X



【国内】新型コロナ感染者との接触通知アプリ導入は6月、グーグルやアップルとの調整で遅れ [さかい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/05/18(月) 04:26:10.24ID:rI2OzzMS9?2BP(1000)

2020/5/17 18:44
https://this.kiji.is/634688387388310625

 政府は17日、新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触した可能性を知らせるスマートフォン向けアプリについて、6月中の導入を目指す方針を示した。当初は5月上旬にも実用化する予定だったが、スマホの基本ソフト(OS)を手掛ける米グーグル、米アップルとの調整に時間がかかり、計画が遅れている。

 人との接触回数を記録してスマホに表示する機能などに関し、グーグルとアップルがOSの詳細な仕様を公開するのを待つ必要があるという。政府が17日開いた有識者検討会は、両社と調整を進めながら、今後1週間をめどにアプリの設計を固める計画を確認した。
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:28:24.11ID:S2eM2G/a0
ジャップ
はit後進国w
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:29:02.40ID:kiH6Sqv90
特殊詐欺の受け子と接触した人とか特定できちゃうかな?
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:30:46.21ID:ez/2BMHU0
20200429 NHK NEWS by.AK(13:02)
院内感染を防ぐアプリ どこで接触か 割り出す 建物内での移動軌跡
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:31:16.21ID:YDN/NClq0
日本発のOSを作るべき。
例えガラパゴス化してもかまわないから。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:31:42.01ID:YmPKhfWv0
どうせマニアしか入れないだろ 
泥だけでいい 
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:31:46.90ID:7qixr6oH0
これiOSとAndroidはAPIだけ提供して、アプリは各国で作ってくださいなんだよね
オーストラリアは3月中に使用開始

日本は遅いあげく出来が悪いなんてことにならなきゃいいけど・・・
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:32:52.74ID:veaDWVF+0
GPSや応答じゃなく接触か
多分クラスターの電子化が目的なのかな
いつどこに行って誰と会ったか
これを質問でやり取りしてるものを
予め了承者にアプリとして提供させるのが目的かな
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:33:36.20ID:ez/2BMHU0
20200214 首都圏ニュース845 by.AK(20:52)
無償 厚労省が 相談アプリ入りスマホ クルーズ船の乗客に
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:34:49.49ID:ez/2BMHU0
20200416 おはよう日本 by.AK(am05:11)
シンガポールで導入されているアプリ
濃厚接触 スマホに通知 来月上旬から開始予定
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:35:42.03ID:lA0y11uR0
>>1
人との接触回数の定義って、何?
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:38:08.21ID:7qixr6oH0
ちなみにプライバシー保護は割とちゃんとしてて、接触したかどうかのマッチングは各スマホで行われる
中央サーバーでやろうとしたドイツはAppleからアプリを拒否られて公開延期
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:38:09.67ID:2XxvRgJh0
強制にしないと機能しないんじゃない
俺はどちらにしても使うけど
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:38:35.73ID:ez/2BMHU0
20200411 NHK NEWS by.AK(13:00)
アップルとグーグル 濃厚接触の可能性通知 スマホ機能開発へ
ブルートゥース使用 機能利用には本人の同意必要
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:39:02.02ID:957vq1bO0
>>2
それな。しかもITだけじゃなく何をやらせても遅い。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:39:45.97ID:xcadJKvx0
クソ重いアプリだったらスペック的に無理かな
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:40:43.83ID:Vf1l/4+/0
感染者と同じアパートで1階2階で真上真下だったらGPS的に濃厚接触扱いなる?
アパートって間取り同じだからベッド置く位置とかだいたい一緒じゃん
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:41:03.85ID:ez/2BMHU0
20200419 Mr.サンデー by.CX(22:00〜)
アップル社の匿名データ集計 地図アプリのルート検索
 人の移動を推計できる
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:41:25.49ID:7qixr6oH0
なお中国や韓国で使ってるのはこれとは関係ない独自アプリ
まともな民主主義国家じゃプライバシー保護の点から無理ゲーなやつ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:43:37.49ID:ez/2BMHU0
20191218 羽鳥慎一 モーニングショー by.EX(am08:30)

中国 「ウィーチャット(微信)」テンセント 2011年1月〜開始
個人情報やメッセージがすべて筒抜け?
中国SNS 便利の裏で監視も 9億人利用 ・病院予約 ・電子決済・アカウント凍結
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:45:19.60ID:xcadJKvx0
>>23
あそこは国からスマホに直電来るからこえーわ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:47:02.62ID:I5kEok4c0
政府よりも、グーグルとかアップルの方が怖いと思うの。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:53:30.26ID:OI4+nBdq0
>>21とx,yが同じ位置のおっさんがベッドでたまに座標ブレるんやな
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:10:25.75ID:Tr7k8uLs0
>>8
出来の良し悪し以前に、入れる人ほとんどいないんじゃないかなと。

検査でひっかかったのに行動履歴の情報提供拒否するような連中を強制的に吐かせる事が出来ないから苦肉の策なんだろうけど。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:14:33.05ID:wn0TS/eF0
ついでに痴漢常習者のデータも加えたら良い。
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:22:21.52ID:NBlbdIjw0
ジャップの分際でGoogleやAppleと同じ土俵に上がろうなんて100年早い
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:30:03.42ID:aM3BtMJ10
こんなものまでやる必要ない
経路確認不可の連中に特異な傾向あるだろ
普通の人間で濃厚接触者が思い出せないってせいぜい電車や食い物屋で隣り合った人間
いかがわしい交友や遊興にこんなアプリするかっての
感染者のみ携帯記録などが見られりゃほぼ追えるだろうに
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:30:57.77ID:1c8fQgDN0
で、これで通知が届いたところでどうしろと。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:30:59.36ID:pSwEX41H0
これが日本w
アベノマスクもまだこねーしw
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:32:46.25ID:MIFoeGoz0
秋の第二波までに間に合えばいいよ
海外のはSARSありきの結果だから
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:34:25.80ID:D272Pbo70
わかってもきちんとPCR検査をして貰えるわけじゃないんだから、単に嫌な気分になるだけじゃないの?
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:35:17.96ID:ByKb/qvG0
これ国産なの?
政府が絡むとロクなシステムができんからな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:36:48.27ID:TsNpxQjN0
シナチョンなんかとっくの昔にアプリ作ってなかったか?
亀より遅い日本は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況