X



【調査】いい歳の大人たち「あつ森!」子供たち「ゲーム?洋ゲーでしょw」★2[ガーディス★] [チンしたモヤシ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2020/05/18(月) 06:47:04.76ID:v0sXfWIN9
ニンテンドースイッチ向けゲーム「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」(任天堂)が大ヒットしている。同社が7日に発表した3月期決算説明資料によると、同ソフトは3月20日に発売され、販売本数は1177万本にのぼるという。だが、ある調査によると、小学生らの関心は欧米メーカーの“洋ゲー”にも向いているようだ。

 同ソフトは2001年にスタートした「どうぶつの森」シリーズの最新作で、無人島でスローライフを楽しむゲーム。服などを自由にデザインできたり、オンラインで他のプレーヤーと交流できたりするのが特徴だ。

 ゲームのオンライン家庭教師サービスを手掛けるゲムトレは今月、375人の小学生(※)を対象にしたアンケート調査を実施した。「一番遊んでいるゲームタイトル」を聞くと、1位はアクションシューティングゲームの「フォートナイト」(米エピックゲームズ、22.1%)、2位はブロックでものづくりを楽しむ「マインクラフト」(米マイクロソフト・モヤン、17.0%)、3位が「あつ森」(14.1%)だった

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18272913/

前スレ(★1のたった日時:2020/05/17(日) 15:52:29.68)
【調査】いい歳の大人たち「あつ森!」子供たち「ゲーム?洋ゲーでしょw」 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589698349/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:47:42.89ID:BRhjClM00
人間50年
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:47:47.35ID:xDHV7Szk0
どうでもいい

所詮はゲーム
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:51:04.30ID:c3sVjykP0
ゲームにはパターンがあって、
特に最近のゲームは良いとこ取りしようとしてどれも似通ったものになっているので、
飽きた。
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:52:07.57ID:isq19tKl0
ゲーム=時間の無駄っていう人もいるけど
この不況下でものすごい金を稼いでいるのは任天堂であり
ゲーム会社なんだね

【任天堂】営業利益が3523億円と前期比41.1%増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588845130/-100
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:54:23.32ID:TaDoBsSq0
ゲーマーだけど時間は確かに無駄に感じる
ネトゲ辞めるとか言ったやつが配信やりだしたときは末期だと思った
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:54:35.41ID:8EEJNDrH0
おっさんはドラクエウォークだけやってなさい
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:55:33.09ID:ahQqU5gY0
30代以上でSwitch1人で遊んでるのは本当にゲーム好きなイメージ
自分が小学生なら絶対買ってた
友達と遊んだら凄く面白いのが想像出来る
本体デザイン特にコントローラのデザインが中途半端な感じするけど子供が手に持つと完璧なんだよ
子供にどうすれば似合うか楽しく遊んでもらえるかまで考えてるのがよくわかる
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:59:14.00ID:APfMwIMe0
問題点が無けりゃ答えが無いように
問題を作るというのは
答える方より大変だったり
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:00:13.73ID:dWb5kfX30
あつ森そんな面白いの
やろうかな
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:00:38.90ID:XvIl8xHm0
Switch持ってる?

baba is you

今すぐやれ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:02:11.18ID:4fz5AzSq0
海外のゲームってバトルロワイヤルで殺し合いするゲームばっかりでつまらんわ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:03:20.70ID:WkcsbaA60
もろに年齢が出るよな
中年になるとfpsはついていけなくなるし
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:26.83ID:ox+X1u6V0
島が完成して評価が上がると、有名動物ミュージシャンが
来島してライブをする
レゲエやアイドルソング、ヘビーメタルまでリクエストに
答えてくれる
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:42.76ID:klgOdU3X0
FortniteからAPEXだろ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:07:47.93ID:IsR299nr0
>>26
「お前リロードしろ!時間みて引けよ!引くこと覚えろカス」
とか言われるんですねw
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:08:53.22ID:E1+YyTAv0
YouTubeの実況動画が俺つえー最強みたいなのばっかで萎えるけど視聴者層が小学生って考えると納得するな…
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:10:52.06ID:Vkw0mCLs0
ニュース中「熱盛!」
富川「失礼しました。熱盛と出てしまいました。」
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:10:53.07ID:oVhXdCcd0
いい歳したオバさんオッさんがポケゴーやら熱盛りやってて笑える
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:06.53ID:E71bUj7c0
>>15
その響きの汚い略し方をさせないためにアタマにわざと「あつまれ」をつけたんだよ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:11:59.44ID:AaU71FML0
習った英語が活用出来る場だから
子どもは洋ゲーを遊びたがるやろな

英語が分かるなら洋ゲーの方が充実してるし良いと思う
わたしちゃんは分からないからもぅゲームは飽きたw
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:12:28.91ID:K0zFC9MX0
>>30
ただ社会の歯車として生きてくために最適化された人生を送るってことさ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:11.11ID:y5QbSQRG0
うちの子供(小学男子)はニンテンドーオンラインが有料になる前はスプラトゥーンばかりだったけど、今はフォートナイトしかやってない。
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:35.22ID:RpvJkiCG0
クソマセガキの洋ゲーはオンラインの場でチート使ってしらばっくれて垢BANされてふてくされてそのゲームを批判するまでがセット
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:53.07ID:WMVnUz/10
もう何年も生きないゲームで時間を潰すなよ。
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:07.30ID:Bc8ffJja0
仮に任天堂が海外のゲーム会社だったらあつ森は洋ゲーなんだよな
海外の子供からすればそういう感覚か
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:15:08.67ID:OsFzYZci0
つまり洋ゲーは見た目がリアルなだけのお子ちゃまゲーってことか?
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:05.55ID:igD5QdBp0
ブラック底辺なのでゲームやりこむどころかまともな生活をする時間もお金も無いです
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:30.90ID:KrE9NtTw0
フォトナヲタのガキどもはマナー最悪
別ゲーム内の掲示板フレ勧誘で荒らし
まくるからどうしようもねぇわ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:18:05.40ID:nokiTp4c0
フォートナイトはCERO C(15才以上対象)なので小学生はやっちゃいけないのだ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:19:24.71ID:thnEw3a00
マイクラの二番煎じはいーっぱい作られたけど、どうぶつの森は全然ないのが不思議
世界的にはそんなに人気ない?
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:19:54.41ID:WmQNHXOLO
>>25
そんなゲームばかりにハマり、家では甘やかされて自分第一の価値観で育つガキどもが成長したらと思うと単純に怖いな
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:21:51.77ID:Y0uLxWb30
殺人ゲー言うけど昔から殺すじゃん
マリオだって踏みつけて殺してるし
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:22:11.62ID:UrMenbFo0
あつ森は品薄状態でマイクラとフォトナは基本無料
中古で出回るようになったらまた状況が変わってくるよ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:22:28.66ID:CF67qkFn0
子は家を出られないから友達とオンラインでゲームしてるわ
それはそれでコミュニケーション取れてていいことなのか?
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:28:10.63ID:mhNuOS8M0
何十年もマリオが万人ウケするのと同じ現象
ただ子どもには1番じゃないだけでしょ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:02.46ID:yFWlZhp/0
>>39
笑えるけど毒喪ヒキニートのおっさんやおばさんはそんな目立たないビッグタイトル
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:03.58ID:vinYLeAW0
最近ゲームに縁遠い芸人のゲーム配信が増えてキモいわ。
特にロンブーと今田
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:05.63ID:JHZrxE9w0
パリのカフェでおっさん達が熱心に遊んでいたのはボードゲームで、スクラブルだった。
もじぴったんのような単語を作るゲーム。
なんで日本で流行らないのだろう。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:09.76ID:Ae2gS/DG0
人が仮想空間へ旅立つ日も近い
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:30:07.14ID:JSLqAs9i0
>>13
スイッチは欠陥ゲーム機だけどね。
任天堂とは思えない壊れやすさ。
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:30:19.56ID:4COvqF8U0
>>56
FPSで英語が身につくから問題ない。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:30:46.24ID:2aY58eCf0
子供の頃にはローカルの街歩き番組なんて見向きもしなかったもんな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:30:53.54ID:McZCpnhk0
スプラトゥーン歴4年の俺が、最近はどうも勝てない。 おそらく学生が暇でやり込んでるとしか思えない。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:31:16.68ID:TBdJzKa/0
仁王2のトロコンしたら次なにしよ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:32:19.57ID:T+iO7XF40
いまどき和ゲー洋ゲーで区別してるの年寄だけだ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:32:47.23ID:N2bCbD200
「ゲームのオンライン家庭教師を受講する」子供ならそりゃ
どうぶつの森よりSTG選ぶだろうけどさぁ…
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:35:14.55ID:TdNwsUUU0
GTAするよりマシだろ
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:35:39.54ID:4COvqF8U0
日本がゲームで鎖国してるからな。
だからガキっぽいゲームしか作れない。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:45:00.82ID:rdg7H2290
ARIKA開発ってマジ?
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:46:31.64ID:Kfp6TSHl0
>>1
小学生はGTA5
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:46:36.17ID:kW1025Nr0
最近あつ森やり始めた
まだ1週間もやってないがなかなかいいかも
すぐ止めれるのがいいな

ちなみにゼルダ、Splatoon2、マリオオデ、ポケモン全て途中でやってない
昔はコンプリート出来たが今は無理
大作系がやれないわ

あつ森はもしかしたらやり続けられるかも
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:47:50.62ID:mn0/jo1R0
まともな大人「ソシャゲでしょ?課金上限なし」
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:48:17.08ID:X9txd9CL0
>68
スラングばかり覚えそうだw
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:49:07.82ID:BgwBANRi0
大人「あつ森!スプラ!」
子供「マイクラ!フォトナ!」
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:49:45.99ID:BEnvcBM30
子供らすぐ飽きた言うて攻略本出る前にやめてたけどな
ブームやったから初日に買わないと意味ないゲーム
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:50:57.70ID:Sa+QDQUc0
セカンドライフどうなった?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:51:19.48ID:vG1iyKak0
ガキは金にならんから支持層幅広いジャンルのがいいだろ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:52:12.10ID:UrMenbFo0
昔でいえばマリカーと桃鉄ぐらいしかやってない層だな
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:52:32.05ID:l5Uj3yGD0
未だにゲームを低く見てるのはファミコンで時代が止まってるジジイだから
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:53:45.72ID:islDilo80
ようやく抽選で当たったスイッチが今日届くぜよ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:53:47.48ID:gJoH9kOx0
>>13
ps4のコントローラーは小4の娘には大きすぎる
結局マイクラの為にSwitch買わされた
任天堂は子供を大切にしてるな
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:25.58ID:lPD5BVWS0
ゲームしてる暇があれば副業したり家事能力高めたり親の世話したりやる事沢山あるだろ。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:30.12ID:s6FImcm10
大規模MMOとかでも
子育てや仕事がひと段落した人が復帰してる傾向だな
コロナで暇なのもあるのだろう

10年越えでまだサービス続いてるのはリネージュ、
リネージュ2くらい?
他に何かある?
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:35.42ID:/bLJEB560
若い女性声優やアイドルはフォートナイトとか言ってるな
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:47.62ID:XiY3s9HP0
>>15
おどりゃクソ森に聞こえる
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:53.40ID:E2VrWbdc0
ビビっとアーミーじゃね???
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:55:58.96ID:xINhwC+Z0
>>89
俺も最後までやり切れない。
DQ11も途中で放置。
子供の頃ならマップの端から端までくまなく探索したんだろうけど。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:58:13.28ID:l5Uj3yGD0
>>111
DQ11は別にマップの端には何も無いから探索の意味もない
PS4版だとダッシュすらなくてかったるいけどSwitch版は移動、戦闘倍速もある
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:58:17.57ID:SGPW0lZn0
>>100
むしろファミコン時代が面白かったから
今のゲームはつまらんなって低く見るようになった
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:58:37.01ID:UKlooCW8O
>>1

SFCの釣りゲー「渓流王」を今でもプレイしている
これこそ数有る釣りゲーの中でも全く飽きが来ない
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:58:54.90ID:xwgVBiUs0
わい、PS4買ったけど7リメイクさんは三日坊主で放置、結局PCで神ゲーFF14さんしかやってねーわwだはだはww
無言ギスギス零式ギブ投票、晒しイキリファンタジーが楽しいんすよwww
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:59:14.39ID:E2VrWbdc0
>>106
甘いぞ ネット黎明のこいつが生きている
四半世紀に迫るぞ UltimaOnline

https://uo.com/
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:00:02.29ID:BEnvcBM30
徳間書店の攻略本すげーな
予約も少数で店にすら並ばんかったそうやん
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:00:09.27ID:R48A08WR0
>>1
リア充はあつ森
陰キャは洋ゲー

人とコミュニケーションできないと
任天堂ゲームは厳しい
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:00:18.79ID:/bLJEB560
子供部屋おじさん独身だが若い子はパソコンでFPSが大勢
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:00:26.44ID:XuwMno7tO
他人を必要とするみたいだね。やらないなぁ。ゲームは一人でやるもの、という淡路恵子さんの意見に禿同
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:00:32.30ID:X9w2+cYR0
FPSとかTPSのゲームって暴言とか凄いらしいじゃん
子供に完全に悪影響だろうな
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:01:23.37ID:3SgqjkMQ0
ゲームのオンライン家庭教師とは?
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:02:53.93ID:xINhwC+Z0
>>114
マジか。PS4版キツいな。
もうちょい進めてみるか。視点があと少し高いとやりやすいんだけどな。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:03:19.85ID:K0bho6pT0
>>118
FF7リメイクってハズレなの?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:15.21ID:XDg7uhnn0
俺 スチーム洋ゲー各種
嫁 全くやらない。むしろゲーム敵視
高3 基本やらない。
高1 やらない。息抜きにGTAで無差別殺戮
小5 たまーにスイッチでフォトナ

まあ親父が生粋のゲーマーだと子はやらなくて優秀な奴に育つw
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:28.23ID:INE7FAQG0
何このスレ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:05:16.15ID:xwgVBiUs0
にしても対人の銃撃ち合いサバイバルのゲーム?fpsっていうのかな?
アメリカ人とかはめっちゃ好きで日本人はそんなにすきじゃない夢中にならないと思ってたら小学生の間で一番人気か
小学生なんてポケモンだの妖怪ウォッチだの鬼滅の刃だのやってるイメージだったのにこれじゃもうおっさんってか大人やんw
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:05:31.93ID:IqgS9m8M0
なんだかんだいっても、ドット絵のピコ音で
ゲームしている時が一番ゲームを楽しめていると言うか。
短時間だからそこまで時間を無駄にした気にもならないし。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:05:37.91ID:HbJxaIuE0
どうせみんな一人残らず間違いなく1つの例外もなく確実に死ぬんだから
無駄とか意味のないこと言ってないで遊ぼうぜ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:07:18.35ID:+9pER+DX0
>>1
やっぱりな
ぶつ森のツイートしてる連中、オッサン・オバサンばかり
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:07:43.57ID:oN1HTFtk0
「ゲームのオンライン家庭教師サービスを手掛けるゲムトレ」が聞いた小学生なら
廃人予備軍だろ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:09:54.18ID:Pxd/Ol3D0
>ゲームのオンライン家庭教師サービスを手掛けるゲムトレ

何やってる会社なんだよキモチ悪いな
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:10:19.67ID:Wgm9gNSg0
施設の立地を集中させてる中にキャンプ場をいれたら
不法滞在者みたくなってgood
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:10:24.04ID:Kfp6TSHl0
>>132
FPSというか、遭遇戦が楽しいみたいだな。
生き残り系のゲームとかは、遠距離で発見して
先手を取るゲームだから、揃ってヨーイドンと違って
戦闘が生々しい
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:10:40.90ID:9Dsm5jt10
ゲームはすっかりオワコンで
馬鹿しかやらないコンテンツだよね
まあ馬鹿が多いから仕方ないが
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:11:49.57ID:PDB4swhy0
>>130
そういう嫁はまともな女。あんた勝ち組だーよ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:13:51.10ID:B6KSNG490
>>29
その無駄と言われるもので荒稼ぎ。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:14:07.27ID:PDB4swhy0
>>119
懐かしい、まだやってるんだ
これからも頑張ってほしいな
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:14:20.20ID:Z4E1eyZn0
ゲムトレとかいう会社が子供に洋ゲーばっか薦めてるってことやろ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:14:33.73ID:0JOwVFUE0
テレビとかでも特集し出した
今食いつきだして買おうとしてる奴等は100日後に死ぬワニとか途中から見出した層
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:15:16.69ID:2stak6mn0
>>52
あのお尻とおっぱいは教育に悪いよな
本当にけしからん
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:15:56.40ID:lWF65mU70
あつ森が面白いってのが全くわかりません
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:16:37.51ID:B6KSNG490
>>56
日本語サポートしてるが、チャットは英語だらけってのもある。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:17:10.89ID:Wv7jJ/Ts0
こういうゲームがさらに流行り
ゲーム会社がこういう簡単・単純ゲーばかりに予算をつぎ込むんだろうね
俺的には正直末期
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:17:15.95ID:cgvANPy60
熊谷次郎直実に討たれた
青葉の笛
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:17:39.09ID:FVkJeW1S0
>>12
よんだ?ドラクエウォークしかやってない(大草原
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:18:28.92ID:HQBiSSgB0
熱盛
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:18:46.58ID:hnTtTMNR0
オンラインゲームでもチャットがあるのはやる気がしないわ
ミスったら暴言、罵声が飛んできて不快になるし
スプラとか数分間さっさと遊んで止められる方がいい
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:20:13.22ID:vwMcMiDJ0
>>159
この3つのゲームって結構複雑だぞ。覚えることが多すぎる。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:21:29.68ID:ZlK74wQl0
父親 あつ森
母親 FF7R あつ森
息子 マイクラ にゃんこ たまにあつ森
幼女 あつ森 マイクラ
息子と娘は作りたい服を思いつくとあつ森で服作ってる

FF7Rは面白い
しかし時間がかかるから全然進まない
社会人にはあつ森みたいな5分だけでもやれる軽いゲームがやりやすい

しかしスイッチの壊れやすさどうにかならんの
何度修理してもすぐコントローラーいかれる
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:21:34.23ID:wilBODr10
ゲームボーイでテトリスやってる
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:23:54.02ID:LzV4Dlh30
自分が小学生の頃といえばくにおくんの運動会とかで4人対戦して白熱のあまりリアル殴り合いとか普通だったし
子供は対戦ゲーム好きで当然かもなー
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:24:21.36ID:Kfp6TSHl0
>>146
イカが入口だった奴は結構多いな。
そしてヨーイドンでは刺激が足りなくなって
フォトナとかAPEXに手を出す
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:25:38.59ID:tjm7m2780
小中学生の子供が自粛中ずっとあつ森してるけどね
親の自分はゲームも漫画も詳しくなくてさすがにこのご時世恥ずかしく感じる
でもやったら5分でもういいやってなる
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:25:55.47ID:GbASnX070
まあ、あつ森でゲームのオンライン家庭教師サービスは出る幕無いだろうな
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:27:27.58ID:/SaaWInz0
スレタイ見てどんだけ子供が見向きもしてないのに大人だけが盛り上がってるのかと思いきや3位て
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:27:41.55ID:w/MkA17L0
yにしろvにしろ人気のある連中軒並みapexやってるしそういう影響もありそう
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:27:47.07ID:SBuba/rN0
一番遊んでるときかれたら通算プレイ時間で答えるやつもいるからでは?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:28:17.20ID:D5/8OepC0
大人はエロゲーだろ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:29:02.67ID:/9PukkdN0
さすがに調査が偏り過ぎ、というか捏造だろコレ
小学生にフォートナイト容認してやらせてる親がそんなにいるとは思えんし、マイクラもねぇ。
フォートナイトは基本0円だから、よく分かってない親がやらせてんのかね?w
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:29:17.68ID:NaA3jw2N0
あつもり って、普通は「つけ麺の温」だろ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:29:41.76ID:Y0uLxWb30
>>132
勘違いしてるの多いけどfpsって視点だぞ
銃は関係ない
フォトナはTPS
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:30:07.58ID:sXXFQZI30
わかるわ
嫁がめちゃくちゃハマってる
どうぶつの森は女性に大人気なんだろ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:30:34.46ID:Mr+cKJVh0
大人にこそ必要なんだよ
漫画やアニメだって胃にくるような勝負ものや殺し合いが子供向けで「ごちうさ」は大人向け
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:30:49.71ID:mQGcsvMS0
結局和製FPSはあの個人が作ったの以降でてないのな?
DAYZSAとザロングダークやってるわ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:31:19.16ID:dBykQUwk0
洋ゲーいいよ
英会話教室なんかいくよりあっという間にある程度英会話できるようになるよ

ソースはカタコト英語も無理だった俺
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:32:20.75ID:aiX35pSW0
>>180
お前子供いないんだから黙ってろよw
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:34:17.83ID:M+EmLA0q0
うちはこんな感じだわ。

俺→あつ森
嫁→あつ森
高校娘→あつ森
小学息子→あつ森、スプラトゥーン
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:35:16.86ID:1dsV9Ae60
最近はおっさんどもがやたら和ゲー上げしてる印象
今たまたま大作洋ゲーの多くが開発中で休閑期なだけなのに和ゲーの時代再来とかイキってる恥ずかしいのが多い
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:35:19.16ID:3XJsjVPl0
ゲーム詳しくないけどいわゆる洋ゲーってシューティングばっかりのイメージ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:35:27.58ID:Z5NniUzk0
洋ゲーって言うから何かと思ったら、フォートナとマイクラってwww
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:38:41.14ID:Y0uLxWb30
>>189
そう、一人称視点
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:38:46.68ID:r9wJl6620
オープンワールド洋ゲーしかやれなくなってきた。後ゼルダはいつかやる
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:38:55.59ID:cV44kzTZ0
>>193
FPS、RTSがほとんどだろうな。
MMORPGは韓国が多いのかな。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:39:00.29ID:fR/HlnVb0
元々私がぶつ森ファンだから買ったのに
息子がやりたいって言うんで島民代表にしてやったら
2週間くらいで飽きてしまって島の発展が滞ってる
2垢プレイ怠すぎだし全削除するかどうか悩み中に
みすずとかビンタとかきてぐぬぬってなってる
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:41:07.54ID:vwMcMiDJ0
>>197
Fist Person Shooter
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:41:20.12ID:IsHAo2W10
PUBGとオンラインポーカー(アラフィフ)
0205あみ
垢版 |
2020/05/18(月) 08:43:23.63ID:E8UC0/Ax0
サイバーエージェントはアメーバピグ(PC版)を終了させるべきではなかったわ。
部屋の拡張とかインテリア、数万円課金したのに、スマホ版だけになっちゃった。
ピグパはピグの服使えないし、、。
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:43:25.11ID:Y0uLxWb30
>>202
だから一人称視点だろ
なんでフォトナがFPSなんだよ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:43:51.16ID:J21t+Rhh0
>>25
人間やゾンビや宇宙人を殺戮するゲームがやたら多いよね。
それがまたシューティングじゃなくて物理パズルゲーム。

所詮狩猟民族。
生き物を殺したいという欲求が根底にあるんだろう。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:45:04.41ID:ZZsTIsg0O
どちらにしろオフラインゲーは死んでた
オンの対戦とか自分からストレス溜めに行くようなもんだろうに
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:46:07.63ID:Sxwdfobj0
>>164
DBDオススメ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:46:22.61ID:XPxtIK2O0
洋ゲーマーを名乗るなら、当然UIもセリフもボイスも全部英語でプレーしてるのだろうな?
それでも真の洋ゲーマーとは呼ばんが。
本物は現地語でプレーする。
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:52:35.76ID:xGyN2m9d0
>>215
それはないなぁ
お前より遥かに陽キャな俺がやってるし
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:16.90ID:TBdJzKa/0
>>212
ウクライナ語とか出来んわ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:28.72ID:PdU2B37s0
先月発売のどうぶつの森って世界で1200万本売れてるって友人から聞いてぶったまげた
amazonレビュー数も18000って桁違いすぎだろ
俺は洋ゲー好きだからやる気ないけど、どうぶつの森って元から大人気ゲーなの?
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:25.29ID:rFIveMFF0
あつもりって、この前テレビで見たけどニュースで叫ぶ言葉のことでしょ??
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:03.13ID:zQS/Qq9G0
そんな中、最近スマホアプリでクロノトリガーを楽しんだ35歳です(´・ω・`)
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:13.30ID:cqkMQdQi0
今のゲームってこんなんだからな
もう完全に動かせる映画になってる
https://youtu.be/qC5KtatMcUw?t=80
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:49.04ID:cJX+PNdS0
バンゲリングベイと
与作と
ディグダグと
初代ファミスタがあれば1人でずっと遊べる
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:58:52.16ID:2j/gMa0k0
洋ゲー言うから何だろうと思って見てみたら
フォートナイトとマイクラ…
無料でできるしマイクラなんて学校や習い事でもやるし

まあ日本のゲーム会社がやらないアプローチではあるよね
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:24.12ID:CfLehmBw0
小学生達が「ゲラルトさんかっけぇー」とウイッチャー3に興じるスレと聞いて
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:30.30ID:cFMpBfeB0
>>218
コロナ自粛の所にタイミング良かったのと、
SNSで女セレブが島訪れるパスコード交換してくれたりして拡散
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:54.11ID:7uTkjwXq0
ダウンタウンが「子供達の間で敦盛が流行ってる」って言ってた
麒麟が来る(俺は見ては居ない)の影響かと思ってたが、そうか、あつ森か
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:14.37ID:5URBodHW0
時間が出来る度にETS2で配送してる
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:05.61ID:Ys0A+moC0
いい大人なら戦の前には敦盛を舞うよね
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:07:10.77ID:UrMenbFo0
Werewolf The Apocalypse
https://www.youtube.com/watch?v=u6uuGf_3k_8

洋ゲーマーならとっくにご存じだよな?
サイバーパンク2077ぐらい小学生でも知ってるぜ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:06.06ID:Oe+/mIbE0
とうとう人に勧められてあつ森買ってきた。
やろうとしたら、なんか急に体調が悪くなった
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:02.70ID:PdU2B37s0
>>222
>>229
サンクス、64の時に小学校の同級生がプレイしてたくらいの印象しかなかったから驚いたよ
世界中で人気タイトルまで成長してたんだなぁ
コロナタイミング絶妙だね、5月発売のラストオブアス6月のゴーストオブツシマは少し延期だし
ベストタイミングで発売したゲームって、あつ森、バイオ3、FF7、国産ゲーが多いのか
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:11:06.44ID:Us8xqOIc0
>>1
やってみたいけどどこにも売ってない
スイッチ本体がね
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:11.62ID:5XUdHP2Q0
洋ゲーでしょ、って挙げられるものが昔とえらく変わったな
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:17.51ID:TuZLcK2e0
これ子供が洋ゲーを選んでるんじゃなくて
コロコロコミックが宣伝してるゲーム選んでるだけじゃん
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:13:50.08ID:UuYwKEtS0
こどおじの友任天堂
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:14:34.88ID:OmEGdQv10
歳取るとスピードのあるゲームは目が疲れちゃうんだよ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:05.68ID:cCcZ/dId0
自分から能動的に楽しもうとしなければ楽しくないのがぶつ森シリーズ
そういった意味では洋ゲーライクだし海外でも評価されてるね
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:13.18ID:cyplINeB0
>ゲームのオンライン家庭教師サービスを手掛けるゲムトレは今月、375人の小学生(※)を対象に

かなり特殊なバイアスがかかったアンケートだな。
そんな廃人サービスを利用するキッズと、
そこまでしない一般エンジョイ勢とではかなり違ってそうな気がするが
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:16:27.56ID:DwCpyPDG0
PS全盛期の64の頃は、世間的知名度はゼロに近かった
64持ってる人がギリ知ってる程度で、遊んでる人は激レア

まさにステマ効果
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:46.80ID:IjEcBkm60
フォートナイトの小学生占有率は凄い
うちのチビもリアル友達でクラン作ってボイチャやりながらビクロイ簡単に獲ってるわw
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:52.59ID:sJ+Aw6yC0
ワイ → フォールアウト
嫁  → あつ森
娘  → スプラトゥーン
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:13.01ID:PdU2B37s0
>>249
凄い家族だねwww
確かにダイイングライトとGTA5は面白いけどw
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:39.00ID:hnTtTMNR0
ぶつ森やら鬼滅が流行っててそんなものはくだらない!無駄だ!ってやたら声が大きい人が絶対出てくるよね
何を怒ってるんだか
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:52.69ID:3YvZZzCD0
>>217
ロシアンパブで学ぶのが早い
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:20:34.34ID:bpwNJ4j10
apexは流行ってないの?
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:18.89ID:7FqwmSqG0
フォートナイトって小学生男子に人気があるのは本当だけど
あれ、人殺しがかなりリアルだよね、良いのかなーと勝手に心配しているおじさんです
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:20.90ID:sJ+Aw6yC0
ロシア語はハラショーとウラーだけ言ってれば
何とかごまかせそう。
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:43.87ID:ODZMztKZ0
アメリカの博物館と水族館があつ森とコラボして、自分のところの収蔵品の解説してる
コロナで博物館水族館が閉館してるからタイムリーな企画だった

蝶の飛び方がきちんと表現されてるし、キムワイプも置いてるし、あの博物館のつくり込みは凄い
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:56.12ID:dGZbSuIw0
>>257
小学生にマイクラ流行ってるから逆転するよ
てか定期的に〇〇世代は性質が入れ替わるな
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:18.85ID:UuYwKEtS0
住民とのコミュニケーションや家のコーディネートといったぶつ森本来の強みを捨てて島の開発を行うスタイルにしたのは
マイクラの劣化パクリという他ない
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:36.07ID:S5ks00sE0
いい歳の大人達は対魔忍 マジカミ ジブリールの三大魔法少女だぞ
あつ森とかまーんwと一緒にしないでくださいDESUNO
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:40.50ID:8Y/nNXHq0
ゲーム業界はコロナブーストで景気いいだろ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:43.17ID:+LWm0pdq0
ライトゲーマーのまま年食うと気に入らなきゃすぐクソクソ言って低評価入れるダラシねえ老害ゲーマーになるから
子供はゲームの不備も楽しめるうちにムズいゲームどんどんやるべきだ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:06.44ID:CfLehmBw0
UBIのゲームは使える銃器の種類が少なくて、レアとか言っても性能変わらずただの色違いとかばかりなのが難点
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:13.34ID:1UFXYuU60
最近、期待してるのは
中国発のエロゲーだぜ!

>>259
それ思うよなー
格ゲーではあんなにうるさいのに
なんで洋ゲーは
血とか死体とか出してもオッケーなんだろ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:26:26.51ID:cqkMQdQi0
これからゲームで培われたグラフィック技術やインターフェースデザインの技術が
スマートグラス上で描画されるARなんかにどんどんフィードバックされていくと思う
ゲームに親しんでいる層ほどそういう端末を直感的に扱えるようになるはず
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:06.84ID:hw+kF5YX0
あつ森のいい歳した大人

まるでネトウヨのようだ 笑
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:57.12ID:mQxpIjXU0
>>270
うちの子小学5年生だけど
小学生にドラクエは人気ないよ
人気ないというよりあまり知らないんでしょ
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:34.90ID:yhbbnKjQ0
switchはソフトの値段下がらないから無理だわ
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:59.06ID:7hhq4PWw0
俺が遊んでるフォールアウト76もあつ森みたいなもんだからな
なんも言えないわ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:55.49ID:l92RM2RB0
コロナ終わると値崩れすごそう
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:12.69ID:x8uRZ4EI0
そういう感じなんだ?
10万円もらったらスイッチとあつ森セットのやつ買おうと思ってたけどやめとくわ
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:37.45ID:wybJ8oIw0
予約してまでどうぶつの森買ったが、
娘はもうほとんどやってない 会話がめんどくさい DIYが異常にダルいらしい マイクラかスプラトゥーンやってる
妻はママ友の島にお付き合いで遊びに行く(すげぇ面倒くさそう)程度

どうぶつの森はとにかくお金お金お金お金 何をするにもお金
もううんざり
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:50.02ID:YuOc6tzF0
>>1
小学生に洋ゲーはやらせるべきじゃない
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:49.16ID:CfLehmBw0
前にスクエニがサンドボックス系でドラクエビルダーズ出してけど、ほとんど空気だったな。
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:24.07ID:mc0YX0E70
俺 白猫
娘 ガルパ
妻 xvideos
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:09.92ID:etn0ESkU0
あ、あARKやってるわ洋ゲーだからセーフ?
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:21.87ID:1O91hodC0
今頃熱盛が流行ったのかと思ったら
あつまれどうぶつの森ってゲームがあるんだな
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:25.23ID:iiPKd/6X0
ゲームやるよりどこか観光するわ
架空世界の記憶しかない人生なんて生きてる意味がない
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:35.39ID:plGl1N5S0
子供に笑われるチカニシかわいそすw
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:38.39ID:/Qi9z70o0
>>288
お前が大してあつ森やってないのが分かる
たぬきちが守銭奴というネタはあるが普通に遊んでりゃ勝手に貯まる
急いでやるゲームでもない
金金というより日替りにアイテムにストレス感じるやつのが多い
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:39:01.10ID:HYRtUGR70
最近の子供たちはモータルコンバットとか楽しんでるのかと思った
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:44.87ID:ULg5U4kR0
>>204
暫く前にベゼからメール来てて、なんか人間が戻ってきたとかって話だったけど
なんか復帰する気が起きない
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:07.79ID:Q7luN1vX0
ここ10年でハマったゲームは
ラストオブアス
ドラクエ10
アンチャーテッド

もっと遡れば
ドラキュラ月下の夜想曲
ドラクエ8
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:45:13.39ID:knVu/iH40
洋ゲー凄いけど体がついていかない。
操作めんどいし10分くらいで心が折れる。
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:12.61ID:AcEiabFG0
結婚もせずに親と同居して昔からの子供部屋であつ森をやる
幸せな人生ですねクスッ
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:47:13.41ID:LMDNwNO+0
人間50年
下天のうちをくらぶれば
ゆめまぼろしのごとくなり
ひとたびこの世に生を受け
滅せぬものの
あるべきか
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:49:54.45ID:3aK+/5ER0
>>100
日本はポキモンや脳トレだからな
そりゃ低く見えるわ
せめてGTA5やスカイリムクラスやってくれ
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:50:31.13ID:etn0ESkU0
>>258
その場のみの達成感とか求めるレベル終わってるかもな荒野行動とかもその場限り、洋ゲーとかは自由で車なんかコレクションしたり建造物作って楽しめたりする
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:50:40.71ID:CgjwGKJK0
あつ森のプレーヤー層 20〜50代w

メイン層 30〜40代主婦w
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:50:52.82ID:7r2UeV7w0
あつ森って略すのやめて
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:51:05.65ID:6eRXdsAL0
>>1
まっっっったく興味無い
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:52:01.69ID:GWziYBB30
>>311
いつも忙しい忙しい自分の時間無いて騒いでる世代…
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:52:06.09ID:TZpG9iOf0
>>295
面白い考えだね
いわゆる現実世界もあなたの脳が電気信号で描いてるだけなのに
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:53:01.12ID:ifdJlIqe0
>>313
わざわざスレ開いて
まっっっったく興味無い
って書き込みに来るってどんだけムキになってんの?
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:57:17.19ID:h9+mxoLu0
大人はのんびりしたいんだよ!
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:00:57.62ID:KVyk3MUf0
>>47
FPSって画面をクリックするゲームだからな
FPSゲーマーが自嘲気味に言ってたよ
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:04:05.91ID:iPkaxiku0
子供の日すら実装されてない、任天堂の大人たちが大人の事情で作ったゲーム
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:04:14.19ID:CfLehmBw0
いつか一度はカピバラの森に行きたい。
ttps://www.youtube.com/watch?v=6Pk3mEEbjy0
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:04:40.66ID:1O91hodC0
きつい業務をこなしてきた人間ほど1度堕落するとなかなか元に戻れない
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:05:59.51ID:mmkrDy7n0
アメリカさんが癒しゲームを求めるとはね。コロナで精神的に相当疲れてるな(´・ω・)
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:06:51.78ID:VyIYeoF/0
>>334
連中は、ゾンビ撃ち殺して心を癒してるのかとおもった。
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:23.30ID:XRfGX8Kb0
霞が関では
あつまれ利権の森
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:23.44ID:CfLehmBw0
小学生「民度最高を誇るFPS レインボーシックスシージの世界へようこそ」
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:08:07.66ID:jONpx7j80
これ本当なのかな
ゲームで世代差があるなんて信じられないんだけど
むしろ評判の悪さに定評のあるゲハブログ用の
対立捏造煽りと考えた方が素直なんですよね
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:08:14.44ID:Q/gdy/w10
コロナで一番役に立ったものがゲーム。

アウトドアが出来ないとマジでゲームしかないw
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:09:17.81ID:tg13tIaT0
>>335
連中がゲームで好んで撃ち殺してるのはゾンビじゃなく人間だ
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:10:09.90ID:BcmztAde0
>>1
一位は無料でソフトすら要らないから
二位は使い古し
三位は最新売り切れソフト

これで分かるだろ?アホ
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:10:37.89ID:tdloFYko0
ストーリー性が無いに等しい荒野行動やPUBGなどのバトロワ系は何か合わない。同じシューティングでもアンチャーテッドとかは大好きなんだけど
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:10:58.06ID:ALI/RfK20
>>327
はいそこは座るべき。
そこで手榴弾投げて!
撃ったら止まらない走る走る!!

こうやって指導する
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:11:15.38ID:jONpx7j80
>>295
おい、ゲームのやりすぎで現実忘れているみたいだが
現実はコロナで観光できないぞ
ぶらぶら散歩するくらいにしとけ
金があるなら自動車を購入してドライブも可
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:11:46.21ID:tg13tIaT0
つか、そもそも調査機関や対象が特殊過ぎなんじゃ

>ゲームのオンライン家庭教師サービスを手掛けるゲムトレは今月、375人の小学生(※)を対象にしたアンケート調査を実施した。
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:14:12.09ID:XBdyz1MY0
>>338
まぁ周りが何やってようがどうでもいいでしょ
自分が楽しんでるか田舎が大事なわけで
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:14:38.83ID:jONpx7j80
>>340
ゾンビって襲ってくるのばかりで背徳感が無いから
逃げ回るゾンビを後ろから撃ち壊すのがやりたい
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:15:28.09ID:DePKBzMs0
昔から任天堂のタイトルが肌に会わない
面白いと思ったのカービィぐらいだわ
マリオとか1-3ぐらいから先行けんし 
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:16:23.44ID:nGoFUcgR0
プリコネRのリノ砲「いっけぇ〜、コロナレイン!」連発でコロナに勝つる
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:19:20.11ID:bzbtgUNZ0
わい、ソシャゲ
小3息子、スプラ
パソゲーは流行らないで欲しい、ゲーミングPCはすぐ世代交代する割に高すぎるから子供には与えたくない
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:19:44.95ID:vJdQ70S/0
子供に流行ってるからとあつ森買ってあげたけど
1日でやらなくなって自分がやってる
過去作より動物との会話のバリエーション少なくて飽き気味
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:23.03ID:fDTn0VC60
ff14やろうぜ
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:22:32.64ID:bzbtgUNZ0
>>314
ROやDQXなんかの廃プレイヤーは主婦が多かった、しかも旦那の仕事中にオフ会()なんか行ったりしてな
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:25:17.35ID:1S4FHBSS0
GTAとかやってると精神が捻じ曲がる
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:29:31.04ID:7gAuYdLU0
>>67
それね
色んなところが不具合出てくる
なんでこんなに欠陥品なんだろうな
修理で稼ぐスタイルに変えたのか
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:30:07.44ID:m8APaH+g0
フォートナイトって年齢制限的なのなかったっけ
大っぴらに小学生に人気とかって平気なの?
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:59.00ID:or9JCp/O0
FPSならタルコフ、サンドボックスならkenshiやろうぜ
コントローラー対応のゲームには限界がある
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:54.37ID:2BgsmqoR0
>>363
単なるゲーム屋の自主規制だし
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:36:58.09ID:1UFXYuU60
>>359
エロ「ゲー」だっていってんだろ!
なんかしらんけど
アイツらエロ規制の外にいるみたいなんで
やりたい放題してんのよ
期待値高いわ

>>365
なんでも無理やりパッドでやってるわ
キー操作はどうも合わん
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:39:58.78ID:KVyk3MUf0
>>295
現実世界って風景ショボいんだよね
人のために作られたわけじゃないから当たり前なんだけど
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:44:23.37ID:jONpx7j80
>>367
だから目つきや体格が違うんだって
萌えイラストでも自然と描き分けできるんだなと感心した

ちなみに韓国だと噂通り釣り目で、肌は白い、
体格は大柄でぽよよん
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:44:34.10ID:RyOASL8i0
あつ森ってソフトでスタンドアロンできるわけじゃないんだよな
完全にオンゲだから廃人育成ゲーム
巷ではかわいいから、子供もプレイできるとは言っているが数多くの依存症を生み出してしまってる
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:45:39.38ID:12pU3VBg0
大人 あつ森
子供  CoD、GTA V、Witcher3

これくらいになれば、日本の未来も明るいw
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:47:30.55ID:cHpX/VU40
>>295
架空と現実っていうより
インドアとアウトドアの比較の方が感覚として近いかも
現実でインテリアに拘って楽しむのと近い感覚だな
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:48:01.18ID:L5I/uLxp0
評価も高くてプレイ時間も数百時間を超えるオンゲーみたいなオフゲー
スカイリム

期待外れだったな
出てくるモンスターが十種類ぐらいしかいないしクエストダンジョンは同じようなのばっかり
単調すぎてあれをやり込み要素と言うのは無理がある

景色のいい広大なマップをただ歩く散歩ゲーとしてはいいと思うが
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:48:50.71ID:9YYnO5Qc0
洋ゲーって言いながらも
やってることあつ森とかわらないだろw
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:49:17.22ID:cHpX/VU40
>>372
諸事情でスタンドアロンで子供とやってるw
依存性も低く、ぼちぼち楽しめるよ
自分としてはネットに繋いでやりこみたいが繋いだら最後廃人になると思うw
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:51:25.66ID:1UFXYuU60
>>371
そうなんか
今度ゆっくり視姦してみよう

>>378
ENBを設定し草を生やし樹を生やした上に
エロ要素満載の俺のスカイリムは
お前のとは違う

アイツのスカイリムも俺のと違う
それがベゼスタだ!
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:52:20.67ID:6nLU9cVr0
>>295
ウオッチドッグス2でサンフランシスコ観光楽しいぞ
現実じゃもう無理だし
最新作でロンドン観光もしたかったが発売延期になったのが残念
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:17.77ID:qLdXqTTc0
>>ゲームのオンライン家庭教師サービスを手掛けるゲムトレ
この時点で、きちんとした調査じゃなくて、宣伝などの目的ありき調査やんけ
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:27.95ID:iMPlrxhn0
なんだかんだヒカキンがやり込んでるゲームの順で小学生に人気になってる
GTAやってた時は小学生の息子がやりたがって説得が大変だった
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:46.30ID:Rbc3vSfF0
あつ森って動物を用いて建物立てて破壊するタワーディフェンスゲームでしょ?
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:54:44.65ID:qLdXqTTc0
ユーチューバー人気宣伝も、子供だから騙しやすいからやった仕掛けでしかないよね
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:55:00.82ID:WAUyck+s0
小学生はarkとかルイージマンション3やっているな
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:02.84ID:6nLU9cVr0
あつ森楽しいけど人選ぶと思うけどなあ
こつこつ収集が好きな人ならはまるけどストーリー系が好きならすぐ飽きると思う
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:01:23.89ID:pXishNSX0
それにしてもこの自粛期間中に
積みゲーを消化しようと思っていたのに
どういうわけか逆に積み増してしまった
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:02:19.78ID:ExZ2UMHb0
>>378
>クエストダンジョンは同じようなのばっかり
それを言ったら、その前のオブリビオンは半分以上コピペのゲームだw
TESシリーズを本気で楽しみたいのであれば、
PC版でやるしかない。
PCゲーマーの間では、TESシリーズは「MOD」ゲームなどと言われている。
改造して、それを楽しむためにあるようなもの。
何をどう改造しようが自由。
自分でMODを作っても良い。

そういった物に関心のない人は、
暇つぶしくらいにしかならないと思う。
特にスカイリムは前作よりストーリー性が落ちてしまっているだけに、
グラフィックとマップを楽しまないと意味がない。
全般的にオープンワールド系は、PC必須だと思う。
GTAみたいにアクション重視なら、
PS4でも良いけど。
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:02:41.28ID:Je0cAA0S0
>>390
小学生には薦められない
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:39.70ID:DfYZvU+10
テレワークであつ森しながら仕事してるやつ多そうだな…
解除されて出社になったら禁断症状発症するんじゃね?
カブ価みてねぇ!あああああ!って
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:57.54ID:97Wh54lu0
トゥームレイダーシリーズの近年の作品をやってみたけど
かなりのヌルゲーになってたわ
誰でも躓かないでクリア出来るレベル

あの辺はもう洋ゲーとは言えないか
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:59.74ID:hxv/em6Q0
>>1
お前馬鹿のくせにハッとさせてるつもりならクッソ笑うからやめろ
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:08:50.42ID:Wgm9gNSg0
和ゲーはなんと言うか、人形に可愛い顔貼り付けました的で
もうお腹いっぱいになった
まあ、洋ゲーはスタイルがくっそいいゴリラばかりだけど
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:01.37ID:fJ/T7ZTe0
>>124
ボイスチャットで日本の小学生が銃撃戦しながら「打て!打て!追い詰めろ!」「殺せ!殺せ!」「へーいザマァ雑魚雑魚」とか言ってる姿は酷いもんだね。YouTubeあたりで暴言キッズとか暴言小学生で検索すると大量にアップされてる。

今まで起きたアメリカの銃乱射事件の犯人全員がFPSゲーム好きなのも納得
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:43.99ID:fR/HlnVb0
>>290
ドラクエビルダーズ2は面白かったよ
村人が総出で巨大建築物作るの手伝ってくれるし
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:57.66ID:1UFXYuU60
>>398
和ゲーのトゥーンレンダリングは
やっぱまだ
頭一つ抜けてんなぁって思うけどね
つか
他国が追ってきてないだけとも言えるが

FF系の描写なら
アジア置いていかれると思う
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:15:13.08ID:iAw6XubL0
Tubeのゲーム実況でほとんどのムービー見れるから
バイオやFFはもういらない
洋ゲーも実況やってるので見て終わりにしよう
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:19:01.33ID:C5dI+eLZ0
中二になると音楽も洋楽聴いたりするようなもんじゃね
俺はすごくアイデアが面白いとかじゃないと洋ゲーのむさ苦しいキャラはモチベーション上がらんけどw
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:54.67ID:LJjOBoLZ0
やたらとムービーが長かったり、テキスト量の多いゲームはもう出来ないわ
起動したらゲームスタートで即操作できるゲームがいい
2ぶりに地球防衛軍やったら変わらず面白いね
0407ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2020/05/18(月) 11:21:56.33ID:ekQOdFn40
(;´Д`)ハアハア   無いな
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:26:30.73ID:jOBOdEGj0
わしの若いころはFPSで外人と煽りあいながらスラングを覚えたもんじゃ
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:09.49ID:I9zw7E5i0
>>5
ワイ→ナンプレ(紙)
嫁→ワーカホリック
娘→あつ森
こんな感じやな
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:33:23.67ID:BrE96E6E0
>>378
Skyrimはゲームしている時間よりもModを入れたり弄ったり作っている時間の方が長い。

ちなみにうちのドラゴンボーンは
ピカチュウとシュワちゃんを連れて
Skyrimの隣のシロディールでゾンビ相手にRPGを乱射しているが
まだメインクエスト始めてない。
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:35:06.60ID:72ZFeKA60
みんなそんなに洋ゲーやってるのか。
おっさんはもうFPSやるのも疲れてベアナックル4で遊んでるわ。
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:20.69ID:BrE96E6E0
>>413
妹の子供達がうちのパソゲーコレクションに興味津々で困った。
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:57:41.68ID:VRG0ypx70
ソフト買ってもらえない子が多いのかなーって思ってる
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:58:54.39ID:XBdyz1MY0
>>415
世代だけどミッドガル編だけだしやる気しないわ
完結したらやりたいけど何年後になるのやら
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:02.41ID:Wgm9gNSg0
どこの国の需要か知らんが、洋ゲーにはゴア表現がキツいのがある
赤ん坊をトラップに食わせてるあいだにそのトラップを抜けるとかドン引きしたわ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:00:05.00ID:ZdW3d8Cp0
46歳の嫁も毎日楽しそうにやってるな
昨夜は流星群がいっぱい落ちてくるって張り付いてた
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:00:53.41ID:KNwk6r5L0
任天堂好きの大人は障害者
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:01:13.08ID:/GIO5VKW0
拙者=RS2014
嫁=メルカリ
倅=GTAO
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:01:42.04ID:6eRXdsAL0
>>317
興味無いのに番組で実際にゲームしてるから、なら水着でやれよ
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:05:00.51ID:SqNPgFNT0
>>319
1年半ぐらい前に子供の同級生の間ではかなり流行ってたぞ。今はどうぶつの森が多い気がするけど。
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:07:14.66ID:iQcgjJ3+0
アンチャーテッドが無料だったんでやってるけど
敵がボンヂーって言ってるのに笑ったw
ボンヂーって言葉の意味とかあるんか
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:14:05.39ID:M+EmLA0q0
>>354
もう3D系MO・MMOとか死滅状態だから。残ってるPCゲームはエロゲくらいしか無い。
でも今どきのゲーミングPCなんて激安だぞ?最高画質に拘らなければ15万くらいで買えるし。
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:14:28.22ID:vwMcMiDJ0
>>1
小学生が一番遊んでるゲームタイトル(ゲムトレ調査 2020年5月)
フォートナイト 22.1%
マインクラフト 17.0%
あつまれどうぶつの森 14.1%
ポケモンシリーズ 6.9%
マリオシリーズ 5.1%
スプラトゥーン 1.6%
妖怪ウォッチシリーズ 1.6%
ツムツム 1.1%
荒野行動 1.1%
モンスターハンター 1.1%
モンスターストライク 0.8%
太古の達人 10.4%
その他(32タイトル)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/7/276eb_1711_d865268860e72fb0eeab9be287cf40a9.jpg
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:15:35.00ID:07RAM5DD0
俺:フォートナイト(Switch)→あつ森に占領される→GWにPS4購入しフォートナイト
嫁:あつ森→長男の島につき、あまり進まず釣り&採集で金稼ぎばかり
長男:あつ森→小学校&塾の宿題多く、進められない
次男:あつ森→小学校の宿題テキトーで俺に怒られる
三男:嫁のスマホでDキッズ、またはテレビでYouTube三昧

自分語りスマソ
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:17:24.44ID:nN+O+M0e0
東大京大早慶、高学歴ばかり採用するから、任天堂は落ちぶれた
そんなゲーム専門学校生の声も消えるほどに、任天堂は復活したな
ゲーオタだらけだったら、ありふれた課金ガチャと美少女ゲームばかり作っていただろう
任天堂もユニクロも、中興の祖はべんきょう「も」できる高学歴なんだよな
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:17:46.82ID:csug4FfZ0
人間50年 てめぇは二つ生きすぎた
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:20:29.86ID:CfLehmBw0
老後は広くて安い土地にプレハブ置いて上下水道とUQWiMAX入れて、敷地内に対人地雷とセントリーガンの防御陣地を築いたら
庭にテントを立てて、非常食の犬と一緒に住みながらマインクラフトやオープンワールドゲーとかやって過ごすのが最適の選択やな
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:22:39.13ID:wOAI9nVx0
>>405
美少女MODでも入れてろwww
skyrimなら、腐るほどあるw
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:24:01.13ID:QcYlxZcq0
3DSはすれ違い通信とか盛り上がりやすい時代だったんだな
スイッチはすぐ飽きちゃった
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:24:48.14ID:N3dO6EpP0
大人は現実世界で戦ってるからゲーム内では平和でいたい
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:25:24.12ID:ZQMdwT0T0
>>374
ウィッチャー3は18歳以上でしょ?
年齢制限があるゲームを無頓着にも
子供にさせる親のアホっぷりに憂いるわ
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:30:58.38ID:AuvQWoHL0
>>418
ドンピシャでその時期だな
秋祭りの時期に子どもらが休憩時間集まってみんなやってた
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:34:04.54ID:Tf2gz1WT0
>>436
課金ガチャはゲーオタじゃなく在日ゲーからだからな
拝金主義のゲーオタから遠い連中が流行らせた
アイマスの成功辺りからゲーオタ参戦だろうからむしろ後発
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:34:33.26ID:jVILVjkr0
そんなにシューティング好きなら戦争行って来い
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:35:23.02ID:dO4gD7XC0
>>1
世界的に和ゲーが売れててごめんね

今世代和ゲー売上・出荷数

3322万 マリオカート8&8DX
1891万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版150万本込み)
1884万 スマッシュブラザーズSP
1741万 スーパーマリオオデッセイ
1737万 ポケモン剣盾
1570万 モンハンワールド
1341万 あつ森(発売6週間目時点)
1197万 ポケモンLet's Go!
1013万 スプラトゥーン2
1010万 スーパーマリオパーティ
*890万 ファイナルファンタジー15
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*750万 バイオハザード7
*660万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
*660万 New スーパーマリオブラザーズ U
*633万 ルイージマンション3
*600万 MGS5 ファントムペイン
*550万 ドラゴンクエスト11
*548万 スーパーマリオメーカー2
*520万 モンハンアイスボーン
*500万 DBゼノバース2
*500万 DBゼノバース
*500万 キングダムハーツ3
*500万 ダークソウル3(2017年3月時点でのデータ)
*500万 鉄拳7
*500万 ドラゴンボールファイターズ



500万突破が期待される和ゲー

・SEKIRO(6月末時点で380万本)
・FF7R(350万本)
・ニーア(450万本)
・ゼルダの伝説 夢を見る島(3月末時点で438万本)
・RESIDENT EVIL 3 REMAKE(5日で200万本)
・ゼルダの伝説ブレワイ2
・リングフィットアドベンチャー(273万本)
・エルデンリング
・ストリートファイター5(450万本)
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:35:51.88ID:8mtl0dWB0
>>445
漢になるよなw
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:36:49.85ID:i/+Yhv8T0
中学生息子…フォートナイト
高校生息子…スマブラ 
社会人息子…COD
3人でやる時はCODやってる
強さの順は高校生、中学生、社会人
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:40:23.79ID:CfLehmBw0
>>542
ニーア、こんだけ売れたのに次作が課金ソシャゲーってマジでユーザーに対する裏切りだよな。
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:41:05.86ID:4GNGlPkC0
小中のプレイヤーが多いフォートナが実はCERO Cという皮肉
ホント意味のない規格
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:44:09.07ID:DdgbnSYq0
マイカフェ面白い
洋ゲー
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:44:15.30ID:GIF4yumU0
GWはアサシンクリードでエジプトとギリシアのインスタ映えするような写真撮りまくってましたおっさんです
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:44:50.10ID:gwULU1Jy0
>>65
戦略より知識量で遊ぶタイプだから
英語の語彙力ないと作業ゲームにしかならんのよ
教育や年齢にばらつきのある人達で遊ぶには適さない

うちも子供とやってたけどのってきたの最初だけだったわ、今日帰ったらひさびさにやってみよう
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:47:01.13ID:gwULU1Jy0
>>82
フォートナイトの大会で入賞したブラジルの15才が手にした賞金は
90万ドルだったと思うよ
こないだネットニュースで見た
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:47:19.40ID:L6s2ff8X0
情けないw
発達障害だよ
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:48:25.67ID:JOivhceO0
高学年…フォトナ
低学年…聖剣3R
4歳…マイクラ
私…FF7R
夫…聖剣3R
母…PUBG
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:49:55.57ID:NVdjSvG10
ガキが人殺しゲーやって喜んでるのは気持ち悪い風潮だな
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:53:49.74ID:ZKjI8QWk0
小学生の甥がいるけど今の小学生はPS4でクラスメートとオンラインでフォートナイトばっかだってな
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:55:17.98ID:dO4gD7XC0
>>1
あつ森、アメリカで最も爆売れててごめんね

【コロナ】 米国における2020年第1四半期のビデオゲームの売り上げが過去最高に [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589771639/l50
>最も人気のタイトルは圧倒的に『あつまれ どうぶつの森』


米国人「フォートナイト?は?あつ森でしょwww」

この状態でごめんね

なんか悪いね・・・
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:00:05.66ID:ZKjI8QWk0
小学生の男子はほとんどフォートナイトだろ
昔ならスト2みたいな格ゲーに嵌ってた小学生みたいなもん
ドラクエFFなんかのRPGは中学生以上のおっさんがやり込んでて
小学生はロックマンとかその手のアクションゲームばっかやってたろ
文字がたくさんでてくるゲームは小学生好まないんだよ
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:01:54.01ID:dDqizAte0
>>389
火炎放射器で焼き殺したり
スナイパーライフルで頭撃ち抜いたり
ククリナイフで首チョンパしたり楽しいよ!
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:02:07.36ID:vbwS1ST20
>>443
ただの業界自主規制に何言ってんだ
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:02:48.67ID:ZKjI8QWk0
>>468
昔の小中学生もモータルコンバットやりまくってたろ
それがどうしたってことよ
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:05:38.09ID:ZKjI8QWk0
昔の感覚で言えばくにおくんみたいなもんだろ
ガキがハマルゲームは集団いじめ要素があるゲームなんだよ
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:06:08.30ID:djO2g+4v0
なんで数も少なく財力もねー子供に照準あわせなきゃならんのだ?
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:06:35.36ID:lXIMV4cg0
これ系人気あるのは認めるが面白さはやっぱり理解できません(´・ω・`)
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:07:36.80ID:AuvQWoHL0
>>463
銃で撃ったり戦闘機で爆撃したり
火炎放射器で殲滅したり
殴打しまくったり

昔から全然趣旨変わらんですが
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:08:50.98ID:Ij0RAmeY0
フォートナイトみてるとデビルズサードもコレ狙ってたんじゃないかって気がする


板垣はヤクザだが
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:08:55.05ID:i2NrpB550
>>476
映像表現が変わっただけやからね…。
昔からアクションがバイオレンスなのは当たり前だわなあ
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:09:02.91ID:BInNRUvI0
Fortniteはバトルフィールド1942の正統進化版って感じだな、有吉の番組で観ただけだけど

本家バトルフィールドは間違った方向に進化した巨大な糞の山
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:09:34.37ID:LZUaCnYt0
やりたい気持ちはあるが
とび森のオン島で小学生らしき奴らに金の要求と年齢を聞かれた挙句
アタマにあみを受けてしまってな
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:09:47.41ID:ZKjI8QWk0
>>474
鬼ごっこしてる感覚だぞ
相手の頭たたいて逃げて怒って追いかけられるのをニヤニヤしながら廊下走りまくって逃げ回るって遊びが小学生は脳汁でまくりだから
そういう思考回路がフォートナイトがぴったしはまる理由になってるわけよ
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:10:37.47ID:117CeFke0
グラフィックも世界観にもリスペクトのない
走り回って反射神経よろしく撃ちまくるだけのFPS(笑
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:18.13ID:Wc4cVZ4Y0
>>475
ps4なかったぞ?そんなの
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:45.23ID:lXIMV4cg0
>>482
いやぶつ森のほうね
あのタイプの面白いって言われてるとこになんの面白さも感じないのだわさ
ゲームはやっぱ即物的な刺激だろん(´・ω・`)
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:14:18.59ID:ZKjI8QWk0
>>485
それ系は女子が嵌ってる
おままごとが好きな女子にはうってつけのゲーム
男子はすぐぶん投げる
なろう小説にはまってそうな枯れたおっさんなら話は別だが
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:04.79ID:Ij0RAmeY0
>>482
それならデッドバイデイライトでいいやん

破壊要素もないとガキは靡かない

子供に大人の癒し盆栽ゲーのあつ森は
最初はかわいい〜とか言ってるけどすぐ飽きる
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:16.13ID:ZKjI8QWk0
>>487
破壊要素というか集団いじめ要素が必要かな
集団で一人をぼこぼこにできる設定とか男子は相当脳汁でるよ
あと仲間を急に撃ち殺したりして裏切ったりできたら小学生は大笑いする
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:48.51ID:Z99urLbT0
洋ゲーって具体的にどれ?
まさか中ゲーじゃないよね?
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:21:43.33ID:l+y65sha0
自由に楽しく生きれるとか言われて島に行ったら
いきなり莫大な借金を背負わされるとか
なんそれナマポ業者の詐欺みたいな話
おいこのクソたぬき
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:23:59.96ID:wIXuwWu30
中一のとき、windows95でプレイするAge of Empireに出会って以降、中学・高校、大学と
PCゲーム一直線で育ったぼく、大学2年〜社会人になって岩田社長のニコイチで3DSのファンになって
やっとコンシューマーに目覚める

なお、肝心のAge of Empiresシリーズは、3で近世の植民地移住をテーマにした所で
リーマンショックで会社が潰れ、Microsoftが今別会社にDEや4を作らせてるところ
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:26:11.16ID:ZKjI8QWk0
くにおくんの大運動会が小学生の間でくそ流行ったじゃん
4人同時プレーしてめちゃくちゃになって
ときには一人だけいじめのように蛸殴りにされて爆笑
やられた方はくそぅって気分になるけどそれもアドレナリンでてやり返してやるって気持ちになる
あれと同じ理屈だなフォートナイトの人気は
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:31:41.45ID:cQXOTa7G0
スマホの普及で活字離れしてるから
感覚的に遊べるゲームが主体になってるだけでは無いの?
フォートナイトのストーリーが好きでゲームやってる小学生がいるのかしら
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:32:26.10ID:t3F4t0xb0
あつ森やってるのは子供の頃DSやってた世代だろ
今はわざわざハード買わんでも手元のスマホで対戦ゲー出来るからな
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:34:54.49ID:Mxp31P+s0
俺じじいだけど日本のゲームやってない
MMORPGも結局は他人との競争だけでこれ以上発展しない
バトロワ系もH1Z1の時点で飽きた
結局最近はオフゲでまったり遊ぶ程度になったな
今はkenshiやってる
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:38:53.39ID:OA8mH1kU0
俺自称引きこもりゲームオタクだけどゼルダとドラクエくらいしかやってない
どうぶつの森はさすがに引くわ…
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:40:05.64ID:Mxp31P+s0
あつ森やってる人って暇なんだろうな
毎日日課が増えるだけで遊んでる気にならない
スマフォからゲームに入ったライト層と思い出補正勢くらいでしょ
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:43:56.03ID:4DzZ4fIT0
スイッチ持ってないからスマホ版やってる
DSで昔々やってたけどだいぶ進化してるな
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:49:26.46ID:ia8vi2810
ぶっちゃけ
ポケモン、あつもりは20年
ドラクエ、ディズニーは30年
前から続いてるからなあ…つまりその頃から続いているだけだよ。

だがその子どもらは海外物を普通に日本語で遊んでるだけだろ?
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:50:24.21ID:rlvMMnmy0
今の子供たちが洋ゲーに関心を寄せてるのはいい傾向だと思う
日本のゲームユーザーって海外に比べてゲームに革新性を求めてない人が多いよ
だから紋切り型のゲームが溢れてる
子供たちが日本のゲームつまんねえって敬遠してくれる方が日本のゲーム業界にとっては未来があるよ
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:54:00.63ID:XBdyz1MY0
あんまりリアルすぎると疲れちゃう
PS2くらいが丁度いいわ
こういう事言うと老害っぽいな俺
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:56:21.49ID:8fCpE+qA0
スーパーブラックオニキスとか?
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:57:15.49ID:1UFXYuU60
>>507
リアル寄りじゃないゲームの方が多いぞ
小さいとこが作ってるゲームなんぞ
ドットゲーだらけだ

PCゲーに来いPCゲーに

世の中はゲームに溢れてんぞ
PS2ぐらいのグラならVRゲーもやれるな
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:58:25.44ID:cOcF5X9H0
あつ森の話題ってテレビでしか聞かないな
本当は全然流行ってないと思う
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:02:45.42ID:wIXuwWu30
カプコンはスイッチ嫌ってるだろ
だって逆転裁判シリーズと同等レベルか、場合によっては超えたって言われてるレベルの
大逆転裁判を3DSでしか出してなくてスイッチで出してない
逆転裁判シリーズは3DSから離れたくないんだよ、きっと
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:03:19.48ID:SGPW0lZn0
>>476
昔はグラフィックが粗かったから気にならなかっただけで
まさか際限なく暴力を求める人がそれなりにいたとは考えなかった
暴力要素が強すぎると不快だしそれが原因で脱落した人もいるでしょ
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:06:03.61ID:IsR299nr0
日本ではFPSははやらんとか、韓国に負けてるのが悔しくておっさんどもは精神勝利してたが
実はPUBGや荒野行動やえいぺっくすなどと合わせてはやりにはやりまくってる
フォトナはTPSだが、上でいうFPSは、ようは銃もって戦うという意味で、そういうゲームがはやらんとか言ってたわけね

つまり、韓国憎しで未来予測しているおっさんどもの予言はこれからも外れ続ける
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:10:08.94ID:1UFXYuU60
>>514
つか
日本人の協調性というのは
備わっているものではなく
社会に要請されて行っているもの
実際には
協調性と我慢を強いられるチームプレーは苦手であり
個人技に頼ったものが好まれると判明した

よく考えれば
日本人は足並みを揃える横陣より
強い奴に引っ張られる縦陣を得意とする民族だった

民族の弱点を国家が教育により矯正した

のではないかって思ってる
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:33.78ID:eEn9NhvR0
うちの子供2人小学生と中学生の男児は
フォートナイトもマイクラもあつもりもやってるぞ。

フォートナイトは友達と時間合わせて一緒に戦う、
友達は、同レベルの戦いができる固定メンバー。

あつもりは一人で遊びつつ、少し友達と通信。
フォートナイトとは違うメンバーで幅広く通信。
女子ともアイテム交換して和気あいあい。

マイクラは一人で黙々と変なもん作ってる
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:37.80ID:3T1deH/j0
オンライン要素あんまりないな
家具の色が島ごとに決まってるのが唯一の救いか
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:14:43.30ID:WU1vnNzv0
日本の小学生が一番やってるゲームが洋ゲーのTPSって時代
ほんと時代は変わった
10年後には日本でもPCでTPSやFPSのeスポーツが流行ってるだろうし
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:17:40.39ID:1UFXYuU60
>>516
自己レス
言ってしまえば
我々、日本人は

強かったらそれでいい
弱い奴に従うのは真っ平ゴメンだ
むしろ邪魔

と考えがちな思考であり
それを近代化には向いてないから
国家に矯正されたんではないか

パプゲや荒野行動という
俺さえ良ければ、どうでもいい
というゲームに
チームプレーを基本とするゲームが
日本で駆逐されたのは

チームプレーとかで雑魚に足引っ張られるのが
死ぬほどイヤだから

という国民性によるんじゃないか
社会では我慢してて常日頃から弱者にイライラしてるのが
ってなる

もっと個人プレイが大好きな国民性なんじゃないかなぁ
日本人って
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:18:06.17ID:IsR299nr0
>>516
ああ、だから人口差あるのに、強い奴である在日、帰化人らに支配されやすい国になったのか
トップに彼等がつき、日本人がそれに従う道を選んでしまった
その下で、矯正された協調性を生かしているが、本能のほうで彼等に従うと
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:25:08.09ID:1UFXYuU60
>>522
そういう感じがする

我々は強い奴が横暴するのは耐えるが
弱い奴が泣き言を言うのは耐えられない

好き勝手にやりたい
個人プレイに走りたい
他人の言うこととかどうでもいい

こういうのが下地にあるけど
環境が、それを許さない

逆に
そういうのをしなくていいぞって
ゲームのルールで整えなのが

パプゲじゃね?
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:27:12.88ID:nS3d/u+x0
>>208
あつ森、どう森、ぶつ森のどれかだろうな
どぶ森なんてアンチしか言わないだろうな
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:31:58.24ID:1UFXYuU60
>>522

実は弱いってなったら

容赦なく私刑にするんじゃないかな

我々は
強い側に立って横暴を振るう方には
寛容なので

どうも、我々の持つ協調性って
暴力的なものを根元に感じちゃうんですよね

助け合いの精神では収まらない部分あるよね
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:37:18.04ID:IsR299nr0
>>527
まあ、暴力的な狩猟や騎馬民族らと対比して、日本人は農耕民族で協調性が〜で思考停止してきたけど
遺伝より環境のほうが強く、そして、ゲームなど娯楽がグローバル化していく中で、
ここにきてこういった傾向が、日本人としてなのか、人類普遍なのかはわからんが、現れてきたということかな
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:38:09.16ID:IayVOfgG0
ずっとやっててもいいし、適当に切り上げてもいいし
好きなように出来るのがいい
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:42:43.41ID:VMH/QzXG0
>>526
Switch版を予約して買って家4人で楽しんでる層だが
みんなドブ森って呼んでる
あつもりなんて言わないなぁ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:45:30.30ID:goAzKJkU0
比較的人気が高いと思われるシカの子がいるが
ハンマー片手にとんてんかんやってる姿がかわいすぎる
うちの地下室に監禁出来るmodはないのかね?
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:48:37.38ID:1UFXYuU60
>>528
ゲームにまで協調性を強要されるのは
皆がイヤなだけかも知れんしな
パパッと繋がったから
便所の紙にメモった感じだ
スマンスマン

震災といいコロナといい
協調性を試されることが多い中で
妙な攻撃性を見ることが増えたんで

その理由を何となく探したんだよ

日本人の協調性ってなんていうの
穏やかなだけじゃないよなっていう
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:49:36.86ID:BHL1kob60
モーサテでアメリカでも大ヒットというニュースやってた
向こうではanimal crossingと言うのな
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:50:40.07ID:hCxfpHcc0
>>498
バンゲリングベイのストーリー気にしてたか?
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:53:11.98ID:2fVKUIGW0
>>538
昔は年に1回2回の祭りではっちゃけて発散してたからな
今はその発散の場でもはっちゃけ許されないから気が立ってる
みんな気付いてないだけで心を病んでる
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:56:10.30ID:1ddgTLG+0
>>1
子供のやれる洋ゲーなど何が面白いんや
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:57:10.61ID:oeiJVYQL0
>>539
いろんな実社会の名だたる企業が、あつ森(Animal Crossing: New Horizons)に
入って来てる。
その他、あつ森のゲーム内のいろいろを取引する Nookazon なるサイトが出来たり、
(※たぬきち(Tom Nook)と Amazon を掛け合わせた名前。実際の金での取引は禁止。)
まずいのは、実際の金で取引するブラックマーケットも色々あるらしいw
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:58:01.41ID:1UFXYuU60
>>537
そいつらが同人ゲー?的に売ってるぞ
あいつら商魂逞しいから
ほぼ英訳して売っとるし
日本語訳されて日本で売ってるのもあるか
そっから辿って買いに行け

>>540
大人になってから
気になった
俺は、何のために基地に爆弾おとして
なんで戦闘機に襲われるんだ?って

>>541
こんなとこ見てるから
そういうものを見てしまうだけかも知れないが
協調性が誤作動起こしてる感じがするね
はっちゃける場所が無いというか
我々、どっか狂ってるとこあるよね
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:00:10.83ID:VMH/QzXG0
>>501
引きこもりゲヲタにどぶ森引かれてしまうのか
何故なんだぜ
うち家族で釣りしたり落とし穴掘ったりして楽しいわ
スイッチ一台しかないから昼は子供に譲るけど
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:02:20.19ID:qXhhhU2b0
自粛中は子供(とかみさん)に付き合ってYoutubeであつ森とマイクラの実況動画ばっかり見させられたわ
お腹いっぱいです
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:02:20.30ID:uRMTkEcP0
記事読んでないが変ではないな
ゆるいゲームのほうが楽しくなってくる
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:05:38.27ID:1UFXYuU60
>>548
どうぶつの森は

もっと本格経営できたり
道路とか導線とか引いてコントロールできたり
オウッハッキルユーとかいってどうぶつ同士でバトルしたり
女の子といちゃラブできなきゃ

ダメだ
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:13:05.20ID:MWu6d6VO0
Switch売ってないんだが????
任天堂は仕事をしろ
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:14:52.26ID:Ux6xAq5H0
敦盛って聞くと人間50年が頭によぎるからぶつ森にしてくれ
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:20:05.50ID:IsR299nr0
>>538
そうかも。

協力協調=指揮者が必要。つまり服従という言葉がかかわる生物学的なシステム。

そしてこのシステム内で、支配したいという願望を誰もがもっている。
積極的に支配したいという人もいるだろうが、支配されたくないから支配したいという場合も同じこと
集団の中で服従と支配の葛藤をし続けているわけで、社会不安障害などはこれで説明される。

>ゲームにまで協調性を強要されるのは皆がイヤなだけかも知れんしな

服従と支配の葛藤がゲーム内であっても、現実世界と違って逸脱しても罰せられることはないし(マナーはあるが)
生物本来の行動をとりやすいのかも
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:21:51.99ID:06DUbQMK0
あつもり無双出してくれ!
たぬきちを殴り倒したい
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:26:46.33ID:njdDs8mx0
ツイッター見てるとおじさんおばさんしかやってないように見える
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:41:20.33ID:liK3Pp0/0
あつ森は海外の大人も取り込んでるから
金出す大人取り込んだあつ森の勝利だろ
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:42:26.57ID:kyv7L+BI0
>>25
人間かゾンビを撃つゲームばかりで詰まらないよな
フォールアウトはハマったが
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:51:32.39ID:TCHhFwoh0
あつ森やったことないけど、たぬきが元締めなんだよね?
社会の仕組みが知れる教育ゲームなのかな
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:52:58.44ID:N3dO6EpP0
カブで大損して社会を学ぶゲーム
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:53:53.55ID:qXhhhU2b0
>>553
カミさんいわくユーチューバーの語り口が面白いと言う
俺は横目で見ているだけなのでよく分からんけど
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:59:27.64ID:N3dO6EpP0
>>572
こいつは一生作る側には回れなさそう
ここで、儲ける側に回るという思想がないとな
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:00:53.80ID:Yoh+fSaB0
>>553
スポーツ観戦と同じでしょ。あと買う前の参考にもなる。
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:53.80ID:0npAAjLZ0
俺ら(40代)が様ゲーといえば大味なゲームばかりのイケてない代名詞だったのに
今は違うんだ
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:21.44ID:e5wffMXt0
いい歳マウントガイジに草
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:38:15.36ID:vLqSw8CU0
ウィザードリィとかは楽しい洋ゲーだったと思います
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:42:33.54ID:1G0T6/T/0
目がトロンとしたオジサンがソニックソニックソニック
ソニックの数を数えろってのがブームブームブーム
なんじゃないの?
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:46:07.09ID:2FU/rXDZ0
人間50年下天のうちをくらぶれば夢幻のごとくなり

ひとたび生を得て滅せぬもののあるべきか〜
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:51:40.06ID:A1MfUp8v0
自分のペースでやれるのが受けたんだろうな。
外出自粛と重なって疑似体験で外で遊べるのも受けた理由。
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:54:41.75ID:fLweBvwo0
洋ゲーといや
ミステリーハウスだったかなそんなやつ
あとバンゲリングベイ
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:56:01.29ID:3O2HXPa30
うちで引きこもってなきゃいけないからあつ森はちょうどいいよ
この記事タイトルがよく分かんないけど三位だから子供にも人気あるんじゃないの
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:56:23.52ID:4RtUobfu0
アメーバピグみたいな感覚なんじゃないの?
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:58:51.05ID:IyIaLA000
>>6
お前の趣味もどうせ時間の無駄だから安心しろw
って言われるからほどほどにな
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:04:43.80ID:Nnn74sBg0
ドラクエ10やってるけどあつ森もやってる人多いわ
どちらも年齢層高いのかな
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:08:26.72ID:nX6cQY920
>>496
一番評価が高いのはIGAキュラとメトロイド、ロックマンだと思う。
あとダクソとゼルダに洞窟物語、東方。

高難易度でキャラや世界観が立ってるアクションは日本は一目置かれてる。
問題は高過ぎることで和ゲーの海外評価はsteamでもクッソ高い。
最近じゃ聖剣3とライザが大好評だな。
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:20:49.65ID:fLweBvwo0
人間の活動に有意義なものなどない
食べてクソするだけの有機生命体
文明や文化は他の動物にとって
なんの意味もない

あえてあるとしたら
地球自体が人類以外のせいで滅ぶ時
宇宙へ逃げることができるかもしれないこと
0597ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2020/05/18(月) 17:35:33.58ID:ekQOdFn40
(;´Д`)ハアハア  洋ゲーもいいと思うよ・・・ 知らんけど
0598ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2020/05/18(月) 17:36:09.77ID:ekQOdFn40
(;´Д`)ハアハア  あつ森 も 洋ゲーも 知らんけど ”自粛”してくれるんだったら

何でもOKだよwwww
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:36:17.12ID:Y3ALVP/D0
>>1
もし俺が今の時代に子供だったら「テレビゲームはいらない」と言って実際にやらない生き方をしたい
そしたらゲーム機代からソフト代まで累計して10万円以上は節約できる

ちなみに三兄弟の末っ子の俺が予想する兄達の欲しいゲーム機とソフトを予想する
一番上の兄…ニンテンドーDS or Nintendo Switchで話題集めのためにあつ森やる
その次の兄…最新型プレイステーションでドラクエ系で自分の世界に浸る

あいつらには絶対に影響されないぞ!
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:39:08.34ID:MZeJRpO70
子供がハマってるけど見てると大人もハマるのわかるわ
いろんな島がYouTubeでアップされてるけどそれ見るのも面白い
ジブリの島とか風俗の島とかいろいろあるけど、みんな作り込んでて凄い
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:41:03.01ID:MjTJrfZf0
じんせーーーーごじゅうーねんーーー。
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:22.69ID:b2thn6ai0
>>587
自分のペース?
のんびりスローライフとは程遠いゲームじゃないか
毎日マイル貯めや金策に奔走して常にタヌキ商店やエイブルシスターズの店の品揃えチェックしなければならない
やる事多すぎて忙しすぎる
アイテム取り逃しが怖くて止められない人が続出してるからみんな続けてるように見える
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:27.89ID:xQCeDheE0
嫁「リングフィット」
息子「フォートナイト」
娘「マイクラ」
僕「ティファちゃんと結婚しゅる〜」
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:11:56.76ID:4qc1AZfP0
洋ゲーのキャラデザが悪いのは一貫としてるな。
なぜかMOD入れろという
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:19:35.56ID:fBjSeFu00
小学生の1位がフォートナイト???????!!!!!!!!!!!!





フォートナイトは15歳未満禁止なんだが?
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:22:25.62ID:M+EmLA0q0
>>502
ファミコン以前からゲームやってる世代のおっさんだけど、別に暇ではないぞ。
仕事終わって、家族団らんして、子供が遊んだ後でようやく空いたスイッチであつ森始めて
気がついたら深夜3時とかになってて翌日の仕事ヤベー!とか思いながら就寝、って感じだし。
まぁ、ゲームやってる時点で暇なんだろ、と言われたら、その通りかもしれんがw
3DSのまでは全く遊ばんかったんだけどな、ぶつ森シリーズ。
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:25:42.32ID:rg+rP3rn0
>>609
こっそりやる知恵すら持ち合わせないガキがやってるわけか
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:29:38.63ID:VehKvRIY0
ぶつ森の映像や配信見てから久々にゲームしたいのに本体品切れ
大きく変わるでもないのに過去作からじわじわ人気あげてるのすごいわ
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:33:39.25ID:20cLtQhE0
eスポーツのプロとか見果てぬ夢売る商売やってるから
375人なんてサンプル数で都合いい記事書いちまうんだよ。
0616ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2020/05/18(月) 18:36:22.85ID:ekQOdFn40
(;´Д`)ハアハア  スイッチの品薄はまだ解消されていないし・・・・

リングフィットアドベンチャーが欲しい
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:37:43.59ID:8sRyLQkW0
>>6
ゲームはコミュニケーションツールでもある。
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:46:50.31ID:6nLU9cVr0
あつ森は自分のペースで少しずつ島を作り上げていくのが楽しい
そのためのマイル貯めや金集めも大変だけどミッションが簡単だからついつい続けてしまう
一方動物同士で家に女の子連れ込んだりイチャイチャしてるの見ると切なくなる
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:48:22.21ID:GhcPzFMB0
ていうか前にみんながこぞってやってたモンハンとかパズドラとかってまだやってるのか?
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:51:29.93ID:03jVmAOq0
暇潰しに買おうかと思ったけどどうにも食指が動かなかったな
替わりにゼルダ買って満足
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:53:43.22ID:q7VX6rO80
ゴートシミュレーターとかいうのやってるわ、小1の息子
自分がヤギになって街中暴れまわるだけのバカゲー
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:56:15.20ID:CaV1AP0A0
>>1
洋ゲーって銃でドンパチ撃ち合って人殺しまくるゲームしかないからな
洋ゲー厨の子供が大人になったら相当ヤバいな
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:09:54.35ID:gfg4bg6J0
スイッチ持ってる小学生高学年はみんな
フォートナイトやってるわ。
スイッチで新作モンハン出せばいいのに。
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:07:58.29ID:DRHkH2YU0
小2の姪っ子にドブ森買ってあげたんだけど
おもしろくないんだろうか

あとゼルダ二作とスマブラも買った
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:15:48.25ID:CF67qkFn0
>>628
ゲームする子はほとんどやってるんじゃないかな
男子だけかな
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:19:28.65ID:r5MbKIlD0
うちの小学生はフォートナイトの動画をしばらく見てたけど、ダウンロードはしなくていいって言ってた
大好きなヒカキンの動画もフォートナイトは飛ばしてる
性格によるんじゃない

あつもり、普段ゲームやりそうもない層の女性がスイッチ買おうと頑張ってた
ゲームはしないけどどうぶつの森が出たらやる人結構いそう
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:28:04.16ID:QMNuYsAb0
洋ゲーは
『はい』が→×ボタンでボタン操作変えれないものが
多くてあまりやらない
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:30:07.06ID:uORW+9y60
あつ森
余裕の無いやつは駄目だろうな
あと子供も。
子供とかいろいろなゲームやりたい盛りなんですぐ他のゲームとか移るだろ
俺はまだまだ楽しめそう
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:58:50.74ID:UC7BxCk20
大人に害 ニュース速
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:49:44.92ID:qzwylKk90
PCゲームならGTA5が無料配信してるからライブラリに追加するよろし。
自分は以前に無料で貰ったサブノーチカ始めたけどオモロイわー。
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:50:40.55ID:XcZJQ7+u0
あつ森って都内の人間しかやってないやろ
田舎は仕事始まっとるし
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:07:10.09ID:VHc9Apz+0
どうぶつの森も人気なんだなぁ
しかしこれはもはや全部スイッチでやってるんだろうな
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:08:42.66ID:TMwj+Jir0
昔から人気どんどん増えてたけどそれを維持したまま
あつ森が今の子にも受けてるから今あんなに売れてんだろうな
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:51:11.92ID:2C5hoy8i0
凝ったゲームをやるのはオタクと子供だけだからな
普通の大人はやるとしてもテトリスとか片手間レベルのゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況