に封じることなんて出来ない。
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:42.24ID:WtSlUEuF0
>>489
もちろん知ってるよ

その前にN国の立花孝志と接触していたから危ないなあとは思ってた
ありゃ、おっちゃん金に困って立花と組んじゃったんだな。気の毒だわw
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:55.51ID:UiWua6B/0
放送ってのは放送法でちゃんと決められてるように、一方的なことを言っちゃいけない
見識がない意見を言ってはいけない
未成年売春斡旋などをした人間が社会的政治的発言をしてもいい場ではないということだけははっきりしてる
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:59.46ID:N9soqQnT0
>>533
共謀罪の時も検察OB有志が反対声明出してたしな。
そして彼らの言うとおり野党は政治弾圧されている。
検察OBの言うことは絶対に間違ってない何よりも証拠だ。
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:02.59ID:+WM2PXDB0
>>533
検察OBなんて自分らのムラわ守りたいだけやんけ。
今までの慣例守れなんてクソみたいな事言ってるんやろ?
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:13.22ID:9Rcuz75u0
ソースも読まずに言うけど、中身ないのに有名だからって
その影響力を行使するのは害があると思う
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:17.08ID:ThYrJjQP0
>>531
なんで自分は別なんだ?
そうやってネットで文句書いてんじゃん
それともあんたは芸能人なの?
だったらなんで匿名で書いてんの?
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:21.54ID:AL+f04Xh0
>>1
反日野党への批判もバンバンやっちゃって良いんですよ。
何故やらないのですか?
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:35.33ID:06RtGS420
>>457
まぁそれで現状より悪くなっても自分(国民)が選んだ結果だからな
今より良くしようとするとやはり国民の方も勉強しないといけない
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:38.78ID:VEzy20Pv0
やっぱ人の言葉を理解できない人が自由だ!ってやってんだな
指原も発言するなとか言ってないじゃん
勉強してないって言われても仕方ないんじゃね
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:54.93ID:eAfL27Ke0
>>533
検察OBって利害関係者だから裏がないかなと思ってしまう。
反安倍の人たちが法案に裏があるって騒いでるのと同じように。
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:55.60ID:YPqYa60Z0
今時芸能人がーとか時代錯誤もはなはだしい
もっと自由に言いたいこと言えよ
ファンが同調するとか?
同調されて困る政治やってんなら正すのが正解
今の政治は国民を完全に馬鹿にしてる
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:58.26ID:45OhzG4G0
で、お前らは勉強したの?
政治経済学部出た?
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:18.11ID:ChlDss9g0
>>498
閣議決定の違憲審査とかあるよね
それよりも判例の有無以前に
閣議決定した内容が違法でも訴えが起こせないと考える論拠を教えてくさい
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:22.09ID:hLXxtSMV0
うわぁ自分でもった影響力だから何してもいいとかファンも幻滅じゃねえの
いるのか知らんけど
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:34.37ID:AFuag1l20
>>561
そういうお年頃なんだろw
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:47.60ID:UK+cO9Xo0
そうだな、そもそも黒川を長く使うためのものだと判明してしまったから話題をそらしていくしかないよなネトサポは
大事なのはこの法案が圧倒的な悪法であるという事
この事実は揺らがない
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:48.20ID:nJXpvs4W0
別に嘘は犯罪じゃない。
政府に対して批判の自由というのは確かにある。
それがデマであっても。
それを最大限に利用しているのがマスコミだしね。
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:50.77ID:rsJbPHpe0
指原は芸能界の敵
はっきりしたな
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:03.47ID:BprP6FoI0
検察obが利害関係者であり、今の検察機構(問題視されてる権限持つ立場になかった黒川氏によるもみ消し)にも繋がるし
話半分で聞く人がいてもいいと思うけど、絶対的に正しいとしてしまうと議論すら進まないだろう
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:08.67ID:FtsDTMDb0
 



反社会勢力の総支配人を首相にしているのは、
いつでも日本農民。

日本の農民層が、世界のガンであるため、
ことごとく完璧に抹殺せよ。

これは演習ではない、人類存亡の戦いである



   
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:10.15ID:JOGmzg6Y0
>>567
一番困るのは、なぜか単なるネットユーザーなのに
政治的発言は自分たちには権利があり、有名人には
それがないと思い込んでることなんだよ
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:10.92ID:N9soqQnT0
>>555
それはネトウヨ理論。
70年代の学生運動では機動隊に投石しても反撃されると猛抗議するのが当たり前だった。
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:28.47ID:LY/rjSC10
批判するのは自由だが反対派が反論してくるのも自由
凹んで言論封鎖するなら初めから批判するな
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:41.80ID:KS7r4eMP0
>>565
最低限の知識は義務教育で得ているわけだし、批判してもいいよな!
検察が司法とか言ってた検察庁法改正に抗議しますの奴等は批判したらダメだぞ
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:56.22ID:ExU29Oc30
そもそも日本人じゃない人たちが日本人の振りをしているだけの敵国工作員だしw
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:58.15ID:1CO0ZsX50
>>575
バカ、犯罪だよ普通に

2chねらーなんかが良く捕まってるだろ
当然、芸能人だろうが訴えられれば捕まる
当たり前だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています