>>7
それのバランスが取れてないから単に被差別階級を作っただけで終わってるんだよね。


雇用の流動化が目的なら正社員、非正規社員と区別するのではなく、単純に全員
スタートは試用の非正規からはじめて、少しずつ契約期間延長したり、
賞与や各種手当てを能力や経験に応じてプラスしてゆき、最終的には終身雇用の権利を上げれば良いんだよ。

そうすれば合わない仕事を我慢してやって生産性が低い状況を避けられてみんなが幸せ。


結局竹中、小泉がやりたかったのは日本人の給与水準を下げたいだけだったのが今になってはっきりわかる。