【創価】安倍晋三“放り出し辞任”で、次期総理大臣に「公明・山口那津男総理」が急浮上か ★7 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589721897/
公明党の山口なつおっていうのはこんなやつ

日本が中国に身売りする日も近いわね

■習近平総書記と公明党山口代表との間を取り持った「北京の空気」(2013/01/28)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34708
1月25日、習近平総書記が、昨年11月に総書記に就任して初めて、日本の要人との会見に応じた。
山口那津男公明党代表である。日本で国会が開幕する前週の最も多忙な時に、
山口代表は4日間も北京で待ち続けて、ようやく中国トップとの会見に応じてもらえたのである。
何だか古代の朝貢外交を見るようであった。

中国の外交関係者に聞くと、「中国にとって公明党は、パキスタンのような存在だ」という。

「そもそも1972年の中日国交正常化は、公明党の尽力で、中国共産党と自民党が結びついて実現したものだ。
すでに半世紀近く、公明党は一貫してわが国の立場を理解し、信頼関係を築いてきた。
わが国の要人が訪日した時も、必ず公明党に挨拶に行く。江沢民元総書記は、引退後に池田大作創価学会名誉会長を、
自分の故郷である揚州に招待しようとしたほどだった。

わが国はパキスタンとの関係を、『絶対に互いにノーと言わない関係』と呼んでいる。
公明党とも、まさにパキスタンとのような信頼関係を築いてきた。だから習近平総書記は、会見に応じたのだ」
→創価学会の山口なつおは「国会前の重要な時に4日も北京で待ち続けて習近平に会ってもらった下僕っぷり」www
 こんな下僕がこれからの「人類 VS 中国」で日本を守れるわけが無いのよwww  つづく☆