X



【話題】 BCG有無でコロナ死亡率 「1800倍差」の衝撃  日本や台湾で死者少ない 「非常に強い相関」 ★6 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 01:53:56.74ID:MUSH641p9
結核の予防接種「BCG」の接種の有無で、新型コロナの死亡率に大きな差が見られた。
中でも、日本から広がった「日本株」という株を接種している国の死亡率が極めて低い。

ウイルスと免疫の最前線に、AERA 2020年5月18日号で迫った。

「現段階ではあくまで相関関係が見られるとしか言えませんが、だとしても非常に強い相関があるということになります」

大阪大学免疫学フロンティア研究センター招聘教授の宮坂昌之さんがそう指摘するのは、
米ニューヨーク工科大学の研究者らが3月末、「BCGワクチンが新型コロナに対する防御を与えているのかもしれない」と結論づけた論文についてだ。

各国の新型コロナの感染者数や死者数の人口比と、BCGワクチンの接種状況を調べたところ、
感染率や死亡率は、接種していないイタリアやベルギー、米国などで接種している国々よりも統計学的に有意に高かったとしている。

新型コロナの感染や致死率とBCGワクチン接種の関連を継続的にフォローしている宮坂さんは言う。
「人口100万人あたりの死者数でみれば、よりクリアに相関が浮かびます」

人口100万人あたりの死者数は、集団接種を行ったことがない米国が227人、イタリアが490人。
過去に広く接種していたものの現在はしていないフランスは396人、スペインは553人。

一方、BCGを広く接種している中国は3.2人、韓国が5.0人、日本は4.4人。台湾に至っては0.3人にとどまる(いずれも5月7日現在)。

台湾とスペインでは1800倍超の差がある計算だ。

BCGワクチンの接種の有無によって死亡率にケタ違いの差が出ており、宮坂さんによると、
この傾向は検査数が増えるにつれ、より明らかになってきたという。偶然の一致では片付けられない──。そう思わせるデータだ。

BCGは、結核菌を弱毒化させた生ワクチンだ。細い9本の針痕が腕に残る「はんこ注射」といえば、思い出す人も多いだろう。
日本では、1943年にワクチンの結核予防効果が確認されて以降、接種が始まり、48年に結核予防接種が法制化された。現在は全ての乳幼児が接種対象だ。

ただ、集団接種を行っている国の中でも、100万人あたりの感染者数や死者数には開きがある。その背景として宮坂さんが着目するのは、BCGワクチンの「株」の種類だ。

1921年に仏パスツール研究所で開発されたBCGは、結核の予防効果が確認された後、生きた菌が各国に「株分け」された経緯がある。
「最も初期に分けられたのが日本株とソ連株です。デンマーク株はそれから10年ぐらいたってから、パスツール研究所からデンマークに供与されました」(宮坂さん)

日本株は台湾やイラクなど、ソ連株は中国など、デンマーク株は欧州各国などにそれぞれ分配されたという。
株による死亡率の違いはなぜ生じるのか。カギとなっている可能性があるのが、ワクチンに含まれる「生菌数」と、「突然変異」だ。

生菌とは生きたままワクチンに含まれている菌のことで、日本株とソ連株は生菌数が他の株より多いという。

突然変異について宮坂さんはこう説明する。

「人間が年をとるとがんになりやすくなるのは、細胞が分裂するにつれて遺伝子に突然変異が必ず一定の割合で起きるからです。
細菌も同様で、培養期間が増えれば増えるほど突然変異が起きやすくなります」

日本株やソ連株とほかの株で結核に対する予防効果は変わらないものの、遺伝子変異によってそれぞれの株に含まれる細胞膜の成分に差異が生じているという。

「もしBCGが新型コロナに効いているのだとしたら、こうした性状の違いが寄与していることが推察されます」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200513-00000016-sasahi-hlth

https://amd.c.yimg.jp/im_siggndr3ca5Qa80HR70HXv1djw---x872-y900-q90-exp3h-pril/amd/20200513-00000016-sasahi-000-1-view.jpg

★1 2020/05/14(木) 09:43:11.34
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589447586/
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:03:46.04ID:FcwS3l5V0
BCGは、弱毒菌を長期間体内に保菌することで有意
とすれば、接種を受けた人間の体内で世代交代してる
当然体外にも放出される
その人数がおおければ、感染という形で社会に蔓延してるかもしれない

あくまでも仮説
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:03:49.70ID:2oMf0mXA0
>>333
明らかに混同してたよな
スレタイ速報って言われてた頃より更に知能が低下してる
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:03:56.48ID:sGd1+x010
>>475
ロシアの死者数はまだそれほどでもないから陥落まではいってないかな
ロシアよりインドの死者数の伸びが気になる
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:04:06.90ID:WmtNazmc0
日本人は清潔過ぎて参考にならないけど
超汚染人も死亡率は低いからなぁ
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:04:14.37ID:4fz5AzSq0
俺はタバコだと思うけどね
ニコチンは大きなヒトでも毒なんだから
微小なウイルスにとっては猛毒レベルだろ
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:04:21.20ID:bC3sIACS0
効果があろうがなかろうが日本人の死亡率が低い事実は変わらないのだから
日本はそれを強みにコロナに立ち向かっていけばいいだけの話
死亡率が高い国は台湾対策を模範して、次に国民一人一人に衛生観念の重大さを叩き込んでからだ
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:04:46.13ID:2TvS9HJa0
>>466
阿呆は君でしょ(笑)

私のレスは君の言っていることと全く同じじゃん。
枯渇を招くから自粛しろと。私はそう書いたつもりだったんだがね(笑)
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:04:46.40ID:oqyu14XH0
>>487
ここで少ない例として挙げている台湾って1979年までパスツール株だと思ったんですが
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:05:14.62ID:gIETXOeP0
>>99
新興宗教が「この壺を買ったら交通事故にあわない」と言って売っていたとして、
壺を買った人100万人が100年間1人も事故にあってないという統計情報があったら
壺の効果を信じるのか?

どんな統計情報があろぅとも科学的な理由がない場合は単なる偶然だから
普通の人は信じないんだけど。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:05:19.98ID:oJoxFufT0
>>348
まぁ、いつの時代にもいるじゃない。
村人Aみたいに魔女狩りや異端審問に参加したり、大日本帝国万歳と言いながら終戦の翌日に民主主義万歳て言っちゃう小物がw
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:05:20.06ID:OZz2n16E0
飯の前に手を洗うとか世界にとっては驚愕のことなのかもしれんな
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:05:22.57ID:+0A9DVPW0
そもそも、BCGによる免疫強化は昔から知られてて未だ理由は不明なんだよ
でもどうも免疫力が高まるってことはわかってた
これは単にその既知の情報から着想された推論みたいなもんだ

しかし理由が不明、つまり作用機序が解明されていないから科学的に応用できない
つまりこの着想から薬ができるとか、何かがどうなるって話じゃないってことだ

無論、BCG打てば感染しなくなるというわけではないし
大人が打つと結核菌絡みのおかしな病気になったりする副作用がある

つまりこの話は俺らにはなんの意味もないし、BCG打ってない人にとってもなんの意味もない
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:05:24.68ID:9lrJX+2s0
>>454
これ重要。エアロゾルが少なければ対策として直接、間接の接触を避ければそれが大きな対策になる。

日本は欧米に比べて清潔だということは間接接触が少ないことを意味する。
→感染の拡大速度が遅くなる。

直接の接触機会である満員電車の緩和や接触を伴うイベント、接待を減らせば効果が大きい。
→欧米より緩い自粛でストンと感染数が減った。

今後は間接接触を減らす施設的な対策と自粛の対象を絞っていけばいい。

最も重要なのは過密の解消。
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:06:04.59ID:2TvS9HJa0
>>472
実際はそうだが、すでに作成中のワクチンがあるから無理だろうな。
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:06:19.30ID:7Nd+5v/Y0
外国いったことがない日本人は英語をまず、はなさない
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:06:51.05ID:+0A9DVPW0
>>495
子供の分が足りなくなって困るとわかってるならなんで煽ってんだ?
お前はただ適当なこといってるだけだろ

どうしようもないアホだなw
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:06:57.70ID:iGpqTC6CO
>>441
横だが、膿疱のうほうという物。歯周病の初期みたいな感じ、扁桃腺の辺りに小さい膿みができる
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:07:14.18ID:3wAwiPIn0
>>33
ロシアとイタリアは感染率は同じぐらいだが
死亡率はロシアの方が十分の一ぐらい
ヨーロッパの国でも似た結果が出てる
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:07:29.12ID:/zcp89WD0
BCG東京172ワクチンは希少らしい
絶対に輸出できない
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:09:24.69ID:O7XCDDkt0
>>27
頭堅い系馬鹿。
かあいそう。
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:09:43.42ID:y4Deo22t0
>>496
研究すれば
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:09:57.40ID:3wAwiPIn0
新たに新型コロナのワクチン作って
治験で安全性を確認する時間を待つより
あるいは無茶して事故を増やすより
BCGがきくなら
早期に増産して諸外国で摂取した方がいいってこと
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:10:11.73ID:9lrJX+2s0
>>507
死亡率は罹患率に差がないなら致死率に差があることを意味する。
日本は罹患率が低く致死率が低くない。よって関係なしが結論になる。
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:10:49.29ID:fr7yutDY0
とりあえずBCG接種組は生の玉ねぎくっとけ
それだけで重症化しても死ぬ確率はめっちゃ下がるはず。
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:10:49.40ID:73r5u9g10
BCG説の論点

・感染はする
・感染はするが、重症化、死亡が少ない
・株によって、大きな差異がある


ココ重要‼︎
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:11:26.66ID:Y1piwP6C0
BCGか、2回はした記憶があるんだが
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:12:02.92ID:c6jX4yRg0
>>2
イスラエルも死亡率については分からないってよ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:12:21.49ID:9lrJX+2s0
>>515
罹患率に関係なく死亡率が低いなら。致死率で比べないと明らかにフェイク。怪しすぎ。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:12:40.76ID:73r5u9g10
BCG接種前のツベルクリン反応検査でも
BCG説と同じ効果が有るか否か

ココも研究して欲しい
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:13:34.54ID:RHBArPr90
>>8>>1

2020/05/16
 
USA 死者90,113/感染1,507,798/検査 11,952,481
ロシア 死者 2,537/感染 272,043/検査 6,656,340
ドイツ 死者 8,027/感染 176,244/検査 3,147,771
スペイ 死者27,563/感染 276,505/検査 3,037,840
イタリ 死者31,763/感染 224,760/検査 2,944,859

ブラジ 死者15,633/感染 233,142/検査 735,224
ベルギ 死者 9,005/感染 54,989/検査 663,755

韓 国 死者 262/感染  11,037/検査 741,145
日 本 死者 725/感染  16,237/検査 240,368


2020/05/13
 
USA 死者85,197/感染1,430,348/検査 10,269,996
ロシア 死者 2,305/感染 252,245/検査 6,188,102
ドイツ 死者 7,861/感染 174,098/検査 3,147,771
イタリ 死者31,106/感染 222,104/検査 2,735,628
スペイ 死者27,104/感染 271,095/検査 2,467,761

ブラジ 死者13,240/感染 190,137/検査 735,224
ベルギ 死者 8,903/感染 54,288/検査 623,628

韓 国 死者 260/感染  10,991/検査 711,484
日 本 死者 712/感染  16,172/検査 223,667

https://www.worldometers.info/coronavirus/
 
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:13:36.56ID:FcwS3l5V0
でも、なんとなくわかる

BCGが体内常在菌として長期間、体内に存在すれば
それを前提として、細胞の割り振りが変わってくるとも考えれる。
特に幼少期の新陳代謝の激しい時期に接種すれば
その対応も可能で、T細胞比率が増えててもおかしくない。

5%くらい増えててもおかしくないかもな
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:15:19.75ID:Epi8kDUm0
なんでこの手の記事って総人口比で出した数字だけで単純比較すんだろ?

それで1800倍の差とか言われても
そりゃそこの倍率の開きは大きくなるに決まってるだろって感じなんだが

しかも初期の封じ込めに成功した国と失敗した国で比較してるし
そんな比較したら東京ですら70倍とかになるやん
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:15:19.79ID:bVLLsvH80
しかしアウトブレイクから約半年でとんでもないことになったなあ
まあ、もしかしたらもっと前からって疑いは晴れないが
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:15:44.64ID:c6jX4yRg0
手洗いだけで欧米とここまで差が出るとは思えん
BCGが無関係だとしても他に絶対なにかが関係してる
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:15:47.66ID:lJ4EaVlQ0
学習効果で免疫細胞がパニックになりにくらしい。
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:15:58.62ID:Uu+JJRsq0
日本の一部地域には
ウイルスの親玉、凶悪レトロウイルスの風土病がある
コロナごときじゃ…スペイン風邪の時ですら、その地域は死亡率が低い
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:16:03.59ID:AxwlhN2I0
まぁ明らかにBCGとか以前に人種の違いなんだけど
そもそも白人至上主義の欧米がその事実を認めたくない+人種別に分析した論文は出せない(鬼くそ叩かれる)文化があるので
今後もまともな論文誌に発表されることはないだろう
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:16:29.40ID:eW1caeE70
>>520
キムチ凄いな
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:17:42.41ID:fH/HjKal0
>>513
>死亡率は罹患率に差がないなら致死率に差があることを意味する。

どういうこと?
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:18:17.72ID:OmF1ClU70
>>524
とりあえず関係あるのは肥満(糖尿病等の疾患持ち)だな
血管汚いと血栓で即死攻撃食らう
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:19:27.77ID:UugiV1Rk0
・菌や毒性RNAの国内侵入阻止/侵入制限
・妖精者の隔離と接触時の感染予防
・隔離から逃れたキャリアを源泉とした流行による感染拡大の予防(うがい、手洗い、接触回避)
・体内に入り発症したときの免疫機能の促進、体力、栄養素の保持
・重症化したときの処置

流行フェーズやステージによって対処も効果も異なるのに、
どうして「これが神の一手!」「これだけで簡単解決 p^o^q!」を求めて安心した気分に流れるンだろう。

シチュエーション毎に異なる対処を積み上げて社会的な結果になるんだろうに。
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:20:48.93ID:RBHv4Sg50
>>521
そう言えば、クラスター化したクルーズ船が寄港しても感染者が出なかった
長崎と鹿児島
成人T細胞白血病と言う風土病ある
シンガポールでT細胞療法のノウハウが新型コロナに活かされてるみたいね
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:20:57.87ID:fr7yutDY0
とりあえず日本は一か月他国より対応が遅れたのは間違いないんだが
結局マスクと風呂文化が根付いてて感染しても重症化しなかっただけかな。
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:21:02.25ID:9lrJX+2s0
イスラエルの研究でわかったのは罹患率に差がない。致死率は不明。

日本は抗体検査や病院での来院者無作為のPCRで罹患率が欧米に比べて著しく低い。
→イスラエルの研究を適用するとBCG関係なし。

そして罹患者の致死率は欧米とは変わらない。
→上記とセットでBCG効果は認められない。

これが現段階での状況です。
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:22:27.29ID:9lrJX+2s0
>>524
ペストのときは机をアルコールで拭く習慣があったポーランドとリトアニアで感染拡大しなかった。

ちょっとしたことで大きな差がつく。
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:23:40.47ID:9lrJX+2s0
>>529
死亡率=罹患率×致死率
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:27:20.95ID:lJ4EaVlQ0
先祖の免疫記憶も遺伝子を通じて受け継いでいるはず。
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:27:45.27ID:qs5N7P+y0
ただの偶然を都合よく相関と解釈してるだけ
エビデンスをだせよエビデンスを
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:29:35.27ID:dlsOP8Sm0
BCGのおかげかどうかはまだ分からないんだろう
イルカ食ってるおかげかもしれないぞ
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:31:27.71ID:380a/X570
>>549
利権が絡んでるから一生確定しないよ
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:32:36.62ID:S0deWPOJO
>>2
割礼している亀頭ズル向けのイスラエル人には効かないということを確かめただけの調査だったから
相変わらず包茎がなんなのか割礼には包皮の皮すら理解できないといういつもの再確認だったな
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:33:01.99ID:AxwlhN2I0
>>544
後天的な形質は遺伝しないので、獲得した免疫が遺伝することはない
ただありうるとすれば、過去に同類のウイルスが東アジアで広がったことがあり、免疫を持つ先祖のみが多く生き残った、とかだな。
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:33:04.09ID:lMfvD6Nd0
>>546
いや相関ってそういうモノでしょ仮説でしかないよ
それを証明していくのが科学なんで
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:33:45.16ID:fH/HjKal0
>>550
それで?
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:34:06.95ID:9lrJX+2s0
>>541
イスラエルの研究で罹患率に差がないことがわかった。

よって死亡率が少ないということは実際の感染者が少ないか、致死率が低いの二択。

日本での致死率は欧米と変わらない。それは感染者が少ないことを意味し。抗体検査でその事実を裏付けている。

イスラエルの研究と現在の抗体検査の結果から言える結論はBCG関係なし。
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:36:35.98ID:xvq9a6ys0
台湾は完全に別だな
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:36:37.40ID:4fz5AzSq0
韓国は2月の死者数が増えてるから数字は信用できないってよ
日本は死者数減ってるからね
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:36:43.39ID:lMfvD6Nd0
BCGの前に人種に相関関係が見えるけど
遺伝子的な話なのか習慣の話なのか分からんが
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:36:55.67ID:FcwS3l5V0
>>534
罹患率に関しては
日本脳炎ワクチン接種者が防波堤になってると見てる
70歳以上の70%が日本脳炎ワクチン受けてんだろ

70歳以上はかかりにくいが、BCG受けてないので重症化しやすい
逆に25~70歳は、比較的かかりやすいが重症化しにくい
~25歳は、両方受けてのでかかりにくい上に重症化しにくい

全員とは言えないが
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:37:21.08ID:c6jX4yRg0
大半の人がBCG効果で症状出ないまま自然回復したのかも?
自覚症状がないんだから検査受ける理由もないわな
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:37:57.17ID:+wjYYZUM0
>>410
俺はこいつが出てくると愛おしくなる
あぁ俺の白血球が頑張ってくれたんだなありがとうってギュって潰して匂いを嗅いで棄てる
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:38:07.97ID:v3oFluXa0
取り合いになるから騒ぐな
効き目無しでいいやないか
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:38:41.93ID:UQjXnZmQ0
関係無いわけない
海老天もクソも結果出とる
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:39:05.02ID:cbEYlNda0
>>539
どっかのニュースで見たが欧州で流行ってる型とは違うらしい
すでに17種類に変異してるらしい

まぁそれだけじゃなくピザデブ多いのも関係あるのかな
アメリカの食い物見てたら糖尿とかの基礎疾患多そうだし
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:40:16.36ID:fH/HjKal0
>>558
え、それイスラエル人を対象とした結果でしょ
それにイスラエルは予防接種を1981年にやめてる

BCG接種群と未接種群で年齢の差があるけど
その結果から日本の何を言いたいの?
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:40:45.20ID:gA8TQiPw0
>>561
台湾は優秀すぎて、ほぼ完璧に締め出せてるのが逆に心配
集団免疫という意味では一番遠い所にいるわけだからな
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:41:36.53ID:OB98iLbF0
>>483
自分も他人が重症化しない方がいいじゃん
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:41:48.84ID:9lrJX+2s0
>>566
そういう人は抗体検査で出てくる。

抗体なしでBCGが重症化を防ぐなら現在のBCG理論が破綻しオカルトの世界に入る。
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:43:16.78ID:fH/HjKal0
>>568
大人が今からBCG打って効果があるか不明
結核に関しては大人が接種しても効果なし
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:43:20.25ID:v3oFluXa0
取り合いになるから騒ぐな
アヘが喜んでばら撒いてしまいそうだから
効き目無しでいいやないか
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:43:50.63ID:RCMcsJ8W0
ネトウヨがこういう朝日新聞系列のホルホル記事にはのっかってるの草
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:44:07.26ID:OB98iLbF0
>>572
そのうち解熱剤飲んだ中国人がバイオテロにやってきておしまい

日本もコロナ陰性で入国許可証を出すというが、
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:44:35.24ID:OB98iLbF0
>>579
陰性許可証もパチモンだらけだろう
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:45:53.52ID:v3oFluXa0
取り合いになるから騒ぐな
アヘや2Fが自分の手柄欲しさに
喜んでばら撒いてしまいそうだから
効き目無しでいいやないか
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:46:15.25ID:jQKKf3QB0
なんかパヨチンに都合悪そうなスレてまたスレッドストッパーが暗躍してるんだけど
なんなんアレ?
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:47:36.85ID:/sNOGqW00
昨夜のテレビで辻仁成かパリから出演してて、
BCGの摂取の違いで1800倍の開きがあるとニュースになってると言ってた
パリでなくこの板のニュースのことなのかな、とオモタ
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:47:59.69ID:WJz+6VoZ0
一般に信じられている集団免疫理論はどこがおかしいのか免疫の宮坂先生に尋ねてみました(上)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200516-00178807/

>例えば、結核ワクチンであるBCGは結核菌に対する免疫だけでなく、一般的な細菌やウイルスに対する反応能力を
>上げることが指摘されていて、その作用機序として、BCGが自然免疫を強化・訓練することが示唆されています。
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:48:33.45ID:2fNiTGHR0
BCGが有効なのか関係ないのか
両論出てきてややこしい状態だな。

もっとも>>1の記事は朝日がソースだけに
話半分(もいらんか)で聞いておけばいい
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:49:41.83ID:0CNxQLhO0
>>566
「検査」は、土台からして「検査の時点でどうなのか?」が分かるだけで、検査の瞬間に初めて食う危険だってあるからね。

実際にも選りに選って南米の僻地に調査と称して行った医療関係者が持ち込んで蔓延させたなんて例もある。

検査検査と喚いてる奴は知能鑑定が必須ね。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:49:50.23ID:c6jX4yRg0
ドイツも死者少ないよな
お隣フランスの半分以下
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:49:56.49ID:v3oFluXa0
取り合いになるから騒ぐな
アヘや2Fが自分の手柄欲しさに
喜んで根こそぎばら撒いてしまいそうだから
効き目無しでいいやないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況