X



【鉄道】「満員電車を日本からなくす」たった1つの方法(東洋経済オンライン) [Twilight Sparkle★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Twilight Sparkle ★
垢版 |
2020/05/18(月) 05:41:38.25ID:0T+N4AkX9
【鉄道】「満員電車を日本からなくす」たった1つの方法(東洋経済オンライン)
5/18(月) 5:35配信

 4月18日の共同通信の電子版では「通勤避ける、日本最低18%新型コロナ対策、国際調査」という記事を配信。日米欧と中国、アジアなどの26か国計約2万7千人が対象で3月から4月にかけて複数回行われた調査結果だ。

 〈感染防止対策として「通勤通学を避ける」と回答した日本人は18%にとどまり、フィンランドと並び最低だった。一方「感染を恐れている」とした日本人は87%と高水準で、不安を感じながら通勤している人が多いようだ。〉

 ネット上には「満員電車であろうと会話をするわけではないから飛沫は飛ばない」や「毎日満員電車で通勤しているが、まったく感染しない。満員電車は安全なのでは」といった声もある。

 だが、上記調査によると87%は不安に思っているため、こうした意見は強がりか正常性バイアス(危機の時に「自分は大丈夫だ」などとリスクを過小評価すること)だ。

■我慢ならない「満員電車のデメリット」

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200518-00349903-toyo-bus_all
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:02:45.14ID:C9drTP5p0
長いので要約すると
新型コロナウイルスなんかどうでもいいし
死んでもいいから
とにかく満員電車をこの世から無くしてほしい
ということか
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:03:00.95ID:hW91HeYxO
満員の定義を変える
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:03:06.36ID:Y1piwP6C0
>>5
それな
満員電車が原因なら東京はすでに死体だらけのはずなのにな
検査数どうこういってる頭悪いのってまだいるのか?
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:03:28.48ID:4cOlxJSy0
手すりや吊り革を持つのが怖いから前に立っているOLの尻を掴むことにしているわ
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:03:41.78ID:qJ08cNV50
>>448
理由なき否定とか3歳児レベル。
にんじんイヤダイヤダと同レベル。

>>451と同じく
無傷じゃなく、「感染経路不明」という黙秘権を行使しただけ。
通勤でコロナにかかっても、勤め先が浄水器セールスのような悪徳商法なら、
バカ正直に勤務先とか言うIQゼロなんていない。
黙秘したところで、警察や探偵が調べるわけじゃないからな。

わかったかキッズ
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:04:12.39ID:62bGkBpe0
>>1
最近は何かにつけて政府批判や社会的批判記事が露骨に増えてきたけど
そろそろ政府もいい加減にこういうマスコミをどうにかしないと
何時ぞやの時みたいにマスコミに騙され洗脳された連中が反政府活動をするぞ
そもそも嘘や論点ずらしの偏向報道は法律で禁止になっているんだからさ
前回の時は朝日新聞が裏でマスコミを束ねてだんだっけ
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:04:27.72ID:V0KpMlr/0
電車内の脱毛の広告ってムッラムラするよね
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:04:36.28ID:C9drTP5p0
>>470
おさわりまん
この人です
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:04:40.61ID:HtW5VYq70
車両内で咳払いすら戦々恐々
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:04:41.90ID:Y1piwP6C0
>>461
マスク着用で静かな満員電車20分間よりも、
マスク無し対面食事5分のほうが1000倍はやばいだろうな
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:04:59.76ID:CESej51K0
今日出勤しても自分の仕事は出勤するだけ無駄だと思っている人を
国と会社が評価すれば良いだけ
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:05:37.43ID:/N8H2Vyy0
移動時間と手段を増やすためにバイク駐禁を暖和する
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:05:47.30ID:3Lz2Mgaa0
>>7 が賢い。 分散は他にもメリットあるしな。 やるべき。 島根とか岩手とかにも分散すればいい。
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:05:56.52ID:jMEBaoya0
コロナ対策で巨大化する債務、将来に危険なツケ

新型コロナウイルスの苦しみを和らげるため大規模な景気刺激策という薬が
相次ぎ投与されている。
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:06:00.38ID:34D6v+Gk0
>>403
昔はメディアの名前で素朴に信頼が得られた時代だけど、今はもうそうじゃないからね
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:06:09.15ID:GX3dxj0+0
ネット社会なのにどいつもこいつも東京に本社や学校置きすぎ
なんでネットもなかった昭和時代より集中してんだよ
東京には東大だけで私立大学は全部東北に移転させろ
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:06:13.37ID:3Lz2Mgaa0
>>481
バイクは騒音がうるさいから廃止すべき。
自転車にしろ。
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:06:31.28ID:PIqBnPdJ0
>>250
世の中が役所に合わせて動いてるから同じ時間を強いられてるんだよね
役所も24時間シフトにすれば一発で混雑解消するよ
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:06:51.35ID:JoeJ35iN0
>>7
遷都。
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:06:55.46ID:1boh37RP0
>>12
働き方改革を推進してる厚労省(合同庁舎5号舘)が深夜も電気ついてるもんなぁ
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:00.15ID:tWoRyw9e0
線路と車両をとっぱらって全部ムービングウォークにする。
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:01.34ID:qJ08cNV50
>>469
死亡診断書の発行元ははただの民間人。
司法機関とかが発行するわけではない。
なので、医者の手心で死因を心不全と書けば、
コロナにかかって死のうが、コロナの死者にはカウントされない。
まあ、当たり前だよね。
コロナで死んだとかってわかれば、
その病院に風評被害が食らうわけだし。
福島野菜を捨てるような陰湿民族だし。
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:04.67ID:3Lz2Mgaa0
>>403
プレジデントも似たようなもの。
朝日新聞はそれ以下。
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:20.52ID:zwXsP0L+0
マスクでの飛散防止効果がスゲー効いてるんじゃないの
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:22.47ID:HG2OleeK0
全部指定席にすればいいんでしょ
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:42.28ID:Rbc3vSfF0
>>5
電車が感染の1番の理由は確定してるよ
東京がダントツに日本で多い
アメリカもNYがダントツに多い
そしてアメリカではNYが唯一の電車社会でNYは感染の1番の理由として地下鉄であると言い切ってる

それと日本のみが少ないのではない
アジア全体で少ない
日本が少ないのはアジア全体に共通する他の理由によるもの
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:46.64ID:cIJOX2Np0
会話禁止は良さそうだね
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:08:09.64ID:56ReBcdA0
人数制限しろよ
今の5割カットで
遅れる?
しらねーよアホ
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:08:33.39ID:Uh5y9pQQ0
俺コロナって車内で叫べば減る
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:00.08ID:3Lz2Mgaa0
>>14
コロナでまだ懲りてないのかアホが。
国内の僻地でいい。
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:28.23ID:zQS/Qq9G0
とりあえず電車を使うな
ディーゼルカーで運行しろ
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:28.88ID:5IVcE4fl0
人力トロッコにすればいい
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:37.52ID:0wdUbwI40
毎日、電車通勤してるけど、コロナ渦中でガラガラだから快適!
よく、人身事故や信号機故障などで、車内放送の「お急ぎの方は〇〇線にお乗り換えください」で
乗客の半分以上一挙に降車した時の開放感に近い。

>「満員電車であろうと会話をするわけではないから飛沫は飛ばない」
でも車両に一人や二人必ずくしゃみする人はいるので、丸っきりってことはない
マスク着用は必須。
中には満員でマスク着用で酸素不足で気分悪い人も出てくれば、会話無しというわけもいかない
やはり満員電車は危険だと思う。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:43.66ID:ptf61HCm0
>>492
こいつ真性のアホかパヨ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:55.63ID:UYrtLe1Q0
>>497
そういう事
防護服の人間でも接触感染するのに体が触れ合って感染しないわけが無い
少し考えればわかること
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:10:18.33ID:KFrTfEL/0
みんな同じ時間に通勤して同じ時間に飯食って帰る時間はバラバラ
ここまでやるなら帰宅も定時で合わせれば良いのに残業はさせるクソゴミジャパン
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:10:39.82ID:jMEBaoya0
東京の地価が高いので日本経済はそれを担保にして回転している。
東京の地価が下がれば地方も下がる。
地価で日本経済が動いている。
分散すると土地担保主義が崩壊する。
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:23.53ID:XoPc8V3v0
エアコンの風に消毒液を混ぜる
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:38.08ID:sk34vQJa0
>>497
人口が多いだけだろ
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:43.94ID:Ae2gS/DG0
金魚鉢みたいな防護ヘルムを被る
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:06.21ID:91qTAjQS0
世の中不要な仕事が多過ぎだと痛感したな。資本主義の限界だろ。
科学が進歩した今そこまで成長は必要ないと感じた。人口経済膨張は収束すべき。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:07.62ID:vbuUsaVM0
満員電車を無くす方法は運賃3倍にすればいいよ
自分で別の通勤手段、探すから
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:10.13ID:BInNRUvI0
三交代制だな
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:22.67ID:Y9Zb36Ei0
>>58
消費税はやめろ。
ゼロに戻せ。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:31.95ID:eB7WW2hg0
狭軌なのがネックなんだよ 車両の大型化もスピードアップも出来ない
せめて新幹線並みの車体にできれば少しは変わると思う
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:42.79ID:Ae2gS/DG0
>>511
構造的に破綻が近い方式だな
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:00.82ID:4rDc7/iD0
通勤客を敵視するキチガイを叩き潰しましょう

ベビーカーって邪魔だな 48台目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581040327/l50

197 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2020/02/17(月) 19:08:42.89 ID:bmYbBtJ+
通勤客が電車に乗らなければいい
そうしたらすべて解決だぞ
通勤は不要不急なので、電車に乗る必要はない。
そのことが明らかになるはずだ

198 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2020/02/17(月) 21:05:54.39 ID:vpAwf+jO
>>197
ベビーカーでの外出が、不要不急では無いという根拠は?
コロナウイルスだけでなく、インフルエンザその他に感染するリスクを負ってまで外出する必要は?

199 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2020/02/17(月) 22:09:35.50 ID:bmYbBtJ+
>>198
インフルエンザその他に感染するリスクは、通勤客が全員在宅勤務に切り替えれば解決
また、症状があるのに電車に乗ったバカを片っ端から処刑すればいい

204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2020/02/18(火) 06:19:09.17 ID:v6wKSEVm
>>199
>また、症状があるのに電車に乗ったバカを片っ端から処刑すればいい
それはどのような法に基づき、どのように執行されるのかな?
実現不可能なお前の妄想をいくら垂れ流しても、何の解決にもならないなwww

208 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2020/02/18(火) 20:25:57.50 ID:X7CHnAiQ
>>204
そんなん新法作って、駅や電車内で警察官がサーモグラフィで監視して、体温高いやつを片っ端から射殺するようにしたらいいんだよ
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:26.16ID:UYrtLe1Q0
満員電車が原因じゃないならとっくに通勤認めてるよ
はんでテレワークを必死に進めてるのさ考えろよw
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:28.85ID:yhCPZKG80
>>5
コロナ関係なく満員電車は人の心も体を蝕むから、今後テレワークがでるきる職種はテレワークにすればいい。
週5日会社に出勤しなきゃできない仕事じゃないなら在宅勤務を増やすべきだろう
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:35.57ID:6/5sAb3a0
虫歯にならない奴は歯磨きなんぞしない
コロナも同じよ
免疫弱いヤツは死ぬだけ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:10.50ID:K0bho6pT0
3日に1回の出勤だがすごく充実してる
ワークライフバランスとはこの事かと実感できるわ
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:10.68ID:c3sVjykP0
風俗やライブハウスよりはマシだけども、
乗車率を規制しないとダメ。
3密を放置している政府と鉄道会社はアホ
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:12.02ID:054tTpCa0
安全なわけねーだろ
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:15.54ID:ML4PXdbM0
満員電車が主な感染経路になっていたらそれこそ数百万単位で感染爆発してるだろうよ
ライブハウスやクラブの感染が多いと言う事は飛沫感染が主力だろ
満員電車が危険な事は承知の上ながら殆どマスクしているしおしゃべりすることもほとんどないから感染が少ないのではないかな
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:24.71ID:LWjRZktX0
>>1
交通費の支給に距離(時間)の上限作れそうすれば遠距離が減る
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:26.59ID:jMEBaoya0
消費税は地方公務員の為に存在している。
彼らが猛反対しますので廃止は無理です。
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:28.48ID:yhCPZKG80
>>524
そしたら少しはあの殺人的な満員も、少しは緩和するだろう。
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:29.79ID:Ae2gS/DG0
ベーシックインカム確定
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:43.71ID:ahlGnt7c0
このスレ見ると「たったひとつの方法」ではないらしい。
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:54.68ID:kFIdBihc0
通勤ありで満員電車がない社会を目指そうとしたらマイカー社会自転車社会そういうことになる
首都圏のような人口過密地域に対して重税を課すのも一つの手だ
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:00.58ID:fFY+ql6K0
2人組で乗ってくる糞リーマンの会話の内容が
絶望的にくだらない
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:00.94ID:C0hSqDAk0
>>332
それな
海外の調査で
1車両に1人の無症状感染者で乗車率80%で
全員マスク着用で社内窓は数か所部分開放で
20分乗車
結果は80%の乗客にウィルス付着で
50%はマイクロエアゾルや飛沫付着により感染
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:22.92ID:MueDT6iB0
不潔な支那人を入国させなかったのが一番の要因とは
口が裂けても報道しないマスゴミ
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:45.89ID:Hc40t5Eq0
>>3
そうなるね。
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:51.27ID:UYrtLe1Q0
>>529
満員電車は多少の飛沫感染と周囲との接触感染だけだから東京は10万人で済んだと考えるのが自然
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:59.26ID:V3HnMHzg0
>>492
あんたは自分の持っていきたい結論に話を持って行こうとして、色々と判断できなくなるアホですな。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:08.20ID:Ae2gS/DG0
会社はクラウドワーク
学校は通信教育
コロナ渦で滅亡する前に対応出来なければ滅ぶ
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:15.27ID:4wakN02R0
そんなん車検と自動車税無くすだけでできるやん
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:26.50ID:5HXRvOlN0
>>142
いや 役所自体の休みをなくして欲しい
土日にしか行けない人多いし
あれだけ人数いれば平日休み取れるだろう
もっとニーズに合わせろよって思う
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:32.63ID:ahlGnt7c0
テレワークで、賃貸事務所を解約する動きは出てるらしい。

東京の家賃高いしな。通勤も無駄だし、固定費なくくなると財務改善する。
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:36.15ID:iOaEuT7q0
緊急事態宣言が解除されてないのに電車混んでるし
東京メトロ
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:39.32ID:2ICEo4390
たった一つ

縛られとる時点で読む価値ないやんけ
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:48.12ID:rdg7H2290
遷都が一番だと思います
首都福島案本気でやったら?
今の東京はこれ以上発展出来ない以上、人大杉なのは避けられない
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:51.96ID:RLS9arq30
>>5
アメリカでは貧困層がよく使う地下鉄で感染爆発して車通勤の富裕層の地域はそれほどでもないのだが…
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:13.92ID:tWoRyw9e0
営業中の店舗にいやがらせや誹謗中傷があるように、
満員電車の利用者はきっとおかしな奴(性癖など)に違いない、と誹謗中傷する。
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:39.12ID:uESMcx1P0
>>10
女性専用車両
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:45.21ID:Pb/HIP7y0
車両たくさん作って先頭車両と最後尾の車両を接続して山手線をぐるっと車両でわっかに繋げたら?
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:03.81ID:kFIdBihc0
まずは通勤なんて時代遅れなことを早く辞めるようにしないとだめだろうけどな
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:06.12ID:ZIwQijM00
>>1
テレワーク続ければ良いだけ
行く必要のない業務の連中だけでもテレワークさせるだけで満員解消だろ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:12.20ID:Rbc3vSfF0
>>513
NYの都市圏人口は2000万人
アメリカの人口は3億3000万人
アメリカは日本と違って一極集中ではないんだよ
NY都市圏はアメリカのたった1/16の人口しかいない
しかしアメリカのコロナ感染者の半分がNYに集中している
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:26.68ID:ZiLy5pYR0
東京から地方に帰って来た
連中が大概感染してたけど
あれは何だったんだ?
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:35.29ID:gcLhJNGK0
ベビーカーが乗らなくなって少しは良い
乗用車を買えよと思う
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:42.36ID:V3HnMHzg0
>>332
仮に9万人感染者がいたとしても5日後には感染力は無くなっているのだが。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:19:19.87ID:12cs2Or60
感染云々より戦力が仕事前に無駄に肉体的精神的に消耗するのは馬鹿馬鹿しいやないか。経営者。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況