X



【国内】約8割の病院で経営悪化、新型コロナで外来や入院の患者数減少(5月18日) [さかい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/05/18(月) 03:59:59.27ID:rI2OzzMS9?2BP(1000)

2020年5月18日 0時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434171000.html

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国の病院のおよそ8割で、外来や入院の患者数が減少して経営が悪化し、特に新型コロナウイルスの入院患者を受け入れた病院では、悪化がより深刻になっていることが全国の医療機関でつくる団体の調査で分かりました。団体は「経営悪化で今後の感染症の対応が適切にできなくなるおそれがある」としています。

調査は全国の病院でつくる全日本病院協会、日本病院会、それに日本医療法人協会の3つの団体が今月、加盟する病院を対象に行い、1100余りの回答を得ました。

この中で、ことし2月から先月までの外来や入院の患者数について尋ねたところ、およそ8割の病院が去年の同じ時期に比べて減少したと答えました。

特に新型コロナウイルスの入院患者を受け入れている病院では、患者数の減少幅がより大きく、これに伴って先月の利益率は、平均で10%以上のマイナスになっているということです。

また、院内感染が起きるなどして一時的に病棟を閉鎖した病院では、患者の減少幅や利益率のマイナスがさらに大きくなっているということです。

背景には感染をおそれて、ほかの病気の患者が受診を控えたことや新型コロナウイルスの入院患者の受け入れに伴って、感染防止のため使用できるベッドの総数が減ったこと、外来や救急の受け入れを制限せざるを得なかったことなどがあるということです。

全日本病院協会は「新型コロナウイルスの患者を受け入れる病院の経営が立ちゆかなくなると、この先、第2波、第3波が来た時に適切に対応できなくなるおそれがある。国による緊急的な助成が必要だ」としています。
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:34.96ID:XBGD5rKU0
みんな健康になった
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:43.11ID:Ce6I8CbE0
元々コロナ患者は支払い能力がない外国人や外国人観光客ってことでしょ。
一般外来客云々の問題ではないでしょ。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:57.76ID:qRh1VUwh0
その代わり、電話での問い合わせは多いんだよ
薬だけもらえないか?とか
あと、休日診療を希望するとか
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:59.91ID:YwS/6Nse0
>>744
年寄りになってくると食事療法じゃ
賄いきれないこともあるよ
診療してもらえないてとこが既に憲法違反で税金泥棒かな
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:10:07.39ID:jULoDQmC0
まさか医者の娘が岡村に抱かれる事になるとはw
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:24.59ID:LFSL9W460
政治家、御用専門家、保健所、マスコミ「医療が崩壊するから安易に病院に行っちゃダメ!」
国民「そうなのか。コロナですら見て貰えないんだから多少の不調なら我慢しよう。感染したくないし。」
町医者「エーン患者が来なくて経営苦しいよ」
大病院「コロナ患者受け入れたらスタッフが私生活で差別されるし他の患者が来なくなったよ」
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:32.29ID:TM5/d6tc0
要するに病気を増やすのは病院って話
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:14.44ID:LegytvoS0
いまの病院は不良患者(井戸端老人も含めて)は徹底的に排除してるから
そういうのが行くつく所は元々おかしい病院しかないよ
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:10.69ID:qRGBQJoY0
今のうちにコロナ関係の診療報酬をもっと上乗せして少なくともコロナ患者を受け入れたら儲かるようにしないと
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:57.40ID:1JjlHqmg0
>>764
地方の医大の嬢はパパ活動やっとるよ
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:15.56ID:E5dHfLhF0
>>743
早朝、トイレに行くときに廊下で看護師が用意してるコンテナに生食とビタミン剤がフロアの病室分
ズラーって並んでる。数を数えてみたが、フロアの部屋数×4に近い数だったからまず全員分だと思う。
そこに個人の病状に合わせた追加点滴が数点と、採血用の注射器がたくさんって感じか。
俺の場合は外科手術の後で出血が収まっても、退院まで毎日生食とビタミン剤点滴だったから
他の患者もほぼ間違いないと思える。
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:15.53ID:LegytvoS0
昔の病院は待合席が足りなくて患者が立ってたから
そりゃ不良老人は全部追い出すだろう
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:19.86ID:jBM0HtDa0
ヤクザがホームレスひろってきて患者にしたてて
病院をたらいまわしにするビジネスっていうのがあるらしい

むりやりがん患者にしたてあげられて
切り刻まれておだぶつとかなるんだとか

ただ飯につられてころされるっていうおはなしらしい
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:36.68ID:LWjRZktX0
>>1
レジャー感覚で医療機関巡りしている元気な奴が減ったんだろ
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:07.77ID:sqopBr9e0
いかにこれまで無駄な医療で金儲けしてきたかって話
そりゃ医療費幾らあっても足りんわ
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:06.03ID:qTiHIJMz0
これが本来の病院の姿なんじゃないの?
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:35.46ID:LRVWvtHk0
五十肩がスゲー痛いし、腰痛も悪化してるから行きたいんだけど我慢してるわ
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:40.24ID:dImOHlJ10
>>720
ベット数が足りない、ガンなどの緊急の手術以外は延期、転院、都の熱外来は医師のボランティア、、などでぎりぎりでコロナと他の疾患けがみてる状態で余裕ない
世田谷区と杉並区ではまわらなくなって一部崩壊した
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:20:02.30ID:aOLwAz3m0
病院なくなると困るだろ
超高齢化国家なんだから
家族への負担も一気に増えるぞ
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:20:26.16ID:dfbasuXZ0
>>751
ディスポのガウンが無いから
緊急手術以外はお断りだよん。
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:20:26.55ID:cS8SzhVK0
>>777
通院をやめて健康になる。
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:23:21.97ID:12cs2Or60
いかに年寄りが無駄に健康保険使ってた言う事やないか。
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:25:07.66ID:meEq/lEh0
コロナ患者を受け入れやれば?
コロナ検査がんがんやれば?

患者を選別して簡単安全な患者ばかりで暴利を貪ってきたからそうなるんだ
健康な人間に病名つけて薬だして大儲けとか、楽しすぎなんだよクズどもめ

いい機会だから、死ぬ気で働いたら?
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:25:56.27ID:ZuEfNiWd0
元々医療報酬は準税金みたいなものだからなぁ
医療従事者は準公務員みたいな存在なんだよ
奉仕する心でやってもらいたい

そして客が来ないからと嘆かないでいただきたい
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:26:09.12ID:f+d0KCK/0
>>144
他科の外来を閉めているんだよ
理由はコロナ対応に人員を回すのと 極力院内感染を減らす為

「無駄じゃない診療」って具体的に何?
何科のどれが無駄?
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:26:48.14ID:MflM9lSL0
ジジババがコロナにかかりたくないから病院行かないとか
もう経済再開させよう 若い者は死なないんだから
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:27:49.56ID:JyhAfcVu0
>>1

解禁されたオンライン診療をもっとアピールすれば、不安な人でも自宅から受信して金を落としてくれる

-----
無症状感染者がマスクもせずにジョギングをすると、30分以下のランニングでも5人以上の人間に感染させ、2、3日走ると10人以上に感染させる場合があるという海外のシミュレーションが以前話題になりました。
マスク無しのジョギングを禁止するなどの措置を取らないと短期間で急激に感染者が増加し、外出自粛が解除された県も再び規制され多くの店が再開したばかりの営業を停止するはめになります。

同様の懸念はサッカーやバスケットなどの一定エリア内を激しい呼吸をしながら行き来するスポーツでも起きると感染症専門家達は警鐘を鳴らしています。
無症状感染者が選手の中にいた場合、30分の試合や練習試合で10人以上の人間に感染が起きる場合があるという試算もあります。
公園や運動広場では球技自体を禁止するか、必ずマスクをさせた上でプレイをさせ、熱中症対策で休憩を合間に多く入れる必要があります。
プロのスポーツ選手もマスク無しのプレイや練習では一気に感染拡大が起き、その県では外出規制が強化され多くの人に迷惑がかかる事になります。
対策を取らず感染拡大を起こしたスポーツクラブには、県の規制強化で再び営業停止にさせられた店などが集団で賠償訴訟を起こす事にもなりかねません。
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:28:19.33ID:L7CKIHrx0
最近はコロナ感染の可能性あるから危険手当寄越せと言ってる医療従事者まで出てきてるからな
病院なんて元々感染症にかかるリスクもあるからこそ基本高給なのに何を言ってるのかと
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:28:49.69ID:Ghvqyo430
>>763
その必要な範囲が今までの2割ぐらいって事やで。
俺の両親は食事療法していて80代でも元気 だけど、
うちの犬🐶(健康を考えて全食手作り)よりも健康バランスが悪いと思っているレベルでも健康、
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:28:53.04ID:H6WJUxWu0
仕事が減れば収入は減るに決まってる
仕事が欲しけりゃ需要が一番高いコロナ外来作れば儲かると分かってるのにやらないのは自己責任だろ
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:02.55ID:L4v3Ck/40
日本の医者は年収2千万

ドイツの医者は年収700万

why?
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:30:48.70ID:fzuH+hj+0
冬もそういうコジキやるのか これを機に潰れとけよw 
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:31:38.38ID:CDY1M3tq0
日本の医療水準は、諸外国と比べて 「著しく低い」 ことが、コロナで 明々白々 判然とした

日本のコロナ医療は、どれをとっても 猿真似 である
前例が存在してて、「僕にもできました」 って言ってるレベル
これは、ハッキリ言って 「並」 でしかない

コロナのように、前例が存在しない問題で、リーダーシップが執れないのは 「無能だから」 だ

無能は、とかく 面倒を嫌い、逃げ回る
「PCR検査をして陽性になったら面倒だ」となれば、「PCR検査をしなければよい」 とばかりに
奇妙な言い逃れを連発して、コロナから逃げ回る
これでは、リーダーシップなど執れるハズもなくw
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:32:29.33ID:UrNbRMoO0
2月から受診抑制して長期処方や電話診療

しかしそろそろそれも限界
来てもらわないとまずいので
6月は受診増えると思うわ

あと、健康診断がとばされてる
4〜5月予定のひとも6月に来る

で、密になり感染拡大するのかな
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:33:07.00ID:Rbc3vSfF0
点数を変えればいいんだよ
薬もらうだけとか歯医者とかだと150円とか異常に安かったりする

つまり命にかかわるとか手術が必要とかは今まで通りでいいがただのインフルとか虫歯の治療とかイボが出来たとかものもらいとか軽いのは点数を2倍にする

2倍にして半分が病院半分が国の取り分にして病院の経営を安定させ国の医療負担も減らす
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:33:44.11ID:aAKe8GDT0
老人の自己負担も一律三割にすれば良いだけ
そうすれば本当に必要な人しか行かなくなる
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:33:58.92ID:jlk1XKSl0
電話、オンライン診療の特例もそろそろ終了だろ。また患者増えるよ
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:34:03.55ID:cS8SzhVK0
>>796
冬のウイルスは1〜2日で死ぬらしいから病院は行かないよ。
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:34:20.65ID:TcDwTwRO0
>>562

医療費自己負担割合を増やすというのが解決方法なんだろうね。

子供は何とも言えないが、少なくとも高齢者も3〜4割負担とかにすれば全然違ってくる。
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:35:41.52ID:1oG1lO2f0
自粛解除で戻るやろ
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:35:51.22ID:H9xOZ19R0
>>730
国民一人当たりマスク10枚くらいのコストでガタガタ言うなよ
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:36:10.84ID:wdPWiAMM0
暇な老人がお喋りするためだけに病院に通って医療費を無駄にしてるからな
税金の無駄過ぎるわ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:36:13.81ID:e2Z3zVy90
自分達で発熱患者診るの断っているのに
たらい回しで患者を殺しといて何甘えた事言ってるの?
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:36:27.16ID:zpkSFbXU0
利益率の低下幅なら良いじゃんか大したことないヤバい業種と比べれば
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:36:48.18ID:94Wnccqv0
>>737
かもね
老化はしかたないしね血圧130がよーわからん
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:37:41.92ID:H9xOZ19R0
>>804
子供なんて数自体が少ないんだし完全無料でいい
70歳で5割負担くらいでいい
金がない奴は死んでいけばいい
金がある奴は高額医療でも好きなだけOk
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:37:55.49ID:wFuNHOvz0
>>649
コピペじゃねえよ。

>>657
そそ。
柔整師は別として、この医療保険を大義にフランチャイズ化してるベンチャーがある事も問題。
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:38:17.55ID:Ix0pXaYC0
病気が流行ると病院が暇になるっておかしいだろ
いかに無駄な通院が多かったかってことだ
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:38:36.81ID:t4Rb2T/H0
早く新コロを指定感染症から外せよ。
これが原因で医療・社会・経済をダメにさせてる。
専門家会議の西浦さんも宮坂先生に論破されて自分の計算に間違いがあった事を認めてるんだから、早くハードルを下げないと個人事業主の自殺者を増やすだけだぞ。
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:39:56.36ID:poGnamri0
暇な老人が病院に行くほどでもない症状で病院行ってたってことだよな
若い頃も今も何も考えずに税金食い潰して若者の負担を増やし続ける屑どもめ
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:40:16.60ID:y9h5u65B0
・診察受けた結果、症状ゼロで単なる頻回受診だった場合は、検査費だけ全額請求します
・病気ではなかったので健康保険は適用されません


というのが良いと思うな、病院の老人サロンを破壊して医療費を抑制するしかない
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:40:19.98ID:ZiLy5pYR0
病院に行かない
おかげで感染拡大を防止出来てるのか?
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:40:22.03ID:s6FImcm10
まあ、このまま医療費が低水準のまま推移するなら
国や自治体は保険料を引き下げなきゃな
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:40:51.11ID:BTHfXjZP0
新型コロナウイルスに長期的に対応できる医療体制の構築に向け、閉院した相模原市の「北里大学東病院」が、新型コロナウイルスの専用病院として、再活用されることになりました。


県の「重点医療機関」として近く指定される見通しで、北里大学病院や市内のほかの医療機関から医師や看護師などが派遣され、今月20日から50床で受け入れを始める予定だとしています。

閉院するまで300床以上あったことから、感染がさらに拡大した時には、病床数を増やすことも検討しているということです。
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:41:40.61ID:YwS/6Nse0
>>770
熱があって2時間待ちして外科手術ですか
ならそのご老人も入院してんじゃないの
水分・電解質・栄養素(ビタミン エネルギー等)を補給するために点滴を行うけど
急速に投与すると副作用を起こす可能性のある薬はゆっくり投与させるために点滴しますが必ずしも必要ではありません
食事取れるならできるだけ早期に点滴中止し経口摂取開始した方がいいかも
老人は血圧のコントロールが難しいので点滴の方が好ましいかも
ビタミン以外の病状に合わせてた点滴数点もあるのにビタミン点滴のためて嘘つくのはやめた方がいい
明日は我が身ですよ
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:43:15.56ID:Rbc3vSfF0
>>814
俺の親も毎月薬もらいに行かないといけない

でも院内感染があるからずっと行ってない
今は病院に電話したら近くのイオンにある調剤薬局に病院からFAXがいって病院行かずに薬だけもらえるようになってる
そう言う人が多いと病院が言ってた
しかしこれだと病院には1円も入らない
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:47:17.35ID:Uh5y9pQQ0
コロナ後に客足が戻ることを願う
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:48:17.22ID:NVO0Pj8u0
不要不急の患者がいかに多かったかだろ。そうした無駄な経費を支える為に若者が犠牲になってきた。
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:49:05.69ID:j6V7jrwT0
患者数が戻らない方がどう考えてもいいわ
不要不急の患者が大勢いてそのために増税しまくってたってことなんだから
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:49:09.58ID:dImOHlJ10
病院事態が感染場所となりやすいし、他の業種と同じでコロナと不要不急でないもの以外は自粛なんでしょう
関係ない科は減って当たり前なのに、なんでコロナの医療崩壊感染爆発とごっちやにしておまいら嫌みいってるの?

コンタクトレンズつくりたかったのに眼科は接近せんならんから受付できんかった
持病の診療と薬もらいにこわごわいったら、体温計わたされ手洗いしてくれといわれた
心なしか職員さんも顔こおばっとったわ
誰も悠長にはかまえられんやろ
ここでジジババ病院当てこすりしとるやつは、元気で体動くんだろ
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:49:51.54ID:Ig+QTyEA0
いかに不要不急の診療が多いかってことだよ。
年寄りのレジャーランドみたいな内科とか整形外科とか整骨院。
健康保険財政も改善されて素晴らしいじゃないか。

コロナとか本当に医療が必要な病気に対応出来るよう、感染症や救急の診療点数を上げればバランス取れるよ。

今後数年間はこの状態が続くんだから、コロナ対応の発熱外来を一般病院やクリニックもやって貰わないと、今後インフルの季節は回らないんだし。
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:51:14.23ID:dWibDtj90
精神病の患者がウッキウキで書き込みまくってるな
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:52:59.12ID:PQEaFjYG0
たまに具合悪くなって病院行っても待ち時間ありすぎるから空いてた方がありがたいけどね
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:53:47.70ID:C+iUrZFT0
最初、コロナ患者が押し寄せて医療崩壊するって言ってた奴が居たのに、このザマ。
発熱外来作って、コロナ患者を受け入れなよ。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:14.46ID:ddjKEKXs0
医療過剰が明確に成っただけやろ。
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:43.30ID:YwS/6Nse0
>>836
国民は平等に医療を受けられるようにするために税金払ってんだよ
コロナ以外放置するのはおかしいじゃないか
病院に丸投げするんじゃなく政府が対処しろよ
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:56:10.78ID:lLjFA2Xl0
>>834
慢性疾患って前提があるから、その加算を入れると外来診療が419点、オンライン診療が239点みたいだね。
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:57:45.72ID:xg3aF+Yf0
きちんと発熱外来作ったり早いうちからコロナ対策しなかったからこうなる。検査拒否したりも原因
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:59:14.96ID:0838/Heo0
>>804
だからそれは馬鹿の解決案なんだって笑 本質がまるで見えてない

負担額とか年齢とかじゃなくて

あくまでも「軽傷に対する負担の爆上げ」なんだよ
それだけで医療費が35兆円以上節約できるんだから
他のことはどうでもいいんだよ
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:01:34.98ID:dCk1y/k50
>>179
歯医者は多いからいいかも
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:01:35.95ID:dWibDtj90
ぼくのかんがえたさいきょうのいりょう
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:01:41.94ID:Zjurpkhp0
病院行かなくなったら健康になったとか真理過ぎる
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:01:59.93ID:6tpAFCuZ0
不要な病院通いが減っただけ。
ゴミ医者と老害がどんだけ医療費を食い潰してきたかがよく分かるわ。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:14.76ID:FdLxP8B60
無駄に病院行って健保食い潰してるのが明らかなりそう
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:34.17ID:Uz97amIF0
金儲けのために患者を薬漬けにするクソ医者の多いこと多いこと
一度潰したほうがいい
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:05:07.97ID:94Wnccqv0
体調わるいから病院行けない
免疫もどって元気になったら行きたいあっ行かんでイイかホントコロナ迷惑だわ
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:05:58.95ID:lVN/ZRm20
普段どんだけ治療の必要のないジジババが無駄に出入りしてたかって事か
緊急の人がたらい回しにされてたのもジジババのせいだったのか
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:07:14.07ID:94Wnccqv0
>>851
う〜ん深いー
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:07:18.31ID:m9cx3l+g0
救急以外の病院は全部潰れてオッケー
特に精神科なんて全部潰そう!
病院で一番儲けてるのは精神科なんだ
薬付けの長期入院と認知症患者で安定収益
全部退院させてグループホームに入れろ!
救急以外は要らん
これで日本の医療費は半分になる
保険料も減らせる
いい機会だ、精神科病床を減らそう!
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:09:44.12ID:70fOzhKu0
病人も入院患者も死者も減少
健康でいたけりゃ病院行くな

証明されてしまったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況