X



【コロナ禍】ウイルスが気になりキムチ・納豆など発酵食品で買い占めの動き…消費者庁、注意を呼びかけ ★3 [チンしたモヤシ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2020/05/18(月) 05:40:10.05ID:v0sXfWIN9
キムチや納豆など発酵食品の売り上げが伸びている。新型コロナウイルスの感染拡大で、健康志向が広がっているためだ。感染予防の効果は検証されていないのに、買い占めの動きも出ており、消費者庁などが注意を呼びかけている。

東京都内のスーパーでは、キムチの売れ行きが好調だ。5月1〜14日の売り上げは、前年と比べて60・8%増と大きく伸びている。担当者は「発酵食品が健康に良いと捉えられている」と話す。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200517-OYT1T50101/


↓前スレ(1の立った時間 2020/05/17(日) 23:52:54.83)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589732261/
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:47:56.20ID:vxOq9jid0
糠漬けもほんのり酸っぱくなればキムチ以上
トウガラシは有用な細菌まで減らす、何よりかっとなりやすくなる
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:48:01.83ID:GM/3N0RG0
この期に乗じてキムチ売ろうってかバカが
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:48:12.21ID:uvka/giU0
>>43
八幡太郎義家が発祥やろ。中国全く関係無いで。納豆は。
タクワンと勘違いしてないか?
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:48:12.55ID:OhbKelvZ0
>>3
それな
しかも、大量に食えないわw
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:49:04.01ID:SyvjwlDt0
納豆買い占め長いな
結構いつも中途半端に残ってるから
買い占め工作に失敗してるんだろう
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:50:11.16ID:OhbKelvZ0
>>7
食習慣の問題だけだと思う
親が食わないから、子も食わない
関西だけどウチは昔から食ってたから、オレも全然抵抗がないわ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:51:00.67ID:yD+lf0ZF0
キムチなんて食べたら別の病気になりそう
臭いしキモいし不味いの三拍子も揃ってるで
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:51:10.71ID:Ghvqyo430
納豆は買占めても翌朝に入荷だし、キムチは買占めても棚に無ければ気にもされ無いし、消費者庁って別の意図しか無いやろ😨
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:54:13.31ID:PR2Ve6+30
>>132
いや中国には昔からある
清なんかは兵糧にしてたり
今でも苗族の納豆は貴州名物
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:54:36.78ID:yOsTzOfe0
キムチは子供のころの肥溜めの臭いと同じで見るのも嫌だ(肥溜めに落っこちた経験がある俺が言う)
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:58:07.99ID:gT7jKnRU0
納豆大好きだけど毎日食べるとなると飽きるんだよね
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:00:53.54ID:QJwtSDNo0
余ってるヨーグルト買えばいいのに
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:01:32.17ID:rZfMGE0S0
>>12
冷凍できるの知らないの?
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:01:37.38ID:zA5LsDUD0
しかし納豆のスパゲティ ってマズいねー
食いにくいし臭いし最低
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:02:29.49ID:v3W5OnGW0
国産キムチはほとんど発酵してないやつばっかりじゃん
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:02:41.06ID:IAFadZZE0
キムチ買い占めとか買い占めしてるのは在日だったと言うオチ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:03:42.33ID:kvFmH9T30
納豆はガンリスクあるって言われてるし逆に不安です
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:05:08.53ID:izxFo5/20
乳製品の消費減って困ってるから、発酵食品のチーズとヨーグルト食え
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:40.84ID:EQcR/m0Q0
キムチ 乳酸菌
塩分の過剰摂取、買い占めても発酵が進む
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:21.38ID:jOpPtkM+0
それでキムチ売り切れてたのかw
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:56.72ID:0jXpzt8p0
>>148
納豆を冷凍庫に入れてまでって思うけどなあ
普通に食べるときに買うよ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:23.51ID:0jXpzt8p0
>>153
アホかそれどこ情報だよw
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:20:04.12ID:IV5AsmDD0
東京名物のキムチねw
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:20:12.17ID:5g2Ahnr30
>>140
清朝は17世紀からで八幡太郎よりだいぶ後ですね
「柱は全部エンタシス様式」みたいな伝播妄想はやめたほうがいいよ
知能レベルを疑われる
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:20:27.90ID:5j4yqJfP0
どっちも嫌いだわ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:23:00.89ID:rB37EyGU0
なぜキムチ?
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:24:08.46ID:Wxvs7a6c0
納豆は品切れ状態でスカスカな棚をよくみかけるが、
キムチは違うだろ気持ち悪い。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:24:19.48ID:Ghvqyo430
>>164
何方も嫌いなら混ぜて食べれ😒
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:24:45.26ID:PWXfO0Zz0
ナマモノは転売ヤーが買い占めないから平気w
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:25:18.95ID:ZiLy5pYR0
消費者庁は業者と結託でもしてるの?
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:27:00.37ID:LWjRZktX0
>>28
黒いカビなら逝ってたかもしれないが白いカビは毒素はないから
独逸は腐敗も発酵も区別してなかったはずなのに先日変な記事が有ったよな
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:07.45ID:jVWoPtRr0
激辛好きだけどキムチ塩分多すぎるから全然食べないわ

>>66
味噌も売ってるのは割と怪しいらしいね
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:10.79ID:lLT5Idv/0
売れ行き好調はわかるけど、本当に買い占めがあるのか?
ちゃんと調べたのか?

またマスクのときみたいに煽ってるだけだろ

根拠のないクソ記事の匂いがプンプンする
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:57.30ID:PDvuqQR+0
納豆を自宅で作れないか挑戦したが失敗した
昔の人は茹でて藁に巻いただけで作れてたなんて
にわかには信じられない
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:30:42.64ID:vinYLeAW0
よくスーパー行くけどキムチを手に取る客余り見ない。
納豆の方が買う客多いわ。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:31:12.06ID:UrMenbFo0
キムチ売りたいだけの記事
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:35:57.31ID:GmUNqTcn0
海外から輸入されてた高額な高級食材も
今後潤沢に入荷するとは限らないから
買い集めてる人がいるかもしれない
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:36:30.57ID:/zwM9T3Z0
キムチはいらん
納豆は美味しい
タンパク質だしな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:36:30.77ID:Ghvqyo430
コロナのデマ情報って専門家委員と行政と小池からが多いよね
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:38:19.75ID:meEq/lEh0
定期的にくるキムチage記事か

気持ち悪いったらない
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:39:28.47ID:i45zJl1B0
>>176
そのレス見て手作り納豆レシピ探しちゃったよ
上手く出来たら美味しそうだね
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:41:17.71ID:WmWRXt4t0
納豆にチョウセン!!
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:41:33.72ID:oJoxFufT0
>>1
今更かね。
今までの生活を見直した方が早いんじゃね?w
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:41:56.49ID:mXMqE5tS0
週末じゃがいも買いに行ったら売り切れだった
皆カレー作ってるのか?
うちは肉じゃがを作りたかったのだがマジでいも切れビックリだ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:42:01.38ID:1oG1lO2f0
買占めじゃなくて
普段買ってないやつが買ってる

まあ発酵食品が売れるのは
いいんじゃないかな
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:42:48.98ID:gWXv3IB+0
お前ら無知な田舎者に教えといたるけど
コロナウイルス感染防止に効果がある食品は梅干しやからな
よう覚えとけや
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:43:16.37ID:uvka/giU0
>>166
あんた、中国人だろ。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:43:22.00ID:zQS/Qq9G0
キムチは東海漬物のこくうましか食わんからみんなそれだけは買い占めてくれるなよ(´・ω・`)
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:43:49.34ID:PR2Ve6+30
>>176
昔の藁で作った納豆は今ほど粘らず、ネバネバした茹で大豆みたいなものだったらしいから、案外自作も成功してたのかもよw
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:45:37.55ID:zQS/Qq9G0
納豆は国産の小粒が見当たらん(´・ω・`)
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:46:53.96ID:ZzmoUO8R0
ウイルスが気になりキムチで大腸菌を摂取
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:50:49.19ID:aYDnrPHM0
そもそも老人とか肺炎で死ぬから血栓意味ないよ😁
大体、納豆もキムチも食べすぎたら『体に悪い』
女性なんて体調崩れるからね
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:51:35.44ID:n1kG5EG80
 



>>209
また、中国のほうが買占めてる

中国語の表記があるだろ>>208



 
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:55:54.36ID:n1kG5EG80
 



>>210
中国で食糧難なのだろ、
また中国に買占められてる

米国でさえ、肉が不足いうニュースがあった



 
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:56:16.57ID:OS58lkDZ0
ドライイーストがもうずっと品切れのままなんだがニュースにはならないようだ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:56:55.71ID:9lDjgeMw0
納豆やキムチを買い占めって
トイレットペーパーや乾パスタと違って日持ちしないからなあ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:57:33.06ID:b6Lj0Vl40
>>135
ウチも関西だけど昔から食ってるw
昔に比べると店頭にならんでる納豆も増えたね
逆にキムチは嫌いw
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:58:26.22ID:R58VE/fl0
そんなこと言っても買いませんよ( ^∀^)
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:58:31.75ID:rbDbaVNm0
いや、安いからだと思うの
100円で3パック
朝ごはんは納豆と味噌汁
早く学校再開してほしいわね
ちなみに昼は業務スーパーの醤油味噌タンメンうどんそば焼きそば
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:58:34.64ID:RwTifDWW0
でも納豆は実際になくなったしな
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:01:16.37ID:n1kG5EG80
 



>>96
納豆が血栓溶解したり、血液サラサラいうの、
信用しないほうがよいよ

納豆はビタミンK、
ビタミンKは、血液凝固剤として使われる、

動物性脂肪たっぷりな豚肉の代用品としてなら
大豆製品の全般を、ときどきはしておくほうが
よいだろう いうことだろう



 
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:01:31.52ID:kcW1SVIO0
>>217
納豆は冷凍できる
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:03:26.28ID:n1kG5EG80
 



>>218
関西の納豆は、納豆ではないぞ。



 
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:03:32.97ID:oWzHy87b0
いつも思うが買占めは日本の恥
健康志向とか普段から心掛けろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況